千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

6752: 匿名さん 
[2017-06-29 09:23:09]
東京がすべてだという人には不便だよね。
東京に住めればこんなところ覗かなくて済むのにね。

高校は北総線より成田線のほうがいいね、柏や成田、佐倉、千葉に行きやすいし。
6753: 匿名さん 
[2017-06-29 12:01:29]
てらお最高!
てらお最高!
6754: 匿名さん 
[2017-06-29 12:02:31]
高校の通学は、印旛明誠以外は非常に酷なものがある。柏、佐倉、千葉に行きやすいって?そんな間違った情報を流すのは如何なものか?通学する人の身になって考えよう。
6755: 匿名さん 
[2017-06-29 12:57:00]
子供の教育に関して、小中は公立の中ではレベルが高くて全く問題ない。
高校は地元公立のレベルが低く有力私学もないので、大学入試を見据えれば長時間通学が不可避。
大学にもなればもう巣立ちの年齢で、地元にこだわることもないでしょう。
6756: 匿名さん 
[2017-06-29 12:59:21]
佐倉高校はうちのマンションの前のバス停から一本だよ。
これは楽々。
でも毎年、千葉、船橋、東葛に行く子達が結構いる。

中堅の似たような偏差値だと柏南、鎌ヶ谷、成田国際かな。
アク特で2駅+野田線、アク特で1駅+バスって感じかな。
似たような3校だけど、雰囲気や部活動などを考えて選ぶらしい。
国分、松戸国際、ひと昔の名門、国府台あたりも検討範囲かな。
ちょっとできる子は船橋東、小金、八千代という選択肢もある。

ま、決して便利ではないけど極端に選択肢が無くなるわけでもないって感じかな。
6757: 匿名さん 
[2017-06-29 13:08:36]
その通りだよね。高校になれば遠いの当たり前だし
自分も都内出身だけど、超混雑のバスで超渋滞道路を
バスに閉じ込められて一時間以上通学だった。
中央からなら一駅先の新鎌ヶ谷乗り換えで柏東葛は柏駅近だし、国府台高校でも女子の名門和洋でも秋山から
バスで学校前
6758: 匿名さん 
[2017-06-29 13:27:22]
>6754
成田線だと
木下駅から柏が22分ほど。
小林駅から成田が19分ほど。
千葉佐倉も乗り換え一本。
ニュータウンだとバスなら秀明八千代も楽。

これで遠いというならどれくらいだと近いんだろう。
徒歩?
6759: 匿名さん 
[2017-06-29 13:29:24]
>6758

6754は文章を読めていないだけかと思われる
6760: 匿名さん 
[2017-06-29 15:35:54]
うちの子供たちが通学していた頃は通常の通学定期の値段だったから、子供2人が都内の高校、大学に通うと7年間で京成やJR沿線に比べ、プリウス新車一台分ぐらい余計に定期代が掛かっていたような気がします。
6761: 匿名さん 
[2017-06-29 16:23:06]
それでもやれたんだから凄い。自分で自分を誉めてしまう。
6762: 匿名さん 
[2017-06-29 20:10:41]
>6744
馬〇か、こいつは!!
お前の空洞の頭の中をどうやって調べるんだ。
お前の妄想はお前にしかわからん!!
6763: 匿名さん 
[2017-06-29 20:24:00]
>6746
当たり前だろう。
バブル前後が多いのは世間の常識。
しかし、1997年以降、アンタの言う2000年までは
ほとんど増えていないだろう。
6764: 匿名さん 
[2017-06-29 20:39:58]
それがどうしたの。不毛な議論。
バブルで人が増えたのは当たり前。バブル崩壊で頓挫したのもそのとおり。
だけど、ジョイフルのおかげで人間が増えたわけでもない。いろんな現象の相乗効果。アクトク開通であったり、コストコ進出であったり、地震後に買い出しに来た人間に認知されたり、東洋経済の住みよさ日本1の効果だったり、北千葉道路の進展だったり。
6765: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-29 21:48:22]
>>6763 匿名さん

バブル前後と言って1997年を区切りにあげる馬鹿は君くらい。
80年代、90年代の方が明らかに2000年以降よりも人口の伸びは大きい。

>環境だけで売っていた20世紀のころは、人口が増えなかったのは紛れもない 事実だね。

いい加減こういう出鱈目な根拠で論陣を張るのはやめたら?嘘つきさん。


6766: 匿名さん 
[2017-06-29 22:28:26]
>>6747
不確かな情報。船橋市鈴身町のDMG森精機千葉事業所跡地
6767: 匿名さん 
[2017-06-29 22:37:37]
バ〇に〇カと言われるとはね(笑)
1997年の意味が分かってない正真正銘の〇〇だ。

90年代中頃まではまだ、バブルに浮かれているころ。
勢いは無くなったけが千葉ニューも不動産売れていた。

>6764にはレス付ける価値もない。
2002年以降の推移を書いて何を言いたのだか。
コストコには笑う。
北千葉道路は両端がふさがっているというのに。
知識を並べ立てているだけだ。

これではやりとりする意味がないな。
6768: 匿名さん 
[2017-06-29 22:44:00]
だからなにもわかってないと言われる。北千葉道路がいつまでも両端がふさがっているわけではない。
6769: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-29 23:23:59]
>>6767 匿名さん

こいつホンマモンのバカだわ。
自分から

>環境だけで売っていた20世紀のころは、人口が増えなかったのは紛れもない 事実だね。

などと大風呂敷広げておきながら「バブル前後は」「97年までは」などと言い逃ればかり。お前の言う20世紀は1997年以降なのか。
もう一度言うが2001年以降よりも80年代90年代の方が人口は増えている。
嘘つきは泥棒の始まり。誤魔化しは詐欺師の始まり。

6770: 匿名さん 
[2017-06-29 23:54:46]
>6767
バブルの影響というより、80年代半ばは中央の入居が、90年代半ばは牧の原の入居が本格化した時期ですし、91年には北総が都心に繋がったこともあって人口増加に勢いがありました。あの頃はURが頑張って宣伝してましたしね。今はだいぶペースが落ちましたよ。
6771: 匿名さん 
[2017-06-30 06:16:43]
マンション掲示板なのに町ネタ、これが一番バカですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる