株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. 松並
  6. レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド
 

広告を掲載

住民でない人さん [更新日時] 2024-06-06 12:30:52
 削除依頼 投稿する

レーベン守谷 THE BRIDGEの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

東棟・西棟、どちらの契約者様もご利用下さい。


検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558119/



【物件の概要】

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-moriya/

所在地:茨城県守谷市松並字大日41街区の一部(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅および関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩10分
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-22 09:12:26

現在の物件
レーベン守谷 THE BRIDGE
レーベン守谷
 
所在地:茨城県守谷市松並字大日41街区の一部(地番)
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩10分
総戸数: 281戸

レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド

No.151  
by 住民さん 2016-07-21 10:10:33
>>146 住民さん

私も同じこと思っていました!
夜、仕事から帰ってから30分使いたいと思いますよね。
そして、購入の際に営業さんから、147さんと同じことを言われました。

高級マンションなんかだと24時間コンシェルジュ対応ですから簡単ですけど、それをこのマンションに反映すると我々の管理費が跳ね上がりますから…

うまく運営しているよその管理組合の事例とかあるといいのですが、ここよりよっぽど小規模のマンションでも組合運営は大変と聞きますし(主に合意形成が)。

後半呟きになってしまいましたが。
ジムもっと使いたいですよね!

あと、ゲストルーム予約も現行の1ヶ月前11時から先着では共働き家庭に不利なんですよね。
共働き家庭にもチャンスがあるルールにならないかなぁ。
No.152  
by 入居前さん [男性] 2016-07-22 11:00:45
小さいうちは早く寝かしてあげたほうがいいですよね。睡眠時間は成長に大きく関わりがあります。
身長が伸びなかったり、知能低下してしまったり‥昼間は気になりません。夜8時にもなると、「これからお風呂等すませると何時なんだろう?」って思っちゃいます。子どものことを第一に考えてあげてほしいですね。

ジムの件は平日はあまり使えないですが、管理を考えると仕方ないのかなと思います。(私も平日は間に合いませんが)
コンシェルジュの目があるから綺麗に使えてると思うので‥。

マンションのイベントとかはもうないのですかね。
No.153  
by 住民 2016-07-22 16:05:26
夜ジムを使用したことが無いので、見当違いでしたらすみません。

規約では
今は暫定期間中なので、フロントサービスは水曜休みの20時まで
暫定期間終了後は、水曜休みが無くなり21時まで
となっています。
そしてジム使用時間も21時までとなっています。
西棟の入居後にはジムの使用時間も延びるのでは?
それとも現在フロントは20時までだけどジムは21時まで使用可なのですか?
No.154  
by 住民 2016-07-22 17:49:06
152、そういうのは大きなお世話なのでは?たまーに夜更かしさせてるだけで、毎日ちゃんと早寝早起きさせてあげてるかもしれませんよ?その家庭の全てを知らないのに、そういう話題はルール違反だと思いますが!大人げない!
家庭の内容や事情を知らないのに、勝手な話をするあなたは人としてどうなんでしょうか?
ルール違反な会話はみなさん避けましょうよ!
いい大人なんですから!
自分も家庭の内情しらないで勝手な話をされたら悲しいのでは?

子供たちを毎日夜遅くまで遊ばせてるようならば、近所迷惑になるので問題としてあげて話し合いをするべきなのでは?


夕方までなら、元気な子供なんですから…いいと思いますよ!親御さんも片付けしてる姿ありましたし!
No.155  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-22 18:15:28
マンションのイベントまたやってほしいですね。子供も喜んでました‼
No.156  
by 入居済みさん 2016-07-22 18:34:05
>>154 住民さん

もう相手に食ってかかるのやめませんか?
せっかくマンション買ったのに気分が悪い。
人に大人げないとか言わないで。端から見てて間違いなくあなたは立派な大人に見えませんよ。
No.157  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-22 18:52:12
基本的に全体的に気分悪いと感じますが!
人の家庭の内情や子育てに勝手な事を話する者
それに食ってかかる者
どの人もみんなマンションに住んでると思うと気分悪いですね
No.158  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-22 23:21:25
>>157 住民板
ここはマンションですよ?色々な考え方がもつ人が住んでいますので、一つの事柄についてそれを良いと捉える人もいれば悪いと捉える人もいるでしょう。気分悪いと思うならば孤島に住みなさい。

子供の声一つにも元気と捉えるか、騒音と捉えるかはそれぞれです。意見を出し合ってお互いに譲歩しあえると良いですね。


No.159  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-22 23:33:14
>>154 さん、
確かに各家庭にそれぞれ事情はありますよね。そう思うのなら、他のご家庭に配慮すること考えられないのは何故でしょうね?
毎日じゃないからいい?片付ければいい?
そんな自分勝手すぎる考えではどうかと。

そもそも、
1️⃣石を投げる2️⃣人にぶつかる3️⃣親が近くにいない4️⃣暗くなっても騒いでる
上のことを書いてた方も日中は気にならないけれど…となってますし、その4つの問題点をここで話しあってるだけですよ。

No.160  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-23 06:36:45
158何様ww
No.161  
by 住民 2016-07-23 06:52:41
結果的に少人数の書き込みと回覧な気がします…なので、そんなに熱くなる内容ならば、コンシェルジュか管理人に相談すれば良いのでは?
私はジムの事や共用スペースの話しを相談してますよ!
No.162  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-23 07:25:12
>>154 住民さん

大人げないのはどちらでしょう。私は152さんは他人の子供まで心配出来る優しい方だと思いますけどね。

迷惑だと感じてるから、ここで話題になったんでしょう。
マナー違反だから迷惑だってなってるんですよー。貴方にとって夕方は何時までですかー?
19時20時は夕方ですかー?
No.163  
by 住民板ユーザーさん2 2016-07-23 07:47:39
数人のやりとりが子供同士の喧嘩よりタチ悪いな
No.164  
by 住民 2016-07-23 07:49:48
みんなもう辞めませんか?お互い様に見えますよ‼
No.165  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-23 09:57:44
うん、そうですね!もうただの言い合いだから、そういう書き込みする人たちは辞めましょう!
言い合いする場所ではありませんし!

私が住んで思った事は上下の足音が聞こえない事に嬉しく感じています!他のマンションでは足音トラブルが多いみたいなので!
No.166  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-23 10:16:33
意見の出し合いのはずが喧嘩の言い合いまでヒートアップしちゃってますね…

足音ですか…私の部屋は多少響いてます。といってもこちらがテレビもつけず、静かにしてる時に聞こえる程度です。
窓さえ閉めれば踏切の音も車の音も静かだし…前に住んでいたマンションよりも遥かに静かでとても嬉しいです。
No.167  
by 住民さん 2016-07-23 20:14:01
ここ数日、窓を開けると風が通ってエアコンなしで過ごせてよいですね。
我が家は、前の家の目の前にマンションがあって風が通らなかったので、今はとても快適です。
No.168  
by 入居済みさん 2016-07-26 16:27:53
ジムの予約を取りたいと思ったのに、「貸切だから使えません」ってどういうことなのか?住人みんなが利用出来るように貸切は辞めて欲しいです。高い管理費を無駄にしているような感じになります。
No.169  
by 入居済みさん 2016-07-27 14:06:08
>>168
貸切利用なんてことありますか?
利用していますが他の方と共用の場合が多いです。
利用人数が4人で予約されててもういっぱいなので(広さ的に5人以上の予約はとらないと思います。)
そのようにお答えされたのでは?
No.170  
by 住民板ユーザーさん8 2016-07-27 14:37:29
>>168 入居済みさん
こんにちは。

全共用施設、予約して(貸切り)使用するのが
普通ですよね?

ジムだけ例外なんですか?

まだ利用したことないのですが、貸切りが当たり前だと思っていたので逆にビックリしました~(丿 ̄ο ̄)丿

情報ありがとうございますm(__)m


No.171  
by 住人 2016-07-27 21:48:41
スポーツジム的な感覚で住人の方と一緒にと考えていましたが、数台のマシンがあるのに貸切と言われると利用したい時に気軽に利用できないのが残念ですね。
No.172  
by 入居済みさん 2016-07-27 22:16:06
>>168 入居済みさん

私も予約して(貸切)使用するのが普通だと思ってました。自分が使いたい時に使えなかったからって、そこですぐに声をあげるのはどうかと。八つ当たりっぽく聞こえます。
現時点のルールでは1ヶ月前の日程から予約できます。めげずに頑張って予約取ってください。
埋まってたら他の時間帯を選んでください。
みんなそうしてます。
ゴルフシュミレーションもパーティルームも一緒です。

ちなみに私は子供と一緒だから貸切をお願いしております。それもコンシェルジェさんから特別な許可をいただいたわけではなく、通常ルールの範囲内で予約しております。
貸切する人の理由も考えてください。
No.173  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-27 23:37:14
ジムも予約制だったんですね…仕事帰りにフラッと寄りたい的なこと書いてあったのでジムは予約制じゃないとおもってました…

もう一つ思い違いかもしれないんですが、マンション買った時の共有施設の説明にライブラリーってあって雑誌など置いておくと言われた気がしてたんですが、どなたか思い当たる方はいらっしゃいますか??
No.174  
by 住人 2016-07-28 13:17:34
ライブラリーの件。私たち夫婦もマンション購入前の説明の時に聞きました。ライブラリーがあることもここを選んだ理由の一つだったのですが、建ってみたら、無くて…。入居してからレーベンさんに聞いたら、ここ守谷にはライブラリーは無いって…。今後マンション住人の理事会ができて、皆さんの賛同が得られれば、ライブラリー設置可能と言われました。楽しみにしていたので、がっかりでした。
No.175  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-28 15:38:59
>>174 住人さん

ご回答ありがとうございます。私の記憶違いでなかったので安心しました。購入時の説明にライブラリーとおっしゃっていたのに守谷にはないとの返事もおかしいと思いますけども…

記憶違いでなかったので、私のほうでもちょっと調べて動いてみようと思います
No.176  
by 住民 2016-07-28 16:11:23
ライブラリーの話は初耳です。
頂いた資料にもなかったですし。
営業マンさんによるのでしょうか?
営業マンさんの話だと、朝から焼き立てのパンが食べられますとのことでしたが、実際はお昼からでした。
美味しくて好きですけどね。
No.177  
by 入居済みさん 2016-07-28 16:35:07
購入理由の一つが"ない"っていうのは問題ですね。
自分もパンは朝からと伺っていましたが、お昼ですよね。
西館が出来たらコンシェルジュの勤務体制も変わると思うのでそれ待ちかなと思っています。
No.178  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-28 17:33:07
購入前の説明と違う点がいくつかあるようですね…

毎月5日間映画見放題みたいなことも説明あったと思います…
No.179  
by 住民 2016-07-28 21:18:22
>>178 住民板ユーザーさん1さん

U-COM光のギガシネマ with U-NEXTに登録すれば観れますよ!
No.180  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-28 22:28:58
>>177 入居済みさん

西棟完成しても、コンシェルジュは11時から21時勤務になるだけでしょ?
規約に書いてますけど?
No.181  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-30 19:46:52
>>179 住民さん

ありがとうございます!早速登録してみます
No.182  
by マンション住民さん 2016-07-31 18:09:18
みなさん携帯の電波って悪くないですか?私はdocomoユーザーなのですが、玄関よりの部屋だと電波が最悪で圏外になってしまいます。一応docomoのサイトに電波状況を伝えるフォームを見つけてので投稿してみました。
No.183  
by 住民板ユーザーさん1 2016-07-31 23:03:21
>>182 マンション住民さん
私もdocomoユーザーです。風呂場、洗面所は時々圏外になったりします…(ー ー;)
SoftBankユーザーの主人も同じく圏外になったり、電波が少ない状態になってるのでマンションのコンクリートのせいで入りにくいのかなと2人で話してました。
No.184  
by 住民さん 2016-07-31 23:20:44
>>182 マンション住民さん

我が家は、位置によって弱いと感じることはありますが、圏外とか支障が出るほどではありません。
部屋の位置にもよるのでしょうか。
南向きの棟です。
No.185  
by 入居前さん [男性] 2016-08-02 08:01:59
>>182 マンション住民さん

私はauスマホ、ドコモガラケー持ってますが悪くないですよ。東向きです。向きなんでしょうかね。

No.186  
by マンション住民さん 2016-08-16 22:48:26
みなさん情報ありがとうございます。部屋の位置によって電波状況が全く違うのですね。
docomoに連絡したところ後日調査しに来てくれることになりました。
調査後の状況はまたここに投稿させていただきますね。
No.187  
by 住民板ユーザーさん8 2016-08-20 13:48:58
表札はどうされましたか?
なかなかサイズの合うものが少ないように感じます。貼りつけてますか?
No.188  
by 住民さん 2016-08-20 21:17:38
>>187 住民板ユーザーさん8さん

我が家は入居後にゆっくり注文しようと思っていたら、探すのが大変でオプションでつければよかったと思いました。

イオンの2階に扱っているお店があったのでそこで頼むかもしれませんが、なんだか取り付けるタイミングを逃してしまってやる気がなくなってきました。
No.189  
by 住民板ユーザーさん8 2016-08-21 19:39:38
>>188 住民さん

ありがとうございます。
わが家も取り付けるのを、後回しにしていたら大分日が過ぎてしまいました。
皆さんあまりつけてないですよね。
イオンの2階もありましたね。検討してみようと思います。
No.190  
by 住民板ユーザーさん8 2016-08-23 22:45:24
>>172 入居済みさん

人数が多くて貸し切りならわかりますが、少人数でなら貸し切りはやめてほしいです。

平日は使えないので土日に利用しようとしても、貸し切りの時間が多く諦めていました。

頑張って予約しようと思いますが、土日は貸し切り出来ないようにする等のルールが欲しいです。
No.191  
by 住民板ユーザーさん1 2016-08-30 00:47:34
>>190 住民板ユーザーさん8さん

ルールあってもあまり意味ないと思いますよ。

通路に物を置いていたこと、通路で子供を遊ばせで通行の邪魔及び騒音、ゴミ捨て場の状態、バルコニーの避難経路に物を置いているなどみればわかるとおりルールもマナーも守れてない状況ですから。
No.192  
by 入居済みさん 2016-08-31 15:32:33
>>191
ルール意味ないって…
そういう考えの人がルールを守らないんですよね
"他の人がやってるから大丈夫"の気持ち
ルールを守らないのは一部で大半は守られていると思いますよ
No.193  
by 住民板ユーザーさん1 2016-08-31 21:57:48
>>192 入居済みさん

わたしも、このマンションに住む大半の方がきちんとルールやマナーを守っているように感じます。
だからこそ、ルール違反をしているのが目立つんでしょうね…。
たくさんの方が住んでいるのでいろんな考え方がありますよね。お互いに気持ちよく生活できるようにしていきたいですね。
No.194  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-01 00:18:37
>>192 入居済みさん

私もルールを守らない人は一部だと思います。

ただ191さんは守られてない方に対して諦めるしかないんじゃないか、と言ってるように思えるのですが…ルールあるのに守ってない人がいることに対してガッカリ?というか…
じゃなきゃルール違反が目につくこともないですよね。
わざわざ悪意でとって貴方みたいな人がー!って敵対する必要もないと思います。
住みやすいマンションにしたいというのは皆さん同じでしょうから。
No.195  
by 住民板ユーザーさん1 2016-09-07 15:28:20
レーベンのパンを先日食べましたが比較的にどれもおいしいですね。スムージーも手頃でとてもおいしかったです。
No.196  
by 入居済み住民さん 2016-09-11 21:23:10
>>195 住民板ユーザーさん1さん

私もあのパンは結構気に入ってます。
スムージーは今日初めて頼みましたが、なかなか美味しかったです(^-^)
No.197  
by 住民板ユーザーさん1 2016-10-03 07:51:11
24時間換気もつけ、通気口も開け、窓も開けてましたが、カビにやられました…
靴はほぼ全滅、鞄は2個、服はアウターで10着カビてました。
皆様もお気をつけください…
No.198  
by 住民 2016-10-03 12:44:19
>>197さん
それは酷いですね。
忠告ありがとうございます。隅々までチェックしてみます!

うちでは、乾燥剤を靴箱やクローゼットに入れていますが、今までにない速さで水でいっぱいになります。
新築は湿度が高いと聞いていましたが、これほどとはと驚いています。
今年は雨が多いので、なおさらかもしれませんね。
No.199  
by 住民板ユーザーさん4 2016-10-03 18:56:12
>>197 住民板ユーザーさん1さん


うちもクローゼ内のスーツ数着がカビにやられました。
雨に濡れてまま生乾きで収納してしまったからと思っていましたが、
普通にしまっていてもカビるみたいですね。
湿気取りグッズで対策します。
No.200  
by 入居済みさん 2016-10-19 09:37:48
先日、西棟の内覧会・松並のお祭りがありましたね。
地域が活性化されるとうれしいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる