住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川イーストシティタワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2023-10-01 21:00:35
 削除依頼 投稿する

品川イーストシティタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoztower/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2016-04-08 15:19:32

現在の物件
品川イーストシティタワー
品川イーストシティタワー
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 山手線 品川駅
総戸数: 363戸

品川イーストシティタワー

2051: 匿名さん 
[2018-07-25 19:59:25]
契約者です。今日の仕事帰りに現地寄ってみました。品川埠頭へ渡る橋からの景色はまさに絶景ですね。西向きからの眺望は最高だと思います。エントランス前は豪華に仕上がってました。マンション横にはちょっとした憩いの場的なスペースもありました。気になる目の前の道路の交通量はそこそこ、もちろんトラックやトレーラーも走ってました。まあそれ以上に海岸通の交通量の方が多かったですけど。シティテラスの前にトラックを停めてローソンを利用する運転手はいましたが、さすがにタワー前まで距離があるので停めなさそう。
帰りはボンドストリート行ってみました。平日なのでT.Y.HARBORは閑散としてるかなと思いきや、仕事帰りの会社員がたくさん賑やかに飲んでました。みなさんオシャレですね。
天王洲ふれあい橋を通ってそのまま品川駅まで歩きましたが、さすがにこの季節の運河はほんのり匂いますね。タワー西向きの低層階だったら同様に匂うかも知れません。
いずれにせよ入居まであと10ヶ月、楽しみです。
2052: 匿名さん 
[2018-07-25 21:04:34]
割高なのは住友だから仕方がないですね。
マンション業界の常識でもありますし、長期販売前提の割高価格ですから
そこを許容できるかどうかかと。
2053: 匿名さん 
[2018-07-25 22:04:55]
キャナルサイドに全350席のレストランNewオープン。
天王洲アイルは最近また活気づいてきてますね!
https://www.sankei.com/smp/economy/news/180725/prl1807250163-s1.html
2054: 匿名さん 
[2018-07-26 08:55:36]
>>2053
これはなかなか良さそうだ。
石畳の中庭に面した雰囲気のいい場所だし、TYハーバーの隣だから、相乗効果も期待できるね。
2055: 匿名さん 
[2018-07-26 12:00:21]
WCTと比べると全てが見劣りするかな。
残念。
2056: 匿名さん 
[2018-07-26 12:04:41]
>>2053
2階に高級中華料理店がある所ですね。
オープテラスでランチできるのが良さそうです。
2057: 匿名さん 
[2018-07-26 13:56:01]
>>2055 匿名さん

そう思う人は仕様の悪い制振low-e無しのWCT買ったらいいんじゃないかな?
2058: 匿名さん 
[2018-07-27 00:31:50]
>シティタワーズ東京ベイよりも高めなのは驚きです。

都心育ちですが、
シティタワーズ東京ベイは江東区有明、海向こうとの感覚。

ここは都心、渋谷、新宿、横浜、品川駅は徒歩圏内で遥かに便利です。
同じ湾岸でも、有明、豊洲、勝ちどきの東側と
西側の港区やこことは価格にも差が出るのは地価を見ればあきらかですよ。

2059: 匿名さん 
[2018-07-27 01:50:46]
豊洲の東急の方が便利じゃないかな。
2060: 匿名さん 
[2018-07-27 06:24:04]
>>2059 匿名さん
便利かどうかは人それぞれかな。でも豊洲はららぽーとがあるから便利だよね。
ただ向こうの方がかなり高くなりそう。
2061: 匿名さん 
[2018-07-28 07:07:51]
天王洲アイル駅の近く。

品川と書いてあったので、品川駅近くのマンションかなと思っていました。
マンションのホームページにあるように、リバービューが楽しめるマンションのようです。

夜景が素敵でしょうね。
もしかしたら花火も見えるかも・・・。

東京モノレール、あまり利用したことがないのですが利便性はどうなんでしょう?あとはスーパーなどの施設。
天王洲アイルが駅前にありますが、飲食店のイメージ。八百屋さん、大型スーパーってありますか?コンビニよりもスーパーがあるといいなと思っています。
2062: 匿名さん 
[2018-07-28 09:05:48]
品川駅ではなく、品川区に由来。

ただ、近年成長著しい品川駅を連想させる狙いは有るのかも。
2063: 匿名さん 
[2018-07-28 10:28:38]
最寄りに八百屋さん、ミニスーパー(まいばすけっと)はあります。マルエツ、イオンは10分はかかるかな。郵便局、クリーニング、薬局などもあるし
内廊下からゆけるテラスのしたにはあめでも濡れずに行けるコンビニもある。

2064: 匿名さん 
[2018-07-28 11:55:14]
ミニスーパーと八百屋ができて便利になったね。
あとはボンドストリートのマルシェもなかなか良い感じ。
2065: 匿名さん 
[2018-07-29 14:03:31]
隣のプーマセンターが港区なのを考えると、このシティタワーがぎりぎり品川区で良かった。港区の土地ならあと1割は高かったでしょうか。
2066: 匿名さん 
[2018-07-29 15:35:26]
プーマセンターは下にりんかい線が走っているから、高い建物は建てられないみたいだね。
2067: 住民さん 
[2018-07-31 02:10:21]
>>2066
だから何?
どうした???
2068: 匿名さん 
[2018-07-31 05:10:04]
だからプーマを住友は買わず品川区アドレスとなったということと、プーマのところにマンション等の高い建物は立たない、ということでしょう。
その先はわからないですけどね。
2069: 匿名さん 
[2018-07-31 08:51:50]
ついでに言えば、線路向こうのコンテナ置き場と野球場の地下にも、りんかい線の引き込み線が通っているので、高い建物は建てづらいと思います。
プーマよりも北側は可能性あるけど、それ以外は高層に囲まれるリスクは低いと思います。
2070: 匿名さん 
[2018-07-31 10:06:18]
コンテナ埠頭もまだまだ現役のようだし、埠頭島には当分マンションは建たない気がする。
2071: 匿名さん 
[2018-07-31 13:24:59]
お台場の花火が見れるなんて魅力的ですね♪
北向きと東向きかな?何階くらいだったら見えそうでしょうか?
2072: マンション検討中さん 
[2018-07-31 15:10:27]
近くの八百屋さんってなんてお店ですか?
どの辺りにありますか?
2073: 匿名さん 
[2018-07-31 19:05:58]
>>2072 マンション検討中さん
旬八キッチン
https://www.e-tennoz.com/archives/cstm_shopguide/4663
2074: 匿名さん 
[2018-08-01 20:19:03]
>>2071 匿名さん
5階くらいからでしょうか。
20階にある共用施設「スカイラウンジ」が東向きなので、西・南向きの住人の方は利用必須ですね!

2075: 通りもん 
[2018-08-01 22:19:17]
>>2074 匿名さん

5階以上だと十分高架は邪魔にはならない感じでしょうか?
2076: 匿名さん 
[2018-08-02 09:02:33]
高架線は邪魔にならないと思います。
2077: 匿名さん 
[2018-08-02 09:11:18]
5階あたりだと埠頭の倉庫や入管に塞がれると思います。
隣を見学した感じだと10階辺りから建物にも塞がれずに
見れるようでしたよ。
2078: 匿名さん 
[2018-08-02 10:16:40]
5階あたりだと確かに目の前が高架くらいになると思うので、見上げれば花火は見えるかも知れません。
2079: 匿名さん 
[2018-08-03 15:07:50]
やはり眺望は西側の方が秀逸でしょうね。
2080: 匿名さん 
[2018-08-03 19:58:28]
夏祭りやってました!
夏祭りやってました!
2081: マンション検討中さん 
[2018-08-04 13:45:25]
運河沿いの部屋で売れていない部屋はありますか??
2082: 匿名さん 
[2018-08-05 13:33:46]
西側がアーバンビューなのは絶対的だと思いますが、価格帯が少々高めですよね……
そうなってくると東向になるのですが、リセールバリューは落ちるものでしょうか?
ちなみに中層階を検討しております。
どなたかリアルなコメントお願いいたします。
2083: 匿名さん 
[2018-08-06 20:31:19]
竣工前なのに三井のリハウスから売りに出されてます!東向5階 1LDK/4690万
どゆこと???
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_109/pj_90430364/?suit=nsuusbsp201...
2084: 匿名さん 
[2018-08-09 12:49:59]
普通に考えて地権者へ割り当てた物件が売りに出されたということでしょう
2085: 匿名さん 
[2018-08-09 13:26:27]
>>2084 匿名さん

地権者なんて存在しないから不思議ですよね。
2086: 匿名さん 
[2018-08-11 13:13:44]
秋にはいよいよ完成ですね。
2087: 匿名さん 
[2018-08-12 10:17:15]
竣工したら建物内を見学してみたいです。
昨夜のお台場花火はラウンジから綺麗に見られそう。
2088: マンション検討中さん 
[2018-08-12 10:57:42]
8月下旬から契約者の内覧会が始まるようなので、建物内モデルルームもそろそろ完成じゃないでしょうか。
2089: 匿名さん 
[2018-08-12 13:00:58]
東品川5丁目の今月初めの住民数は561人。

3年前は12人だったので、お隣のシティテラスに約550人が入居した勘定。

タワー入居で来年はさらに増えそうですね。
2090: 匿名さん 
[2018-08-13 00:14:09]
そりゃあ増えるでしょ…
減ったらこまるがな…(´・ω・`)
2091: 匿名さん 
[2018-08-13 00:38:40]
>>2087 匿名さん
品川埠頭からだとこんな感じなので、さらによく見えると思いますよ。
品川埠頭からだとこんな感じなので、さらに...
2092: マンション検討中さん 
[2018-08-13 07:07:35]
東品川5丁目付近に人が増えることで、
近隣に商業施設や住環境が潤う建物が増える事を期待してます
2093: 匿名さん 
[2018-08-13 12:05:32]
天王洲アイル駅近の立地を活かして、だんだんと開発が進んでいくのでは。
2094: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-14 01:39:10]
こちらのマンション子どもがまだ小さい家族もいらっしゃいますか?学校事情など詳しく知りたいです!
2095: 匿名さん 
[2018-08-15 11:38:20]
ここは入居開始が来年なので、お隣のシティテラスのスレで聞かれてみるのが良いかもしれません。
2096: マンション掲示板さん 
[2018-08-17 21:58:52]
城南第二小となります。
徒歩15分くらいでしょうか。
品川区は学校選択が可能なので、城南第二より近い台場小に通う子もいますし区内で評判の良い小学校を抽選め目指す子もいます。抽選に外れると城南第二となります。
詳細は品川区ホームページをご確認ください。私立に通うお子さんもいらっしゃいます。
2097: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 21:02:16]
天王洲アイルからお台場は歩きやすいでしょうか?いつも電車なもので。。。
2098: 匿名さん 
[2018-08-20 21:49:58]
>>2097 検討板ユーザーさん
直線距離は近いが、残念ながら歩いて通れる道はありません
車か電車になります

2099: 匿名さん 
[2018-08-20 23:05:43]
>>1576 マンション検討中さん
松坂復活しましたね笑
羽田新線は発表されたので、新駅期待したいですね!
2100: マンション検討中さん 
[2018-08-21 01:19:27]
>>2098 匿名さん
レインボーブリッジなら歩いて渡れますね(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる