関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

1651: マンション検討中さん 
[2017-11-08 19:58:24]
>>1650 マンション検討中さん
>>1648 匿名さん

絶妙なのは駐車場だけではありません。オーナーズラウンジ、パーティールーム、提供公園など充実の施設です。何よりも絶妙なのは住民だったりしませんか。皆様のご丁寧で相手を気遣ったやりとりを拝見すると住民の質が高いと感じております。
1652: マンション検討中さん 
[2017-11-12 21:13:24]
皆さんはオール電化の点ってめりっとだと思いますか?
値段と災害時の復旧という点ではメリットだとは思いますが、、
現在賃貸でIHを使ってますが、料理をする人にとっては、ガスの方が断然料理が美味しいと感じると思うんですよね。焼き魚、餃子、チャーハンetc
だからと言ってオール電化を外したりはできないでしょうし。
今後はどこもオール電化がスタンダードになっていくのですかね?
1653: 匿名さん 
[2017-11-12 23:00:52]
>>1652 マンション検討中さん

シエリアスタイルってあると思うんです。

湘南、ファッション、ナチュラル、ライフスタイル、そんな中で大切なものは自然への優しさではないでしょうか。つまりガスみたいな空気が汚れるコンロではなくクリーンなIHです。シエリアスタイルとして受け入れたいと思います。
1654: 匿名さん 
[2017-11-12 23:06:51]
>>1652 マンション検討中さん

今後スタンダードになるか不明ですが、以下を見る限り十分以上に感じますよ。
http://sumai.panasonic.jp/ihcook/faq/a_02.html

こちらも参考までに。
https://sumai.panasonic.jp/ihcook/feature/
1655: マンション検討中さん 
[2017-11-13 21:32:21]
定食屋を営むわけでもなし、IHで十分だろうね。
多少水っぽくはなるけど、拘らなければ全然問題なし。
料理に拘りたいならコンロにも変えられるでしょ。
1659: 匿名さん 
[2017-11-14 00:42:00]
[No.1656~本レスまで、情報交換の阻害、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1660: 通りがかりさん 
[2017-11-15 19:13:49]
また人が増えてやだなぁ。
1661: 通りがかりさん 
[2017-11-16 20:16:41]
確かに、電車の場所取り合戦が激化しそう
やだやだ
1662: 通りがかりさん 
[2017-11-18 17:45:20]
>>1661 通りがかりさん
ここだけの話ではないでしょう。
これからプレミストが914戸も売り出してくるので。JRもなんらかの対策を考えるでしょう。駅周辺住民が増えることで駅利用者数が大幅に増えればね。
1663: 匿名さん 
[2017-11-18 18:46:39]
自分はグリーン車通勤なので普通車の事は全く分かりませんが、事故が無ければ辻堂は100%座れますね。大船以降だとグリーン車でも立っている人がちらほらといますね。戸塚は諦めて券を買う人が少ない様子、藤沢は休み明けや雨だと座れない人が出る感じですね。普通車の事情は全く知りません。
1664: 検討中 
[2017-11-18 19:25:06]
>>1662 通りがかりさん
そうあって欲しいですね。
でも武蔵小杉や東戸塚を見ていると改良して貰えない気がします。
1665: 匿名さん 
[2017-11-18 20:19:05]
私は辻堂の賃貸住んでますが辻堂素晴らしいと思います。生活しやすい!物価も安い!自信持って推薦できます。
1666: マンション検討中さん 
[2017-11-18 21:47:59]
まだ完売してないみたいですね。
今日駅通ったら、チラシ配られました。
南西、西向きが売れてないんですかね?
1667: 匿名さん 
[2017-11-18 22:49:22]
プレミストが12月上旬に販売開始をさらに遅らせましたね。やはりシエリアにはとことん比較されたくないようです。
1668: マンション検討中さん 
[2017-11-19 05:20:14]
>>1666 マンション検討中さん
シエリアサロンで確認して下さい。
1669: 通りがかりさん 
[2017-11-21 01:12:46]
提供公園綺麗にできてます。ご参考まで。
提供公園綺麗にできてます。ご参考まで。
1670: 近隣住民さん 
[2017-11-23 00:45:06]
>>1669 通りがかりさん
駅近でここまでの公園を提供するなんて近隣住民としても有難いです。C-Xの公園によく行きますが、ここでも十分です。
さらに、この写真には写ってませんが右脇には広場もあります。小中学生が遊びレベルでサッカーや野球も出来そうな広さです。大きなマンションを建てる代わりにこれだけ提供してくれるのは好感が持てます。
1671: マンション検討中さん 
[2017-11-23 11:16:12]
提供公園などシエリアにより栄える辻堂
辻堂の利便性、爽やかな風により栄えるシエリア
マンションと街がお互いさまで発展するって素敵です。
1672: 通りがかりさん 
[2017-11-23 17:07:17]
>>1671 マンション検討中さん
近隣住民ですが、前々からウザがられてますよ
1673: 匿名さん 
[2017-11-23 21:41:56]
>>1670 近隣住民さん

小中学生がサッカーや野球も出来る広場もシエリアが提供するって周辺の方にとってもありがたいことですね。シエリア太陽広場と呼びませんか。シエリアとご近所さん、ここでは新しいマンションと周辺住民さんが手をささえあう地域のマンションの理想像が見えたような気がします。
1674: 匿名さん 
[2017-11-25 09:38:33]
シエリアイズムでしょうか。
1675: 匿名さん 
[2017-11-25 18:41:41]
中々完売しませんね。今日も辻堂駅でティッシュ配りしてました。これは2月の入居までに完売不可でしょうかね。
1676: 匿名さん 
[2017-11-25 18:49:07]
賃貸に住んでますが、辻堂すごく住みやすいです!
1677: 匿名さん 
[2017-11-25 19:13:35]
この価格帯でも完売していないんだね・・・。買わなくて良かった!!
1678: 匿名さん 
[2017-11-25 19:44:25]
>>1677 匿名さん

買っておけばよかった、と後悔する場合ありませんか?
このロケーション、設備、辻堂、大丈夫ですか。後悔の可能性高いと思われますが。

1679: 匿名さん 
[2017-11-25 20:04:58]
>>1675 匿名さん
残り20ちょっとしかなかったので、完売しますよ。
1680: 匿名さん 
[2017-11-26 08:37:12]
>>1678 匿名さん
いや、本気で検討して買える人はそんな発言しないですよ。買えなかった人の◯◯の遠吠えですよ。
1681: 匿名さん 
[2017-11-26 19:13:43]
交渉したら、値引きされるのでは?
1682: 匿名さん 
[2017-11-26 19:17:14]
あと20部屋残ってる?
1683: 匿名さん 
[2017-11-26 21:10:08]
シエリアって値引きで買うとかは相応しくないと思います。シエリアの価値、提供公園による周辺環境の整備、辻堂のライフスタイルを謳歌する生活などシエリアの価値を理解した方が購入するのだと思います。
1684: マンション検討中さん 
[2017-11-26 23:15:55]
>>1681 匿名さん
値引きよりプレミストが安く売られるのを待ってた方がいいよ。駅徒歩13分でも良ければ。

1685: 匿名さん 
[2017-11-26 23:36:29]
>>1684 マンション検討中さん

その前に、自分の身の丈を理解して買える価格の物件を探せって感じ。
1686: マンション掲示板さん 
[2017-11-27 21:53:56]
土曜日にモデルルーム行きましたが、残りはあと7戸と営業さんが仰ってましたよ。
1687: 匿名さん 
[2017-11-27 22:09:03]
私は9戸って言われましたよ。
1688: 匿名さん 
[2017-11-27 23:42:03]
7戸みたいです
1689: 匿名さん 
[2017-11-28 15:09:07]
本申込しない方もいるので、7戸以上あると思います。
1690: 匿名さん 
[2017-11-28 23:20:56]
三井に訴訟されてる施工会社で大丈夫なの?本当は杭必要だったんじゃない?
1691: 匿名さん 
[2017-11-29 00:26:47]

大丈夫ですよ。
シエリアは住民、デベロッパー、施工会社、周辺住民の信頼の鎖のブランドです。特に辻堂はトレンディーな場所であり、そこにあるマンションは分譲したシエリアマンションの中でも代表になるマンションです。
1692: 匿名さん 
[2017-11-29 00:56:27]
>>1691 匿名さん
キャンセルいっぱい出ているのに?
1693: 匿名さん 
[2017-11-29 08:20:27]
直接、地盤調査結果確認して来れば安心するんじゃない。確認出来たら結果の共有よろしく。
1694: 匿名さん 
[2017-11-29 08:23:51]
>>1691 匿名さん
またあなた!?コンシェルジュと茶会するとか言ってた人ですよね?荒らさないで下さい。
1695: マンション検討中さん 
[2017-11-29 09:10:27]
コンシェルジュと茶会ですか。
それはユニークなマンションです。
1696: マンション検討中さん 
[2017-11-29 12:12:16]
>>1695 マンション検討中さん

あと、
「シエリアにより栄える辻堂」
「シエリア太陽広場」
など、発想がユニークさに事欠かないマンションです。
1697: 匿名さん 
[2017-11-29 12:34:06]
それだけ住民のコミュニティ活動が盛んな今風のマンションですね。「シエリア太陽広場」を活用したイベント楽しみです。
1698: 匿名さん 
[2017-11-29 20:06:07]
よほど公園とコンシェルジュが羨ましいようですね。他のマンションには無いですものね。
1699: 匿名さん 
[2017-11-29 22:20:47]
>>1696 マンション検討中さん

辻堂は藤沢ですけどね。
募金ありがとうございます。
1700: 匿名さん 
[2017-11-29 22:24:30]
>>1696 マンション検討中さん

茅ヶ崎市をないがしろにしているのかな。
感覚的に海外ならありえませんね。
1701: 名無しさん 
[2017-11-29 23:02:22]
必死なネガキャンお疲れ様。レベルが低すぎ。
1702: 名無しさん 
[2017-11-29 23:04:48]
必死なネガキャンお疲れ様。
1703: 匿名さん 
[2017-11-30 00:17:25]
どんなにネガさんがいらっしゃっても湘南の海、空、街、人の共生を唄うシエリアイズムは健在でしょう。ネガさん、真っ向から向かって来いや、という感じでしょうかw
1704: 匿名さん 
[2017-11-30 13:36:26]
>>1703 匿名さん

宗教的なものなのでしょうか。
スレの主旨とずれてますね。
1705: 通りがかりさん 
[2017-11-30 13:42:02]
地元民だけど湘南感を得たいならもっと海側行かないと…
ごくたまにですが牧場のような匂いもします、山側なので。自分はそれでも好きだけど。
海を想像してると少し違うかもしれません、ですが住みやすさは辻堂エリア内ではとても良いと思います!
1706: 通りがかりさん 
[2017-11-30 16:18:43]
>>1705 通りがかりさん

牧場の臭いは一度も無い。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1708: 名無しさん 
[2017-11-30 18:17:51]
[No.1707と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1709: マンション検討中さん 
[2017-11-30 21:31:51]
確かにシエリアの場所は湘南ではないですよね。
1710: マンション検討中さん 
[2017-11-30 23:39:04]
シエリアに夢を感じることはナチュラルだと思います。どなたかがマンション選びは*****と言われましたが、素敵なマンションライフを信じる、信じさせてくれるというのはそうかもしれません。
でも信じるのは自分だけでなく辻堂、爽やかな風、街を愛するシエリア住民全員です。
1711: 評判気になるさん 
[2017-12-02 22:32:53]
残り2戸なのかな?
・がついてる…。
1712: マンション検討中さん 
[2017-12-03 09:15:32]
残り二戸ですか。
最後の二戸、あたかも紅白歌合戦の白組、紅組のトリみたいです。シエリア契約者全員の祝福を受けられる二世帯です。
1713: マンション検討中さん 
[2017-12-03 09:33:03]
2戸はキャンセル物件。
7戸は先着物件。
現在売りに出されてるのは9戸。
1714: マンション検討中さん 
[2017-12-03 09:47:39]
もうフィナーレ近いですか。
焦る自分がいます。
1715: 匿名さん 
[2017-12-04 11:57:40]
再登録申し込みの受付が平成29年11月23日(木・祝)10:00~平成29年12月9日(土)14:00と
なっていますが、こちらがキャンセル分ですか?
抽選は申し込み終了直後の12月9日(土)14:30からと間をおかずに予定されていますが、
もう要望が入っているのでしょうか。
1716: マンション検討中さん 
[2017-12-05 14:48:59]
>>1715 匿名さん
公式サイトを確認しましたが、おそらくそうですね。
先着順より再登録の方が良い部屋があるかもしれませんね。
要望を入れるなら今週中ということでしょうか…
1717: マンション検討中さん 
[2017-12-12 16:39:57]
エントランス、サブエントランス、中庭、自走式駐車場、駅前でこれだけ広々としたスペースを持つ物件は珍しいですね。しかも隣に広い公園まで新設。辻堂の2物件は価格設定が良く分からないですね。共通するのはとても敷地が広いこと。
1718: 匿名さん 
[2017-12-12 22:45:40]
>>1717 マンション検討中さん

駅前といっても辻堂だからスペースに関しては普通ですよね。
価格に関してはたしかに違和感ありますね。
1719: 名無しさん 
[2017-12-13 02:00:44]
辻堂は駅近でも敷地が広いのが強みですね。売り出し中の藤沢駅近マンションと1戸あたりの敷地面積を比較すると辻堂マンションは倍近く敷地の広さがありそうです。
辻堂マンションが人気な理由はテラスモールが近いことはもちろんですが、駅近でも敷地が広い住環境であることが要因の一つかと思います。

シエリア湘南辻堂(352戸)徒歩4分
敷地面積14,127.70㎡
一戸あたり40.14㎡

プレミスト湘南辻堂(914戸)徒歩9分
敷地面積35,058.67㎡
一戸あたり38.36㎡

ライオンズ一条レジデンス(307戸)徒歩1分
敷地面積12,207.75㎡
一戸あたり39.76㎡

シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・ブリーズコート(232戸)徒歩5分
敷地面積4,721.56m²
一戸あたり20.35㎡

クラッシィハウス湘南藤沢(224戸)徒歩3分
敷地面積4,093.57m²
一戸あたり18.27㎡
1720: 匿名さん 
[2017-12-13 07:19:13]
>>1719 名無しさん

つまり辻堂と藤沢駅の違いですよね。
辻堂でシエリアが突出してるわけではなさそうですね。
1721: マンション検討中さん 
[2017-12-13 08:41:44]
>>1720 匿名さん

シエリアはこれに加えて公園やコミュニティ施設まで作ってます。駅前でこれだけ広々とした開発スペースを持てる物件は珍しいと思います。
1722: マンション検討中さん 
[2017-12-13 12:09:08]
>>1720 匿名さん

よく数字を見てください。
1721さんが言うようにシエリアが突出しています。一戸あたり40越えてるのはシエリアだけです。
1723: マンション検討中さん 
[2017-12-13 12:42:05]
>>1722 マンション検討中さん
突出って数字が読めない方ですか?
40という数字は何か意味のある数字なのですか?
1724: 通りがかりさん 
[2017-12-13 12:48:12]
>>1710 マンション検討中さん

あの場所は茅ヶ崎ですよね。。

1725: 匿名さん 
[2017-12-13 18:46:15]
>>1723 マンション検討中さん

説明しないとわからなかったですね。

シエリア湘南辻堂(352戸)徒歩4分
敷地面積14,127.70㎡
一戸あたり40.14㎡

つまり40という数字は一戸当たりの面積です。シエリアは一戸あたり40.14㎡ です。

プレミスト湘南辻堂(914戸)徒歩9分
敷地面積35,058.67㎡
一戸あたり38.36㎡

ライオンズ一条レジデンス(307戸)徒歩1分
敷地面積12,207.75㎡
一戸あたり39.76㎡

プレミスト湘南辻堂は
一戸あたり38.36㎡ で
ライオンズ一条レジデンスは
一戸あたり39.76㎡ です。

つまりシエリアが一番広いということになります。



1726: 匿名さん 
[2017-12-13 20:07:52]
一戸あたりの平均占有面積が76~80㎡で、容積率が200パーセントならば、一戸あたりの土地は38~40㎡。辻堂はどれもそう。藤沢駅前は容積率400パーセントのようですね。
1727: 名無しさん 
[2017-12-13 21:03:05]
シエリアは辻堂の中でも広いのですが、隣接する提供公園やコミュニティ施設まで考えると広大な開発です。しかもそれらの施設の維持管理費は外部負担。資産評価と住民の費用負担と一石二鳥のメリットを将来的に生じさせます。
1728: 匿名さん 
[2017-12-13 21:12:54]
>>1727 名無しさん

残念な方ですね。
シエリアの住民は提供公園やコミュニティ施設は費用負担がないから良かったとかそんな残念なことは言わない。
駅近の素晴らしい環境の敷地をもらってるんだから周辺住民と共に歩む。そんな助け合いの心を持つのがシエリアに相応しい住民。
1729: 匿名さん 
[2017-12-13 21:49:47]
>>1728 匿名さん

そのキャラ飽きました。
1730: マンション検討中さん 
[2017-12-13 22:09:37]
神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング4位である藤沢の隣というのもポイントですね。
神奈川県民が選ぶ住みたい街ランキング4位...
1731: 評判気になるさん 
[2017-12-14 08:18:43]
藤沢駅は狭くて割高なのでパス。とにかく敷地が狭すぎて中庭や自走式なんて夢のまた夢。駅前もごちゃごちゃしていてやだ。住むなら辻堂の方が全然環境が良い。
1732: 匿名さん 
[2017-12-16 18:16:00]
内覧会行きました!
契約して本当に良かったと感じました!
1733: マンション検討中さん 
[2017-12-16 19:43:08]
>>1732 匿名さん

良い営業さんに巡り合えで良かったですね。初心忘れずシエリアライフをエンジョイしてください。

1734: 名無しさん 
[2017-12-17 14:04:58]
内覧会の印象は一言で綺麗。

昼間は日当たり良好で湘南の島々がよく見え、海がキラキラと光っていました。
その後、日が暮れると中庭の幻想的なライトアップが始まり、内廊下、公園は一体的な落ち着いた色合いに変化しました。

短い時間だったのでまだまだ発見がありそうですが、これが日常になると思うと私もシエリアを選んで本当に良かったと思っています。
1735: 匿名さん 
[2017-12-17 16:00:03]
>>1734 名無しさん

> 昼間は日当たり良好で湘南の島々がよく見え、海がキラキラと光っていました。

光っているのは海だけではありません。貴方の人生がキラキラと輝いているのではないですか。

発見まだまだありますよ。
住民同士の交流にも嬉しいサプライズあるのでは。
1736: 匿名さん 
[2017-12-18 08:17:43]
>>1733 マンション検討中さん
良い営業??どういうことですか?
営業と良い物件は関係ありませんよ。
1737: 匿名さん 
[2017-12-18 12:46:15]
>>1736 匿名さん

マンション選びも出会いでしょう。先ずは自分が候補を選ぶでしょう。でもMR行って、ろくに知識も無いくせに、すぐ売れちゃいますよ、今逃すと無くなります、とかで仮申込みするまで帰さんという営業が多いのも事実ではないですか。

素晴らしいマンションとは建物や立地だけでなく優れた優しい営業さんがいるマンションです。このシエリアを見てそう感じました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる