株式会社日商エステムの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイズシティ 【契約済み・入居者専用Part2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 諸福
  6. 8丁目
  7. アイズシティ 【契約済み・入居者専用Part2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [男性 40代] [更新日時] 2024-03-12 15:47:21
 削除依頼 投稿する

契約者同士で、マンション入居までの間の事や、入居してからの事、色々お話しませんか?

荒らしや喧嘩はお断りです。

[スレ作成日時]2016-03-01 17:41:32

現在の物件
アイズシティ
アイズシティ
 
所在地:大阪府大東市諸福8丁目524番1、529番1(地番)
交通:片町線 「鴻池新田」駅 徒歩10分
総戸数: 193戸

アイズシティ 【契約済み・入居者専用Part2】

401: 住民さん8 
[2023-09-11 08:50:31]
>>400 住民さん7さん

昼には毎日毎日、なにかしらの車やバイクや自転車などがロータリーに停まっていますよ。
402: 匿名さん 
[2023-09-12 22:59:43]
>1階の通路を自転車に乗って移動している方へ

エントランスから1階のご自宅まで自転車に乗ったまま移動しないでください。
途中の家から子供が急に出てきたりしたら事故になりかねません。
自転車の種類から子供がいる親と思われますがもう少し考えてください。

本来規約で通路やアルコープに自転車などを置くことは禁止されています。
事実上、駐輪などは黙認されていますが人身事故を起こしたらそれも全面的に禁止になりかねません。
そうなる前に少なくとも通路は降りて移動してください。
掲示板を見てるとは思えませんが次に見かけたら部屋番号とともに報告して管理会社経由で警告してもらいます。
403: マンション住民さん 
[2023-10-20 14:09:16]
こんにちは。
このマンションも入居が開始されて来年で満10年になりますね。

節目というわけでもないですが住民の皆さんにうかがいたいことがあります。
この掲示板でもたまに投稿されていますが10年も経過すると室内の設備もいろいろと故障したりしてくると思います。
故障は突然やってくるので不便なことはもちろんですが、修理料金も悩みの種になります。
そこで皆さんのお宅で故障した設備と修理にどの程度かかるものなのか教えていただけないでしょうか。
修理料金は場合にもよるので目安程度で結構です。
また、故障する前の前兆などもあったら併せて書いていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
404: 入居済みさん 
[2023-12-29 16:47:52]
相変わらずエントランスやエレベーターに自転車で乗り込む子供がいます
注意してもぶつぶつ言って聞き入れません、びっくりです
あと少しで中学生、高校生になるのに、こういった子供達が電動バイクで乗り入れたり、ホールで夜中にたむろったり、ゴミ捨ルールも守らなかったりするのでしょうか?マナーを守らせるならいましかないとおもうのですが
民度が低いとマンションの価値も下がりますね・・・
405: 住民さん8 
[2023-12-29 20:16:21]
>>404 入居済みさん

マンションの価値が下がると思うのでしたら今が売り時ですよ!!
406: 住民さん1 
[2024-01-02 16:29:19]
本当に404さんの言う通りだと思います。
きちんとしてる親御さんは、子供さんもきちんとしていますね。挨拶も出来て、気持ちが良いものです。親を見て、子供は育つんですからね。基本的な躾が出来ない親御さんは、残念ながら子供さんも無表情で、挨拶もろくに出来てないです。
ロビーの机に足を上げてる子供さんも居ますよ。宿題をさせる親御さんもいるみたいですが、考えられないですね。家があるのに、家で勉強させればいいだけの話。ロビーは宿題や、ゲーム、子供達が遊ぶ場所じゃないです。
廊下に自転車、子供のおもちゃ、傘立てなど、そんな物を置いてはいけないんです。そもそも、廊下は共用部なのを知らないんでしょうか。消防法にも引っ掛かりますし、
アイズシティ管理規約集 一般使用細則
(禁止事項)第6条(11)
共用部分の不法占有及び共用部分(共用廊下等)に私物、自転車等を置くこと
と、記載されています。きちんと読んでもらった方がいいですね。もしかしたら、この管理規約集すら捨てている人もいるかも知れませんね。

ゴミ捨てマナーも出来ない人もたくさんおられるので、びっくりですね。粗大ゴミのシールを購入するのが惜しいのでしょうかね。カメラに全部映っていてるのに。
駐車場も自動車以外の物は置けない事になっています。バイク、自転車、タイヤ、脚立、台車、キャンプ用品など、すべてダメです。
またバイク置場に自転車も置くのもダメです。
ほんとに民度が低すぎますね。
407: マンション住民さん 
[2024-03-12 15:47:21]
忘れた頃にやって来ます。

車上荒らしに気をつけましょう。特に雨の日は要注意です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる