株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス新川崎 夢見ヶ崎公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南加瀬
  7. クオス新川崎 夢見ヶ崎公園
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2022-07-01 21:45:30
 削除依頼 投稿する

クオス新川崎 夢見ヶ崎公園ってどうですか?

公式URL:https://www.big-vann.co.jp/products/qas/shinkawasaki/index.html

周辺の環境や子育ての利便性はどうでしょうか。
物件のこともいろいろ知りたいです。

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目2109番、2110番3(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩14分、JR南武線「鹿島田」駅徒歩20分
東急東横線「日吉」駅より徒歩2分の「日吉駅東口」バス停より
東急バス「日95系統」利用約12分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅より徒歩1分の「川崎駅西口」バス停より
川崎鶴見臨港バス「川56系統」利用約13分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
東急東横線「元住吉」駅より徒歩2分の「元住吉」バス停より
川崎鶴見臨港バス「川61系統」利用約15分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
総戸数:47邸(管理室1戸含む)
売主:ビッグヴァン
施工会社:日成工事

[スレ作成日時]2016-03-03 19:25:36

現在の物件
クオス新川崎 夢見ヶ崎公園
クオス新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目2109番、2110番3(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩14分
総戸数: 47戸

クオス新川崎 夢見ヶ崎公園

102: 匿名さん 
[2016-12-11 08:54:06]
ウォークインクローゼットってウォークインするところがデッドスペースになって実は収納としては思ったほどではない。あと、最近のマンションって押入れのある和室がないので、季節で使わない布団をしまう場所がなかったりする。そういうところあまり考えられてないように思うけど。
103: 匿名さん 
[2016-12-11 11:03:50]
広告みたいな書込みですね。

いま売主の一大事の時と思うのですが。
104: 匿名さん 
[2016-12-11 11:12:45]
他の物件の売れ行きにも波及したらそれこそ存亡の危機におちいるってことで、無料の広告の場として宣伝に利用してるみたい。同時に、モラルのない会社って宣伝してるのも同然なんだけど。
105: 匿名さん 
[2016-12-12 14:57:36]
スカスカ入室だと 管理役員の仕事が短期間で回ってきますので、購入済みの住人は
大変ですね~。
106: 匿名さん 
[2016-12-12 16:32:06]
>105

甘い。

未販売住戸が多くて、駐車場利用が管理計画の想定を下回ると、管理組合の収入が減って赤字ってこともありうる。
107: 匿名さん 
[2016-12-12 19:20:31]
売れていない住戸の管理費は誰が払いますか?
108: 匿名さん 
[2016-12-12 19:38:42]
区分所有法で管理費・修繕積立金は区分所有者が、原則、持分に応じて負担ってなっている。未販売住戸の区分所有者は売主。なので売主に負担義務がある。ただ、破綻したら・・・。
109: 評判気になるさん 
[2016-12-12 20:28:51]
床暖はなぜ電気式なんですか?
タイルケチっていませんか?
110: 匿名さん 
[2016-12-12 20:38:06]
>>108
未販売住戸の管理費は売主に前払いしておいてもらいたいです。2年分くらい。
111: 匿名さん 
[2016-12-12 21:36:48]
>109

電気式の床暖は設備費が安くて、電気代がかかる代物。デベがケチってるってこと。
112: マンション検討中さん 
[2016-12-12 22:36:32]
この物件に関わらず、否定的な意見を書く人はなぜそのような意見を書くのですか?
もし売主に恨みがあるなら、その理由を明記した上で批判すべきだと思います。
また、ここの売主に関わらず住宅購入に関して過去に自分がどんな被害を受けたのかコメントした上で批判した方が説得力増しますよ。

そもそも赤の他人の住宅購入に口出しする動機は何?
こんな僻んだ人間達にコメントされてるサイトに意味はない。
113: 匿名さん 
[2016-12-12 22:49:37]
意味がない板に書き込むのは自己矛盾。
114: マンション検討中さん 
[2016-12-12 23:07:05]
>>113 匿名さん
で、あなたはなぜコメントを?
115: eマンションさん 
[2016-12-12 23:16:50]
>>112
同感です。
真剣に検討しているのに、恨みや憎しみばかり無責任に書き連ねる人がいる。
わけわかりません。
116: マンション検討中さん 
[2016-12-12 23:29:58]
批判される方は、どこの物件に満足しているのですかね。
自分で設計しているわけではないので、批判は簡単ですよね。
自分の理想を追い求めるなら、マンションではなく一軒家です。何かしら妥協せざるを得ないのがマンション。みなさん、それを理解した上でマンション購入を検討しているのです。
117: マンション検討中さん 
[2016-12-13 00:00:18]
旧財閥や野村以外を叩いたり憎しむ方が多いみたい
118: 匿名さん 
[2016-12-13 07:17:15]
財閥系でもないのに批判されているのは何故か。横浜の建築確認取り消しになった物件の手法が脱法的。地盤面の細工なんて一般の人にはわからないからね。他でもやっているかもしれないと思われても仕方のないこと。
119: マンション検討中さん 
[2016-12-13 09:25:54]
私はむしろ批判的な情報はありがたいと思います。買う前に情報があればそれを考慮した上で判断できるからです。
同じマイナスポイントでも買う前に知っているのと後で知ったのでは、納得感が違うと思います。
もちろん誤った情報やただの誹謗中傷は邪魔ですが事実に基づくものなら大歓迎。
120: マンション検討中さん 
[2016-12-13 23:01:57]
>>119 マンション検討中さん

同感です。
良い情報も悪い情報も事実に基づいてるという事が大前提ですが。
こういったサイトでの情報は、あくまで参考として扱うべきと思います。
121: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-13 23:07:49]
>>119
>>120
でも偏見で叩いているのも見受けられます。
全ては参考になりません。

122: えへ 
[2016-12-14 22:20:16]
>>121 口コミ知りたいさん

誰も全てとは言ってませんけど。
123: 匿名さん 
[2016-12-15 00:46:22]
なんで叩くんでしょうね。
自分になんの利があるの?
面白がって憎しむ?
変です。
124: 小太りおばさん 
[2016-12-15 08:44:37]
批判的要因があるから 指摘されるだけの事ですよ。
マンション建築も商売の商品。商品評価されるのは当然です。
商品評価は第三者の目と客観的な目が必要なんですよ。
125: 匿名さん 
[2016-12-15 19:56:35]
匿名で投稿できる時点で、第三者・客観性が怪しくなってきます。
批判的な意見も肯定的な意見も誰が言ってるかが重要です。
ネットでは情報操作しやすいので、自分の足を使って情報集めることが大事ですね。

そんな私も匿名。
126: 評判気になるさん 
[2016-12-15 22:11:36]
戸数も少ないし、春までには入居が始まるから殆ど売れちゃってますか?
あまりこの近辺の事が分からないのですが、ここは生活する上で便利性は高いですか?
そんなに距離は離れてないけど市が違う別の新築マンションの方が大規模で安いので、気持ちが揺れちゃって踏み切れずにいます。
ここの狭くて小さくても高額なだけの魅力は何ですか?
127: 匿名さん 
[2016-12-15 22:50:22]

>>126 評判気になるさん
見たこともないのに気持ちが揺れる意味がわからない。
両方とも見て比べたら良いのでは?
近くの物件のアピールをさらっとしてるけど、関係者?
128: マンション検討中さん 
[2016-12-15 23:26:46]
>>127
私もそう思いました。

129: 評判気になるさん 
[2016-12-16 00:00:11]
>>127 匿名さん

購入者さんですか?
もちろんMRには足を運びましたよ。
でも、広さの割に値段が割高に感じたのです。
割高なだけの魅力は何か教えていただけますでしょうか?
130: 匿名さん 
[2016-12-16 00:01:14]
ネガるときは、ちゃんと「すみません、ネガります」って言わなきゃ駄目だゾ!
131: 匿名 
[2016-12-16 00:52:30]
>>129 評判気になるさん
幼稚園と小学校と中学校が近い!以上!
132: 匿名さん 
[2016-12-16 06:37:46]
>>129 評判気になるさん

自分で見て魅力を感じないなら、迷う必要ないじゃん。
魅力を感じるポイントは人それぞれ。
133: 匿名さん 
[2016-12-16 14:19:57]
>>129 評判気になるさん
好きなの買えばええやん
134: 匿名のデブ 
[2016-12-16 16:17:09]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
135: 匿名さん 
[2016-12-16 16:49:55]
この物件6階で話を進めましたが、割高だと言われてる方はどこの物件と比較されているのでしょうか? 都内通勤の私は近隣で数物件比較検討しましたが、ここが一番環境も価格もバランス良かったです。あくまで一個人の見解ではありますが、同条件以上でここよりお手頃な物件があるのであれば今からでも教えて頂きたいです。
136: 匿名 
[2016-12-16 23:16:03]
>>135 匿名さん

良かったね。おめでとう。
137: 匿名さん 
[2016-12-17 23:38:34]
>>136 匿名さん
貴方は何故手間をかけてまでその様なコメントを?
138: 匿名さん 
[2016-12-18 00:48:42]
>>137 匿名さん
おめでとうっていうのはネガティヴではないので、別に気にすることはないかと思いますよ!
良い情報が聞けるのは嬉しいことですね。
139: 匿名さん 
[2016-12-18 13:10:33]
横須賀線が使えて都心よりだと相場から言っても全く同条件は難しいですよね。

相場で追うと新川崎が浮かびますが。。物件がここと駅前のタワーマンションしかない中で価格を考量するとここしか。。

比較出来るものが近隣にあると検討しやすいですね〜
140: 匿名さん 
[2016-12-18 13:57:02]
現地見てきましたが、前の建物が結構近くて日当たりが心配です。東向きで前に建物があると唯一日差しが入る午前中の日が低いうちに影になってしまいますよね。
建物が無くて明るいなら良いのですが、、、
70㎡で3500万円なら検討します。
141: 匿名さん 
[2016-12-18 14:22:02]
日当たりが気になるなら現地確認にプラスして、モデルルームに行ったときに営業に日影図の提示を求めて確認するのがいいと思う。日影図だと部屋ごとに何時から何時まで日があたるかってのもわかる。

日影図ってこちらから提示を求めないとまずでてこない。
142: 匿名さん 
[2016-12-18 23:39:20]
>>140 匿名さん

>>140 匿名さん
70㎡で3500万は破格ですね。
我が家は63㎡程で4500万を提示されましたよ。
143: ごくれ 
[2016-12-19 05:06:50]
迷わず行けよ!
行けば分かるさ!
144: 匿名さん 
[2016-12-19 06:33:23]
六浦の騒ぎが収まってからにします
145: 匿名さん 
[2016-12-19 12:55:18]
日当りも価格もモデルルーム?行けば確かなのにね
146: 匿名さん 
[2016-12-19 22:23:03]
電気式の床暖房ってダメなんですか?
ガス式に変えてもらう事は可能なのでしょうか?
147: 匿名さん 
[2016-12-20 19:45:25]
電気式の床暖は電気代がすごいことになる。一方で設置コストは安いので、売った後のことは知らないってデベのやること。
148: 匿名さん 
[2016-12-20 19:55:44]
今はほとんど温水式だよね
149: 匿名さん 
[2016-12-20 19:58:19]
温水式にはガスと電気がある。電気の温水式はオール電化で深夜電力でお湯を沸かしてってパターン。
150: 匿名さん 
[2016-12-21 01:19:10]
どっちもどっちじゃん?ガス式はメンテ費用がかさむってさ
151: 匿名さん 
[2016-12-21 06:52:47]
ガス式のメンテ費用って何を指しているんだろう。床暖そのもののメンテはないけど。給湯器のメンテを指しているのなら、お風呂とかでも使ってる以上、必要だよね。
152: 匿名さん 
[2016-12-21 06:54:15]
そうそう、ここって20号ってしょぼい給湯機だから床暖使ったら、他でお湯使おうとしたらちょろちょろかも。
153: 匿名さん 
[2016-12-21 06:54:52]
あっ、ここがガス式の床暖だったらって意味ね。
154: 匿名さん 
[2016-12-21 07:03:13]
浴室乾燥機も電気式だね。初耳だけど、たぶんこれも電気代かかる。
155: 匿名さん 
[2016-12-21 08:24:03]
朝早い時間の書き込みは大体他の不動産会社の嫌がらせ、ネガティブキャンペーン、、、
156: 匿名さん 
[2016-12-21 22:31:45]
自分たちがよその板でそういうことしてるからそう考えるんだろうな。
157: 名無しさん 
[2016-12-21 23:00:20]
>>152 匿名さん
20号で充分です。

158: 匿名さん 
[2016-12-22 10:19:27]
>>155 匿名さん
逆に慌ててすぐフォローする販売側の書き込みってパターンも多いよね
159: 匿名さん 
[2016-12-22 14:29:34]
マンコミュって匿名なのでデベのさくらとライバルのネガだらけ。メジャーになる以前は違ってたんだけど。
160: 匿名さん 
[2016-12-22 18:27:04]
同業者から嫌われているのですか?
161: 周辺住民さん 
[2016-12-23 07:57:26]
>>159

その通りだと思います。
今のマンコミュは殆ど参考になりません。

以前はとても参考になってましたが...。
162: 匿名さん 
[2016-12-23 08:02:43]
ステマするモラルのない会社って情報が得られる。
163: マンション検討中さん 
[2016-12-23 16:47:09]
>>162 匿名さん

逆にステマをしてないモラルある会社をおしえてください。
164: 匿名さん 
[2016-12-23 19:26:44]
三井さんとか
165: 匿名さん 
[2016-12-23 19:27:24]
杭の件でも神対応でしたし
166: マンション検討中さん 
[2016-12-23 20:36:26]
>>163 マンション検討中さん

そんなとこないでしょ。
いまどきどこの業界においてもステマ合戦やってるよ。
三井もやってるでしょ。

上手いか下手かの問題だけ。
167: 匿名さん 
[2016-12-23 21:52:36]
おっ、クオスの営業、ステマしてますって認めたのか?
168: マンション検討中さん 
[2016-12-24 15:50:59]
>>167 匿名さん
潔いですね。
ここもくだらんサイトだな。
では、さいなら!
169: マンション営業 
[2016-12-24 15:59:36]
>>166 マンション検討中さん

私も同感です。


170: マンション検討中さん 
[2016-12-25 07:26:16]
ネガの多さは人気の証
171: 通りがかりさん 
[2016-12-26 00:13:56]
え、ここ人気あるの?wwww
172: 匿名さん 
[2016-12-26 01:35:35]
近隣からの僻まれっぷりが凄いですね。
売れてる物件程、根拠のないネガが飛びますよね。こんな偏屈営業マンが徘徊してるエリアより東横田都で探した方がいいんじゃないの?笑
173: 周辺住民さん 
[2016-12-26 07:50:20]
>>172

なるほどですね、「偏屈営業マンが徘徊してるエリア」とはうまいこと言いますね

残念ですが、最近は他の不動産営業のネガ書き込みが蔓延しているので
参考にならないです。

少しでもポジティブな内容の書き込みが有ると
目の敵になって悪く書き込んできますね。

他の物件しかり本当に悪いことばかりの内容で読んでいて気分が悪くなります。
174: マンション検討中さん 
[2016-12-26 10:50:50]
偏屈営業マンて、、、言い方酷いよ
175: 匿名さん 
[2016-12-26 13:21:46]
>>173
見ていて気分が悪くなるなら見なければいいのでは?「最近は~…」とか言って、よくチェックされているようですね?
みんな販売側の営業マンの書き込みやライバル他社の書き込みがあることくらい知ってると思いますよ?それでも中には、ちゃんとした意見交換ができたり情報収集の場として利用させてもらってます

176: 匿名さん 
[2016-12-26 16:53:09]
逆にいいとこばっかの胡散臭い書き込みもあるしね。これ販売してる営業マンでしょ?みたいなねw w w
177: 匿名さん 
[2016-12-27 23:13:20]
偏屈以外の表現があるならよろ
178: 匿名さん 
[2016-12-27 23:36:31]
横浜六浦が日経アーキテクチュアに載って拡散しているようだ
http://en-us.facebook.com/kenplatz.fecebook/posts/1309857175755564
179: 匿名さん 
[2016-12-29 23:49:08]
どうやらネガが心配する程体力無い会社でもなさそう
180: マンション検討中さん 
[2016-12-30 00:21:04]
ネガは人気の証
181: 匿名さん 
[2016-12-30 00:30:33]
>>179
根拠は?

182: 匿名さん 
[2016-12-30 00:40:12]
>>179
そうなんですか?プラス材料としたいので是非理由を教えて下さい。

183: 匿名さん 
[2016-12-30 02:12:55]
>>19 匿名さん
ほら言わんこっちゃない。。
三井の(ファインコート名ではありませんでしたが)ガーデンズコートは予想通りあっという間に即日完売した模様です。
ここらあたりでは稀な中々の高級感のある2ブロックの戸建群が4800万台〜6100万台でしたから、住宅が売れ無くなって来てるとは言え格が違いすぎと言えましたね。
184: 匿名さん 
[2016-12-30 11:19:51]
クオス横浜六浦の物件も参考にするといいよ。 自分の目で、各所をしっかりチェックしておこう
185: 匿名さん 
[2017-01-05 11:11:54]
駅名ではなく公園をマンション名として採用するのは珍しいと感じます。
(最寄り駅の新川崎まで徒歩14分と距離があるから致し方なし?)
近隣に保育園や幼稚園が多く子育て環境は良好そうですが、
買い物環境はいかがですか?近くにまいばすけっとがありますが、
大きめなスーパーはありますか?
186: 周辺住民さん 
[2017-01-05 16:46:42]
>>185

そんな事どうでもいいじゃん!
どうってことない問題ですよ!
187: 通りすがり 
[2017-01-05 18:13:27]
>>185 匿名さん
まいばすけっとはコンビニに毛が生えたような感じです。
メインで使うのは、駅とは逆方面になりますがいなげやが良いと思います。
188: 匿名さん 
[2017-01-10 10:58:02]
投資向けとして賃貸に出す方ならいざしらずですが、特にお子さんがいらっしゃるご家庭であればマンションの周辺環境について調べるのは至極当然ではないかと思います。
買い物施設、保育園・幼稚園の入りやすさや評判、医療施設などのチェックは基本ではないでしょうか。
189: 匿名さん 
[2017-01-11 09:30:26]
>>184
デベを選ぶべきです
190: 匿名さん 
[2017-01-12 16:46:35]
>>179
で、体力が無い会社じゃなさそうっていう根拠を是非教えて下さい。六浦の件などで購入を検討するには不安要素が多いデベロッパーに感じるのですが参考にしたいので

191: 通りがかりさん 
[2017-01-13 13:55:41]
営業さん、どうですか?
192: 通りがかりさん 
[2017-01-14 11:16:53]
よく通るけど人あんまり来てないと思う
193: 匿名さん 
[2017-01-15 18:33:19]
マンションの内容自体は悪くない気がします。
間取りを見ても、角住戸なら窓も多く日当たりも良さそうです。
でも、駅からの遠さなど、周辺環境をトータルで見ると
購入したい気持ちになるにはちょっとアピールポイントが弱いかもしれないです。
194: マンション検討中さん 
[2017-01-22 09:33:35]
マンションの近くもそうですけど、この掲示板も過疎ってますね。
195: 匿名さん 
[2017-01-27 23:46:00]
もう3期に入っているから、ほしいなと思っていた人はあらかた購入済みの状態でしょうから。
ずっと販売前から待っていた人だと1期か2期で購入するでしょう。
あとはもともと検討指定なかった人とかへのアプローチになるので
どうしても販売速度自体は遅くなってきてしまうのだと思います。
マンション自体が飛ぶように売れる時期ではないですし。
196: マンション検討中さん 
[2017-01-28 00:37:16]
こちらのマンションは戸数がかなり少ないようですが、まだ完売してないのでしょうか?
197: 匿名さん 
[2017-01-28 02:52:44]
>195

六浦の件があったから、あえて火中のクリに手を出す人はいないでしょ。
198: マンション検討中さん 
[2017-01-28 12:09:32]
六浦で働いてた人たちが今はここで働いているらしいので気を付けてくださいね。
199: 匿名さん 
[2017-01-28 18:41:20]
まじかっ !その情報は何処から?本当なら気を付けたほうがいいかな?
200: マンション検討中さん 
[2017-01-28 23:36:46]
>>198 マンション検討中さん

何をどう気を付けたら良いでしょうか?
具体的に御教示下さい!お願い致します!
201: 匿名さん 
[2017-01-29 09:13:27]
>>198 マンション検討中さん

ソースなに?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる