住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ー入居者・契約者専用ーシティテラス大森西」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森西
  6. 4丁目
  7. ー入居者・契約者専用ーシティテラス大森西
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2022-11-05 20:33:09
 削除依頼 投稿する

物件名:シティテラス大森西
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
間取:3LDK専有面積:64.61平米~67.83平米
交通:京急本線 「梅屋敷」駅 徒歩12分

多いに語らいましょう!!

[スレ作成日時]2016-03-31 20:00:11

現在の物件
シティテラス大森西
シティテラス大森西
 
所在地:東京都大田区大森西四丁目226番 他(地番)
交通:京浜東北線 蒲田駅 徒歩15分
総戸数: 279戸

ー入居者・契約者専用ーシティテラス大森西

451: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-03 07:07:51]
工場はうちのマンションが建つ前からあそこに
あったようなので、マンションに実害がないと
苦情を言っても受け入れてもらえない気がします
452: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-03 07:23:47]
コミュニティルーム商利用は規約改定して
規約で明確に禁止にしないと管理人さんも
なかなか注意出来ないのではないでしょうか
管理組合と管理会社で話あってもらいたいですね
あとコミュニティルームの扉を改善していただきたい
開ける時に大人でも重くて開かない時があります
閉める時は注意しないと子供が挟まれたら大怪我しそうです
453: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-03 07:44:03]
>>452 住民板ユーザーさん3さん
扉だけ見ても、子供が利用するという前提にはなっていません。
子供の使用を禁止するべきですね。
454: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-03 08:16:42]
キッズルームなのに、子供の使用禁止?

保護者がついていない子供の使用は禁止という事ですよね?
455: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-03 22:29:30]
コミュニティルームの扉は負圧で重くなっているので一時的な対処としては
部屋のガラス戸を少しだけ開けてやればいいと思います
エアコンの効率はおちますけど簡単な対処法のひとつです
456: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-04 12:19:19]
>>448 マンション中層階さん
占有しない限りは無料?
そんなの規約に書いてあります?

457: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-04 16:04:15]
>>456
あなたは住友から購入してないのでしょうか?中古で怪しげな仲介業者から買ったんですか?それとも賃貸?(分譲貸し)

住友からちゃんと説明ありましたよね。分譲時にも、入居時の鍵受け渡しの時の説明会でも。何度も。

マンション完成後の購入の場合は、集会室の中まで営業さんが連れていってくれて、説明されているはずです。

防音設備も兼ね備えているので、キッズルームとしての利用も可です。無料で使えるというのも、このマンションの売りの一つでもあるのかと思いますよ。だから、住友の営業さんもそこを強く言ってましたよね。

まあ、疑うのなら住友のサービスに電話して、確認してください。
458: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-04 16:11:44]
上記457コメントは、>>448 マンション中層階さん ではありません。

>>456さんあなたの、無知さに驚いて思わず書き込んでます。

これだけ引っ掻き回しておいて、>>448 マンション中層階さんに謝りもしないのですね。
459: マンション住民さん 
[2019-07-04 22:19:48]
>>457さん

すみません、私は住友不動産から直接購入しましたが、コミュニティルームが無料で
使用できるという説明は聞いていませんし、規約には1時間200円で
使用できる、と書いてあります。明文化されていないことを、
「そう聞いた」と言われましても、説得力ないですよね。
460: マンション住民さん 
[2019-07-04 22:31:05]
>>452さん

そうですね、私も今回、改めて規約を読んだら、
商用利用に関する制限がどこにも記載されていなくて、意外に感じました。
政治的活動はダメ、ってありましたけどね。

あと、コミュニティルームの扉に関しては、確か掲示板
(このネット上での掲示板ではなく、現実の郵便室の掲示板)
に「開け閉めが危険なので、扉を常時開放しておくようにしました」
と書いてあった記憶があります。昨年11月の日付でした。
461: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 00:11:01]
>>459 あなたの定義では、ゴミ捨て場も無料って規約に書かないといけない事になりますね。
462: マンション中層階 
[2019-07-05 00:27:01]
頭の悪い人いつまで絡んでくるつもりです?
全く知らなくて利用もしていないのになんでコミュニティルームの話題に入ってきて
バカ丸出しのレスしてくるんですか? 規約も今回はじめて読んだんでしょ。
自分の住んでいるマンションなのに何もしらないのね

463: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 00:37:57]
バカおばさんとヒスおばさんの部屋を特定して
直接対決してもらいましょう
モラルのない住人にふさわしい汚い言葉で罵り
あって素敵空間シティテラス大森西を有名に
しましょう(笑笑)
464: マンション住民さん 
[2019-07-05 00:43:43]
>>461さん

何も書いていなければ、それは無料と考えて良いと思います。
ゴミ捨て場は有料です、とはどこにも書かれていません。
1Fの共用トイレも、エレベーターも。

でもコミュニティルームは、規約に明確にお値段書かれていて、
しかも予約制だと書かれているんですよ?それを無料だと
言い張るのですか?
あなたの定義では、有料である自転車置き場に、
勝手に自転車放置しながら、「無料だろ?」って
言っているようなものですね。
465: 住民板ユーザーさん9 
[2019-07-05 00:50:01]
>>459 マンション住民さん
コミュニティルームが無料なの知らない人がいるのね
教えてくれる人がまわりに1人もいないのかしら
466: マンション住民さん 
[2019-07-05 00:56:29]
>>465さん
ということは、規約が形骸化しているということですか?
467: 住民板ユーザーさん9 
[2019-07-05 01:32:30]
>>466 マンション住民さん
規約に全てのことが書いてあるわけではありませんよ
コミュニティルームの件は入居した頃に自販機の前にある掲示板にも貼られていました
組合の資料でも見た記憶があります
コミュニティルームはマンションの唯一の共有スペースですからふつう買う時に
住友の営業マンに聞きますよね
住友はいろいろなかたちで何度もアナウンスしてましたよ

468: マンション中層階 
[2019-07-05 06:23:18]
過去の書き込み読み返してみたらこの頭の悪い人って
この無知さでマンションの管理人を気取って何度も書き込みしてますね
極端に管理人を擁護して本当に管理人じゃないかと疑われたりしてますし
気味悪いです

469: マンション住民さん 
[2019-07-05 08:18:28]
以前の広告のビラも見たんですけど、コミュニティルーム無料で使い放題って
記述が見当たらなかったんですよね。
「規約に全てのことが書いてあるわけではありません」
というのは、おっしゃるとおりです。でも、規約に明らかに
矛盾していたらマズイですよね。
なので、無料で使いたい放題にするのならば、規約改定となるので、
組合総会での議決が必要になります。
その組合の資料というのは、過去に総会でそういう議決を
とったということでしょうか?いつころの話ですか?
470: マンション住民さん 
[2019-07-05 08:19:44]
>>468 マンション中層階さん
勝手に疑ってください。
ヒステリックな罵詈雑言も、たいがいにしたらどうですか?
471: 匿名さん 
[2019-07-05 11:24:43]
マンションによっては集会室が購入者の権利外の場合もある。例えば住友がそのスペースの権利を維持したままで住人や地域に貸し出すなど。
ところがこのマンションは集会室も含めて購入者が使える。1番初めの説明はおそらくそれ。

しかしながら、そのマンション購入者達で作る管理組合が有料とすれば有料。マンションを売る時の決まり事は仮の物。決めるのは全て我々管理組合。管理会社を変える事もできる。
472: マンション中層階 
[2019-07-05 12:05:36]
>>470 マンション住民さん
頭のおかしいあなたが絡んできたのが始まりでしょう
自分の行為を棚上げして勝手なこと書かないでください

473: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-05 12:20:09]
マンション中層階さんへ
まともに相手しないほうがいいですよ
冷静になりましょう
第三者が見てもマンション住民さんは
おかしいですから
他の方もマンション住民さんのレスは
無視でいいかと思います
それが一番平和な解決ですよ
474: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 13:18:05]
まあ今回、コミュニティルームが無料という事が分かって良かったじゃないですか。あなたもちょっと息抜きに利用してみては?

これ以上、この討論は不毛かと思います。
475: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-05 13:22:07]
>>471 匿名さん

おっしゃる通りだと思いますし、
だから勝手に使っちゃっているような
書き込みにレスしただけなのですが。
なぜかヒステリックな反応ばかり。。。

476: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-05 13:24:19]
>>474 住民板ユーザーさん1さん
だから、無料と話されている方は
何を根拠に?


477: 匿名さん 
[2019-07-05 13:55:16]
誰かが理事会に提言すれば良い。
有料なのか?無料なのか?と。
有料ならば、使わない人にとっては管理組合への収入になり有益。今後の修繕に関してもそのお金が使え、多少なりとも得する。
無料ならば使わなきゃ損。
その維持費や修繕費は使わなくても負担する事になる。



478: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-05 14:41:12]
実際に利用している人は確実に知ってますよね
それにほとんどの人は購入前に住友から無料だと聞いているはずです
営業的に数少ないアピールポイントですから
うちは購入前に3度見に来ましたけど毎回住友の
人から聞いています
なんか無料を知らなかったことを規約のせいに
したいみたいなレスですけど、だったら
これを機会に住友から規約にないこと含めて
全ての事を文書で貰ったらいいのでは?

479: 入居済みさん 
[2019-07-05 17:10:57]
コミュニティルームの利用無料が、
営業面での数少ないアピールポイント?
他にいくらでもアピールポイントあるでしょうに。
南向きの部屋がほとんどとか、十分な平地駐車場台数とか、
羽田や品川が近いだとか。
480: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 17:37:27]
>>477誰かが理事会に提言すれば良い。

誰かって。
私たちは、今のままで十分に理解をしているので、何も提言する事はありませんよ。

あなたが腑に落ちないのなら、誰かではなく、自分で提言すればよろしい。
481: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-05 17:51:03]
工場の車危険ですね
482: マンション中層階 
[2019-07-05 17:56:19]
頭の悪い人、名前変えながら一人で何役もやって大変ね
いいかげん誰にでも噛みつくのやめたら?
それともずっと全方位に絡み続けるつもり?
483: 匿名さん 
[2019-07-05 20:13:41]
>>480 住民板ユーザーさん1さん
一部の人しか使っていないのであれば有料の方が良いですね。
住人の多数決で決まりますよ。
484: マンション住民さん 
[2019-07-05 22:03:55]
私と貴方が同一人物の自演だと思われているようですが、
怖いですね、こういう被害妄想って。
485: マンション住民さん 
[2019-07-05 22:07:27]
今のままなら、規約には「有料」と書いてあるので、そのままそれが適用されます。
それがいやで「無料」を主張するなら、組合総会での決議が必要となり、
そこで多数決を採ります。
486: マンション住民さん 
[2019-07-05 22:10:45]
すみません、アンカーがうまく表示できませんでした。
484は>>477さん、
485は>>483さん
です。
487: 住民板ユーザーさん9 
[2019-07-06 00:21:49]
>>485 マンション住民さん
ほら私がレスしたとうりやっぱり規約のせいにしたいみたいです


495: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-06 11:04:35]
住民のみなさん
この人達に関わらないようにしましょう
506: 匿名さん 
[2019-07-07 07:41:34]
荒れていますが、
>>485
は重要なコメントだと思いますよ。
規約通りになってないなら、
どちらかを変えないといけないです。
理事会として住人に問うべき議案ですね。
514: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-07 10:25:32]
規約を守らないで人道を訴える自作自演バカおじさんオレにたいしてそれしか煽りないの?
煽りネタがないならヒスおばさんに書いたような嫌味とか汚いワード言ってもいいんだぜ
あとうまく規約が悪いって方向に話をすり替えたつもりだろうけどお前が規約を守らない
レスしたのが始まりなのみんな知ってるぞ
516: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-07 10:35:40]
無視するように書き込みがあったのでレスを
自粛してましたがちゃんと注意しないと
わかってくれないようなので書きますね
二人ともこの掲示板から出ていって下さい
みなさんが迷惑しているのわかりませんか
ここは貴方達が罵倒しあう場所ではありません
518: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-07 10:44:47]
>>516 住民板ユーザーさん5さん
私も同意見です

519: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-07 11:38:01]
話題を変えましょう
これから暑くなってマンションの自動販売機を使う機会が増えますけど、
もし自動販売機の入れ替えが可能ならSUICAとかパスモで買えるものを
検討してほしいです。便利ですから。マンションの自動販売機で買うと
売り上げの一部がマンション管理組合の収入になるので遠回りで私たち
にも還元されますよ。
522: 管理担当 
[2019-07-12 10:32:58]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
523: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-12 13:06:59]
素敵空間(笑笑)
524: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-15 10:56:42]
隣の工場倒壊しないですかね??
526: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-26 06:48:38]
[No.525と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
527: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-26 13:55:20]
素敵空間をママに買ってもらったなりすましおじさん
528: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-28 21:57:19]
決算報告会の意味ないですね。
質問もほぼ受け付けない状態だし。
住民が困ってることあげたのできちんと対応してほしいですね。
一階に流れてる音楽有料らいしですね。
特に私は必要性がないからいらないと思うんですがみなさんどうですか?管理費も馬鹿にならないですし削減できるところを削って欲しいです。
529: 住民でない人さん 
[2019-07-28 23:51:22]
あの音楽、年間21000円くらいですよね。一世帯あたりで割ると、年間100円未満。
そんなに高いものではないと思いますが。
530: 住民 
[2019-07-28 23:52:19]
すみません、529の投稿のネーム間違えました。一応住民です。
531: 匿名 
[2019-07-29 00:23:39]
>>528 住民板ユーザーさん8さん
総会に行かれたのなら、その場で質問すればよかったのでは?
質問は受け付けていましたし、実際に質問された方は
いましたよね?終わってからここで議論しても
意味ないと思います
532: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-29 20:54:30]
議会では議案の件しか質問は受け付けないって
言われました。少しでも管理費やすくなるなら
いろいろやった方がいいと思って投稿しただけです。不快な気分にさせたなら申し訳ないです。
533: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-29 22:31:21]
>議会では議案の件しか質問は受け付けないって
言われました。

それは酷いですね。理事総会を開く意味がありませんね。
私は今回、所用があり欠席してしまったのですが。

駐輪場も住友の言いなりで、高い設置費を払うことに疑問を持ち、他の施工会社にも見積り取るように、事前アンケートの紙に書いたのですが、スルーされてそうですね。
534: 匿名 
[2019-07-30 00:56:03]
音楽の費用は、第一号議案の決算報告収支に
含まれる内容ですから、その時に質問するなら
問題ないはずです。
来年質問してみては?
535: 匿名 
[2019-07-30 01:04:01]
総会で、議案以外もなんでもみんなで言いたい放題話し合ったら、
1日あっても足らないと思います。
相見積もり取るべきだという意見そのものは、確かにそうかもしれません。
しかし、総会参加者の過半数が駐輪場改修の議案に賛成した、
その事実はどう考えますか?
最終的な判断は、住友不動産でも理事会でもなく、住民全体ですよね?
536: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-30 13:49:18]
>議会では議案の件しか質問は受け付けないって
言われました。

それは当然かと。
議案以外の話を勝手に話し始めたら、
他の参加者に迷惑ですよ。
537: 住民 
[2019-07-31 09:34:15]
相見積は改修決定してからとるんじゃないですか?
決議前なら参考価格がわかれば充分かと。
538: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-31 19:56:29]
工場がマンションになるとよいですね。
539: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-05 10:52:17]
また管理人さんを昼前に梅屋敷商店街で買い物してるの見ました
住友は管理人さんの教育をちゃんとやってるのでしょうか
540: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-08 07:32:12]
理事会メンバーが住友のいいなりだからダメなんですよ理事会でも意見を言わずただ座ってるだけの人ってどうなのかと思います
541: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-09 17:50:05]
新しく入ってきた、男の管理人さん、だいぶ前、ゴミ置場に捨ててあったパソコン持って行くの見たんですが、そういうのって、許されるんですかね?
542: マンション住民さん 
[2019-08-10 00:11:40]
>>540さん

理事会の様子を知っているってことは、あなたも理事会のメンバーってことですよね?
あなたもその、住友のいいなりの一員ってことですか?
543: マンション住民さん 
[2019-08-10 00:18:54]
>>541さん

パソコンって、ゴミとして捨てることができないんです。
許されるも何も、あのゴミ置場にパソコン捨てるのが
間違いなのです。なので、あのゴミ置場から持ち出したのだと思われます。
「小型家電リサイクル法」をご存知ないですか?
544: 住民 
[2019-08-12 21:43:22]
>>540 住民板ユーザーさん4さん

ではあなたが立候補して住友に反発すればいいのでは?
理事会の皆さんも暇じゃないので、貴重な時間を割いて集まっているのに無条件に言いなりになっているとは思いませんけどね。
おかしい点があれば反論するでしょう。
545: 匿名 
[2019-08-12 23:21:14]
どうせ、管理人に注意されて逆恨みしている程度のレベルではないでしょうか、
ここで住友ネガキャンしている人は。
546: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-17 14:12:37]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
547: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-17 14:57:49]
理事会だと何も発言しないのに匿名掲示板だと
勇ましいですね
理事会でもそれくらい発言して下さい
理事になったのに忙しいから何もしないのは
いないのと同じですし正当な理由になりませんよ

548: マンション住民さん 
[2019-08-17 23:05:14]
>>547さん
理事会の様子を知っていると言うことは、理事会のメンバーの方ですよね?
直接その、発言しない人にそう言ってみたらどうですか?
匿名掲示板だと、勇ましいんですね。
549: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-18 13:58:24]
>匿名掲示板だと、勇ましいんですね。
人のレスを丸パクリするのではなくて自分で文章を考えましょうね
550: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-18 15:51:39]
昨日のYahooニュースでこんな記事がでてました

2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190817-00056992-gendaibiz-bu...

ここはタワーマンションではありませんが大型に分類されるマンションです。
理事会におかれましては将来に備えて無駄に管理費を使わないように節約体質で
運営してほしいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる