住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-10-01 21:00:35
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

5381: 通りがかりさん 
[2021-07-26 23:50:12]
確かに江東区に住むと、何もなさすぎて他所の事を羨ましいと四六時中悩んでるのかな。
5382: 匿名さん 
[2021-07-27 01:16:50]
タワマンで虹橋眺望も良く、値段もリーズナブルなのに、どうしてパークタワー勝どきやブランズタワー豊洲ような人気がないんだろうか。どれも共通して駅No1物件なのに
5383: 匿名さん 
[2021-07-27 04:46:32]
>>5382 匿名さん

それあなたの主観ですよね。
他人の私には理解されませんよ。
5384: 匿名さん 
[2021-07-27 07:50:57]
有明のトリプルタワーは何故不人気で600戸も売れ残っているのかを考えた方が良いよ
5385: 匿名さん 
[2021-07-27 07:56:30]
立地は有明の方が良いでしょうね。モノレールやりんかい線をよく使う人ならこっちかな?
5386: 匿名さん 
[2021-07-27 08:01:27]
>>5385 匿名さん

もはや東京の土地勘ゼロの人だなwwww
5387: 通りがかりさん 
[2021-07-27 10:13:13]
>>5386 匿名さん

郊外から物流センターに働きに来ているらしい。
5388: 通りがかりさん 
[2021-07-27 20:44:15]
連休中にオリンピックの雰囲気を味わおうと有明に行ってみたら、ちょうどトリプルタワーの高層階バルコニーに赤い国旗を2つ掲げている住戸がありました。
買わなくて良かったなと思いました。
以上です。
5389: マンション検討中さん 
[2021-07-29 00:21:34]
suumoの価格、更新されてましたね。
5390: 匿名さん 
[2021-07-29 00:35:25]
有明ミッドクロスとどちらが良いだろう?環境は有明、利便性は天王洲アイル?
5391: 匿名さん 
[2021-07-29 05:12:46]
>>5390 匿名さん

環境とはアドレスや交通利便性も含むんだよ。
品川区>江東区
品川駅、天王洲アイル駅>国際展示場
5392: 匿名さん 
[2021-07-29 05:15:40]
>>5390 匿名さん

その二つで迷ってるなら、悪いことは言わないから品川区にしといた方がいい。品川区から見たら江東区は永遠に格下。間違いなくあとで後悔するから。
5393: 評判気になるさん 
[2021-07-29 15:57:04]
住友不動産の公式YouTubeチャンネルでこの物件が紹介されていたのでオススメします。2つアップされていました。
5394: 匿名さん 
[2021-07-29 18:54:58]
>>5392 匿名さん
各下ってなんだろうな。なら品川区より格上ってどこになるんだ。学歴とか年収とか、誰かを、何かを格付けしたくなる気持ちはわかるが、いい加減大人になろうぜ。虚しくならないか?そういう考えでいつも親とか、同僚とか、友達とかと人付き合いしてるんだろうか。薄暗い部屋でストレス発散になるのか。

5395: マンション検討中さん 
[2021-07-30 18:13:18]
>>5394 匿名さん
めっちゃダメージ食らってますやん笑
5396: 匿名さん 
[2021-08-01 19:00:22]
品川区で有名な住所ってどこだろう。
江東区は豊洲とか有明とか出てくるけど。
5397: 匿名さん 
[2021-08-01 20:31:33]
>>5396 匿名さん
坪単価の高い駅は目黒大崎武蔵小山大井町あたり
5398: 匿名さん 
[2021-08-01 20:53:58]
>>5397 匿名さん
品川区1軍:上大崎、五反田、大崎、北品川あたり
品川区2軍:大井、中延、旗の台、小山あたり
品川区3軍:勝島、八潮あたり


5399: 匿名さん 
[2021-08-01 21:31:49]
>>5398 匿名さん
高級住宅街だと小山とかが一軍になるはず
5400: マンコミュファンさん 
[2021-08-01 23:18:50]
そういえば品川区だけはコロナでいち早く区民全員に三万円配りましたよね。
5401: 匿名さん 
[2021-08-02 04:06:08]
>品川区で有名な住所ってどこだろう


五反田も大崎も武蔵小山も知らずマジに言ってるとしたら江東区民ってリアルにアレなんだな。呆
5402: 通りがかりさん 
[2021-08-04 11:40:55]
品川区、ブランディングに力入れたら港区と肩並べるっしょ。
ほぼ都心の立地と城南五山の高級住宅街、天王洲周辺のウォーターフロント。

品川区頼みます。
5403: 匿名さん 
[2021-08-04 23:11:55]
品川区も港区と同じで西高東低なのよね
5404: 職人さん 
[2021-08-04 23:22:35]
西高東低は東京23区のお話ね。城東だけ低い感じ?
5405: 匿名さん 
[2021-08-04 23:30:07]
>>5404 職人さん
例えば品川区の八潮とか港区の港南とかは坪単価安いのですよ
5406: 職人さん 
[2021-08-04 23:57:02]
そーなんだ。詳しいね
5407: 匿名さん 
[2021-08-05 00:49:00]
>>5405 匿名さん
5398に書いてあるよ
5408: 匿名さん 
[2021-08-05 03:38:49]
>>5405 匿名さん

安いのか?
安いのか?
5409: 匿名さん 
[2021-08-05 03:40:00]
>>5405 匿名さん

あんたの知ってる港南からだいぶ値上がりしたんじゃね?昔は安かったという。
あんたの知ってる港南からだいぶ値上がりし...
5410: 匿名さん 
[2021-08-05 03:44:40]
>>5405 匿名さん

築15年で平均成約坪415万の物件を、江東区民が安いというのが草。夢でも見てるんじゃね?
江東区で対抗できるのはせいぜいパークシティ豊洲くらいだろ。あとは話にならない。
八潮と港南も比較にさえならない。何をトチ狂ってるんだ?
5411: 匿名さん 
[2021-08-05 07:43:35]
港南よりは東品川アドレスの方が良さそう
5412: 匿名さん 
[2021-08-05 08:19:57]
>>5411 匿名さん

「蓼食う虫も好き好き」

意味:タデの辛い葉を食う虫もあるように、人の好みはさまざまであるということ。
5413: 匿名さん 
[2021-08-05 15:55:38]
>>5412 匿名さん
東品川の方が住環境が良いですよ
5414: 匿名さん 
[2021-08-05 17:06:58]
ウォーターフロントは、全てどんぐりの背比べ。倉庫の数で自慢してどーする
5415: 名無しさん 
[2021-08-05 19:01:51]
さあ明日も、頑張るべ。
さあ明日も、頑張るべ。
5416: 匿名さん 
[2021-08-05 19:16:49]
>>5415 名無しさん
東品川は運河側が清掃工場に邪魔されないのが良いですね。
5417: 匿名さん 
[2021-08-06 00:09:42]
>>5415 名無しさん

美しい!!水辺っていいですね!!
5418: 匿名さん 
[2021-08-06 00:12:16]
豊洲みたいにきれいな景観ですね。
5419: 匿名さん 
[2021-08-06 20:41:22]
>>5418 匿名さん
枝川や辰巳から豊洲、東雲を見る光景と似ているよね。
5420: 匿名さん 
[2021-08-07 03:42:37]
>>5419 匿名さん

えぇっ?まったく似てない。
豊洲や東雲みたいなビルと狭小住宅の混じった
汚い街と一緒にしないで!
えぇっ?まったく似てない。豊洲や東雲みた...
5421: 匿名さん 
[2021-08-07 03:44:31]
>>5418 匿名さん

豊洲の眺望は汚い。ほんとに5415に対抗できるか、豊洲からの眺望写真貼ってみな?
5422: 匿名さん 
[2021-08-07 07:48:06]
豊洲から見る都心眺望は美しいですよ。
5423: 匿名さん 
[2021-08-07 10:27:56]
>>5415 名無しさん
とても綺麗な夕焼け(о´∀`о)
水辺にもマッチしてます!
これだと直前までの灼熱の西陽を耐える甲斐がありますね!
5424: 匿名さん 
[2021-08-07 10:30:27]
やはりこの辺の立地だと清掃工場の煙突が被らない方角がgoodですね。
5425: 匿名さん 
[2021-08-07 12:04:21]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
5426: 匿名さん 
[2021-08-07 12:20:51]
辰巳も眺望良いですね!
5427: 名無しさん 
[2021-08-07 14:29:32]
>>5420 匿名さん
他のエリアを煽るような画像の貼り付けはお控え願いたい。
そんなことをしていたら路駐トラックから投げ捨てられた思われるゴミや、草ボーボーの品川埠頭内の殺風景な画像を貼り付けられるから!
5429: 匿名さん 
[2021-08-07 22:36:12]
>>5428 匿名さん
細かい!
5430: 匿名さん 
[2021-08-10 09:45:21]
有明民も豊洲民も来なくなるとなんだか寂しいな
(´-`).。oO

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる