東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

1653: 匿名 
[2016-11-05 16:29:38]
[No.1647~本レスまで一部を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


1654: 匿名さん 
[2016-11-05 17:13:15]
ここは設備はいいけど立地がよくない

もちろん、平均的なサラリーマンでも手がだせる価格帯なので、
それは購入者もよく分かっていて買っているんだけれど、
何かと立地まで正当化して、パーフェクト物件にしたい心理はわかってください。
誰もが思うことなんです。
1655: 匿名さん 
[2016-11-05 17:17:51]
まぁ購入者の中でも本気で好立地と思っている人はいないでしょう。
さすがに、、^^;
それは自己分析ができていない説得力のない言葉です。
デメリットまでしっかり伝えないと
折角のメリットまで嘘に聞こえてしまいます。

埋め立ての駅遠で、周辺には何もないんですよ。
都内では下の中位かな?
1656: 匿名さん 
[2016-11-05 17:51:18]
バカじゃねぇから好立地とは思わないけど、
下の中とも思わない
1657: 匿名 
[2016-11-05 18:08:37]
相手しなくていいよ。笑ってスルーしとけばいい。
1658: 匿名さん 
[2016-11-06 16:36:58]
ははは
1659: スカイズ動物園 
[2016-11-06 17:46:21]
ベイブレードでテーブルはボコボコ、自動ドアは破壊される、ガーデンラウンジはサッカーの練習場…
他にこんなマンションありますか?
1660: 匿名さん 
[2016-11-06 21:16:30]
(≡^∇^≡)ははは
1661: 匿名さん 
[2016-11-06 22:43:14]
ベイズのことネガっている人は
いつも何してるんですかね?
ずるいですね。匿名で。
住んでいる人に対して
民度やモラルが低いだとか。
気分悪いわ、、、
もう完全無視で
いいのではないでしょうか
1662: 匿名さん 
[2016-11-07 00:47:54]
ベイズ凄く素敵なマンションだと思うよ。
風評など気にすることないよ。
1663: スカイズ住民 
[2016-11-07 14:34:02]
私はスカイズに住んでますが
ベイズの方がいいマンションだと
思います。正直羨ましい。
1664: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-07 19:34:46]
スカイズとベイズならスカイズの方が豪華で羨ましい。
1665: 匿名さん 
[2016-11-07 19:54:43]
私は同じ値段ならスカイズ選びます。
1666: 匿名 
[2016-11-07 20:03:20]
住民は満足してるから、どっちが羨ましいとか考えないものですよ。
妙な煽りはスルーしとけばいいでしょうね。
1667: スカイズ住民 
[2016-11-07 22:08:38]
>>1664 住民板ユーザーさん1さん
お前は両方とも見た事ねーだろ?
話に加わるなや
1668: 匿名さん 
[2016-11-08 00:18:04]
>>1665 匿名さん

どんなタイプマンションが好きかは人それぞれだからいいんじゃない。
1669: 匿名さん 
[2016-11-08 00:37:01]
>>1668 匿名さん

好き嫌いではなく、資産価値として考えてスカイズかな。
1670: 匿名さん 
[2016-11-08 06:22:34]
スルー
1671: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-08 08:06:09]
>>1667 スカイズ住民さん

両方見てるよ。
見て言ってるって
1672: 匿名さん 
[2016-11-08 08:55:12]
建設的でない話題はやめましょう。
1673: 匿名さん 
[2016-11-09 18:01:28]
自分の選んだ建物、部屋が一番いいに決まってる。
1674: 匿名さん 
[2016-11-09 19:05:15]
休日のワンダフルは最高だよ。
1675: 住民板ユーザーさん4 
[2016-11-12 03:06:54]
24ヶ月目点検の案内がきてますね
無償補修を依頼できる最後のチャンスなので1階の下水臭について改善を求めましょう
1階の悪臭の原因究明とその解消と申出書に記入すれば良いと思います
最近臭わないと思ってる人もいるでしょうが、臭いがするのは冷房の時期だけなのです
なので今回指摘しなければこれからずーっと臭いに悩まされ続けます
高額な委託料を払ってるのだからさくら事務所にはしっかり仕事をしてもらいたいですね
1676: 匿名さん 
[2016-11-12 21:30:11]
今年の秋は晴れが少ないね。
早く新市場が移転してきて美味しいお寿司が食べたいなぁ。
1677: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-13 00:05:17]
市場は来ないと思います。


土壌汚染は重説の対象とのことで驚きました
1678: 匿名さん 
[2016-11-13 04:31:33]
>>1677
住民じゃない人の書き込みはご遠慮願います。
1679: マンション住民さん 
[2016-11-13 10:15:06]
> 土壌汚染は重説の対象とのことで驚きました

あなた、湾岸のマンション買ったことないでしょ。(笑)
もし、購入されているなら、ご自分のマンションの重説を見直して
みたらいいですよ。
湾岸だけじゃないですけどね。

もし、購入検討されているなら、実際に見せてもらえば分かりますよ。
1680: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-13 12:31:08]
どちらにせよ、ワンダフルという感じではないのがこのマンション。敷地内の汚染のモニタリングとか組合でやったりしないのでしょうか。
1681: 匿名さん 
[2016-11-13 12:41:38]
1682: 匿名さん 
[2016-11-13 14:47:22]
新豊洲駅から繋がっているペストリアンデッキのデータセンターからこっち側に屋根を付けて欲しい。
そう考えるのは私だけ?
1683: 匿名さん 
[2016-11-13 16:39:15]
ロビーの異臭はやっぱり土壌汚染のせいですよね。
重説に書いてないのにデベは逃げられるの?
1684: 住民板ユーザーさん6 
[2016-11-13 21:06:52]
>>1641 匿名さん
市場は来たとしても、こんな土壌汚染の場所に食事に来ようなんて人はいないよ。
千客万来はテナントが集まらなくて中止だよ。

1685: 匿名さん 
[2016-11-14 00:22:07]
>>1684 住民板ユーザーさん6さん

そうなの?
1686: 匿名さん 
[2016-11-15 08:34:17]
>>1679 マンション住民さん

湾岸エリア全体で問題があるような嘘はいけないですよ。土壌調査は大規模マンションなら必ずやりますし、問題が見つかったなら重説対象です。私も湾岸エリアに不動産持ってますがセーフですよ。土壌汚染が見つかったら、東京都から公報されるので隠すことは出来ませんし、調べれば分かるので、風評被害に繋がるような嘘はやめてください。
1687: 匿名さん 
[2016-11-15 08:54:07]
>>1686 匿名さん

だからどうしたの?
1688: 匿名さん 
[2016-11-16 08:41:15]
>>1687 匿名さん

ここは危ないということ
1689: 匿名 
[2016-11-16 09:06:22]
>>1688 匿名さん

もうどっか行けよ。
注告ありがとうな。


>>1684 住民板ユーザーさん6さん
んなこたーない。
市場が来たら来たで
あなたも食べにくるべ。

1690: 匿名さん 
[2016-11-16 11:40:03]
>>1688 匿名さん

なんで危ないの?
1691: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-18 00:46:48]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1692: 匿名さん 
[2016-11-18 20:06:33]
豊洲移転、1年先ありえへん、
1693: 匿名 
[2016-11-19 15:42:17]
子供が走り回ってるドタドタが、公園にでも行っているだろう時間帯以外モーレツに果てしなく続きます。子供は走り回るだろうしある程度は仕方ないですがちょっとひどすぎ。疲れます。こんな響くなんて床が薄いんでしょうか。その方の上の部屋にはきっと走り回る子供はなくどんだけの音なのか気づくことはないのかと思われます。このマンションでこんな思いをするのは考えもしませんでした。だからこそその方も走り回る子をほっぱらかしでこんな迷惑をかけてるとは思ってもみないのかと推測します。貼り紙でもして一度お知らせしてはいかがでしょうか?
1694: 匿名さん 
[2016-11-19 16:57:53]
ボイドスラブ厚は、近隣タワーの中で最薄です。
わかって購入したはずでは?
1695: 匿名さん 
[2016-11-19 16:59:53]
DTの方が薄いです。
1696: 匿名さん 
[2016-11-21 09:12:13]
教えて下さい。
小池知事が豊洲に市場を移転させないとすれば、築地の再整備となりますが、なぜ平行して築地の環境アセスメントを進めないのでしょうか?
小池知事が言うように豊洲移転が確実でないならば、次の一手も打つべきだと思います。
小池知事が能力不足なのか、豊洲移転しか考えられないのか?
マスコミも質問をするべきです。
1697: 住民 
[2016-11-22 16:38:28]
おそらく豊洲移転はもうない気がする
1698: 匿名 
[2016-11-22 17:06:53]
逆に来ない方がいいでしょ。別にあってもしゃーないっしょ
1699: 匿名 
[2016-11-22 17:10:31]
>>1696
築地がダメだと、もうどうしようもないからじゃないの?
昔からのつながりもあるだろうしね。

市場は豊洲に借りに移して、築地を再整備という仰天プランがあるらしいもんな。

http://blog.livedoor.jp/zeusu69/archives/7534311.html
1700: 匿名 
[2016-11-25 11:08:56]
ここ、結構動いてるね。
10月以降でのスカイズの成約は5件、全て坪300超えてるね。
パークシティ、豊洲タワーの成約も全部坪300超えだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる