株式会社大京 本店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島加古町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ広島加古町ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-08-23 12:57:32
 

ライオンズ広島加古町についての情報を希望しています。

リバーフロントからの眺めはいかがでしょうか。室内の設備や雰囲気も気になっています。
周辺の治安や環境、利便性についてもいろいろ知りたいです。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MM141007/index.html

所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番以下未定(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.66平米~100.06平米
売主:大京 本店
施工会社:株式会社鴻池組 広島支店
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-20 15:54:38

現在の物件
ライオンズ広島加古町
ライオンズ広島加古町
 
所在地:広島県広島市中区加古町2番1(地番)、広島県広島市中区加古町2番5-(室番号)号(住居表示)
交通:広島電鉄宇品線 「市役所前」駅 徒歩6分
総戸数: 138戸

ライオンズ広島加古町ってどうですか?

2508: 匿名さん 
[2019-01-16 09:10:14]
[No.2501~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2509: マンション検討中さん 
[2019-01-16 11:41:04]
あのー、買う気のない人は、このスレから出て行っていただけませんか。
2510: 匿名さん 
[2019-01-16 12:56:25]
ここに来て広告ラッシュが凄い、テレビ、ダイレクトメールなど…もうすぐ竣工一年で中古物件扱いになるのに今頃買う人存在します?
2511: マンション比較中さん 
[2019-01-16 13:36:44]
買いましたけど何か?
2512: 匿名さん 
[2019-01-16 14:08:18]
>>2511 マンション比較中さん
そうですか。私は汚い電線が気になったのと立地設備に比べると割高だと感じてやめました。
2513: 匿名さん 
[2019-01-17 09:51:40]
ここは残り20戸未満でなんとかなりそうな気配だけど、グランテラスと一緒に宣伝すると大惨事の道連れみたいだからやめた方がいいと思います
2514: 匿名さん 
[2019-01-17 12:31:53]
値引きCMの最後にライオンが吠えるのは見っともないからやめた方がいい
2515: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-17 15:42:04]
>>2512 匿名さん
ヒトトタワーをやめてこちらにしました。
2516: 匿名さん 
[2019-01-17 16:12:40]
色々大変みたいね。
2517: 匿名さん 
[2019-01-17 20:31:35]
ここは橋渡れば何とかなるけど、グランテラスは…
2518: 匿名さん 
[2019-01-18 00:21:30]
>>2517 匿名さん
グランテラスはhitoto近くのスーパーがあるけど、ここは橋渡ってもスーパーが遠くないか?
2519: マンション検討中さん 
[2019-01-18 08:23:25]
>>2515 口コミ知りたいさん
利便性が低くく、設備が微妙なのでこちらをやめてヒトトタワーにしました
2520: 匿名さん 
[2019-01-18 18:08:44]
住友もやっと終わりましたよー
次はこちらの番ですね。
2521: マンション検討中さん 
[2019-01-18 18:13:28]
物件自体は良かったのですが駐車場がない、、
2522: 匿名さん 
[2019-01-18 18:21:41]
>>2521 マンション検討中さん
駐車場が無いのは結構きびしいですね。
2523: 匿名さん 
[2019-01-19 02:10:58]
ここは立地がよいので車は必要ない、タクシーを利用すればよいという意見を以前よく見かけた記憶があります。
2524: 匿名さん 
[2019-01-19 02:17:36]
>>2520:匿名さん
住友もやっと終わりましたよー

住友が終わったとはどういうことでしょうか?
2525: 匿名さん 
[2019-01-19 02:20:12]
>>2524 匿名さん
完売したと言う事です。
2526: 匿名さん 
[2019-01-19 02:21:40]
>>2523 匿名さん
でも車が必要だから既に駐車場なくなったんですよね。
2527: 匿名さん 
[2019-01-19 08:11:22]
>>2525さん
公式サイトでは残り1邸になっていますが、更新が追い付いていないんですね
2528: 匿名さん 
[2019-01-19 09:01:50]
売れ行きが証明した事実

シティ>>>>>>>一流と三流の差>>>>>>>過去町

hitoto>>>>>>>一流と三流の差>>>>>>>平野町
2529: マンション検討中さん 
[2019-01-19 16:23:32]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2530: マンション比較中さん 
[2019-01-19 21:50:45]
シティ・・・・・総戸数39戸・平成29年5月完成から現時点まだ完売せず?
hitoto・・・・・莫大な広告費用を投下も思ったほど販売のびず。
近隣のライオンズに食われるため、総攻撃!客観的にみるとこんな感じ。
2531: eマンションさん 
[2019-01-19 22:05:46]
>>2530 マンション比較中さん

>>2530 マンション比較中さん
加古町・・・総戸数138戸平成30年2月完成いまだに売れ残りが多数あり値引き安売り
平野町・・・総戸数170戸平成31年2月完成いまだに売れ残りが70戸以上あり大惨事既購入者の不快感を無視せて値引き安売り
2532: 匿名さん 
[2019-01-19 22:07:31]
近隣のhitoto、シティ、プレサンス、ダイワ、フローレンス、パークハウスに食われまくりのため、総攻撃!そして反撃フルボッコ客観的にみるとこんな感じ。
2533: 匿名さん 
[2019-01-20 01:13:00]
高級マンションだと思い込んで買ったら値引き安売りの庶民マンションでガッカリしました
2534: 通りがかりさん 
[2019-01-20 10:22:37]
一番近いスーパーまで何分かかりますか?街中なのに遠くて車じゃないと買い物ができないような気がします。
2535: 匿名さん 
[2019-01-20 15:25:28]
全面垂れ幕、のぼりに周囲を囲まれて、「実邸公開ガンガン見て行って」みたいな宣伝の仕方してるけど、自分が住民だったらガッカリするな。平野町もこうなるんだろうな。
2536: 匿名さん 
[2019-01-21 11:39:02]
新価格で値引きするのは不人気マンションの宿命
2537: 匿名さん 
[2019-01-21 13:01:31]
完売まで最終段階、もう時間の問題です。
2538: 通りがかりさん 
[2019-01-21 13:07:43]
>>2537 匿名さん
半年前からそれ言ってるけど焦燥感煽って売りつけるやり口
嘘だと言うなら残り何戸か言ってみろ
2539: 匿名さん 
[2019-01-21 14:34:29]
だから完売まで最終段階、もう時間の問題。

スーパーが遠いとか言ってるけど、じゃあ関西では芦屋、東京では麻布・番町の中にスーパーがあるのか。少し離れたところに立地しているじゃない。
このマンションの立地がちょうどいいの。
2540: 通りがかりさん 
[2019-01-21 14:43:57]
>だから完売まで最終段階、もう時間の問題。

だからそれ半年前から言ってるだろw
最終段階があと5年続くのww

>スーパーが遠いとか言ってるけど、じゃあ関西では芦屋、東京では麻布・番町の中にスーパーがあるのか。少し離れたところに立地しているじゃない。

その辺の住民はスーパー滅多に行かないわ。お手伝いさんか宅配。床暖房すらないワンランク下と一緒にするとかw
2541: 匿名さん 
[2019-01-21 14:45:50]
結局残り何戸か言わずに売り付ける作戦。消費者も賢くなったからそんなデベは不人気で買収されて潰れていく。
2542: マンション比較中さん 
[2019-01-21 22:38:57]
興味なければあなたは購入しなくて結構!ここは検討者の掲示板。心配しなくても売れているので気にすることないよ。
2543: 匿名さん 
[2019-01-21 23:48:14]
>>2542 マンション比較中さん
大量の売れ残り部屋が中古入り間近だけどな
2544: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-22 06:11:48]
>>2543 匿名さん
ヒトトタワーもそうなるけどな!
2545: 匿名さん 
[2019-01-22 07:21:47]
そりゃそうだ!
2546: 匿名さん 
[2019-01-22 08:09:08]
>>2545 匿名さん
と昨年西日本一売れた人気のヒトトに嫉妬する雑兵共が申しており
2547: 匿名さん 
[2019-01-22 09:14:20]
誹謗中傷して喜んでいる人は放っておきましょう。金持ち喧嘩せずの精神で行きましょう。
2548: 匿名さん 
[2019-01-22 10:14:52]
ここは日本銀行広島支店が最初に建てられた場所。(このあと袋町から上八丁堀へと移っていった。) ここに限らず国の出先や日銀が立地していた場所は全国見渡しても街並が綺麗な所が多い。
戦前は今の広島市文化交流会館(旧厚生年金会館)のところに広島県庁があり、場所的には由緒ある地区です。
だから街並は他所に比べ整備が行き届いている。この周辺と舟入や観音、庚午、反対側の昭和町など散策してみれば違いがわかる。ブラタモリ風に歩いてみたら。
2549: マンション検討中さん 
[2019-01-22 11:23:17]
見学行きましたが、レベルが高いマンション!
2550: 匿名さん 
[2019-01-22 11:32:19]
過去町
2551: 匿名さん 
[2019-01-22 11:33:07]
のぼりと垂れ幕で展示場のようなマンションが目印ですか?
2552: マンション比較中さん 
[2019-01-22 12:43:02]
2回目3回目の大規模修繕費用が莫大にかかるタワーマンションには誰も嫉妬しません。ごくろうさん。
2553: 匿名さん 
[2019-01-22 13:22:00]
>>2552 マンション比較中さん
また全く裏付けのないネガキャン挟んでhitotoを意識しまくりww

全面垂れ幕と汚い幟に囲まれたワンランク下の不人気マンションには誰も嫉妬しません。ごくろうさん。
2554: マンション比較中さん 
[2019-01-22 13:32:12]
どう見ても先にネガキャンをしかけているのは初心者マークのシツコイコ誹謗中傷コメントですよね。
みんなうんざりしているのでここの掲示板に参加しないでほしい。管理人にも確認してほしい。
2555: 匿名さん 
[2019-01-22 14:14:18]
この若葉マークは典型的なニートですね。煽って遊んでいる。
つぅーか、誰も相手にしないので暇で暇で仕方がない。
その癖、仕事を始めようと思うと頭が痛くなり、お腹も痛くなる奴。図星だろ。
2556: 匿名さん 
[2019-01-22 15:21:47]
不都合な事実を言われてネガキャン認定するのは良くないね
ちゃんとメリットデメリットを比較してから判断しないと
2557: 匿名さん 
[2019-01-22 15:25:36]
そんなにのぼり立てて呼び込みやってるなら仕事帰りにふらっと見に行こうと思うけど、新価格から1千万円くらいさくっと引いてくれるかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる