相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 二俣川
  7. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

現在の物件
グレーシアタワー二俣川
グレーシアタワー二俣川
 
所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川二丁目50番14(地番)
交通:相模鉄道本線 「二俣川」駅 徒歩2分
総戸数: 421戸

グレーシアタワー二俣川ってどうですか?

3401: 匿名さん 
[2016-08-22 12:31:29]
>>3398 匿名さん
いやいや。ツッコミ待ちですか?
私は5年前に学芸大の新築を買い、今も住んでますが、こことトントンの価格でしたよ。
よきまあこんな遠方に一昔前の目黒区価格で買うなあと思いました。私の物件も購入価格の1.5倍くらいになってますから今のご時世こんなもんなのかもしれないけど、坪180でも住まないかな〜。
3402: マンション検討中さん 
[2016-08-22 12:44:15]
>>3401 匿名さん

この話題何回も出でますが…。
人それぞれ生活スタイル・範囲がありますからね~。いくらでどこに住もうが他人には関係ありません。なので私もここより安くても学芸大には住みません。
3403: ご近所さん 
[2016-08-22 12:49:39]
>>3401 匿名さん

近所の人間から言わせると、ここらへんはもともと坪50万もしないような土地ばかりですよ

いくら駅近タワマンとは言え、坪130万くらいが適正価格だろうなぁという印象です

どう考えても二俣川駅で6000万だの7000万だのは、、、、ないかなと、、、
3404: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-22 12:56:37]
>>3401 匿名さん

私は地元なので、このマンション計画、期待していたのに、数年前、購入を見送った横浜駅徒歩5分のマンションの価格以上と知って、やめました。(未練あるけど)

駅直結だとしても、二俣川でこんなに高いの!って驚きました。マンションの相場って、わからないものですね。
3405: 匿名さん 
[2016-08-22 13:02:05]
>>3401 匿名さん
で、何の御用でしょうか?
わざわざ書き込みまでして。
あぁ、通勤時間短くなっても時間の使い方は余り上手ではないのですね。
3406: 匿名さん 
[2016-08-22 13:02:16]
>>3403 ご近所さん
土地の価格はともかく、あれだけの高層ビルなんだから
、それくらいするのは普通でしょう。
そもそも人って案外お金持ってるからね。
貯蓄平均1千万とか、平均年収6百万なんてのはあくまで平均で、その二倍や三倍ある人も相当いるからね、現実は。

3407: 匿名さん 
[2016-08-22 13:11:15]
>>3399 購入検討者さん

適当な嘘はつかないように。
3385ですが、3383とは別人です。
露骨な宣伝というが全く意味不明。
業者でもなんでもない、適当なことをいうなら名誉毀損でうけてたちますよ。
3408: 匿名さん 
[2016-08-22 13:44:56]
>>3407 匿名さん

まぁまぁ図星だからといって熱くならないで。そういうケンカは別のとこでやってくださいな。あなたの書き込みもたいがいおかしな書き込みだから絡まれてもやむ無しですよ。

こういう人と同じマンションにならないといいなぁ。。。
3409: マンション検討中さん 
[2016-08-22 14:07:48]
>>3403 ご近所さん

もうこの書き込みいいから。
価値観、財産人それぞれ。
3410: 購入検討者 
[2016-08-22 14:14:26]
>>3409 マンション検討中さん

いや、大事な情報です。

物件のことを不当に持ち上げるだけの投稿は業者が喜ばすだけで消費者にとっては百害あって一利なしです。

>>3403さん3404さんのような方にどんどん投稿してほしいです。
3411: マンション検討中さん 
[2016-08-22 14:28:46]
二俣川でこんな高い物件を買うなんて…とか、購入を決心した人に失礼だとは思いませんか?
3412: 匿名さん 
[2016-08-22 14:42:31]
>>3411 マンション検討中さん

失礼なのは買い煽りを行う業者でしょ

最終的には我々消費者が購入を決断するか否、それだけです

そのためのツールとしてこのような掲示板があります

購入決断への過程の一部として掲示板に書き込まれる情報は多様であることが望ましいです

偏った情報のみを掲載するのであればそれは情報収集用のツールではなく、もはやただの広告です
3413: マンション検討中さん 
[2016-08-22 15:18:49]
うん~何て言ったらいいのか
この時点での話なんだけどなあ~
申し込み登録まであと5日で販売住戸380
残20は抽選でハズレた人が申し込む可能性もあるし
完全な空き部屋は数少ない
今さら煽っても仕方ないと思うのですが

3414: 匿名さん 
[2016-08-22 15:43:03]
>>3408 匿名さん

3385に書きこんだ内容が何がおかしいのかさっぱり分かりません。
ましてや3383と同一などというのは全くのデタラメ。
3415: 匿名さん 
[2016-08-22 15:52:41]
>>3414 匿名さん

ここはマンションの情報に関してのやり取りの場です。貴方の愚痴を吐く場ではありません。

マンションに関しての有意義な情報お待ちしてます。
3416: 匿名さん 
[2016-08-22 16:12:45]
>>3415 匿名さん

何を勘違いしているか知りませんが、いち検討者ですよ。
名誉毀損も大概にしなさい。
385の書き込みは真っ当な感想です。
ここが素晴らしい、武蔵小杉も順調。他に注目は元住吉。
何が問題なのか指摘しなさい。
3417: マンション検討者 
[2016-08-22 16:29:09]
>>3416 匿名さん

横から失礼

何を勘違いしているか知りませんが、いち検討板ですよ。
個人的激昂も大概にしなさい。
385の書き込みは真っ当な感想かどうかなんて極めて相対的で個人的。
ここが素晴らしい、武蔵小杉も順調。他に注目は元住吉、なんてしょうもない記事の投稿は控えましょうってこと。

あんたも匿名、相手も匿名、名誉毀損だなんだとブチ切れるのであれば個人名でも名乗ってから書き込みな。

いい加減鬱陶しいわ。

何が問題なのか指摘しなさい。
3418: マンション検討中さん 
[2016-08-22 16:57:23]
>>3416 匿名さん

こういう人って今までも何度となくこういうヒステリー起こしてスレッドの雰囲気悪くしたり荒らしたりしてきたんだろうな
げんなりする

>>3408さんのいうようにこういう人とは同じマンションに住みたくないね
隣り合わせになったりしたらと思うとゾットする
3419: 匿名さん 
[2016-08-22 17:10:29]
そういやここの工事の進捗度ってどんな感じなんだろ?
今は土台作ったりしてるのかな?
3420: 匿名さん 
[2016-08-22 17:18:10]
>>3417 マンション検討者さん

勘違いしないように。
私が名誉毀損といっているのは3399を書きこんだ人物。
私は、いち検討者として、ここが素晴らしいと書きこんだだけ。
それに対して、開示請求して3385が3383と同一人物だと判明しただとか、デベロッパーだとか、嘘もいいところ。
挙げ句の果てには、法的責任をとらせるとか意味不明で度を超しています。
まあ、3399は、まともに回答できないでしょうね。
3421: 匿名さん 
[2016-08-22 17:24:21]
ここは本当に素晴らしい。
パークシティ武蔵小杉も竣工前に完売は間違いないと思う。
他に好立地の元住吉に注目している。
以上。
3424: 購入検討者 
[2016-08-22 17:52:36]
[No.3422~本スレまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
3425: 匿名さん 
[2016-08-22 18:04:01]
なんだか子供の喧嘩みたいな書き込み多いですね。
名誉棄損、名誉棄損って。。。
総会の時とかめんどくさそうですね。


もっと物件に関するまともな書き込みしましょう。
3426: 匿名さん 
[2016-08-22 18:40:37]
>>3425 匿名さん

安心してください。変な書き込みしている人は、購入者ではありませんから。他のマンション掲示板でも同じような書き込みしてます。何が目的なのかわかりません。
3427: 住まいに詳しい人 
[2016-08-22 19:12:57]
[転載元の投稿を削除したため、本投稿も削除しました。管理担当]
3428: 匿名さん 
[2016-08-22 20:22:59]
いろいろ争いありますが私は楽観しています。

ここを購入される方々はお互いの思いやりを
もって二俣川ライフを楽しまれると思います。
値段が少々高いのは、横浜の副都心であろうこと、
駅直結のエントランスがあろうこと
浄水で風呂が入れること
の総合価値代金だと思います。


3429: 匿名さん 
[2016-08-22 20:38:06]
>3427

嘘っぽいけど、どういう立場の人なんだろう。この掲示板の管理人って自作自演が判明したら削除するはずなんだけど。管理人とコンタクトしてる様子もないし。
3430: マンション検討中さん 
[2016-08-22 21:20:49]
価格表アップして頂けませんでしょうか?
グランドメゾン元住吉と比較したく。
3431: 匿名さん 
[2016-08-22 21:26:56]
3427さん
3429さん
酷い嘘つきです。
開示請求したというのがそもそも嘘でしょう。
息を吐くように嘘をつく人物です。
3432: マンション検討中さん 
[2016-08-22 21:40:06]
>>3430 マンション検討中さん

資料請求すれば?
価格表だけでなく細かな資料ももらえるでしょう。
3433: 匿名さん 
[2016-08-22 22:03:39]
資料請求しても最初は物件HPで公開されている程度の資料しか送ってこないで、モデルルームに来てねって案内があるだけ。比較検討するならモデルルームに行く労力は惜しまないと情報は得られない。
3434: 匿名さん 
[2016-08-22 22:08:31]
検討住戸アンケート番号「1番」から登録の受付ってことは、抽選の時に何か細工があったりして。他ではこんなことしてないし。

3435: 匿名さん 
[2016-08-22 22:20:22]
>>3433 匿名さん

その通りです。ただの興味本意の人に貴重な情報は出せません。
3436: 匿名さん 
[2016-08-22 23:07:12]
このマンション不況の中、好調だったこの物件に、
検討者でない、いろんな思惑を思った人が群がっているから、
おかしなことになるのだと思う。
3437: 匿名さん 
[2016-08-22 23:48:36]
私は大丈夫だと思います。

きっと二俣川に仲間を求める方々が購入されると
思います。
3438: 匿名 
[2016-08-22 23:50:39]
>>3429 匿名さん

3427通報しときました。
3439: 匿名さん 
[2016-08-23 00:38:33]
当初の予想通り半分以上が買い替えの年配者みたいですよー
今後、古い不便な空き家がどうなるかも気になるところです。。

>販売担当者によると、来場者の多くは横浜市内の地元旭区が中心で、同社などが開発した緑園都市、万騎が原などのマンション・戸建てからの買い替え希望が5割を突破しているという。このため、相鉄グループでは現住居の買い取り希望者に対しては仮住まいをすることなく自宅にそのまま住み続けることができる「住んだまま買取り」サービスで対応するという。
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/2812-380-280
3440: 匿名さん 
[2016-08-23 06:23:04]
RBAって業界の親睦団体で提灯記事が多い。これだけ販売を先送りしてまだ広告するなんて。早期来場者をなめた対応してるな。倍率優遇の飴って、実質意味なかったりして。
3441: 匿名さん 
[2016-08-23 12:40:13]
>>3399
3383です。3385さんから反論がありましたが、私は3385ではありません。人物を特定ってそもそもそんな事不可能ですよね(笑)別人ですので二人特定することになりますけど。

>>3385
私の様な愚か者と同一人物呼ばわりされ、また意味の分からない責任を指摘されさぞ腹が立ったことと存じます。フォローが遅くなりまして申し訳ありません。
3442: 匿名さん 
[2016-08-23 22:18:28]
嘘つき御仁が、いなくなりましたね。
3443: マンション検討中さん 
[2016-08-23 22:37:31]
今から、新規で申込んで買う事が出来るのか、疑問です。
27日の 15時以降にフラッと行って買える気がしない。
3444: マンコミュファンさん 
[2016-08-23 22:45:20]
しかしまあ、子供の頃から西谷のあたりを眺めてこのあたりから線路が東京方面につながれば東京が思いっきり近くなるのになあって思っていたけど、思ったほど時間短縮にならないですよね。
始発でもないから座れないし。

なんとなく拍子抜けしたのは私だけですかね。
3445: 匿名さん 
[2016-08-23 23:04:11]
これだけ盛況な様子なのに、未だにチラシ入ってくるし、沿線外に広告うってるし…相鉄としても住み替え高齢者比率が高すぎるから、何とか若い世代を呼び込みたいのかな。
緑園と南万騎が原に大量に土地と中古物件抱えても売るの大変だろうしなぁ。
案外今から新規で行っても若い世代なら優遇してくれたりするんだろうか。
3446: 匿名さん 
[2016-08-23 23:26:15]
>>3445 匿名さん
デベが入居者の年齢気にすることはないでしょ。
買って貰ってナンボ。
高齢者にしても相続税対策だろうし、子供達が指をくわえて待ってるよ。
3447: 匿名さん 
[2016-08-23 23:39:59]
とはいえ、高齢者世帯と若いファミリー世帯とは必ずしもマッチングが良くないので、それはそれで良いのでは。
タワマンは乾式壁、ボイドスラブなんで、しかも高齢者は一日中部屋にいる、子供はドタバタ、騒音問題多発ですよ。
最近はキレる高齢者も問題になってますから。
3448: 匿名さん 
[2016-08-24 00:09:25]
地元の実需がほとんどであるせいで、戸建からの買替不成立によるキャンセルが出やすい物件だと思う。
だから、潜在顧客を少しでも上乗せしておきたいのでしょう。
3449: 匿名さん 
[2016-08-24 12:50:33]
>>3448 匿名さん

価格表が送られてきたのは、そういうことだったんですね!

思わず市内の築7~15年前位の主な駅近・直結マンションの新築時価格と現在の相場を確認しちゃいました。

もしも10年前にこのマンション計画されてたら、買いやすい価格だったのに…。

うちは、諦めました。
3450: 匿名さん 
[2016-08-24 13:05:15]
>>3449 匿名さん

諦めたのならなんでみてるんだろ?
普通の感覚なら諦めた物件の情報なんて見たくもないと思うけど謎すぎんな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる