東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-09 05:47:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

1030: 匿名さん 
[2016-05-16 16:29:11]
>>臨海副都心は他の副都心と比べてイベント、エンタメ系が強くて棲み分け出来てるね。
国際展示場くらいじゃ? 副都心ではないが東京ドームシティとか内陸もエンタメは豊富。
デックスの台場小香港、筋肉番付は、客が少なすぎて消えた。
仮設的なパレットタウンも、いつになったら本物を建てるの?
フジは、ついに内陸に事業展開しはじめた。

>>渋谷とお台場を比較してもと思うけど、
東京駅のアクセス比較だから、気に入らないなら目黒や恵比寿でいいと思うよ。

1031: 匿名さん 
[2016-05-16 17:20:08]
>>1029
子供と言っても社会人です。
何のイベント目的もないのに1000円使ってお台場に行く気になんかならないでしょ。
1032: ご近所さん 
[2016-05-17 00:04:01]
>>1024
イベント、エンタメといいますが、たとえば臨海にまともなコンサートホールってありましたっけ?
展示場は立派ですがエンタメ施設が充実しているとは言いがたいです。
1033: ご近所さん 
[2016-05-17 00:12:32]
>>1032
自己レスですがライブハウスではZepp tokyoはありますね。パレットタウンは千葉や埼玉のみならず中国からの集客に頼っている感があり垢抜けないですが。
1034: 匿名さん 
[2016-05-17 06:03:08]
よくコロシアムとdifferでやってるけどそういうのじゃない感じ?
1035: 匿名さん 
[2016-05-17 08:13:49]
>>1032
あと豊洲pitがあるのでは。充実してると思いますよ。
1036: 匿名さん 
[2016-05-17 08:31:37]
1037: 匿名さん 
[2016-05-17 08:38:50]
>>1032
ホールは無いけど、ライブハウスはzepp2つにdiffer、pit、coast。あと、競技場だけど有明コロシアム。さらに、有明にアリーナの建設が確定。
この方面では一番充実してるエリアだと思うけどね。貶すなら正しく貶さないと逆効果。
1038: 匿名さん 
[2016-05-17 08:40:18]
ドームライブや、クラシックコンサートは、内陸に行くしかないかと。
神社や寺など歴史のある建物や、新宿御苑のような森のような公園がが皆無なのは仕方ないとして、美術館、博物館、超高層ビルの展望、デパート、大型家電店、書店なんかも。

https://www.youtube.com/watch?v=KMfjvYVxJOI
↑こういうエンタメは、湾岸ならだとは思います。
1039: 匿名さん 
[2016-05-17 08:48:02]
>この方面では一番充実してるエリアだと思うけどね。貶すなら正しく貶さないと逆効果。

1036を読む前にレスしちゃったんだろな
ぷっ
1040: 匿名さん 
[2016-05-17 08:56:30]
TBSの新劇場は、コンサートホールとしても使えるんじゃないかな?
1041: 匿名さん 
[2016-05-17 09:08:40]
>>1038
博物館なら、お台場に日本科学未来館や船の科学館等がありますから立派なもんでしょ。豊洲にはガスの科学館もあるし。超高層ビルはないけど、眺望という意味なら十分です。デパート、大型家電、書店はネット時代では衰退産業ですから、内陸でも淘汰されるでしょうね。
美術館だけはたしかにいいものがありません。ぜひオリジナリティにあふれたものが出来てほしいです。
1042: 匿名さん 
[2016-05-17 09:10:44]
負け惜しみ。
1043: 匿名さん 
[2016-05-17 09:11:12]
指揮者がいる演奏は厳しいだろ。交響曲の演奏は特に。

ってか、正装して出かけるような場所ってあまりないな。

それと暴風雨の日なんか、公演中止しないかハラハラドキドキ
1044: 匿名さん 
[2016-05-17 09:12:27]
デパ地下にあこがれる
1045: 匿名さん 
[2016-05-17 09:19:15]
>>1043
なんで指揮者がいる演奏は厳しいの?

正装するならタクシーで行くから、別に近所にある必要はないでしょ。

1046: 匿名さん 
[2016-05-17 09:21:54]
>1041
かすてなーにっていう東京ガスの無料展示が博物館って・・・・・
東京ガスが新豊洲の発がん性物質の汚染源だったんだよね。地域貢献しないと
1047: 匿名さん 
[2016-05-17 09:23:28]
>1045
指揮者が必要な演奏会が開催されたらいいね

正装して出かけるような場所があるといいね
1048: 匿名さん 
[2016-05-17 09:49:58]
>>1046
目黒の寄生虫博物館よりはマシだろ。
1049: 匿名さん 
[2016-05-17 09:52:00]
>>1047
なぜ指揮者いる演奏会が厳しいか答えられなかった

・・ということで良いね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる