南海不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴェリテ・ラウロ山科音羽川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. ヴェリテ・ラウロ山科音羽川ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-01-30 10:13:44
 

ヴェリテ・ラウロ山科音羽川について語りましょう。

公式URL:http://www.nankaifd.jp/yamashina/

所在地:京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番12他
交通:京都市営地下鉄東西線「東野」駅徒歩3分
間取り:1LDK+F+WIC+N~4LDK+WIC+N
住居専有面積:62.46m²~128.63m²
売主:南海不動産株式会社 シード平和株式会社
施工:シード平和株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-02-18 15:35:25

現在の物件
ヴェリテ・ラウロ山科音羽川
ヴェリテ・ラウロ山科音羽川
 
所在地:京都府京都市山科区東野北井ノ上町5番12他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 東野駅 徒歩3分
総戸数: 88戸

ヴェリテ・ラウロ山科音羽川ってどうですか?

128: 匿名さん 
[2016-10-04 19:34:49]
>>127 匿名さん

それって、3月にあったやつですか?このマンションから結構離れている場所ですよね。通学路も逆方向なので関係無さそうですが。
129: 匿名さん 
[2016-10-04 19:45:08]
>>128

山科って言っても結構広い区だしね。

>>126

確かに山科でも駅から近い物件はそれなりにいい値段取ってるよね。

転勤にもしなってもこの立地なら賃貸も十分対応出来そうだしね。
130: 匿名さん 
[2016-10-04 20:01:14]
>>127 匿名さん

神戸や大阪に比べれば山科なんて平和なもんだよ。
131: マンション検討中さん 
[2016-10-04 20:13:41]
ところであと何戸くらいあるの?
知ってる方いらした情報お願い。
132: 匿名さん 
[2016-10-07 15:56:08]
順調に売れているようですね。
12月上旬から第3期の販売を開始するようですよ。
133: マンション検討中さん 
[2016-10-11 02:08:59]
窮屈感が否めないマンションですね
京セラ跡地は立て直しでほぼ決まりみたいです。マンション前は駐車場だったのでQタイプの部屋は影響うけますね。
134: マンション検討中さん 
[2016-10-11 09:59:33]

そうなんですか。広くて良さそうな部屋だったのに…早速建替えだなんて。

安いのには理由があるんですね。
135: 匿名さん 
[2016-10-11 10:17:34]
>>134 マンション検討中さん
駅近にはよくあるパターン。
そもそもここは駅徒歩3分がウリだから問題ないよ。

136: マンション検討中さん 
[2016-10-13 12:37:41]
>>135

同意。
そもそも眺望より生活利便を重視する人が買うマンションだと思いますよね。
137: 匿名さん 
[2016-10-13 14:30:24]
商業地域なので仕方ないでしょうね。
採光や静けさを求める方は、不便でも第一種低層住居専用地域に住んだ方がいいと思いますよ。
138: 匿名さん 
[2016-10-13 17:50:22]
年内に売り切り御免がでるかもね。
139: マンション検討中さん 
[2016-10-18 00:12:12]
西の桂川や東向日の駅近物件が3,000万前半〜なので俄然価格的にお買い得感のあるマンションに感じます。
140: 匿名さん 
[2016-10-18 10:23:45]
ここは3000万あれば買えそうだね。^ ^
141: 匿名さん 
[2016-10-19 00:07:20]
>>140 匿名さん

3000万円以下の部屋は意外と少ないです
142: 検討者さん 
[2016-10-19 10:36:50]
>>141 匿名さん
確かに3000万円以下って人気でスグに売れたようですね、、、。

143: マンション検討中さん 
[2016-10-19 14:23:11]
最近MRに行かれた方はいらっしゃらないのでしょうか…?
私が7月頃行った時には、完売のバラがちょうど半分くらいは付いていたのですが。
増えていますか??
144: 匿名さん 
[2016-10-19 15:56:23]
もう殆ど選べない状況でしたよ。
145: 匿名さん 
[2016-10-19 17:41:45]
安かろう悪かろう
環境を吟味くださいね
146: 匿名さん 
[2016-10-19 18:02:40]
>>145 匿名さん

中間マージンが抑えられてるから比較的良心的な価格になったと聞きました
147: 匿名さん 
[2016-10-19 18:43:47]
>>146 匿名さん

それって具体的にどういう意味?
単に土地取得価格が安かったんじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる