住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス四谷津の守坂について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 三栄町
  6. シティハウス四谷津の守坂について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-05-12 13:22:17
 削除依頼 投稿する

シティハウス四谷津の守坂ってどうですか?
利便性の良い立地で、アクティブにスタイリッシュに生活できそう。

所在地:東京都新宿区三栄町26番1(地番) 
交通:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅から徒歩5分
都営新宿線「曙橋」駅から徒歩6分、JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩8分
JR総武・中央線「四ツ谷」駅から徒歩8分、東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩8分
間取り:1LD・K~2LD・K 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上13階建  
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180

[スレ作成日時]2016-05-07 14:51:44

現在の物件
シティハウス四谷津の守坂
シティハウス四谷津の守坂
 
所在地:東京都新宿区三栄町26番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩5分
総戸数: 47戸

シティハウス四谷津の守坂について

61: 匿名さん 
[2016-08-22 21:19:43]
>>60 匿名さん

相対的に安く感じてしまいますね。
スミフの値づけも他の四谷物件と比較して大きくズレたものでは無いですし、ここもジオ同様に早くに売れちゃうんじゃないですかねぇ。
62: 匿名さん 
[2016-08-23 12:59:32]
>>59 匿名さん
6階以上で抜けてる部屋はほぼ500です。8000万代で54㎡ですからね。恐ろしいですね〜〜。
そして最上階は値段教えてくれなかったけど売出し後の状況次第で住友だから坪600かな。このデベさん最上階のプレミアム凄いよね。
後既に手応え十分のようで早目に無くなるでしょうね。
63: 匿名さん 
[2016-08-23 14:00:46]
文京区や東西線の新宿区ならまだ400〜450なんで都心といっても探せばあるよ。
64: 匿名さん 
[2016-08-23 14:09:02]
>>62 匿名さん

細かいですけど、8000万円台は10階以上ですよね。
6~9階は7700、7800です。
65: 匿名さん 
[2016-08-23 14:13:58]
>>63 匿名さん

それはその通りですが、だから何?という感じです…
新宿区の東西線と比べるというのはよくわからないですし、文京区もエリアによって色々。
別に新宿区に住みたいわけじゃなくて、四谷が魅力的なんです。
66: 匿名さん 
[2016-08-23 14:24:32]
低層は7000万円前後ですし、なかなか良い値付けだとは感じました。
67: 匿名さん 
[2016-08-23 14:30:39]
>>64 匿名さん
じゃあ値段下げたんですね。私は8000万台で一律のものを予定として聞きましたんで。古くてすみませんでした。それにしても400後半な訳でさすが住友さんですね。
68: 匿名さん 
[2016-08-23 14:33:39]
>>65 匿名さん
別に必要ない情報ならスルーすれば良いだけ。
都心が高いというコメントにレスしただけです。
四谷一本であればどうぞご自由に買ってくださいよ。
噛み付く必要ないでしょ!
69: 周辺住民さん 
[2016-08-23 18:55:49]
>>68さん
客観的にみて、被害妄想というかヒステリー気味に見えますよ・・・

四谷のこの案件にきて違う意見を出した63について、
65の回答は自然な意見(反論)のひとつだと思いますが。
70: 匿名さん 
[2016-08-23 20:05:41]
>>69 周辺住民さん
匿名さんになったり周辺住民になったり忙しいですね(笑)。
71: 匿名さん 
[2016-08-24 08:47:07]
客観的にみて68は65ですな。
72: 匿名さん 
[2016-08-24 08:48:19]
>>71 匿名さん
68ではなく69でした。
73: 匿名さん 
[2016-08-28 08:40:26]
この物件も、基本的には完成後販売なのでしょうか?
住友不動産の完成物件では、よく建物内モデルルームや広告看板などを見かけますので…。

購入する立場からすると実物が見れるメリットがありますが、入居者という立場からすると、自分のマンションがいつまでも販売中というのはチョット…。
74: 匿名さん 
[2016-08-28 13:23:49]
この物件は秋には販売開始ですね。スミフさんは抽選も避けたがる傾向があるので、基本問い合わせのあった人で固めていく感じでしょう。ウェブサイトの更新も、本当に必要となる時期にのみされるのではないでしょうか。
75: 匿名さん 
[2016-08-28 17:57:59]
いや完成前、来月からじゃない
76: 匿名さん 
[2016-09-01 10:56:21]
おっ、販売時期が発表になったみたいですよ。
◆販売開始予定時期/平成28年11月下旬販売開始予定

73さん、完成後販売でなくて良かったですね。

ぼちぼち事前案内会も開催されているようですが、
公式ホームページの方に間取りはいつ公開されるのでしょう?
77: 匿名さん 
[2016-09-02 00:33:55]
74さんのおっしゃる通りで、間取りの公開は必要になった時かも。
78: 匿名さん 
[2016-09-02 07:38:31]
以前、事前案内会に行きましたが、要望書の受付の締切ぎが9月中下旬と伺いました。
たぶん案内会に来た方に情報出せば十分で、間取などの公開は必要になった時かもですね。さすがに販売開始前には出るでしょうが。
79: 匿名さん 
[2016-09-02 07:40:00]
78ですが、事前案内会は7月頃から始まってたみたいですね。
80: 匿名さん 
[2016-09-02 16:45:24]
間取りはスミフ行けば見せてもらえるよ。予定価格も教えてもらえる。真剣に考えてるなら早めに動いた方がいいかも。少ないからね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる