野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 清澄
  6. プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-25 12:14:36
 削除依頼 投稿する

プラウド清澄白河リバーサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kiyosumi111/

所在地:東京都江東区清澄1丁目6番1(地番)
交通:都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
都営新宿線 「森下」駅 徒歩12分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩15分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.20平米~103.73平米
売主:野村不動産
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-11 19:33:57

現在の物件
プラウド清澄白河リバーサイド
プラウド清澄白河リバーサイド
 
所在地:東京都江東区清澄一丁目6番1(地番)
交通:都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩7分
総戸数: 111戸

プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?

1213: 匿名さん 
[2017-08-01 13:49:29]
やっぱり角部屋だけはいいですね、角部屋だけは。なぜ全戸リバーサイド向きにしなかったのかすごく不思議です。わざわざ工場が見える配置にするなんてなぜ?
1214: 匿名さん 
[2017-08-01 14:46:23]
そんなことはMRで聞けば。
1215: 匿名さん 
[2017-08-01 17:13:25]
ここ、角部屋と他の差が~。。。
外観悪くないが
平野検討しよ。
1216: 近隣 
[2017-08-01 17:16:35]
横がないんだよ。
三越倉庫も松屋も同じ感じに建ってた。
1217: 近隣 
[2017-08-01 17:49:23]
ここ、角部屋と他の差が~。。。
外観悪くないが
平野検討しよ。
1218: マンション比較中さん 
[2017-08-01 20:30:16]
この議論、毎回出てきますね。
あまり面白くはないですが、完成在庫残るよりいいという判断ですよね。
その前に売れた住戸は、人気があったって事ですし。
と毎回反論されますけど。

モデルルームも8月中旬には取り壊し
もう、申し込みが入っているとか
完売が見えているんでしょうね。
家具50万キャンペーン程度で済んでよかったのでは?
東陽町、平野、越中島と、この辺りでの後々の供給を考えると
早く掃きたいのでしょう。

最近の販売状況から考えると、門仲程ではなくても
いい方なのでは。
1219: 匿名さん 
[2017-08-01 22:52:55]
残ってるお部屋の間取りのタイプは?人気がないのでしょうか。一番狭い間取りが不人気だと聞きましたが…
1220: 匿名さん 
[2017-08-03 23:27:20]
一番狭い間取りは、その分価格が安いので売れるのが早かったようです。
私は6月下旬にマンションギャラリーへお邪魔しましたが、その時点で狭い間取りは、ほぼ売り切れていました。
1221: 匿名さん 
[2017-08-04 00:03:08]
確か狭い間取りは抽選もあったような。
早く売れていたと思います。
1222: マンション検討中さん 
[2017-08-06 00:57:35]
家具キャンペーンてなんですか?今日のモデルルームではそんな話題出ませんでしたが…
1223: マンション検討中さん 
[2017-08-06 18:47:36]
>>1213 匿名さん
西向きにマンション建てることができないからです
1224: マンション検討中さん 
[2017-08-14 00:09:48]
天井が低いよねえ
1225: マンション検討中さん 
[2017-08-14 01:10:45]
何メートル?
1226: 匿名さん 
[2017-08-14 10:20:50]
リビングや洋室は、240センチです。
1227: マンション検討中さん 
[2017-08-14 11:42:09]
ちょっと低いですね。下がり天井なくフラットならいいかもですが。2.6メートルは欲しいなと思ってます。
1228: 匿名さん 
[2017-08-14 15:19:31]
清澄一丁目はお神輿がないんですね。今日現地を通りましたが、砂臭いというかコンクリくさいというか、ニオイが気になったのですが、まだ工事中だからでしょうか?それとも工場の影響?戸建ての方までいくとしなかったので、やっぱり工事中だからなのでしょうか。
1229: 匿名さん 
[2017-08-14 23:15:20]
匂いは、どうなのでしょう。私は、数回現地や周りを見て歩きましたが、匂いは全く気になりませんでした。
1230: 匿名さん 
[2017-08-16 18:26:08]
何度か現地へ足を運びましたが私は全く気になりませんでした。
1231: 匿名さん 
[2017-08-17 02:30:21]
マンション前の川沿いのテラススペース「かわてらす」、いろんな記事に出ていて、名所になるといいですね。あの立地の希少価値が上がるのでは。

https://www.businessinsider.jp/post-100658

https://beauty.yahoo.co.jp/lifestyle/articles/749894
1232: 匿名さん 
[2017-08-17 11:03:24]
シェアホテルがあるとこちらも民泊に使われたりしないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる