東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-31 20:53:22
 削除依頼 投稿する

はいどうぞ


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

[スレ作成日時]2016-02-16 13:16:22

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲12

1074: 入居済みさん 
[2024-04-07 09:42:24]
自治会の会計報告は、会計報告とは言えません。
1075: 理事経験者 
[2024-04-07 12:29:31]
私も左は好きではないが、ここで言ってる君は境界知能児なのではないか?

いい加減気づいてくれないかな?
1076: 理事経験者 
[2024-04-07 12:37:40]
まずは今月控えてる総会の決議投票を見て貰いたい。
おそらく今年も99%は白紙委任票になってるはずなので、、、
それだけ住民は無関心ということなのでしょうな。
管理費も大胆な値上げしてもすんなり通ると思いますよ。
1077: 住民A 
[2024-04-08 18:45:46]
自治会より委員会の方が気になります。

自治会はどうでも良いでしょう。
管理組合とは違う組織なのだから。
1078: 本当の理事会経験者 
[2024-04-08 23:49:20]
委員会の仕事はこのレベルだからね。
原状回復が基本でしょう。

パヨクふざけんなよ。
A棟中層階なめてるだろ。
委員会の仕事はこのレベルだからね。原状回...
1079: マンション住民 
[2024-04-09 09:38:24]
安っぽいですね。
1080: 入居済みさん 
[2024-04-10 11:02:09]
>>1078さん
あのエントランスを見ると悲しくなります。
保育園も外から丸見えですし。
委員会のメンバーも理事会も何も思わないのでしょうか。
1081: 入居済みさん 
[2024-04-10 18:11:49]
>>1075
こういう奴は必ず上から目線ですね。
そんなにお前は頭がいいのですか。
左まきが嫌いなのは、お前があっち系だからですよね。


1082: 管理担当 
[2024-04-11 20:40:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1083: 契約者さん1 
[2024-04-11 22:41:29]
人の書き込みを避難せずに
ポジテブな意見交換をしましょう。
1084: 匿名 
[2024-04-12 22:05:02]
>>1083 契約者さん1さん
そんなことを書きこむなら、自らの意見を書きこむべきです。
無駄なことは止めましょう。非難でしょう

1085: 普通の住民 
[2024-04-14 19:47:03]
>>1076 理事経験者さん
理事会は、総会の議案を作成する権利があります。
少人数の理事会決議で、総会の議案が決まってしまいます。
総会に議案として上がってしまえば、殆ど可決されます。

これは永遠のテーマです。
理事会は少ない人数です、間違った議案を提出してしまうことはあります。
これを、未然に防ぎ、真に住民のための議案が作成されるような
システムは作れませんか。



1086: 匿名 
[2024-04-16 15:36:46]
皆さんマンション管理webから問い合わせしてますか?

エントランスのつくりなどハード面はすぐにどうしようもできない部分ですが、
切れた電球、共用部の汚損(ピアノ上のホコリや50階ラウンジの食べカス汚れなど酷い時があります)などは見つけ次第マンション管理webから対応を依頼する必要があると思っています。
エレベーターの床なども汚が目立ちますが、掃除されてないのですかね。拭けばすぐ取れそうな汚れですが、、
1087: 同じ管理会社が管理している住民 
[2024-04-16 21:08:31]
>>1086 匿名さん
私が住んでいるマンションも同じ状況です。
共用部の汚損、エレベーター床の汚れは、全く同じ状況です。
この会社は、なにを優先順位としているのでしょうか。
清掃の低下は酷いものです。
1088: 匿名 
[2024-04-16 22:35:20]
>>1087
共用部とはいえ我が家なので、汚れや電球切れが放置してあるのはさすがに耐えられません。
ちょっとした掃除なんかは自分でやってしまいたい時もあるのですが、共用部なので勝手にできず…もどかしいですね。
毎月清掃料を払ってるんだから言わなくてもやってほしい、という気持ちはグッと押し殺して言い続けていかないと、管理会社と住民間に良い緊張感は保たれないのだと思います。

ぜひみなさんマンション管理webから適切に声をあげて、マンションを守っていきましょう。
1089: 理事会経験者 
[2024-04-16 23:07:07]
掃除の低下は感じますね。
キチンとされているのでしょうか。
ある時から清掃業者が代わりましたよね。
それから酷くなった気がします。
1090: 入居済みさん 
[2024-04-17 13:31:17]
ごみ置き場の流しも日常清掃のはずだが言わないと清掃しない、数か月掃除をしないしいったいどうなっているのか。
1091: 入居済みさん 
[2024-04-17 15:10:45]
マンション管理新聞の記事に財閥系管理会社が大規模修繕で1億も水増ししていた件、ここもこういうことがすくなからずおこなわれているのでしょうね。
1092: マンション住民さん 
[2024-04-17 16:48:31]
>>1091
だからここは、区分所有者の中から立候補してきた
委員会のメンバが決めてるんだよ。
大規模修繕の業者選定には、管理会社は関係ない。
1093: 入居済みさん 
[2024-04-17 16:53:18]
管理がんでいますよだいきぼにかぎらず
1094: 大規模修繕に疑問があります 
[2024-04-17 19:40:58]
>>1092 マンション住民さん
本当にそうなのでしょうか、委員会のメンバーは
どのよう選考されたのですか、
本当に、管理会社は全く関係ないのでしょうか

1095: 理事会経験者 
[2024-04-17 20:40:21]
無理矢理管理会社に目を向けさせようと
している所が大変怪しか感じます。

1096: 契約者さん 
[2024-04-17 20:53:20]
ところで、喫煙室から帰ってくる人と同じエレベーターになってしまうと、臭くていやです。ペット用使ってくれないかな。
1097: 契約者さん1 
[2024-04-17 21:29:07]
委員会のメンバーは立候補です。

自分から立候補をして来るのです。
怪しい人が、いるかもしれません。
1098: 大規模修繕に疑問があります 
[2024-04-17 21:39:04]
>>1097 契約者さん1さん
ここの大規模修繕はなぜあんなに早く実施したのでしょうか
通常では考えにくい、状況での実施でした。
1099: 契約者さん1 
[2024-04-17 23:22:22]
急ぐ必要があったのでしょうね。
話によると色々な所が壊れて来ているので、
早く修繕をしないと駄目ですと、そんな
話が委員会からされたそうです。
一般の区分所有者は知らない話ですよね。

それと現場事務所ですが、本当は駐車場裏や
カフェ前など、いくらでも場所はあったの
ですが、何故か目立つ所を指定されて許可
したとか。事務所の壁には、大規模修繕は
是非我が社へ。などと言う広告が大きく出て
いましたね。これは規約違反な外なのですが。
1100: マンション住民さん 
[2024-04-18 07:05:33]
壁紙もカーテンもいつなおるのですか?私の知る限りでは4か月たちます。一度外部に同じ契約内容で見積もりとったほうがいいのではないか。
1101: マンション住民 
[2024-04-18 10:02:47]
B棟ハンズ側の壁紙ですか?。

あの辺りは全体的に汚いですよね。
大規模修繕をした会社と責任問題で
揉めているのでは?。
1102: 理事経験者 
[2024-04-18 22:20:16]
>>1085 普通の住民さん
他のマンションでも住民の無関心によってマンション管理の丸投げや管理組合の暴走を許容した挙げ句に酷い状況になってからあわててるのが良くニュースの特集でやられてますね。
システムでどうこう出きるのは酷い状況になってからじゃないと無理だと思います。
そもそも専有部以外が自分ちの一部と思っている住民が果たしてどれだけいるか?が問題かと思います。
1103: 理事経験者 
[2024-04-18 22:31:57]
>>1096 契約者さん
同様な問い合わせがご意見下さいノートにあり、コロナ前まではエレベーター内の送風機能を使ってヤニ臭さを軽減してたんですがいつの間にか止めてしまいましたね。
電気代高騰が叫ばれてるので消したのかも知れませんが喫煙所の換気扇は24時間全開で回していてなんか金の使い方おかしいなと思いますね。
1104: 管理担当 
[2024-04-18 23:36:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1105: 入居済みさん 
[2024-04-19 10:36:33]
管理会社関係なくはないのでは,元という事もある。
1106: 利益相反はゆるさない 
[2024-04-21 19:59:11]
>>1099 契約者さん1さん
大規模修繕には、大きな、資金が動きました。
今からでも遅くありません、不透明な契約や
資金の流れは徹底的に解明すべきです。
1107: マンション住民 
[2024-04-22 15:09:22]
修繕委員会の代表者である
Y氏とT氏は理事会メンバーでは
無いのですね。誰なのですか?。
理事会のメンバーでも無い人が
何億もの発注先を決めるのは良い
のですか?。
1108: 契約者さん1 
[2024-04-23 11:56:38]
前回の大規模修繕は基本的に外装まわりの
補修がメインなのに計画よりも前倒しを
する必要など無かったのでは?。

外壁の塗装や床の張り替えですよ。
目立って酷い所なんてありましたか?。

どう考えてもコンサルや委員会のメンバー
の良いようにやられた感がありますよね。
1109: 入居済みさん 
[2024-04-23 14:17:45]
大規模修繕の時も責任者はY氏T氏なのですか。
そもそも区分所有者なのですかね。
最近はチェックがかなり甘いような気がします。

責任者からの説明会なども一切無いし。
やり得ですよ。
1110: マンション住民さん 
[2024-04-24 07:39:27]
監査もm関係の方だったり・・・何でもありです
1111: 住民 
[2024-04-25 21:11:43]
>>1110 マンション住民さん
かなりヤバイ状態ですね。管理会社を変えるとか、抜本的な改革が必要なようです。

1112: マンション住民さん 
[2024-04-27 06:51:04]
管理組合がきちんと機能していないことが問題です。
1113: 契約者さん1 
[2024-04-27 16:08:10]
去年転居してきた者です。
先日の総会は、都合でどうしても参加することができなかったのですが、どういった雰囲気ですか?
誰もおかしいことをおかしいと指摘しないのでしょうか?
1114: 住民 
[2024-04-27 19:30:13]
>>1113 契約者さん1さん
総会は、独特な雰囲気があります。
理事長を始め理事は、企業の「株主総会」のごとく、紛糾せずに終わることだけを願っています。当然質問に対し、問答集を用意しているでしょう。
場慣れした方でも、管理に関する相当な知識や経験が無ければなかなか発言ができないのが現状だと思います。
もし発言をしたとしても、発言者が悪者になるような仕組みになっています。
なので、出席して発言したとしても、悪者にされるなら次は出たくないと思う方が多いのです。管理会社やマンション管理士もその方向に導いています。こまったものですが、現状はこのようです。達観した感想ですみません。

1116: 契約者さん1 
[2024-04-27 20:45:30]
>>1114 住民さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
なるほど、理事会のメンバーがまともな人間で真っ当な運営を行なっていればいいのですが、そうでないなら困りますね

理事会がわりかし固定のメンバーになっているようでは私物化されやすいと思うので、定期的にメンバーチェンジしてブラックボックス化しないようにできたらいいと思います。
1117: マンション住民 
[2024-04-27 23:53:47]
理事会よりも修繕委員会のほうが
問題でしょう。

Y氏T氏て誰よ。
1118: 契約者さん1 
[2024-04-28 02:14:46]
役員の任期が2年なのに、それをこえて
5年以上も続けるのかよ。

理事長よりも偉くなりそう。
1119: 管理担当 
[2024-04-28 23:15:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1120: マンション住民 
[2024-04-29 00:30:44]
委員会の方が良いなんて、この人達はみな
怪しい時感じるのは私だけですか。
1121: マンション住民さん 
[2024-04-29 16:59:58]
ここは腐っていますから根っこを取り替えないと、どうしようもない。
1122: 住人 
[2024-04-29 18:13:52]
>>1121 マンション住民さん
何が言いたいのか、さっぱり分かりません。
それは、管理会社変更ですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークシティ豊洲12

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる