東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<18>
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-11 06:19:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<18>

223: 匿名さん 
[2016-03-15 08:53:54]
C案の場合、奥のグラウンドは百歩譲るにしても少なくとも手前側は草地とすべきでしょう。
224: 周辺住民さん  
[2016-03-15 13:07:25]
この計画案を投稿した者です。

>>220
>地元民がそれでいいと言っているんだから関係ない人は口出すな。

私が疑問に思っているのは、⬆上の方の様な考え方が、
計画を決定してしている事です。

実際に説明会でも、声高な発言があり、まともな議論が成立しにくい雰囲気がありました。
(個人的な感想です。区の公園課の方は丁寧に意見を汲み取ろうと努力されています)

公園は、公共性の高い市民に開かれた場所です。
『地元民』がという、考えだけで決定される事には違和感を感じます。
(もちろん周辺住民の方のご意見は貴重ではありますが。)

私は、ここに集まる都市計画に興味のある方の意見を聞きたいのです。
C案が、本当に実行されるのが適切な判断なのかと。
225: 匿名さん 
[2016-03-15 15:33:49]
>>224
自分の意見が通らないからと言って、ここで賛同を得ようとするのはおかしいのでは?
226: 匿名さん 
[2016-03-15 16:49:27]
なんで、220みたいにすぐに攻撃的になるかなぁ。情報交換してるだけなんだから別にいいじゃんねぇ。
227: 匿名さん 
[2016-03-15 16:58:09]
現在その地域に公園機能及び運動場の機能がどのように分布しているのか、そしてどのような割合で配分するのが適当かという観点が重要だと思います。
公園は地域に十分にあり運動場は遠方にしかない、地域の住民にとって運動場機能が相対的に不足していると概して判断し得るのであれば、
現行の公園の運動場としての機能を高めるという選択はあり得ると思います。
しかし緑地を伴った現行の公園機能を廃止して運動場としての機能を導入するということならば、多角的な調査が必要と思います。
現在三田台公園はどれほど地域住民に利用されているのでしょうか?
もしあまり利用されていないのであれば、地域の公園機能が過剰なのか、公園として機能整備が不十分なのかもしれません。
228: 匿名さん 
[2016-03-15 18:25:32]
220のような書き込みを見ると、三田四丁目の地元民の民度が窺えますね。
229: 匿名さん 
[2016-03-16 00:04:54]
違う話で申し訳ないのですが、横浜の記事です。

やはり横浜は海や運河(水際)の活用が上手い!
サウスゲートエリアの運河沿いにも是非店舗を配置して賑わいが欲しい。
サウスゲートもこうなってくれれば…やはり東京都の役人ではこういった街並みの整備は無理でしょうかね?

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO98208910Z00C16A3000000?channel=D...
230: 匿名さん 
[2016-03-16 01:42:19]
>>229
シンガポールのマリナベイと比較しても、東京の水際はいけてないですね。

屋形船も老朽化してて、和の感じというか、不潔に感じてしまうという・・
外人には受けるのかもしれませんが・・・・
231: 匿名さん 
[2016-03-16 12:15:06]
新駅の名称が港南になったら港南の不動産価格に影響すると思いますか?
高輪だったらどうでしょうか?
232: 匿名さん 
[2016-03-16 12:37:20]
>>229
まずは高浜運河沿いの商業利用を広く規制緩和してもらわなきゃいけないね。遊歩道だけじゃなく店舗も出せるように。
233: 匿名さん 
[2016-03-16 12:41:36]
直接的には関係無いけど、認知度が上がるって事は間違いなくプラス影響でしょうね。そもそも、いままでは「好き嫌い」以前に品川駅東口にこういう場所があるの を「知らない」「知らないから調べもしない」というのが普通でしょうから。
234: 匿名さん 
[2016-03-16 13:47:44]
三田台公園 拡張に伴う整備の投稿をした者です。

たくさんの意見を聞かせて頂き、ありがとうございました。

また、この件の為に、別件の投稿を控えていた方々に、感謝しています。

三田台公園に興味のある方は、引き続き関心を寄せて頂けると幸いです。
235: 匿名さん 
[2016-03-16 14:05:28]
>>234
続報があったら、教えてくださいませ。
236: 伊皿子住民 
[2016-03-17 00:27:10]
>>227
>現在三田台公園はどれほど地域住民に利用されているのでしょうか?
単なる緑地的性格が強いので亀塚公園ほど賑わってはいませんが、付近の住民がくつろいでいますし、亀塚に飽きた子どもたちがこっちに来て遊んでいたりもしますし、地域にとっては大事な空間ですよ。

>>229
横浜方面にも時々クルーズしますが、東京にもこのようなボートで行きたくなる海辺の賑わいが欲しいですね。
国土交通省海事局はマリンレジャー振興にも力を入れてくれているのですが。
237: 匿名さん 
[2016-03-17 00:38:53]
三田台公園のあたりは落ち着いた雰囲気だけど、場所柄おおきな公園などの空間が少ないから貴重な公園ですよね。私は緑が豊かな公園になってほしいと思います。運動場にするのはちょっと違和感ありますね。
238: 匿名さん 
[2016-03-17 00:47:19]
>>229
いまのところ、天王洲のTYハーバーと新しい水上レストランくらいですからね。あそこはもともと寺田倉庫の持ち物だったのでスムーズにできましたが、高浜運河沿いは。。。遊歩道が整備されましたが、一部に広い場所もあるので店舗を出すことも可能だと思いますけど、たぶん、港湾局か港区の持ち物なので、行政の後押しがないと難しいでしょうね。
239: 匿名さん 
[2016-03-17 02:19:43]
ちょっと三田台公園画像で遊んでみた。
ちょっと三田台公園画像で遊んでみた。
240: 匿名さん 
[2016-03-17 15:55:03]
京急の踏切が解消されたら、京急空港線は京成成田空港線の様にスピード上限に対する特例が適用されるでしょうかね。
京急は数年前から各所のの高架化、踏切解消を進めていたので、残るは八ツ山橋の3つの踏切だけです。
特例の適用が実現すれば、八ツ山橋までのカーブ解消と合わせて相当の速達性が実現します。
京急の線路はJRなどと異なり標準軌なので、スピードのポテンシャルをかなり抑えた状態で走行しており、本気出せば相当早く走れます。
京成の様に160ぐらい出せるようになって欲しいです。
京急品川駅のホームが4線になったら、品川〜羽田ノンストップのエアポート快特の増便もあると思うので、将来的に東京モノレールは厳しそうですね。
241: 匿名さん 
[2016-03-17 22:59:42]
電車に関してだけど、りんかい線の駅が、青物横丁駅にもできたらいいなと思う。
242: 匿名さん 
[2016-03-17 23:17:17]
>>240
輸送能力は上がるだろうけど別の問題が。朝夕のラッシュ時は過密ダイヤなので各駅停車などに邪魔されてゆっくりしか走れません。羽田空港から品川駅まで最大24分もかかります。しかも10分おきの発車なので、タイミング悪いとホームについてから品川駅まで34分。これが踏切解消で早くなっても1分くらいの短縮と予想。一回、羽田から東京駅行くのに京急利用したら、これにぶち当たってえらい時間かかった。モノレールだと4分おきの発車で、浜松町までの乗車時間は18分から22分。発車までの待ち時間入れても合計最大26分。私はモノレール派です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる