住宅コロセウム「ベランダ喫煙への対抗策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙への対抗策
 

広告を掲載

ケンコーマン [更新日時] 2013-04-16 11:26:45
 
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。

[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベランダ喫煙への対抗策

2933: 匿名さん 
[2012-05-23 16:18:58]
どうしようもないことなんだろうね
嫌いな人には我慢してもらうとかしかないのかね
2934: 匿名さん 
[2012-05-23 16:21:17]
隣の人がベランダで何しているかわかんないし
2935: 匿名さん 
[2012-05-23 16:23:37]
うちのマンションでベランダ火災を起こした主婦がいて
理事会で話し合ったんだけど管理会社が別に人はみな落ち度はあるとのことで
立ち消えになってしまったことあるよ
一週間後に消えるように引っ越したけど

実際ベランダ火災で罰則みたいなものはあるの?
2936: 匿名さん 
[2012-05-23 16:25:26]
>あなたは車の排気ガスは迷惑だからハイブリッド車に乗っているんじゃなかったですか?
ほぼ同意見だから混同するかもしれないけど、ハイブリッドの私とは別の人だよ。
私の意見は、「車(の排気ガス)も迷惑になり得る」で変わってないよ。
だから「少しでもその迷惑を減らせるようにハイブリッドに載っている」だよ。
「迷惑だから全員が車に乗るなとか、EVやハイブリッドを選べ」なんて言ってるつもりはないし、言ったこともないよ。
2937: 匿名さん 
[2012-05-23 16:26:40]
強制や命令をしているわけではないということだな2936
2938: 匿名さん 
[2012-05-23 16:27:39]
>理事会で話し合ったんだけど管理会社が別に禁止というわけではないとのことで
明らかに嘘だなw
管理会社と理事会の関係を完全に間違えてるw
さもなきゃ、理事会が管理会社の言いなりの無能の集まりかだな・・・
2939: 匿名さん 
[2012-05-23 16:28:33]
ベランダ喫煙をというなら二酸化炭素が迷惑だから呼吸をやめろ。それがベランダ喫煙者クオリティ。
2940: 匿名さん 
[2012-05-23 16:30:32]
>強制や命令をしているわけではないということだな2936
そうだよ。
他人に迷惑をかけていると理解したうえでも止めない(止められない)なら好きにしろ。
だよ。
2941: 匿名さん 
[2012-05-23 16:31:24]
2938
まじなんだよ
無能と言われたらそうなんだと思うけど
どうすればいいのかね?

おれも最初喫煙ってだめなんだと思ってたんだけど
禁止にすることはできないみたいよ

理事長は喫煙者なんだけどね
2942: 匿名さん 
[2012-05-23 16:31:46]
ハイブリット車はどうでもいい
2943: 匿名さん 
[2012-05-23 16:32:05]
日本の基幹産業である自動車とクソの役にも立ってないベランダ喫煙を同レベルだと思ってる図々しいベランダ喫煙者ww
2944: 匿名さん 
[2012-05-23 16:32:31]
>>理事会で話し合ったんだけど管理会社が別に禁止というわけではないとのことで
>明らかに嘘だなw
>管理会社と理事会の関係を完全に間違えてるw
>さもなきゃ、理事会が管理会社の言いなりの無能の集まりかだな・・・

くぬっ・・・
2946: 匿名さん 
[2012-05-23 16:38:53]
>禁止にすることはできないみたいよ
「喫煙者の反対で・・・」なら理解できるけど、出来ないわけないでしょ。
まさか「共用部」も喫煙可ってなってるとか?(ベランダに適応できるかは別として)

ちなみに某喫煙者なんて「簡単だ」とまで言うぐらいなんだからw
2947: 匿名さん 
[2012-05-23 16:39:50]
>>2941 
禁止にできなけど訓告で事態が改善したという話でしょ? 以前、聞きましたよ
2948: 匿名さん 
[2012-05-23 16:40:47]
火気厳禁にはなってるからてっきり喫煙なんて禁止かと思いきや
喫煙してはいけない
と明記していないから決まりを作らないと禁止とは言えないと管理会社に言われました
2949: 匿名さん 
[2012-05-23 16:40:56]
ここのアホ喫煙者は、管理会社がごみ処理が面倒と「ごみ捨て禁止」と言い出したら、黙って従いそうな勢いだなw
2950: 匿名さん 
[2012-05-23 16:43:18]
>と明記していないから決まりを作らないと禁止とは言えないと管理会社に言われました
だから、管理会社はあくまでも理事会なり住民なりの意向に従う側の立場だからだよw
2951: 匿名さん 
[2012-05-23 16:43:34]
2947
以前のことは知らない
へえ訓告なんてできるんだ

2952: 匿名さん 
[2012-05-23 16:44:40]
管理会社には他のマンションはどうなってるの?と聞いていますよ
決まりを作ればいいのか
決まりを作ることの方が大変そうだけど
2953: 匿名さん 
[2012-05-23 16:45:26]
俺は喫煙しないよ
別にどっちでもいいけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる