両備ホールディングス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グレース幟町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. グレース幟町タワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2019-02-22 08:49:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://rrr.gr.jp/hiroshima/grace-noboricho/

売主:両備ホールディングス株式会社
施工会社:三島産業株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所

所在地:広島県広島市中区幟町2-14
交通:JR「広島」駅徒歩10分
   広島交通「女学院前」バス停徒歩1分
   広島電鉄「女学院前」電停徒歩4分

【タイトルの変更及び物件情報を追加しました 2016.6.9 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-09 09:11:43

現在の物件
グレース幟町タワー
グレース幟町タワー
 
所在地:広島県広島市中区幟町2-14(地番)、広島県広島市中区幟町2-21(住居表示)
交通:山陽新幹線 「広島」駅 徒歩10分
総戸数: 31戸

グレース幟町タワーってどうですか?

61: 通りがかりさん 
[2017-07-06 21:39:32]
売れていないのは事故のせいじゃなくて、立地と売主でしょ。
62: 匿名さん 
[2017-07-06 21:46:48]
広島で最も売れてるマンションシリーズよりも立地も売主もココの方が上。
63: 通りがかりさん 
[2017-07-06 22:25:22]
立地は良いと思いますが、売主が上というより中くらいでは??
64: 匿名さん 
[2017-07-07 08:40:02]
広島で最も売れてるマンションシリーズと比べて上か下かの文脈に
>中くらいでは??
は?頭弱いなら黙っててもらえます?
65: 匿名さん 
[2017-07-12 08:54:19]
両備ホールディングス株式会社って聞いたことなかったから岡山の知人に聞いてみると岡山では知らない人は誰も居ないほどまでに超有名企業だそうです数多くの事業展開もして毎年多くの社員を新規雇用し地域社会に貢献しているすごくいい会社だって言っていました。ここの物件のホームページも見ましたがグレードの高い設備仕様や構造とくに洗練された外観はいままでの広島のマンションでは見たこともないいいセンスだと思いました。広島のマンションは少し古いセンスの外観のマンションが多いなって感じていました。
66: 匿名さん 
[2017-07-12 12:38:48]
最近、ダイレクトメールが届きました。まだ空きが多いように感じられましたよ。
67: 通りがかりさん 
[2017-07-16 19:22:32]
半数以上残っているようです
広い高層階は軒並み売れているので低層階希望ならよさそうですね
68: マンション検討中さん 
[2017-07-29 00:29:16]
ここの良さがわからん
69: 匿名さん 
[2017-07-29 03:54:22]
豊富な無料オプション、外観が立派、広島駅が近い、買い物が便利というのが良さでしょうか。
自分は眺望に期待できなさそうなのと交通量の問題で購入には至りませんでしたが。
70: マンション掲示板さん 
[2017-07-29 19:06:07]
八丁堀モデルルーム関係の仕事してるけど、中の人らは変な人多いなw
あんまり評判良くないわ
71: 匿名さん 
[2017-07-29 20:15:05]
70さん、具体的にどう変なのか教えてもらえませんか?
72: マンション掲示板さん 
[2017-08-10 17:16:21]
身バレ怖いのに言える訳無いw
自分の周りは苦手が多い、まあ察してくれ。
もう書き込まないわ
73: 匿名さん 
[2017-08-10 18:40:03]
単なるかまってちゃんかよw
ビビりなら書き込むなよ
74: マンション検討中さん 
[2017-08-14 23:18:07]
私はうさぎ
75: 買い替え検討中さん 
[2017-08-18 23:58:10]
近所の分譲マンションのものですが、
区画は良くありません。メインストリートが北で西曲り道路付きの角地。
マンション自体の間取りや仕様とかデザインとか素敵ですが、モデルハウスの対応やその後のフォローについては、はっきり言って両備が委託してる営業スタッフが評判下げているのではと感じますし、モデルルームレイアウトやパンフ・広告もセンスが少々かと感じますので広告代理店も関係しているのではないかと感じます。
76: 名無しさん 
[2017-12-03 04:22:58]
グラディスと比べてどちらが良いんですかね?
77: 名無しさん 
[2017-12-04 18:52:58]
立地はグラディスがいいね。
78: 匿名さん 
[2017-12-06 11:15:00]
高級感で言うとグラディス幟町よりも断然コッチだね。
購入者層もワンランク上。
79: マンション比較中さん 
[2017-12-06 20:27:47]
外観に高級感はありますが、建物まわりの電柱がごちゃごちゃしていてがっかりしました。
ここは幟町という立地にも関わらず価格が安いので不安になります。
80: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-07 20:44:49]
売れてませんね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる