野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 00:00:15
 削除依頼 投稿する

人気の高級住宅地、浦和常盤に再び15階建プラウドです。位置的にはプラウド浦和常盤カトラージュの南東になるようです。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤2-2
埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目7-1(地番)
所在地:京浜東北線 「浦和」駅  徒歩10分 、宇都宮 「浦和」駅  徒歩10分
    高崎線 「浦和」駅  徒歩10分 、湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩10分
戸数:88戸
完成:2018年03月31日
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa88/index.html
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:大末建設株式会社 東京支店

[タイトルと本文を修正致しました。H29.1.22 管理担当]

[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~ 2017年7月編
https://www.sumu-log.com/archives/6905/

[スレ作成日時]2016-03-02 17:40:09

現在の物件
プラウド浦和常盤サンクアージュ
プラウド浦和常盤サンクアージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (JR浦和駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)、徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測))
総戸数: 88戸

プラウド浦和常盤サンクアージュ [旧 野村不動産 浦和常盤2丁目計画II]

215: 匿名さん 
[2017-05-01 21:04:24]
>>214 マンション検討中さん
カトラージュは線路から少し離れているから。ここは真横。
216: 匿名さん 
[2017-05-01 21:55:53]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
217: マンション検討中さん 
[2017-05-01 23:00:52]

ここ、線路脇なのに低層で5000万もするんですか?
意味がわからない、、、。
218: 匿名さん 
[2017-05-02 18:51:16]
バブルだから。資産価値気にする人は今買わない。買うしかない人が買う市況でありデベも供給絞ってるのでそれで十分回っている。
219: マンション検討中さん 
[2017-05-02 22:25:22]

中層階以上を買っても窓を開けたままだとテレビの音が聞こえないくらいの騒音みたいです。
これからずーっと住むという永住目的、それに子供も授かりたい、でもここを買うと換気のために窓を開けたりできない生活か。もちろん、いまでもエアコン頼みの生活ではありますが、窓を開けることは多々ある、それが永住の家でできないって閉塞感を我慢できるのかな。
想像するのがとても難しいマンションですね。
設備が良いようなことを言われましたが、設備とマドヲアケナイ穴ぐら生活を天秤にかけられない、と思いました。
220: 匿名さん 
[2017-05-02 22:28:14]
賃貸で出たら体験してみたいですね。
221: マンション検討中さん 
[2017-05-03 07:28:31]
二重サッシなら線路横でもかなり音は抑えられるはずですが。
窓を開ける生活に慣れている人には辛いかもしれません。
222: 匿名さん 
[2017-05-03 07:44:00]
>>221 マンション検討中さん

あなたは窓を開けない生活をしてらっしゃる?普通のマンションや普通の家庭なら窓を開けてリビングで過ごすことって結構ありますよ。うちは子供がいるから、子供のお友達の家族など来客人数が多いときはリビングの窓を開け放ってバルコニーから風を入れたり、バルコニーでシャボン玉したりします。バルコニータイルでリビングの床のデザイン同じ一体感あるバルコニーにしてるので、おしゃれにお茶したりも楽しんでます。
バルコニーのテーブルと椅子からリビングのテレビも普通にみれるし。

二重サッシが導入されてるってことは、裏を返せば二重サッシじゃないと消せないほどの騒音があるってことになる。
普通はペアガラスで十分だからね、結露の問題も紫外線防ぐのも断熱も、いまのペアガラスは優秀だから。二重サッシなんて重いしいちいち二回窓あけるのめんどくさいし、寒冷地くらいしか普通使わない。
223: マンション検討中さん 
[2017-05-03 09:59:57]
>>222 匿名さん
素敵な暮らしぶりですね。
224: 匿名さん 
[2017-05-03 10:37:54]
>>222 匿名さん

セレブですね
225: 匿名さん 
[2017-05-03 11:36:23]
換気できないのはつらいね。夏の夜風も無理
226: マンション検討中さん 
[2017-05-03 22:28:40]
ここって子供いる家庭買うんですか?
やはり子供いない家庭にはいいんですかね?
227: 匿名さん 
[2017-05-04 00:03:30]
換気程度なら開けられると思いますが、夜窓を開け放しながら寝るのは難しそうですね…
228: 匿名さん 
[2017-05-04 00:51:24]
>>227 匿名さん
そのかわり、冷暖房の利きはすこぶる良くなるから、それで相殺するしかないね。
229: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-04 12:51:58]
>>222 匿名さん

ベランダでシャボン玉て、近所迷惑です。やめてください。
小さい子がいますが、ベランダに自由に行き来させることは、万が一を考えて、私はできないです。
230: 匿名さん 
[2017-05-04 14:53:54]
掲示板マナーより抜粋

・他人を演じない
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

・良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。



削除されやすい投稿について より抜粋

以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。

良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
231: 匿名さん 
[2017-05-04 15:45:56]
>>229 検討板ユーザーさん
妄想の話だから、大丈夫ですよ。
232: マンション検討中さん 
[2017-05-10 16:15:19]

ここは何が良いと思います?
現地を見てがっかりしたのはうちだけじゃないと思ってます、なんだかなぁプラウドの価値がなくなってきてる気がする。
233: 匿名さん 
[2017-05-10 19:36:43]
>>232
逆におすすめってどこですか?
234: マンション検討中さん 
[2017-05-13 18:57:20]
価格表の価格って本当ですか?
安過ぎませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる