株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス新川崎 夢見ヶ崎公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南加瀬
  7. クオス新川崎 夢見ヶ崎公園
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2022-07-01 21:45:30
 削除依頼 投稿する

クオス新川崎 夢見ヶ崎公園ってどうですか?

公式URL:https://www.big-vann.co.jp/products/qas/shinkawasaki/index.html

周辺の環境や子育ての利便性はどうでしょうか。
物件のこともいろいろ知りたいです。

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目2109番、2110番3(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩14分、JR南武線「鹿島田」駅徒歩20分
東急東横線「日吉」駅より徒歩2分の「日吉駅東口」バス停より
東急バス「日95系統」利用約12分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅より徒歩1分の「川崎駅西口」バス停より
川崎鶴見臨港バス「川56系統」利用約13分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
東急東横線「元住吉」駅より徒歩2分の「元住吉」バス停より
川崎鶴見臨港バス「川61系統」利用約15分、「夢見ヶ崎動物公園前」バス停より徒歩5分
総戸数:47邸(管理室1戸含む)
売主:ビッグヴァン
施工会社:日成工事

[スレ作成日時]2016-03-03 19:25:36

現在の物件
クオス新川崎 夢見ヶ崎公園
クオス新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目2109番、2110番3(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩14分
総戸数: 47戸

クオス新川崎 夢見ヶ崎公園

22: 匿名さん 
[2016-07-28 17:00:06]
12番はただの嘘つきです。
23: 匿名さん 
[2016-07-31 19:03:22]
価格の違いが具体的にプランの内容の違いで表示されているのはわかりやすくていいと思います。
F2タイプはいいですね。三面採光で、2部屋が6帖~で、南から東にバルコニーがあって。
一つ気になるのはキッチンの、たぶん冷蔵庫置き場がガスの隣の角になること。
油はねなどもするだろうし。
24: 匿名さん 
[2016-08-01 01:21:12]
>>23 匿名さん

F2タイプかなり魅力的ですよね!
南東にあれだけ開けている間取りはなかなかないですよ。まだ残ってるのかな?
25: 匿名さん 
[2016-08-02 21:45:19]
子供があるので、3LDKを求めたいところですが
この物件は専有面積が狭いようです。

3LDKで70㎡ないのは狭い感じです。
収納スペースもあるように記載はありますがどうなんでしょうか。

外観デザインも団地っぽいなと感じてしまいました。
26: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-26 18:45:53]
先日、モデルルームを見てきました。夢見ヶ崎動物公園が近く子育てには便利そうにみえますが、車が無いと生活しにくそうですね。

新川崎駅からはマンションへの途中道、買い物する箇所は駅近くのスーパー、ミニストップしかありません。駅近くのスーパーから買い物袋を持って帰って来るには少し厳しい距離ですね。

あと通学区域の小学校、中学校を調べるとあまり評判がよろしくないですね。私立に子供を通わすにも少し駅から遠く困ります。
価格がもう少し安いと適正価格かと思います。

価格設定が少し強気に感じます。
このマンションの購入ターゲット層はどのようなかたなんですかね?

プラス少しで横浜駅徒歩20分圏内のマンションが買えるのでまだそちらのほうが魅力的です。

27: 匿名さん 
[2016-08-31 11:26:47]
やっぱり車前提の生活になってきてしまうのでしょうか。
車でぱーっと買い物に行って、まとめ買いしてきてという感じになって来るのかなと思いました。
とにかく駅までは距離がありますから、
子供の習い事に行くとかそういうことも車での送迎になるのかもしれないですね。

学区はそうなんですか…
その年によって随分と変わってくるかしら?と思っておりますけれど。
その年の構成している子どもたちの雰囲気によって変わってくるとかありますので。
28: 近隣住民 
[2016-09-03 22:05:10]
当方、こちらのマンションの建設場から程近い場所の戸建てに住んでおります。

小学校までは問題はありませんが、学区の中学校が不良だらけで評判が悪く、皆さん私立に行かせるか引っ越すかで悩まれるようで、我が家も子供達が中学校へ上がる前には引っ越しをする予定です。

数年後には中学校の雰囲気も変わるかな?と思い過ごして来ましたが、もう何十年も変化は無く、不良達は親世代から続いているパターンです。
校舎内や帰宅途中でタバコを吸う生徒をよく見掛けます。(男子だけでなく女子も)

駅からも遠く、近くにコンビニやスーパーも無いので、車や自転車が無いと不便です。
近くにある公園も、夜は不良やお酒を持ってフラつく年配の溜まり場になるので怖いです。

たまたまこのマンションの折り込みチラシがポストに入っていたのですが、値段を見て驚きました!
場所も悪く部屋も狭いのに、とんでもなく高額で強気な値段設定なんですね…
近所に住む住宅販売業者の方も、「この物件はとんでもない金額で売りに出してると業界内でも噂になっている」と仰っていました。
新川崎に近いから魅力的と謳われていますが、実際に新川崎まで楽に歩いて行ける距離では無いですし、なぜ新川崎が魅力的なのかもイマイチよく分かりませんし、新川崎の恩恵は何一つ受けていない場所ですよ(笑)
むしろ最近では、新川崎に近いと言われて強引に家を高く売りつけている感が強く、中古になった途端の値下がりも凄いです。

川崎駅までのバス便は多いし、保育園・幼稚園・小学校・公園が近いので、夫婦2人だけ又はお子様が小学生くらいまでのご家庭には、過ごし易い場所かもしれませんね。

我が家は子供達がまだ小さい頃に地方から引っ越して来て、当時この辺は土地が安く、子育てするのに向いていると言われて永住するつもりで家を購入しましたが、やはりここでの永住は老後でも無理だと痛感しました。

住宅は決して安い買い物では無いので、近隣の事はシッカリと調べた方が良いと思います。
29: 匿名さん 
[2016-09-03 23:46:20]
>>28 近隣住民さん
こんな場所の戸建に値がつくんですか?
30: 近隣住民 
[2016-09-04 16:00:43]
>>29 匿名さん
新築はマンションと同じくらいかそれ以上の値がついています。
購入されても10年以内には出て行かれる方が多いので、割と築浅中古物件という事ですぐに入ってくる人が絶えない不思議な地域です。
マンションの方が売るには良いのかな?とも思いますが、場所が場所だけに、中古になった途端に1000万は値下がりすると思います。
31: 匿名さん 
[2016-09-04 22:49:47]
このマンション売れてんの?
32: 匿名さん 
[2016-09-07 08:31:09]
>>31 匿名さん

買いました。
ロケーションも価格も良いと思いますよ。
高いとのご指摘有りますが、大手と比べると1000万ほど安く感じました。また、内装がとても良いですね。
33: マンション検討中さん 
[2016-09-07 09:42:46]
>>32 匿名さん

私もMRを見ましたが、内装は素敵でした。全て引き戸で床がフラットなのも惹かれました。

比較された大手の物件はどこのマンションの話ですか?1000万違うとおっしゃっていますが、この近辺で大手からのマンションが出ているのでしょうか?
5000万を超えるマンションって、この近辺にありましたっけ、、、?
場所が違えば値段も大きく変わって来ますし、幸区での新築の大手マンションで比較されているとは思うのですが、どこだか分からなくて。
今真剣にマンションを検討しているので教えて頂けると幸いです。
34: 匿名さん 
[2016-09-07 15:22:19]
>>32
営業さんお疲れ様です!
売れ行きは好調ですか?
35: 匿名さん 
[2016-09-07 18:22:20]
>>34 匿名さん

営業さんではないですよ、ホントに購入済みの者です。まあ、信じていただけないでしょうけど(笑)

比較したマンションはエリアは違いますが、三井さんと野村さんです。
36: 匿名さん 
[2016-09-07 23:17:53]
>>35
どのタイプのお部屋にしましたか?
MRのタイプが理想なんですけど予算オーバーで…
37: 通りがかりさん 
[2016-09-08 17:54:37]
三井は3年前に平均価格3000万円代のマンション出してたよね
38: 匿名さん 
[2016-09-08 21:01:19]
>>35さん
うちも購入しました!これからよろしくお願いします^ ^
39: 匿名さん 
[2016-09-08 22:51:00]
>>36 匿名さん

教えられないです。47戸しかないもので、すぐに特定されてしまいます。ごめんなさい。
40: 匿名さん 
[2016-09-08 22:52:27]
>>37 通りがかりさん

3年前とは相場が違いすぎます。
まあ、3年前に買っておけば良かったなとは思いますがね。
41: 匿名さん 
[2016-09-08 22:53:15]
>>38 匿名さん

こちらこそよろしくお願いします!仲良くして下さいね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる