株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート鳩ヶ谷本町 [ 旧称:(仮称)鳩ヶ谷プロジェクト ]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 鳩ヶ谷本町
  6. ルピアコート鳩ヶ谷本町 [ 旧称:(仮称)鳩ヶ谷プロジェクト ]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-27 15:10:31
 削除依頼 投稿する

鳩ヶ谷最大規模のマンションが登場。便利な埼玉スタジアム線で都心へのアクセスも安心でしょうかね。浦和レッズのスポンサー、ポラスのマンションシリーズです。

所在地:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1丁目1757-1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅 徒歩5分
公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/hatogaya/
売主:中央住宅
施工会社:多田建設
管理会社:中央ビル管理


【物件名称を変更しました。2016.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-23 15:50:56

現在の物件
ルピアコート鳩ヶ谷本町
ルピアコート鳩ヶ谷本町
 
所在地:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1丁目1757-1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 146戸

ルピアコート鳩ヶ谷本町 [ 旧称:(仮称)鳩ヶ谷プロジェクト ]

141: 匿名さん 
[2016-08-02 00:41:28]
戸塚にも負けないで!
142: 匿名さん 
[2016-08-07 20:38:28]
かなり有力ですね。
143: 通りがかりさん 
[2016-08-11 07:28:19]
近隣住人です。毎週売り込みのチラシが投函されてます。売れてないんですかね。値段が大きく下がりそうな気がします。
144: マンション検討中さん 
[2016-08-15 15:52:41]
ポラスの戸建ては値下げないみたいですが、マンションはどうでしょうか?
145: マンション検討中さん 
[2016-08-15 20:36:38]
最近は価格そのものを下げるのはないと思います
たまにあるのは、引き渡し後も売れ残った最終数戸とか、、、
現地モデルルームに使用した部屋なら数百万値下げも稀にありますね

値下げ狙いもいいですが、売れ残らない場合は値下げないし、
もし値下げしても売れ残ったところから選択になると思います
146: 周辺古参住民 
[2016-08-19 17:50:51]
周辺の学校事情
・里小学校 児童の親の9割が元ヤン
・里中学校 里小卒業児童が全校生徒の5割を占める
・川口高校 里中学校の裏手高台にある高校、里中生の多くが通うヒャッハー俺TUEEE!高校である

真面目そうな夫が元ヤンと結婚している家庭をよく見かけるが、何故だろう?
子育てを任せるには最も適していない人材だぞ
147: マンション検討中さん 
[2016-08-22 11:36:38]
>>146 周辺古参住民さん

鳩小と鳩中はどんな感じでしょうか?
148: マンション検討中さん 
[2016-08-25 00:58:35]
第二期は9月3日から、20戸みたいですね。
149: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-25 09:00:01]
駐車場の件は先着順又は抽選なのでしょうか?
150: 匿名さん 
[2016-08-25 14:09:13]
抽選です。
151: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-25 18:32:27]
外れたら車を手放す事も視野に検討してみます
152: 周辺住民さん 
[2016-08-26 00:39:39]
>>146
県立川口高校は脳筋だけど決してヒャッハーじゃありません!
学園祭などで入ってみるとわかるけどとても礼儀正しい子たちですよ。

偏差値40台の鳩ヶ谷高校はどうだかわかりませんが。
153: マンション検討中さん 
[2016-08-26 19:00:17]
今一番気になってる物件なんだけど、駐車場がネックで…
駐車場の抽選外れたらどうしたいいんだろう?
近くにあるのかな…
モデルハウス観に行ったらそこらへん詳しく教えてくれるんでしょうか?
154: マンコミュファンさん 
[2016-08-26 20:34:16]
>>153 マンション検討中さん

二期ももうすぐだし、気になってるならモデルルーム見に行ったほうが早いんじゃないでしょうか

一応、営業の方は周りで確保を進めてると言ってましたので、確保って具体的にどういうことか聞いてみても良いと思います
155: マンション検討中さん 
[2016-08-26 22:23:11]
>>154 マンコミュファンさん

ありがとうございます。
そうですね!とにかく観に行ってみます!
156: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-26 22:59:57]
駐車場も大事です。それと小学生の子供がいるのですが、後ろのマンションの保護者の方との接し方に戸惑いそうです。社交辞令の挨拶位が当たり障りないかな……
157: マンション検討中さん 
[2016-08-28 20:53:12]
後ろのマンションの方から露骨に嫌がらせとかってあるんですかね?
158: 匿名さん 
[2016-08-28 21:24:41]
近くのウィルローズ鳩ヶ谷は北側のダイヤパレスからゴミの投げ込みがあったようです。
159: 匿名さん 
[2016-09-04 23:18:03]
真偽のほどは?
160: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-05 20:29:25]
実家に近い横浜・川崎エリアの中古マンションを探していましたが、
狭くて古い物件が多かったのでこちらを検討しております。

モデルルーム見学時に駅周辺を車でまわりましたが、
大きいスーパー(サミット、西友)以外にお買い物ポイントはあるのでしょうか?

うちは共働きで帰りも遅いため、あっても個人商店のようなところは閉店も早いのかもしれませんが。

電車はまだ乗っていないので、駅になにかあったりするのかもしれませんが。

ご存じの方いらっしゃいますか?
161: 匿名さん 
[2016-09-05 20:48:30]
徒歩だと10分以上かかりますが、車で数分のところにイオンモール川口がありますよ。
162: 匿名さん 
[2016-09-05 20:50:39]
あとはイオンモール川口前川もあります。
163: 匿名さん 
[2016-09-05 22:26:20]
マンションの前の道を赤羽方面に行って122とぶつかる歩道橋がある交差点の近くにジャパンミートがあります!
土日は賑わってます。おすすめです
164: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-05 23:48:24]
>>161 匿名さん

徒歩で10分ほどですと、自転車なら近そうですね!
情報ありがとうございました。
165: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-05 23:49:07]
>>162 匿名さん
イオンが近くに2店舗もあるのですね!
情報ありがとうございます!
166: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-05 23:51:40]
>>163 匿名さん

「ジャパンミート」というネーミングからお肉屋さんかと思いましたが、
普通のスーパーみたいな感じなのですね。
ありがとうございます!
契約決まった際にはいってみます!

ところで、駅周辺にはメガバングがないようなのですが、
わたしが調べられていないだけで、どこか都市銀行はあるのでしょうか。
167: 匿名さん 
[2016-09-05 23:52:09]
イオンモール川口前川のほうがきれいですよ。イオンモール川口はまあまあでかいですが、ちょっと古いかもです。
あと、歩き方によりますが、徒歩15分以上かかるかもしれません、すみません。
168: 匿名さん 
[2016-09-05 23:57:04]
鳩ケ谷駅周辺には、埼玉りそな、武蔵野、八千代銀行があります。
他は蕨か川口まで行かないとないですね。
参考までに、蕨駅周辺にはみずほ、UFJ、三井住友、埼玉りそな、武蔵野、東和
川口駅周辺には三井住友、埼玉りそな、武蔵野、群馬 って感じです
169: 匿名さん 
[2016-09-06 00:00:13]
川口駅周辺にもみずほがありました。
あと、西川口駅にもUFJがありました。ATMだけなら東川口にもUFJが。
170: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 00:02:30]
>>167 匿名さん
そうなのですね。

そうなると仕事帰りに寄れるのは
西友だけになりそうですね。。

ありがとうございます!

171: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 00:05:45]
>>168 匿名さん

いつも利用している銀行が近場にないのは
やはりすこし不便に感じそうです。

詳細情報ありがとうございます!

付近のデパートはやはり川口駅でしょうか?
その場合は電車よりバスの方が便利ですか?

モデルルームの営業さんは
鳩ヶ谷は元々電車が通っていない地域のため、
バス路線が発達していて便利だ、とおっしゃっていました。

172: 匿名さん 
[2016-09-06 00:16:10]
鳩ケ谷は2000年に地下鉄ができるまで陸の孤島でしたからね。
地下鉄の川口元郷から川口まで歩けなくはないですが、暑い日はいやですね笑

鳩ヶ谷からは蕨行のバスが1時間にだいたい3本ありますが、川口行は毎時1本くらいじゃなかったですかね?
川口のそごうはしょぼいので、浦和に行って伊勢丹やパルコに行ったほうがいいかもです。
173: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 00:24:27]
>>172 匿名さん
浦和ですか。
埼玉は土地勘がなくてサッパリわからないのですが、
鳩ヶ谷から浦和は近いのですね。

ありがとうございます!
調べてみます!
174: 匿名さん 
[2016-09-06 02:01:54]
いやいやいや、鳩ヶ谷から浦和駅に買い物に行くなんてほとんど聞かないですよ。
浦和美園ならまだしも・・・
地元の人ならその発想は出ないはず。
車で行くとそれなりに距離があってしかも混むし浦和駅付近じゃ駐車場代金もかかる。

日常の買い物なら自動車で、2つあるイオンモールか、アリオ川口
少し足を延ばすならレイクタウン(電車でも車どちらも有り)
デパートに行きたいなら電車で都内に行きます。
175: 匿名 
[2016-09-06 06:26:40]
川口から浦和なんて、ないない(笑)
川口駅のデパートで満足出来ないなら都内に出ます。浦和駅なんかに、何のデパートがあるのかさえ知りません。
176: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 08:01:07]
そうなのですね。
浦和は少し距離があるのですね。
浦和駅には伊勢丹もあるみたいなので便利かなと思いましたが、
そうなると勝手を知ってる都内に出るほうか良いかもしれませんね。。

スーパーは自転車なら困らなようですね。
このマンションは駐車場は倍率高そうですが、自転車も抽選なのでしょうか。
営業さんに伺うの忘れてしまいました。
177: 匿名さん 
[2016-09-07 00:07:00]
隣駅の新井宿に最近まで住んでいたことがありましたが、レイクタウンは行かないですね。浦和パルコにはよく行きました、ほとんど第二産業道路で北上して曲がるので25分くらいでつきましたよ(たまに渋滞ですごいときも)。電車で都内にでても、乗り換えなしでは主要なところに行けないので、上記のレスはちょっと首をかしげてしまいました。
178: 匿名さん 
[2016-09-07 00:26:09]
そうそう、なんで南北線って微妙な駅ばっかなんだろうね。麻布十番とかはあるけど、頻繁にいくところじゃないし。川口には伊勢丹もパルコもないし、いっそ浦和美園とかにすべきなのかな~?
179: 周辺住民さん 
[2016-09-07 00:56:06]
車持ってて伊勢丹とパルコに行かず、ってのは周辺でもあまり聞きませんが、まあ個人差ってやつですかね?アリオとかイオン行っても買うもの無くないですか?レイクタウンはあまり行かないかな。浦和駅周辺の道の工事が終われば渋滞が改善されそうですが、どうなんでしょ?
180: 周辺住民さん 
[2016-09-07 10:20:26]
新芝川の南あたりに住んでますがこれまで商業施設目当てで浦和に行くことはなかったです。
進学関連のなにかの用事で浦和に行くことはありました。
近場で済まない買い物はだいたい京浜東北線で都内が多かったです。
赤羽乗り換えで池袋新宿渋谷とか。
181: 匿名さん 
[2016-09-07 13:17:47]
マンション建設中だというのにこんなサイトまでできてるんですね泣
参考までにあげときます。裏のマンションとの関係の件です。
http://hanpora.web.fc2.com/
182: 匿名さん 
[2016-09-07 14:21:29]
目の前にマンションなんていくらでもあるんだから気にしない。
商業地ですしね。
183: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-07 19:36:07]
商業地であれば同じようなリスクがあると伺っています。
購入時に口頭説明がなかったとしても、
契約書類等にそのような内容記載がないのでしょうか?

それとも、可能性の話は書面に残さないものなのでしょうか。
勉強不足ですみません。
184: 匿名さん 
[2016-09-07 19:46:26]
たまにパルコ伊勢丹は行くかな。人に寄りけりでしょう。鳩ケ谷はJR線にでるのがめんどくさいんですよね。岩淵にしても元郷にしてもちょっと歩くし。
185: 匿名さん 
[2016-09-07 19:47:52]
鳩ヶ谷だとまだマンション自体が珍しいんですかね?反対運動が起きるってことは。
186: 匿名さん 
[2016-09-07 21:47:09]
確かに外廊下に目隠しパネルくらい欲しかったですね。
お互い目が合うのは気まずいでしょうが。
187: 匿名さん 
[2016-09-08 00:45:39]
あぁ、この地区商業で400%あるんですね、それならしかたない・・・
川口駅から西川口にかけてマンションが密集してますが、
あれと同じような建て方が日光御成道沿いでも可能です。
まさか鳩ケ谷でそのような建て方されるとは思わなかったんでしょうね。
188: 匿名さん 
[2016-09-08 08:09:23]
そうですね、商業地であるならばしょうがないですよね。
裏の住人の方はそれを知らなかったということでしょう。もう少しそのへんもしっかり自分で調べないとですよね。
189: 匿名さん 
[2016-09-08 08:23:17]
前に建設物が建たない保証などあれば別ですが、誰しもが背負うリスクかと。

業者に言うべきものであり、購入者や検討者に向けて言うのは、筋違い。
190: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-08 09:32:26]
完成イメージ図では、各戸の玄関ドア前のみ目隠しのようなものが付くように見えます。
(白黒なので素材や色等は不明ですが)

このような書き込みやブログを見ることにより、
購入者が少しでも減れば、
裏のマンションの皆さまは納得されるということなのでしょうか。

ブログを拝見するに、突然のことで驚かれたとは思いますが、買収開始時に大型マンション建設予定がわかっていれば問題なかったのでしょうか。

もちろんお気持ちはわかりますが、
商業地なら覚悟しておく必要もあったのかな、と思います。
191: 匿名さん 
[2016-09-08 09:40:14]
裏のマンションも建設時に反対とかなかったのかね?
192: 匿名さん 
[2016-09-08 10:06:57]
>>191 匿名さん

戸建ての方も同じ状況になられてるでしょうに。自分たちのことだけ棚にあげているようで不愉快ですよね。
193: 匿名さん 
[2016-09-08 10:58:54]
会社の人間関係と一緒だね。
194: 匿名さん 
[2016-09-08 11:17:38]
こういうのは仕方ないかもしれませんが、どうやったら収まってくれるんでしょうね?
195: 匿名さん 
[2016-09-08 15:34:24]
相手が相手なだけにですよね。
196: 匿名さん 
[2016-09-08 16:15:10]
法的に問題ないからね。
197: 匿名さん 
[2016-09-08 16:19:53]
>>196 匿名さん

それに尽きますね。
198: 匿名さん 
[2016-09-08 17:44:01]
後ろの住民さんもかわいそうなので、ポラスも誠実に対応しておいたほうがいいと思います。
199: 匿名さん 
[2016-09-08 18:19:52]
>>181 匿名さん
ざっと読みましたが、結局は裏のマンション住民の泣き言でした。
法的には施主の落ち度はなさそうですので、ここの購入を検討されている方は何も心配いらないと思います。
そもそも購入者に対して何か嫌がらせをしてくるようであれば、それこそ訴えてやればいいと思います。
外観も内装もきっと素敵なマンションになると思いますので、購入予定の方々は楽しみに待ちましょう!!!
200: 匿名さん 
[2016-09-08 19:55:45]
要するに自分達のマンションの資産価値が落ちるのが嫌な一部の住民が駄々をこねているようですよ。実際に住んでいる方の中には納得している方もいるようですが、一部の住民だけが声を荒げているようです。

ま、どうにもならないと思うので静観していればそのうち垂れ幕も取れて落ち着きますよ。
201: 匿名さん 
[2016-09-09 17:48:33]
駐車場が少ないけど、車使わないDINKSとかなら間取りや仕様は良さげだけどな。

ここのマンションの最大のネックは、後ろの住人ということか・・・。
202: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-09 21:47:43]
うちは子供がいないので、学校や他マンションとのご近所付き合いはないと思いますが、
お子さんがいらっしゃる家庭は心配になりますよね。

営業さんは女性1人やリタイア組も購入しているとのことでしたが、
2回モデルルームに伺った感じでは、小さいお子さんがいる方しかお見かけしませんでした。
203: マンション検討中さん 
[2016-09-09 22:26:20]
HP更新されましたね

バルコニーの外壁?がガラス張りなのに今頃気がつきました すごい、、、
204: マンション検討中さん 
[2016-09-10 06:36:22]
私も早速見ましたが眺めがいいですね。入居が楽しみです。
205: 匿名さん 
[2016-09-10 22:31:46]
ちょっとお聞きしたいのですが、ルピア戸塚にはゲストルーム、キッズルーム等その他共用施設があるみたいなのですが、鳩ヶ谷はホームページに記載が無かったのですがどうなんでしょ?
無いなら管理費は抑えられてるって事になりますよね。
206: マンション検討中さん 
[2016-09-11 09:19:57]
共用施設はないですよ。管理費は一万円前後だったと思います。

私が気に入ったのはカギです。鍵穴ないのがカッコいい。
207: マンション検討中さん 
[2016-09-12 17:05:32]
週末に寄ったので、現地写真を載せてみます。
まだまだ上物が見えないので、これからですね。
週末に寄ったので、現地写真を載せてみます...
208: 匿名さん 
[2016-09-12 17:42:45]
>>207 マンション検討中さん

こうして見ると、後ろのマンションとの距離はかなり近そうですね。
日当たり、眺望はほぼ壊滅の御宅も多くなりそうだ。
近い将来、ルピアコートが同じ運命を辿らないことを願うのみです。
嫌がらせとかないといいけど・・・。
209: 匿名さん 
[2016-09-12 22:38:41]
現状マンション自体はいいのですがね・・・
210: マンション検討中さん 
[2016-09-13 11:50:20]
>>208 匿名さん

ルピアも同じですけど、本当に眺望を買いたいならタワマン高層階でないといけないですね。

陽当たりも、どっちかというと、後ろのマンションが南側に空間とってないのが大きいと思います。

それにルピアは本当は南側に車道とか配置すれば陽当たりとか将来のリスク対応にもなると思うんですが、わざわざ北側に空間とってありますからねえ。設計上やれることはしてる印象です。
211: 匿名さん 
[2016-09-17 19:13:59]
たのしみね。
212: マンション検討中さん 
[2016-09-25 17:35:19]
周りにあんまり病院がないイメージですが、
内科、整形外科、皮膚科、歯医者のオススメありますか?
213: 匿名さん 
[2016-09-25 22:13:28]
>>210 マンション検討中さん
でもなんとなく、もう気持ち配慮があっても良いかなと思わなくもないですけどね。
近くにある凹型のマンションはかなり後ろに配慮してる感じがしました。
さすがにあそこまでやれとは言いませんけど。
214: マンション検討中さん 
[2016-09-26 13:13:01]
>>213 匿名さん

凹型は「配慮」であの形にしたんではないでしょう。法律上のなんらかの権益保護に引っかかるから、対策しただけ。配慮であの形にするなんてビジネス上有り得ない判断ですよ。

ルピアは設計上の工夫や風防名義での目隠し等やれることはしているわけで、これ以上を「配慮」で求めるなら受益者が原資を出すくらいでないと現実的とは思えないですね。
215: 匿名さん 
[2016-09-26 18:48:38]
すごくいいね。
216: 通りがかりさん 
[2016-09-26 19:45:16]
↑の
たのしみね。
すごくいいね。

後ろのマンションの問題が出てくるとこんなコメントで埋めようとしているように見える。業者さんじゃない?
217: 匿名さん 
[2016-09-27 12:51:30]
>>214 マンション検討中さん

そうなんですか。
よっぽどの反対があって、採算度外視であの形にしたのかと思いました。
まぁ普通、配慮でそこまで形状変更なんて出来ませんよね。
218: 匿名さん 
[2016-09-27 12:55:00]
>>212 マンション検討中さん

おすすめかと言われると微妙ですが、駅のロータリーのところにあるビルの中に、全部揃ってますよ。
ただ、耳鼻科だけはそのビル内ではない所に行った方がいいです。
先生がこちらの話を全く聞いてくれないし、こちらを見ることすらしません。
219: マンション検討中さん 
[2016-09-27 19:28:34]
>>218 匿名さん

駅前にまとまっているのですね!
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
220: 匿名さん 
[2016-09-27 19:37:49]
>>218 匿名さん

耳鼻科の先生は1人だけですか?
221: 匿名さん 
[2016-09-27 20:40:45]
完成が待ち遠しい!
222: 匿名さん 
[2016-09-27 21:19:01]
>>219 マンション検討中さん

ごめんなさい。
歯医者だけは同じビルではなかったですが、駅前2つ程にあったはずです。
あと、ルピアの近くにもありますね。
鳩ヶ谷は、歩けば歯医者を見掛けるというくらい歯医者が立っている気がします。
223: 匿名さん 
[2016-09-27 21:21:14]
>>220 匿名さん

一人だけだったと記憶しています。
個人的な感想ですが、その耳鼻科に行くくらいなら、少し離れていますが元郷の医療モールに入っている耳鼻科に行った方がよっぽど良いと感じました。
224: 匿名さん 
[2016-09-28 00:02:48]
後ろのマンションはどうでもいいです。
225: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-28 00:54:40]
>>223 匿名さん

耳鼻科は内科系より病院数が少ないから診てやってる感がある先生っていますよね
226: マンション検討中さん 
[2016-09-28 09:05:57]
>>222 匿名さん

歯医者さんはたくさんあるのですね。
個人的には内科医を重視しているので、
よい先生に巡り会えればよいのですが。

今後は住人が増えることにより、医療機関も増えるといいですね。
227: 匿名さん 
[2016-10-05 12:10:22]
たのしみです!
228: マンション検討中さん 
[2016-10-17 20:10:02]
第2期の売れ行きはどうなんでしょうね
229: 匿名さん 
[2016-10-17 21:34:30]
閑散としてました
230: 周辺住民さん 
[2016-10-18 13:55:48]
鳩ヶ谷からSKIPシティに行ける橋が来年度にできるもよう
http://blog.goo.ne.jp/shichi-jon
SKIPシティに用は無くともイオンモールへの道が現在渋滞しやすいのでう回路として便利そうです。
また新市立高校へ通うお子さんがいるご家庭にも朗報ですね。
231: 評判気になるさん 
[2016-10-25 22:29:57]
施工が多田建設のマンションなんて怖くて買えない
232: 匿名さん 
[2016-10-25 23:34:03]
え?
233: マンション掲示板さん 
[2016-10-26 10:06:07]
買いたい人が買えばいいんじゃない。
234: 匿名さん 
[2016-10-26 10:51:32]
なにさま
235: マンション検討中さん 
[2016-10-26 11:12:16]
>>226 マンション検討中さん

なぜですか?
無知なので、教えて頂けますか?
236: 匿名さん 
[2016-10-26 23:04:50]
多田建設のマンションはどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47615/
237: 匿名さん 
[2016-10-27 10:29:37]
掲示板の内容を真に受けてしまう人もいます。
238: 匿名さん 
[2016-11-03 00:17:08]
こわいですね。
239: マンション検討中さん 
[2016-11-06 13:58:13]
外観のデザインすごくいいですよね!
間取りも気に入ったし完成が楽しみです!
240: 匿名さん 
[2016-11-15 00:39:49]
たのしみですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる