野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 中落合
  6. 野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-25 19:36:26
 削除依頼 投稿する

物件名:プラウド新宿中落合

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shinjuku-nakaochiai55/

所在地:東京都新宿区中落合二丁目1237番1他(地番)
交通情報:西武新宿線 「下落合」駅  徒歩6分

敷地面積:2,728.42m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 4階 (建築基準法上は地上3階地下1階建て)
販売時期:平成28年5月下旬 (予定)
入居時期:平成29年11月下旬 (予定)

総戸数:55戸
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.24 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-24 01:30:40

現在の物件
プラウド新宿中落合
プラウド新宿中落合
 
所在地:東京都新宿区中落合二丁目1237番1他(地番)
交通:西武新宿線 下落合駅 徒歩6分
総戸数: 55戸

野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?

728: マンション検討中さん 
[2018-03-11 19:06:25]
写真ありがとうございます!私も見に行きましたが、入居が楽しみです。最近のプラウドでは傑出したデザインですね。野村さんあちこちで契約者をガッカリさせていたので、ここはそんなことなくて安心しました。
729: マンションオタク 
[2018-03-12 07:02:41]
>>728 マンション検討中さん

購入された方なのですね。ルーフテラス、どのような感じでしょうか。写真で見る限り、全く遮るものなく新宿副都心を一望できるようで、とても贅沢だなと思います。

プラウドは、仰るように保守的なデザインのものが多い気がします。
最近では六本木、代官山猿楽町、市谷保土原町のプラウドのデザインが秀逸でした。
ここらは新宿中落合よりも一段か二段価格が高いので当然といえば当然なのですが。
坪単価300から400万の近年のプラウドではこちらはとても洗練されていると思います。
欲を言えばエントランスが少しこじんまりとしているので、上階に向けて2層吹き抜けになっているとなお素敵でしたね。
730: 匿名さん 
[2018-10-20 14:34:48]
グッドデザイン賞おめでとうございます。
低層マンションでは珍しいかも。
731: 入居者 
[2019-04-24 14:03:28]
ルーフテラスの話題が出ていたので、遅ればせながらルーフテラスからの眺望を投稿させていただきます。
ルーフテラスの話題が出ていたので、遅れば...
732: 匿名さん 
[2019-05-07 23:11:19]
>>731 入居者さん
ビル群がかなり綺麗に見えますね。
本物件に関係ないけれども、左下に見えるマンションの最上階ルーフバルコニーの眺望はさらに凄そう。

733: マンション検討中さん 
[2021-07-07 20:53:38]
都心に住むを見ました。一度見学してみたいですが、物件が出回っていないですね。掲示板を見る人もいなそうですし
734: 匿名さん 
[2021-07-25 19:36:26]
物件はこれまで何度か売りに出てますよ。
上層階中心に、5件は不動産サイトに出ていたのを見たので、いずれまたどこか出るのではないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる