住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

581: マンション検討中さん 
[2016-09-04 10:57:18]
>>578 批判のみの投稿でその対象を好きな方の気を害するばかりか、中傷のレスに発展しやすく全く関係のない第三者も、当該スレッドを見ることで嫌な気持ちになることがあり得る。(マンコミュマナーより)
為、削除依頼致します。
582: マンション検討中 
[2016-09-04 12:03:07]
まあ徒歩何分とかに関しては人の歩くスピードによっても変わってくるし、マンション9階から駅まで向かうにしてもエレベーター使ったりしてもちろん時間かかるから、この件について言い出したら切りないかと

583: 匿名さん 
[2016-09-04 12:26:28]
>>578

南向きもそれ以外の向きも、
三棟が近接して建っているので特に真ん中の棟は閉塞感が強いと思います。

都心部やその周辺ならガマンしますが、
郊外のこの場所でコレはないと思いますね。

住友のマンションって、
都内の高級物件は手間も金もかけるけど、
郊外になると露骨に手を抜きすぎだと感じます。
584: マンション検討中さん 
[2016-09-04 14:16:20]
>>581
581自身が明らかにバイアスのかかった自作自演を繰り返し、削除されまくってるのに
逆に気に食わないレスを削除依頼始めるとか本気で狂ってるな
マナーも恣意的に部分を抜き出してるし、、スレ立のて意味分かってるか?
資産性の話されて困るとか、業界関係者の自作自演(違反)としか思えんから
削除依頼してやろうか?
585: マンション検討中さん 
[2016-09-04 15:01:20]
批判を展開される方は知識にかなりの自信がおありなようですが、業者ではないのでしょうか。

素人なのでしょうか。
どんな方が何の目的でコチラで批判を展開されるのでしょうか。
586: マンション検討中さん 
[2016-09-04 15:25:06]
資産性に関して言えば5点満点で2.5かなぁ。

立地条件 2.5 (花小金井10分、武蔵小金井30分)
地域の需要 1.5 (1400戸供給で供給過多)
住環境 3.5 (閑静、緑多い、公園近い、農薬および高圧線懸念)

共用施設は、宅配ボックスなどを除くと
ほとんど資産価値としてはプラスにならんのよね。
終の住処にするには問題ないけど、本売るときは本当に苦労しそう。
587: マンション検討中さん 
[2016-09-04 15:33:51]
>>586 本売るっておかしいな。本物件をに修正

個人的には花小金井のマンションなら
駅と遊歩道に隣接している東京プライムウエストが資産価値高いと思う。
全然売りに出てないけど、空きでないかなぁ。
588: マンション検討中さん 
[2016-09-04 16:19:25]
重要事項説明会の所要時間ってやっぱ2時間くらいですか?
589: マンション検討中さん 
[2016-09-04 16:56:58]
>>586 
立地条件 飛び道具のシャトルバスと電車並み本数の西武バスは加味していただけないですか。
地域需要 中央線からの需要は見込んで頂けないですか。中央線好きはバス便が許容範囲。
住環境  今の時代、体に害のある除草剤は東京都の条例で使用できませんよ。ゴルフ場では自然に水等になる人体に無害な除草剤利用してますよ。高圧線は見た目だけ。(都心の様に地中化されていないだけ。)

中古売却時は大規模得意な仲介屋さんに頑張って貰いましょう。
世の中に売れない不動産はありませんよね。
590: 匿名さん 
[2016-09-04 18:50:30]
ここを狙っている人は、老夫婦の世代が多いのでしょうか?

敷地内に巨大な鉄塔があり、高圧電線が真上を通過しているので

子育て世代などは敬遠していると思うのですが、どうなのでしょうか。
591: マンション検討中さん 
[2016-09-04 18:58:47]
>>590
土日に行きましたが子連れ夫婦多く見かけましたよ。

592: マンション検討中さん 
[2016-09-04 19:35:53]
>>588 私の時の重要事項は2時間15分くらいでしたよ。
>>590 重要事項の時と今まで行った時を思い出すとキッズルームそこそこ混んでました。
住環境が良いからか、色んな世代いましたね。

高圧電線は測定結果みせてくれまして、戸建て横の電柱などと遜色なかったです。
太陽もエアコンも照明もパソコンも影響あるとの事。
593: マンション検討中さん 
[2016-09-04 21:04:07]
>>589 マンション検討中さん

>飛び道具のシャトルバス
不動産業界の一般論ですが、バス便は立地の良さには加味されません。
シャトルバスの利便性は運行数によりますね。
本気で足としての役割を担うためには、最低でも20分単位&休日祝日も運行する必要性がありますが、詳細は明らかになりましたか?

中央線ユーザーの需要は立地的にほとんど見込めないでしょう。
五日市街道の物件でも中央線から遠すぎるとして苦戦します。

水俣病や放射能をはじめ、危険なものも実害が科学的に証明されるまでは
害がない、大丈夫だと言われているものですから、一方的な大丈夫論は信用されません。
なにより、欧米では高圧線下での居住に大幅な制限があります。
594: マンション検討中さん 
[2016-09-04 21:12:58]
ここ日本定期
595: マンション検討中さん 
[2016-09-04 21:16:11]
高圧線は事故物件と似ていますね。
両者とも気にしなければ実害はほとんど無いでしょう。
しかし、気にする人の心の中には悪影響が出ます。
病は気からと言いますからね。
日本のデータとしては高圧線下は土地価格相場が10-20%安いです。
気にしない人にはお得ですね。
596: マンション検討中さん 
[2016-09-04 22:33:00]
重要事項説明会に参加してきました。
事前に2時間ぐらいと聞かされていましたが、実質2時間15分位ですが、段取りがイマイチで予定開始時間から2時間半てとこですね。

年齢層は、若い方が半数以上で年配の方もいましたね。

1期の申し込みが13日~15日の12時までです。
そして抽選・・・。
と言いたいところですが、倍率1倍!でしょう(^_^;)
597: マンション検討中さん 
[2016-09-04 23:37:49]
>>593 欧米では。ではなく欧米のごく一部の地域。 ですよ。

598: マンション検討中さん 
[2016-09-04 23:41:45]
以前投稿した鉄塔話しだけど、

電磁波問題ですが、鉄塔だから見た目で気になるかと思いますが、電磁波は街中の電線、都心の電線地中化でもあります。太陽光も電磁波です。

大人気のピップエレキバンは鉄塔が霞むレベルですよ。磁気ネックレスも何年も流行りましたね。まだファイテンさん活躍されてますが。

見た目で煽りやすいからと、不動産業界で悪意で煽る方々が多い結果ですね。
今回の投稿と同じように。

都心の電線地中化だと電線見えないので電磁波気にしませんよね?
戸建に住まれてるかた、家の横の電線電柱からの電磁波気にした事ありますか?

エアコン、テレビ、パソコン、冷蔵庫、ドライヤー、駅前の雑踏の電磁波。
気にした事ある方います?


電磁波言い出したら、電磁波出してるエアコンがんがんの電車も車も乗れない、夏は電磁波出るからエアコンも扇風機も使わない。冷蔵庫も電磁波出すから家に置かない。健康の為だからと絶対に人口調味料や食品添加物使ってる食材食べられない、外食は絶対にしない、
大腸ガンになりやすいから冷たい飲み物、熱すぎる飲み物は飲まない。 皮膚ガンになる可能性出てくるから太陽光こわくて昼間は外を出歩かない。夜外出た時も街灯が電磁波だしてるから近づかない。外歩いてる時は排気ガスこわいから空気吸わない。 今の時代無理ですよ。

それでも医療の発達で寿命は物凄く長いですよ。

無人島で太陽ない時間で生活する様なナチュラリストにならないと。

くらいな話しですね。
599: マンション検討中さん 
[2016-09-04 23:44:39]
>>593 マンション検討中さん
バス便は加味されないとありますが、バス便だから安い。のではないでしょうか。
徒歩圏は買えない価格なので、バス便を買う。という需要が世の中にはあるのではないでしょうか。
600: マンション検討中さん 
[2016-09-05 08:11:25]
>>598
君がどう頑張って工作しても
高圧線下の土地は日本全国ほぼ例外なく隣地より地価が低い
君の主観で価値は変わらなくとも、客観的価値が低い
ただそれだけのこと

人口ダイヤと天然ダイヤは、ほとんどの人にぱっと見見分けがつかないし
指輪にして着けていても機能性や健康に差は出ない
が、価格差はあるだろ?客観的価値が違うからだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる