エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウエリス世田谷砧ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. ウエリス世田谷砧ってどうよ?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性 40代] [更新日時] 2020-01-31 18:07:56
 

公式URL:http://www.wellith.jp/kinuta/

所在地:東京都世田谷区砧1丁目352-2他22筆(地番)
交通:小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅(南口)より徒歩15分
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

ウエリス世田谷砧について語りましょう。


【物件情報の一部を追加しました 2016.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2016-04-13 09:57:28

現在の物件
ウエリス世田谷砧
ウエリス世田谷砧  [【先着順】]
ウエリス世田谷砧
 
所在地:東京都世田谷区砧1丁目350-11他3筆(地番)
交通:小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩15分 (南口)
総戸数: 182戸

ウエリス世田谷砧ってどうよ?

222: 匿名さん 
[2017-04-13 08:31:56]
>>221 匿名さん

悪意としか考えられないですよね。

223: 匿名さん 
[2017-04-13 09:07:43]
でも、この物件の立地が不便な事には変わらないのでは?
224: 匿名さん 
[2017-04-13 13:42:56]
>>223 匿名さん

不便でも間取りや価格で売れる
マンションはある。

しかし、こちらのマンションは・・・

225: 匿名さん 
[2017-04-14 01:25:48]
気になってたのですが
この掲示版で度々荒らしにやってくるリフィアの営業??のセンスのなさがひどいですね。

211での「キャンセルが出たのは1件どころか5件以上と聞いてますよ。
     断定するなら根拠を示してほしいです。 」
のデマ流しからリーフィアの掲示版にて
「ウェリスが解約出てるみたいだから、チャンス到来か?」
→やるなら信憑性高い数字だしゃいいものを知識がなさが露呈してますね。。
→どういう経緯でチャンスになったのか。

リーフィアの掲示版ってコメント少ないからここに来ざるおえないのはわかるんだけど
上から目線でリーフィア語ったって反感もつだけってきづいてます?

単なる悪意にしか感じられない状態です。


品があまりにないから
リーフィアの営業が外注したネット専門の下請けかもしれませんね。

成城までだったら自転車でいくと20分くらいで改札までつきますよ
有料駐輪場使った場合で、坂の少ない道があります。
226: 匿名さん 
[2017-04-14 11:09:04]
>>225 匿名さん
一長一短ですね。
駅距離で、リーフィア
規模感で、ウェリス
大きな特徴無いから苦戦なのでは?
経堂Pana Homeは、駅距離&特徴あるから
まあまあ売れてます。
一度、ご見学されては?

227: 匿名さん 
[2017-04-14 11:46:15]
公式ホームページにあるタクシーの所はなかなか新しいと思いますよ。ちょっとなぜタクシーが使えるベストプレイス的な書き方をしてるのか根拠がわからなかったですが。1万円未満だって事なんですかね?
228: 匿名さん 
[2017-04-14 12:29:06]
終電を逃した時もタクシー利用ができる好ポジション
とは随分面白い表現ですね。
しかし、ここまでしないといけないのか。。。
229: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-15 00:42:31]
>>228 匿名さん
同感です。
230: 匿名さん 
[2017-04-15 01:51:18]
個人的にはあのタクシーでの料金とかはともかく、「好ポジション」っていうのはネガとかではなく
本当に初めて見ました。。。が、それはまぁよいとして、どういう意味で好ポジションなのかが
よくわからない。

"新宿」駅や「渋谷」駅などのビジネスエリアから終電に間に合わなかったとき、タクシーを便利に利用できる好ポジションです。"
ってあるんですが、世田谷区のほぼほぼ最西部で好ポジションってなるなら正直23区のどこでも好ポジションってことになりそう
なんだけど。。。
231: 匿名さん 
[2017-04-15 07:27:29]
>>230 匿名さん

駅9分 って大きく書いてあるのかと
思ったら、
砧公園9分!

近くないし、駅じゃないし。

頑張れ、ウェリス!

232: 匿名さん 
[2017-04-15 08:12:27]
砧公園はむかしよくいったんですが、ちょっと小さいんですよね。
世田谷区ってなかなか大きい公園がないのがちょっと残念です。
BBQもできないし遊具もほとんどないので子供があそべない。
なんか老人の溜まり場になりつつありますよね。老人優遇って
どうにかならないのかしら。
233: 匿名さん 
[2017-04-15 11:52:02]
>232
砧公園が小さいって、どんだけ広い公園欲しいんですか?(笑)

それはそうとタクシー使うのに好ポジションとか砧公園まで徒歩9分とか
物件としては悲惨でも宣伝は面白いという所に気付けたのは収穫ですね。
また面白いネタがあれば教えてください!
234: 匿名さん 
[2017-04-15 12:31:04]
>>233

砧公園は小さいですよ。いったことないんですか?
それに広さだけが問題ではなく子供をつれた家族が楽しめないってことが問題だという話です。
235: 匿名さん 
[2017-04-15 18:07:22]
>>234 匿名さん
砧公園が小さいとは、確かに笑えますね。家族が楽しめないって、これも笑える。行ったこと無いのはどっちだよ笑
このマンションに興味はないですけどね。
236: 匿名さん 
[2017-04-15 18:14:36]
>>235
私は地元ですから行ったことがあるどころかすぐ近くなんですけどね(笑)
いまや砧公園はマラソン練習場所か老人憩いの場だから。
237: 匿名さん 
[2017-04-15 19:34:37]
>>236 匿名さん
今日大蔵運動公園、砧公園に行ってきましたけど、子連れたくさんでみんな楽しんでいましたよ。逆に老人見かけませんでした…時間帯が違うかしら。
よかったらおすすめの公園教えてください。
238: 匿名さん 
[2017-04-15 19:45:05]
砧公園は子連れファミリー一杯で楽しそうです。
大蔵競技場も、五輪アメリカチームのキャンプ地に。
環境とアクセスの良さで選ばれたと聞きました。
239: 匿名さん 
[2017-04-15 19:48:02]
>>237
いつ行っても大抵そうですよ。
二子橋公園の方に我が家はでかけます。砧公園は残念な公園になってしまいましたので。
240: 通りがかりさん 
[2017-04-15 19:56:12]
私は息子といつも砧公園や大蔵運動場で遊んでいます。息子は4歳です
プールも、SL広場も、アスレチックも、バスケコートも、スケボー練習場も、バードウォッチングも、犬の散歩コースも、なんでも結構色々ありますよ
もしかしたらものすごい良い公園に比べたら遊具は少ないですが、遊びっていうのは遊ぶ本人次第なんですよ
かくれんぼしたり、鬼ごっこしたり、花見したり、落ち葉集めたり、虫探したり、鳥観察したり、ストライダーしたり、バトミントンしたり
確かに良いランニングコースがあるし、太極拳したりラジオ体操したりおしゃべりしてるご老人が多いですが、みなさんにはもっと砧公園を有意義に使ってほしいですねー
ダンスしたり、音楽やったり、大道芸している人も土日はいますから
私もこのマンションには興味はありませんが 笑
241: 通りがかりさん 
[2017-04-15 20:03:28]
あー、あと美術館は秀逸ですよ、一緒にあるレストランも良い
テニスコートはありすぎです
大蔵運動公園(世田谷総合公園)の体育館では色んなスポーツを楽しめます。講座もいっぱいあります
ゴルフの打ちっ放しも、野球場もあるし、サッカーグラウンドは砂地なんでイマイチですがあります
小さいお子さんは体育館とプールに遊ぶスペースがありますので、それもオススメです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる