一戸建て何でも質問掲示板「ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-12-02 22:28:14
 削除依頼 投稿する

2020年に向けて ZEHを提案されました。本当に良いものなのでしょうか

[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/

[スレ作成日時]2016-02-14 10:20:35

 
注文住宅のオンライン相談

ZEH ネットゼロエネルギー住宅について教えて下さい。

601: 匿名さん 
[2016-09-04 10:31:59]
>>599
削減率はいくらでした?
602: 匿名さん 
[2016-09-04 10:45:22]
北海道来ました〜〜!
41.6%交付決定です(((o(*゚▽゚*)o)))
603: 匿名さん 
[2016-09-04 10:46:21]
>>602 匿名さん

おめでとうございます!
604: 購入検討中さん 
[2016-09-04 11:02:30]
状況報告、有り難うございます。

ただ、基本の削減率と、加点ポイントを分かり易く書いて頂けると助かります。
基本削減率◯%、別途加点◯点と。
605: 申込予定さん 
[2016-09-04 11:37:25]
皆様のご報告とても参考になります。
私は来年度のZEHを申し込もうと考えている者です。でも、時期的に厳しいかもと言われているので申請さえ危ういですT_T
こちらの掲示板を勉強の為、見させていただいてます。今ひとつ加点や削減率のパーセンテージがよくわからないでいます。
基本削減率・加点を別々に書いて頂けると有難いのですがよろしければお願い致します。^ - ^
606: 三重エリア 
[2016-09-04 11:55:58]
今報告ありました。
通ったみたいです!うちは皆さんより低い33%でした。しかも鉄骨です!
607: 匿名さん 
[2016-09-04 12:20:17]
>木造だと鉄骨より削減率が高くても不採択になることがあるのですかね?
逆だと思うよ。
鉄骨系は気密が悪いから、木造より削減率が高くても不採択になることがあるらしいです。
608: 匿名さん 
[2016-09-04 12:20:18]
うちはダメでしたが、今HMさんから連絡があり、補正予算100億【予定】を使って救済措置が取られる可能性があるとの事でした!

ダメだった方も諦めず待ってみるのも手です。
609: 匿名さん 
[2016-09-04 12:24:01]
>606
607さんの説明聞いているとまったく信用できない。
採択通知の写真でもアップすれば信用してやるよ。
610: 名無しさん 
[2016-09-04 12:25:18]
ハウスメーカーで打ち合わせ中にきました。
ここで皆さんの数値が高すぎて諦めてたけど、いけました。お世話になりました。ありがとうございます。ベルスの加点込みで36です。だから31パーセントらしいです。
ハウスメーカーで打ち合わせ中にきました。...
611: 結果待ち 
[2016-09-04 12:27:53]
>>606
加点無しで33%って事ですよね?

過去の結果などを聞いた話では木造と鉄骨の差は関係ないと思うんですが…
612: 結果待ち 
[2016-09-04 12:30:13]
>>610
ありがとうございます!

つまり表記されてる数値は加点込みの数値って事で間違いないですかね?
613: れお 
[2016-09-04 12:33:45]
加点が5.10.15.20にしかならないなら、聞き間違いですかね、52%って聞いてたような気がしましたが。54だったんでしょうか。
加点が5.10.15.20にしかならない...
614: 匿名さん 
[2016-09-04 12:42:22]
>>613
見たところua値とBELS加点なので+15で、合計49.9じゃないですかね?
採択なので施主さん的にはどうでも良いのかもですけど、HMの営業の説明は謎が残りますね。
615: 匿名さん 
[2016-09-04 12:44:12]
北陸住みですが、35.7%で通りました!!
今仕事中のため、子供に書類見てもらったので写真はありませんが、加点なしでこの数字で通ってるとのことでした!
616: 三重エリア 
[2016-09-04 12:45:21]
>>611

営業の方から加点込みと聞いております。
本日外出中なので自分でまだ通知書の確認が出来ておりません(^_^;)
617: 素人(自称勉強家)さん 
[2016-09-04 12:52:26]
通知書に記載されている消費削減率は加点を含みませんよ。素の数値です。
加点分はその下の枠内に書かれている分になります。

先ほど郵便屋さんから通知いただきまして、39.0%にBELSとHEMSグレードBの加点+10で交付決定通知を戴きました!
九州で木造、大手HMです。画像は載せませんが嘘ではありませんw
交付決定番号とか晒したくないので…
618: 契約済みさん 
[2016-09-04 13:00:43]
>>617
おめでとうございます!因みに九州のどこですか??福岡ですがまだ届いてないです、、、
619: 名無しさん 
[2016-09-04 13:06:28]
>>610 名無しさん

加点無しで36%ですよ。
620: 名無しさん 
[2016-09-04 13:36:33]
>>619 名無しさん

えっ、そうなんですか⁈
もーハウスメーカーの話がそうだったのでそうだとばっかり思ってました(゚o゚;;
でもうかってよかったです^ - ^
621: 素人(自称勉強家)さん 
[2016-09-04 14:35:40]
>>618
九州の北部のあたりです。私の家に届くなら、間違いなく福岡の大半のエリアには届きそうな気がします。
622: 結果待ち 
[2016-09-04 14:47:12]
>>619
そーなんですね!
ありがとうございます^o^

ウチも今交付決定通知きました!
39.8+BELS評価なので、44.8です!
623: 匿名さん 
[2016-09-04 14:55:34]
採択決定通知きました。
30.0%にUA値とBELS加点で合計45.0%です。
東北某県の地元HMです。
木造。冷暖房設備はエアコンのみ。
624: 匿名さん 
[2016-09-04 14:56:44]
兵庫県で届いてらっしゃる方いませんか?
625: 匿名さん 
[2016-09-04 15:09:53]
兵庫県です。
今日の昼ごろ届きましたよ。
626: 匿名さん 
[2016-09-04 15:22:31]
熊本県です。

お昼過ぎ届きました。
削減率36.4%に、プラスUA値加算です。
これで、着工が無事にはじめられます。
木造、地元工務店です。
627: 匿名さん 
[2016-09-04 15:33:02]
来ないー
今日届きだしてるってことは発送は金曜日?
それだったらよほどの田舎とかでない限り今日着くのかな?
628: 匿名さん 
[2016-09-04 15:41:56]
愛知県尾張エリアです

今日昼に不在通知で届いてました
あいにく打合せで受け取れなかったので、夜便で再配達依頼してます
結果が気になる!
629: 匿名さん 
[2016-09-04 15:43:13]
採択決定通知来ました。
関西地方の片田舎です。

大手鉄骨HMで
削減率46% 加点なしです。
630: 匿名さん 
[2016-09-04 16:06:24]
兵庫県姫路市です。
今きました。無事採択されました。
一安心です。
兵庫県姫路市です。今きました。無事採択さ...
631: 匿名さん 
[2016-09-04 16:08:15]
ここに来ている方はみなさん結構通ってますね(o^^o)
これからやっと着工楽しみです♪
632: 匿名さん 
[2016-09-04 16:11:44]
岡山県です。
先程届きました。
加点なしで32%です。
地域工務店です。
633: 匿名さん 
[2016-09-04 16:15:35]
今のところ落ちたという情報が少ないのでボーダーははっきりしませんがこれまでのボーダーラインと変わってなさそうですね。
634: 匿名さん 
[2016-09-04 16:27:36]
採択された皆さま、おめでとうございます。

5,6次に申請しました。
先日Siiより、HMに住宅設備に関して質問が来たようです。
質問が来たということは、前向きに考えるべきか、
それとも審査がギリギリなのか、どちらだと思いますか?
また質問を受けた方で採択、不採択になった方いましたら情報お願いします!
635: 住まいに詳しい人 
[2016-09-04 16:48:15]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
636: 四国 
[2016-09-04 16:48:31]
四国です。
地元工務店、木造。省エネ率31.1%。
加点15%で、46.1%で採択されました。
ありがとうございます。
四国です。地元工務店、木造。省エネ率31...
637: 住まいに詳しい人 
[2016-09-04 17:01:19]
>>634
残念ながら質問が来るのはあまり関係ないようです。
現実に質問が来ていた方が、今回落選しました。
638: 匿名さん 
[2016-09-04 17:28:24]
>>635
質問きました。
36%、加点5%で採用されました。
落ちた方がいるようなので、なんとも言えませんね。
639: 匿名さん 
[2016-09-04 18:38:23]
消費削減率29.2%+加点で通りました❗
640: 匿名さん 
[2016-09-04 18:46:59]
>>639
おめでとうございます!
ちょうど同じ点数ですが加点いくつですか?
641: 匿名さん 
[2016-09-04 18:57:50]
>>622
おめでとうございますー(^o^)/
642: 購入検討中さん 
[2016-09-04 19:01:29]
>>639
加点はいくつですか?
643: れお 
[2016-09-04 19:54:36]
612のものなんですが、ベルスと、ua値以外は加点書かれないんですかね?
高性能エコキュートとか、節水蛇口?とかHEMSは本体の34.9に含まれるってことですかね?
612のものなんですが、ベルスと、ua値...
644: 匿名さん 
[2016-09-04 20:31:02]
>>640 匿名さん

何点加点か記載されていないのですが、2項目記載されているので、10点加点でしょうか?
645: 匿名さん 
[2016-09-04 20:43:45]
愛知県です
40.7% 加点あり で採択されました
ほっとしました。。。
愛知県です40.7% 加点あり で採択さ...
646: 素人(自称勉強家)さん 
[2016-09-04 20:44:47]
>>644
住宅の断熱性能(Ua値20%)…が+10ポイント
エネルギー計測装置(HEMSグレードB)…が+5ポイント
省エネ性能表示取得(BELS)…が+5ポイントです。
647: 匿名さん 
[2016-09-04 20:53:08]
>>644
1「住宅の断熱性能によるにでも評価加点有り」+10%
2「省エネ性能表示取得による評価加点有り」+5%
3「エネルギー計測装置評価加点有り」+5%
が、加点されます。
消費エネルギー削減率が30%と書いてあって、1と2の記述があれば、合計45%ということになります。
648: 匿名さん 
[2016-09-04 20:54:15]
>>646 素人(自称勉強家)さん

HMからは37点くらいと聞いていたので、
+10点の39.2点と思います。
649: 匿名さん 
[2016-09-04 21:00:24]
>>643
高性能エコキュートや節水蛇口を含めての34.9%ということになります。
HEMSはZEH申請のために最低限必要な装備で設置しなければ申請基準すら満たしません。
募集要項は素人でも読めばわかるレベルですので、一度読んでみていただくことをおすすめします。
650: 匿名さん 
[2016-09-04 21:00:44]
>>648
資料みると、下記のⅡ項目でした。
「住宅の断熱性能による評価加点有り」+10%
「省エネ性能表示取得による評価加点有り」+5%
+15点で44.2点ですね。失礼しました。
651: 匿名さん 
[2016-09-04 21:05:48]
>>643
649です。
誤解のないよう補足しますが、私も今回家を建てるのが初めての素人でして、ZEHに興味を持ったので募集要項はどうにか自分で読んでみました。
良い家が建ちますようお祈りします。
652: 匿名さん 
[2016-09-04 21:08:07]
交付 36.0% 加点 ?% 合計 36.0%? (>>610)
交付 34.9% 加点 15% 合計 49.9% (>>613 写真)
交付 35.7% 加点 0% 合計 35.7% (>>615)
交付 39.0% 加点 10% 合計 49.0% (>>617)
交付 39.8% 加点 5% 合計 44.8% (>>622)
交付 30.0% 加点 10% 合計 45.0% (>>623)
交付 36.4% 加点 10% 合計 46.4% (>>626)
交付 38.4% 加点 5% 合計 43.4% (>>630 写真)
交付 32.0% 加点 0% 合計 32.0% (>>632)
交付 31.1% 加点 15% 合計 46.1% (>>636 写真)
交付 36.0% 加点 5% 合計 41.0% (>>638)
交付 29.2% 加点 15% 合計 44.0% (>>639)
交付 40.7% 加点 10% 合計 44.0% (>>645 写真)

>>632が低すぎるから加点ありなのかも
653: 住宅検討中さん 
[2016-09-04 21:17:07]
九州来てない?
654: 匿名さん 
[2016-09-04 21:18:28]
623です。
まとめありがとうございます。
写真は面倒なので勘弁してください。本当です。

632さんはどうなんでしょうね。
加点なしと書いていますが、なしの状態で32%ということなのか、本当に加点が何もないのか。
655: 家に帰れば 
[2016-09-04 21:19:43]
本日、到着しました。
落ちました。無念。九州最南端です。
60%が落ちてるらしいです。
家に帰れば、ZEHの家が待っていると思ったのですが。
営業さんのZEHに対する絶対的な自信は今や昔。
着工が先延ばし状態です。あぁ、採択された方が羨ましいです。
明日、申請を何%でしてたか確認です。
BELS意味なし。無念無念。
656: 匿名さん 
[2016-09-04 21:20:16]
過去レスにいくつかきてたと書いてあったと思いますがいかがでしょう?
657: 匿名さん 
[2016-09-04 21:27:29]
>>656
九州についてです。
ちょうど655さんがきてましたね。
60%で落ちるとは信じられませんね。
実は60%じゃなかったとか申請に不備があったとしか思えません。
658: 匿名さん 
[2016-09-04 21:30:33]
>>655
60%で落ちるのはなぜでしょうね。
できれば後日HMから説明を受けてからの結果報告をお願いできませんでしょうか。
659: 契約済みさん 
[2016-09-04 21:39:45]
そのハウスメーカーの申請した10件に6件が落ちたって
事かな
660: 家に帰れば 
[2016-09-04 21:46:37]
明日、HMから説明があるはずなので、また投稿させていただきます。
ごめんなさい。60%ていうのは10人中6人の確率で不採択だったということです。
分かりずらくてすいませんでした。
661: 匿名さん 
[2016-09-04 21:55:56]
そのHMの採択率が40%ということでしたか。
勘違い失礼しました。
営業が自信がありそうだったということは、それなりに根拠になる断熱性能があったんだと思いますが、これだけの激戦になるとは予想できずに、例年通り30%そこそこ加点無しで出していたんですかね。
662: 匿名さん 
[2016-09-04 22:16:13]
5次・6次で申請中の者です。
削減率が低い為、補助金は9割あてにしていませんでしたが、
現段階では不確定な情報ですが、9月末で今年度に追加予算が約100億円
成立されるかもしれません。
<参考URL>
http://www.enecho.meti.go.jp/appli/public_offer/1608/160825a/

今年度の事業報告が必要であれば工期を踏まえると、恐らく募集期間は10月上旬~10月中旬ぐらいの短期決戦になりそうですね。
663: 匿名さん 
[2016-09-04 22:26:01]
>>662
四次まででこの予算オーバーなので、補正予算100億といっても100億が新しく募集されるわけではなく、オーバー分が賄われた残りがどういう形でか使われるのでしょう。
664: 匿名さん 
[2016-09-04 23:14:13]
>>653
私も福岡県内ですが、まだ来てないですね。
今日届くとばかり思っていましたが…。明日ですかね。
665: 匿名さん 
[2016-09-05 06:46:57]
>>664
早く来ないと着工できないし、かといって完成期は決まってるしで、どうにかしてほしいですね。
今年は色々と混乱したので、来期はなんとか改善して欲しいです。。。
666: 確定済 
[2016-09-05 10:47:22]
>>663
どこかに情報でていたのでしょうか?
憶測でしょうか?
667: 匿名さん 
[2016-09-05 11:26:21]
>>666 確定済さん

100億追加で、オーバーした分を使い、残りで救済措置と私は聞きましたよ
668: 契約済みさん 
[2016-09-05 11:32:05]
救済措置って…今更ですか?
5次6次の枠拡大と7次以降が妥当なんじゃないですか?
ZEHに落選してZEH装備外して着工した人達とかいると思いますし、1次落ちで3次4次応募の人達も余計な手間かけさせられて、はぁ?って感じだと思います
669: 匿名さん 
[2016-09-05 11:52:16]
>>668 契約済みさん

10月に出る要項次第ですが、まだ着工していない方を対象に救済措置が取られる可能性があるとHMから聞きました。
670: 匿名さん 
[2016-09-05 11:57:00]
先ほどhmから連絡あり、落選でした(T_T)
まだ詳しくはわかりませんが、出す時点で加点込み32%と聞いていました(T_T)
ちなみに木造です。
671: 契約済みさん 
[2016-09-05 12:35:57]
不採択の通知にも、削減率の表示はありますか?
672: 匿名さん 
[2016-09-05 12:36:55]
>>671 契約済みさん

ないです。
673: 匿名さん 
[2016-09-05 14:02:27]
落ちてしまいました。100億円追加予算の情報出来るだけお願いします。
674: 匿名さん 
[2016-09-05 14:23:03]
9月に予算決算、10月に要項発表、それからですね。
まだ詳細は全くわからないそうです。
削減率はどれくらいでしたか?
あまりにも低いとさすがに無理だと思います
675: 素人(自称勉強家)さん 
[2016-09-05 14:39:00]
皆さん削減率とか加点とかあんまりよく把握されていないようですが、HMからSIIに提出された書類を貰われてませんか?

自分は大手HMと契約してますが、営業の方が言うには、当社は提出用のひな形があって、作成作業にも慣れてるから大丈夫です、と言われました。
一応信用はしてましたが、もし採択されなかったときに不備などの原因がうやむやになったりしたら嫌だなと思って、提出した書類を一式くださいと言って、一通りもらいましたよ。

その書類に、削減率とか一通り載っているはずです。
676: 契約済みさん 
[2016-09-05 14:43:48]
昨年度は性能順ではなかったから、20パーセント位の削減率でも補助金でたのかな?
677: 匿名さん 
[2016-09-05 16:03:43]
私も、No675さんと同じように、SIIに提出した書類の一式の控えを、
「施主様にもこちらが控えですので、結果がわかるまで保管してください。」と、HM側から渡されました。

また内容についても外皮計算や加算、BELSなどについても、
素人がわかりやすいように、詳細の説明がSIIへの提出前日に設計士さん同席の上ありまして、
目の前で封をして頂き、次の日、簡易書留で発送した。との控えを営業さんが持ってきてくれる念の入れようでした。
ですから、どういう結果になっても仕方がない。と、納得の上で、SIIに提出しましてなんとか無事採択されました。

わりとうちは、良心的な営業さんと設計士さんにあたってるんですね。感謝。
678: 契約済みさん 
[2016-09-05 16:18:32]
鉄骨削減25.5の加点10で不採択でした
大手だから大丈夫と思って申請したけど、しかたないですね
補助金分は予備費から捻出します
679: 匿名さん 
[2016-09-05 17:04:45]
加点10込み35.5で不採択、加点なし35.6で採択ですか…。
地域や加点なしの素の削減率も考慮して決めてるということなんでしょうかね。
680: 匿名さん 
[2016-09-05 17:20:27]
>>679 匿名さん

加点がないと25.5って事ですね。
加点よりかは、加点なしの本来の部分での削減率が判断するにあたって大きいのかなって感じは、ここのみなさんの結果見ると思いますね!
681: 契約済みさん 
[2016-09-05 18:38:27]
削減率って、太陽光含まずなんで、あとから太陽光のみ容量増やしても、判定には影響ないということですか?
682: 通りがかりさん 
[2016-09-05 19:03:29]
1次削減率42パー
加点10パー
大手HM 鉄骨 採択されました。
1次で落選してたので本当によかった
683: 三重エリア 
[2016-09-05 19:35:26]
加点無しと報告しましたが加点有りでした。
大手HM、鉄骨です。
金額には蓄電池分も含まれてますm(_ _)m
加点無しと報告しましたが加点有りでした。...
684: 匿名さん 
[2016-09-05 20:14:28]
4次の採択された人で、鉄骨は事業完了日が12/30が多いね
685: 通りがかりさん 
[2016-09-05 20:51:40]
事業完了日ってなんですか?
686: 匿名さん 
[2016-09-05 20:52:43]
>>684 匿名さん

4次はみんな12月30日じゃないんですか?
木造と鉄骨で違うとかあるの?
687: 住宅検討中さん 
[2016-09-05 20:54:13]
九州やっと来ました。交付決定、嬉しいです。
688: 契約済みさん 
[2016-09-05 20:54:22]
4次はもとから12月30日ですよ…
HPや募集要項読みましょうよ
689: 匿名さん 
[2016-09-05 20:54:55]
また鉄骨推しですか?
690: 匿名さん 
[2016-09-05 20:56:52]
686です
ここに写真載せてくれた方の見直したら1月19日の方もいるし、20日の方もいますね!

691: 匿名さん 
[2016-09-05 20:58:59]
>>652さんがまとめてくれたやつをみると分かりやすいです!


692: 匿名さん 
[2016-09-05 21:09:56]
うちは事業完了日年明けになってます。
申請時に記載し、やむを得ない事由とSIIが判断した場合に限り一定の期日猶予が認められるはずです
要項にちゃんと載ってましたよ
693: 契約済みさん 
[2016-09-05 21:20:47]
自分の家の事なのに募集要項もみないのかねぇ
全部理解は出来なくても業者に丸投げとか怖くない?!
信頼してるとは別問題だと思うんだけど...
694: 購入検討中さん 
[2016-09-05 21:47:15]
どなたか床暖房で通った方いませんか
695: 家に帰れば 
[2016-09-05 22:33:04]
本日、担当者と話をしてきました。
32.7%とBELS5%加点(鉄骨、オール電化)の、合計37.7%で不採択でした。
かなりの接戦ラインにいたんじゃないかと思っています。
もし、2階の窓などをアルゴンガスと真空にしてたら受かってたんじゃないかとか、HMの入力用プログラムに間違いがあるんじゃないかとか、基準が20%以上とうたっているのに38%弱の申請を落とすのって基準の意味なくないとか、BELSって国の天下り機関じゃないのとか、補正予算案で7・8次の申請が始まって20%台で採択されたら暴動起きるんじゃないのとか、何が原因でどうすれば良かったのかを話し合ってきました。
結論は、そのHMでグレードを落として少しの電化製品のサービスのみで痛み分けという話でした。
採択された方が羨ましい限りですが、後ろばかり見ててもしょうがないので我が家も明日から着工することにしました。年内の新築に住めることを楽しみに頑張ります。
696: 匿名さん 
[2016-09-05 22:41:46]
>>685
まるっとコピペで。

事業完了日とは、補助金に係る工事が完了した日もしくは工事代金の支払が完了した日のいずれか遅い日付を指します。
新築建売住宅においては引渡日もしくは住宅の購入代金の支払が完了した日のいずれか遅い日付を指します。
但し、「エネルギー計測装置の評価加点」を受けた事業については、申請者が補助対象となる住宅に居住後、最短一週間のエネルギー計測の実施が 完了した日が事業完了日となります。

HEMSの加点を受けた場合、引っ越しを終えて実際に一週間済む必要があるので、期限がより厳しくなります。
697: 契約済みさん 
[2016-09-05 22:42:31]
694さん
床暖房ありで受かりました。
大手HMの鉄骨です。
698: 匿名さん 
[2016-09-05 22:57:18]
そうだったんですね。ご回答ありがとうございます。
そうすると推測の域ですが、仮に1次~6次までで予算が30億円オーバーした場合、残り70億円から執行団体の経費(検討つきませんが)を差し引いた額が7次公募(仮名)の大凡の純追加予算となるのでしょうか。

実行する側に立つと、新築のZEH仕様率50%達成を政策である上、時流としてマイナス金利政策も追風ですし、仮に新築1棟で平均300万弱の税収があるとするれば、助成金の元は十分とれ、CO2削減、経済効果等にも貢献できる試算でしょうか。
699: 匿名さん 
[2016-09-05 23:01:46]
連投すみません。
698は663と667>>への投稿です。
700: 契約済みさん 
[2016-09-05 23:41:14]
不採択とどきました。(>_<。)
7次は完成が4月越えになるんでしょうか?
11月末に発表、12月着工くらいですかね。
それとも、12月末発表だったら、完成は4月末になるし。
年度はまたがないのかな?
701: 購入検討中さん 
[2016-09-05 23:56:05]
これがホントなら床暖房付けた人が皆補助金もらってるのでは?
http://fanblogs.jp/shizumozu/archive/106/0
702: 匿名さん 
[2016-09-06 00:26:12]
>>701
このブログのような全館床暖房なんてしたら、ZEH補助金よりイニシャルコストとランニングコストが大きく上回りますね。
北海道や東北ならまだしも、関東以南では過剰装備でしょう。
703: 匿名さん 
[2016-09-06 01:00:42]
床暖房でも全館床暖房とか条件が揃わないとダメっぽいってことですかね?
704: 匿名さん 
[2016-09-06 07:59:03]
皆様の結果を見る限り、今回は38%弱がボーダーラインだったということでしょうか。
5、6次はどの程度のボーダーラインに上がるか不安です。ちなみに削減率が41%弱と20ポイントの加点で5、6次に申請しています。申請してる方いらっしゃいますか?
705: 匿名さん 
[2016-09-06 08:07:42]
運営がクソすぎる
706: 匿名さん 
[2016-09-06 08:08:31]
>>704
5次と6次がまとめられて期限が短くなり、期間内に完成が難しくなったため
SIIでの応募は諦めました。

一応、削減率45%+加点15(UaとBELS)で用意してました。
707: 匿名さん 
[2016-09-06 08:21:33]
昨日営業から連絡があり、パ◯ホーム見事に落ちました。
ZEH対応にする為にいろいろと仕様をあげていたのに残念です。
他社鉄骨メーカーで契約した友人は通っていたので、パ◯ホームで契約したことが非常に悔やまれます。
708: 匿名さん 
[2016-09-06 09:04:10]
あまり無責任なことは言えないのですが、40+加点20の合計60だったら5、6次でも勝負できそうな気がしますが。。。申請するか迷っている人からすれば、やはりリスクを感じてしまうのでしょうね。
工期が3月末までになるかもしれないのも厳しいですね。
709: 匿名さん 
[2016-09-06 09:06:52]
あ、ごめんなさい。追加予算の追加募集分の工期が3月末になりそうですね。
710: 匿名さん 
[2016-09-06 10:08:03]
>>707
仕様をあげると言いつつ、削減率に影響の少なく高額なオプションを薦められるケースがありますよ。

例えばタッチレス水洗や人感センサーライトは削減率への影響は微々たるものです。
太陽光の容量を増やす提案もされた方がいるようですが、削減率に影響ありません。
711: 匿名さん 
[2016-09-06 11:09:07]
私は大手軽量鉄骨系HMです。
期待していましたが不採択でした。
営業さんも首をかしげていました。
712: 匿名さん 
[2016-09-06 12:12:16]
>>694
四次で採択された者です。
大阪ガスのエネファームのキャンペーンでリビングに3面床暖付いてましたが影響はなかったみたいです。
713: 匿名さん 
[2016-09-06 12:23:46]
一次で採択されましたが、712さんと同じくリビングに三面床暖房をつけていました。
大手HMの軽量鉄骨で、削減率は35.2%の加点なしでした。

同じ支店から、一次に8件応募したようですが、採択になったのは2件だけだったと聞いています。
714: 契約済みさん 
[2016-09-06 12:36:04]
削減率に影響あるのは、なんだろ?
まどかな?
715: 匿名さん 
[2016-09-06 13:01:29]
712です。
ちなみに木造で削減率は38.4%+BELS加点ありでした。
716: ◯条工務店 
[2016-09-06 13:11:30]
削減率58%+UA値加点+HEMS加点
5・6次公募
全館床暖房が不利ではないことを願ってます。
717: リフォーム業者さん 
[2016-09-06 16:45:15]
>>716 ◯条工務店さん

HEMS加点ではなくBELS加点では?
いずれにしても%は変わらないし、その数値なら採択間違いないでしょう(^^)
718: 素人(自称勉強家)さん 
[2016-09-06 18:51:10]
>>717
HEMSグレードBの加点もありますよ。
719: 匿名さん 
[2016-09-06 19:28:28]
なるほど!
○条工務店はHEMSグレードB加点があるんですね!
720: 匿名さん 
[2016-09-06 20:28:51]
5、6次公募でHEMSの加点なんかして間に合うのかな?
しかも木造。

HEMSを加点しなくても十分採択されると思いますが。

間に合わずに補助金が貰えないなんて事にならないよう祈ってます。
721: 匿名さん 
[2016-09-06 23:10:10]
一次消費エネルギーの算出プログラムに不具合があるんじゃないか?
主居室とその他の居室を両方床暖房にしたとき、基準一次エネルギーが跳ね上がるんだが

主居室:エアコン、その他:エアコン 設計  9.2 基準 13.5
主居室:エアコン、その他:床暖房  設計  9.3 基準 13.5
主居室:床暖房、 その他:エアコン 設計  9.9 基準 13.5
主居室:床暖房、 その他:床暖房  設計 11.5 基準 36.2

エアコンは全て(い)、床暖房はヒートポンプ式温水床暖房
722: 匿名さん 
[2016-09-06 23:14:09]
>>721
これマジなら今までのZEH審査やり直しだろ
723: 職人さん 
[2016-09-06 23:18:07]
>>721 匿名さん
理屈がわからん
724: 周辺住民さん 
[2016-09-06 23:21:24]
>>721 匿名さん
もしやこれが○条マジック、、、?
いや、すみません、冗談です。
でも真面目な話、この仕様だと全館床暖房が基本になる○条i-cubeの削減率が高くでたりするんですかね。
もちろん分厚いEPSなんかも大きく寄与してると思いますが。
725: 周辺住民さん 
[2016-09-06 23:27:14]
>>721 匿名さん
主たる居室がエアコンで、その他の居室が床暖房というほうも不具合に見えますね。
エアコンじゃなくしたほうが、基準エネルギーが高くなって、削減率も採択率もあがる、、、?
エアコンのほうが消費エネルギーも少なくエコなはずなのにおかしな話ですね。
726: 匿名さん 
[2016-09-06 23:36:03]
計算ツールってあるんですか?
727: 建売住宅検討中さん 
[2016-09-06 23:36:45]
>>701 購入検討中さん

728: 建売住宅検討中さん 
[2016-09-06 23:40:12]
投稿ミスりました。
>>701
にあるようにZEHを計算するプログラムは誰でも簡単に使えますよ。
そして床暖が有利杖の本当です 一応国交省では 床暖は 床から温めるため 設定温度を低くしても体感温度は暖かくなるということを認めています 。つまり国交省が認める省エネ器具 なのです
729: 匿名さん 
[2016-09-07 00:10:32]
>>724
もし本当に不具合であれば、実態の削減率は15%~20%下がると思います。
>>716さんの削減率58%も38%~43%といった少し良い程度になる可能性があります。

ここに算出プログラムと問合せ先を置いておきます。

■算出プログラム
<http://house.app.lowenergy.jp/>

■問合せ先
一般社団法人日本サステナブル建築協会「省エネ対策サポートセンター」
<http://www.kenken.go.jp/becc/#support>
730: 匿名さん 
[2016-09-07 00:12:00]
リンク失敗。。

■算出プログラム
http://house.app.lowenergy.jp/

■問合せ先
一般社団法人日本サステナブル建築協会「省エネ対策サポートセンター」
http://www.kenken.go.jp/becc/#support
731: 匿名さん 
[2016-09-07 00:14:02]
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
732: 周辺住民さん 
[2016-09-07 00:16:46]
>>721 匿名さん
主たる居室とその他の居室の広さはなんぼでしょう?
それによって計算結果がどう変わってきますでしょうか。
733: 匿名さん 
[2016-09-07 00:25:10]
>>732
適当にやる分にはデフォルトの値で良いと思います。
自分がやったときには自分の間取りでやりました。

部屋の大きさで消費エネルギーが変わると思います。
(あと、外皮の総面積も)

大きい部屋程使うエネルギーが多くなりますが、その分削減されるエネルギーも多くなるので
部屋の大きさは削減率への影響が少なくなると思います。
734: 周辺住民さん 
[2016-09-07 02:11:01]
>>733 匿名さん
ありがとうございます。
部屋の大きさはあまり影響ないですか。
となるとやっぱり計算方法が少し謎なのですかね。

735: 戸建て検討中さん 
[2016-09-07 06:28:07]
ヒートポンプ式の全館床暖房は不利ではない。よって○条工務店は有利!よって716さんの58%+加点15%は採択確定でしょう。羨ましい。
736: 検討者さん 
[2016-09-07 07:02:05]
パ○ホームで1月に新築完成予定の者です。
私は5次なのですが昨日、4次のZEH審査結果をききました。
結果から無事審査通過した率が30%と聞かされ、5次の結果を待たず今後どうするかの相談がしたいと話を受けました。
店長と話をしましたが私に落ち度はないこと、契約前に申請に自信がありますと言われたこと、しかしながら昨日あのときは自信がありましたが今は自信がありませんと言われたこと。
落ちた時のことを考えると何も発言できないと言われ打合せにならない状況でした。
今週部材発注予定でしたがどうしたらいいか悩みます。。
皆様も同じ目に合わないよう慎重に決めることをお祈りしております。
737: 戸建て検討中さん 
[2016-09-07 07:03:07]
そういえばi-smartの方で59.9%+加点15%で1次公募の先行通知でサクッと採択されてるのをブログで見ました。さらにi-cubeの方が断熱性能が上みたいですし、ZEHに関しては○条工務店恐るべし!あくまでZEHに関してですが○条工務店に対抗できる若しくは超えるHMはどこでしょう??
738: 匿名さん 
[2016-09-07 07:49:34]
>>736
今のお住まいが賃貸でしたら、早く建てて早く住み始めるのも手かと思います。
早く住み始めればその分払う家賃が減るので。
739: 通りがかりさん 
[2016-09-07 07:50:24]
補助金欲しさに床暖房にするメリット無いと思いますがね。
得に◯条工務店の床暖房は良く壊れる。冬しか使わないから夏の間にダメになる。
壊れた時の修理費がものすごく高額なので、他の性能で削減率上げた方が賢明かも。

たしかに床暖房暖かいんですがね、私なら付けません。
別にディスってる訳じゃないので◯条さんで建てた方気を悪くなされないで。
740: 匿名さん 
[2016-09-07 08:09:33]
○条は我が家も候補に入れてたのですが、2月に話を聞きに行った時に「今年のZEH分は受付終わりました」と言われ残念ながら候補から外れました。
ランニングコストを考えると床暖房は外したかったのですが、基本装備に入っていて外しても安くならないと言われたのも候補から外れた一因です。
床暖房をつける予定の人には良さそうですよね。
741: 匿名さん 
[2016-09-07 08:47:18]
>>735
床暖房が不利とかいう問題じゃない

現状は有利に働きすぎているのが問題
742: 匿名さん 
[2016-09-07 09:06:48]
10kW以上の太陽光が今年からOKに変わった事と、
全室床暖房が削減率に有利なこと・・・
〇条工務店と経済産業省はなにかつながりが??
なーんて半分嫉妬まじりです(笑)

だけど人のいない部屋も冷暖房する全館空調や全室床暖房って
エコなんですかね?ZEHの目的ってCO2の排出削減だと思うけど
なんか矛盾する気が・・
743: 匿名さん 
[2016-09-07 09:31:58]
逆に〇条で落ちた方いるんですか?
744: 匿名さん 
[2016-09-07 09:51:03]
今のところは積水ハウスが一番ZEH補助金持って行っちゃってますね。
745: 住宅検討中さん 
[2016-09-07 10:01:43]
>>744 匿名さん
一番建ててますからね〜
不採択の数も一番多いのでは?
746: 匿名さん 
[2016-09-07 10:16:04]
>>744 匿名さん
どこかにデータがあるんですか?

HMの申請数と採択数の割合と昨年度の平均削減率を公表してくれたらいいのに
747: 匿名さん 
[2016-09-07 11:03:12]
10kWhがオッケーになったとはいえ、余剰電力買い取りでしかZEH補助金は認められませんし、買い取り単価も下がるのに⚪条もよくやりますよね……。
私なら9.9kWhにするかなぁ。
748: 建売住宅検討中さん 
[2016-09-07 11:21:30]
>>742 匿名さん

ZEHの主目的は、省エネですが、元々の国交省の計算プログラムには健康への影響も考慮されています。
省エネだけだったらエアコンなんか使うなってことになりますが、消費電力の大きい全館空調なんかが省エネ基準に組み込まれているのは健康な生活を送れるかつ省エネを勧めたいからです。
749: 匿名さん 
[2016-09-07 11:28:06]
>>748
サステナブルと混同されていないでしょうか?

一次消費エネルギーと健康は関係ありません。
750: 匿名さん 
[2016-09-07 11:35:36]
もはやゼロエネルギーじゃなくて健康住宅ですね
751: 匿名さん 
[2016-09-07 12:42:33]
ZEHについて詳しくないので教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

設計についてですが、建坪が45、LDKは20畳以上、天井が高い、窓が多い場合、削減率は低くなりますか?
752: 匿名さん 
[2016-09-07 13:22:52]
>>751
安く削減率を高くしたいなら、家を小さく総二階で、窓を小さく少なくです。
予算に余裕があれば、断熱材や窓、冷暖房、給湯器をグレードアップすれば、
家が広くても、窓が多くても削減率は高くなりますよ。

753: 匿名さん 
[2016-09-07 13:32:06]
>>745 住宅検討中さん

去年はZEHのほぼ半数が積水ハウスですよ。
754: 匿名さん 
[2016-09-07 13:45:18]
>>753
そのデータはどこに載っているんですか?
755: 匿名さん 
[2016-09-07 14:41:02]
>>754 匿名さん

ZEHシェアの48%が積水ハウスが独占

調べればわかりますよ。
756: e戸建てファンさん 
[2016-09-07 14:46:22]
去年はともかく今年は
ブログ等を検索すると
積水はけっこう落ちてると思うのですが
積水、ミサワが落ちてる人が多いような
気がします。
分母が多いからかもね
757: 匿名さん 
[2016-09-07 14:49:04]
758: 匿名さん 
[2016-09-07 15:14:12]
http://biz.tokyo-gas.co.jp/kodate/trend/pdf/trend151120_1.pdf
http://ゼロエネルギー住宅.jp/2016/01/24/zeh-advantage/

これってZEH市場の48%とありますがZEH仕様である住宅のうち48%ってことで、ZEH補助金の48%を占めたってことじゃないですよね?
759: 完成待ち 
[2016-09-07 15:27:20]
積水さんは値段の割に削減率あまりよくないですよね?
単純にゼッチの補助金を狙うならどー考えても一条が一番じゃないかなと思います。

私は地元工務店で交付決定したので、地元工務店のゼッチに協力的なとこがオススメですが!笑
760: 匿名さん 
[2016-09-07 15:28:02]
>>752 匿名さん

回答ありがとうございます。サッシはリクシルの最高グレードの樹脂サッシの予定です。
冷暖房はエアコンのみです。
給湯器はパナソニックの一般的な物になってると思います。

やはりグレードアップは必要ですね。

給湯器はどんな物が良いんでしょうか?
761: 5次・6次申請者 
[2016-09-07 16:32:14]
5次・6次は、○条の申請件数からしてちょうど予算分は確保される。あとは予算オーバー分からGETできるか、できなければ7次狙いだな。
762: マンション検討中さん 
[2016-09-07 16:46:50]
◯条で58%?
うちも◯条で5・6次だけど、削減率55.8%、断熱材加点、BELS加点。
同じハウスメーカーでも数値結構違うんだね。
不安だー
763: 匿名さん 
[2016-09-07 16:52:58]
>>760 
給湯器はエコキュートであればJIS効率が高いものです。
エコワンやエネファームならさらにいいと思います。

>>761
>>762
◯条さんって5・6次で全国で何件出されたんですが?
知ってたり、営業さんに聞けたら教えてください!
5・6次のZEH弱者なので不安です!
764: 匿名さん 
[2016-09-07 17:00:25]
>>761
その◯条さんが5.6次に400件も申請するという話はどこから湧いたんですか?
社員さんですか?

>>762
それくらいは間取り等で変わる誤差の範囲じゃないですか?
765: 5次・6次申請者 
[2016-09-07 17:36:20]
>>764 匿名さん
以前にこのスレで350超えとの書き込みがあったかと。正確な件数は知りません
766: 匿名さん 
[2016-09-07 19:36:15]
>>749 匿名さん

一次消費エネルギーだけだったら全館空調 なくなります。なぜ残っているかというと ヒートショックに対する効果が認められているため全館空調は他のエアコンとかとは別の消費エネルギー指標となっています。
767: 匿名さん 
[2016-09-07 20:08:17]
…理解出来ないのは私の読解力が低いんでしょうね。
768: 匿名さん 
[2016-09-07 20:10:38]
>>766
一次消費エネルギーに換気のエネルギーが含まれるのと、
換気の効率で暖房効率も変わるからです。

ヒートショックは関係ありません。
769: 匿名さん 
[2016-09-07 21:55:57]
積水がZEHの48%と言ったって、削減率20%で再生可能エネルギーで75%まかなってればZEHとしてるんでしょう?
棟数が多いんだから、48%ぐらいはいくんでしょうけど、その多くは削減率が20%台なんじゃないですかね。
削減率がすべてだと言うのは間違いだと思いますが、その48%の家が今回補助金申請したら、どれぐらい採択されるのでしょうね?
770: 匿名さん 
[2016-09-07 22:04:24]
>>760 匿名さん
うちは40坪(ベランダ含まず)
天井1階2.5m、2階2.4m
窓エルスターX
給湯は460LタイプでたしかJIS3.4
エアコンは区分い
これでだいたい削減率30%ちょいです。
参考までに。
771: 匿名さん 
[2016-09-07 22:09:46]
全館空調システム?
セントラルヒーティング?
こういうのでZEHやった人いますでしょうか?

あと一条で床暖房を採用せずにZEH申請された方がいれば、削減率を教えていただけませんか?
一条で床暖房の有無でどれぐらい削減率が変わってくるのか知りたいです。
772: 匿名さん 
[2016-09-07 22:15:16]
>>760 匿名さん
770です。LDKも20畳でした。
天井以外は似たような仕様になってそうですね。
ただ同じ40坪でも正方形に近いほうが外皮面積は小さくなると思いますが、そのあたりどれぐらい削減率に影響するのかは、いまいちわかりません。
詳しいかたがおりましたら、ご教授ください。
773: 匿名さん 
[2016-09-07 22:19:42]
>>771 匿名さん

一条ですが床暖房ありなしで20%削減率が変わったので床暖ありで申請しました。
床暖なしの場合は確か39%くらいだったと思います。家の間取り等決めてる際に変更あればその度に削減率計算して、結果をもらっていたので何が影響が大きいかとかかなり勉強になりました
774: 匿名さん 
[2016-09-07 22:33:00]
>>769 匿名さん

いくら棟数が多いと言っても戸建ての48%が積水ハウスって訳でもないでしょ?

775: 匿名さん 
[2016-09-07 22:35:20]
>>773 匿名さん
情報ありがとうございます。
床暖房の有無だけで20%ですか、大きいですね。
無しでも39%というのはさすが一条といったところです。
結果だけ見てれば床暖房無しでも採択されそうですね。
776: 匿名さん 
[2016-09-07 22:53:07]
>>774 匿名さん
はい、たしか戸建て全体から見れば積水といえども少ないんですよね?
その中で48%シェアはすごいと思います。
ただZEHに取り組んでるところとなると、去年以前だと大手以外はあまりなさそうなイメージです。
そして積水のほとんどは削減率が30%以下とか20%前半ぐらいかなとか、しかも去年のデータだから今年の定義で言うnearyZEHも含めてるんじゃないのかなあと。
想像でしかないので違うのでしたらご指摘ください。



777: 匿名さん 
[2016-09-07 23:21:40]
>>772
外皮面積もUa値に影響しますが、外皮面積は大きいほどUa値は低くなります(熱損失量を外皮面積で割るので)。
その分、必要な断熱材の量が増えるので、コストが上がりますが。

削減率が良い間取りが暮らしやすい間取りと限らないので、あまり気にしすぎない方が良いと思います。
778: 匿名さん 
[2016-09-07 23:23:49]
一条さんの施主様に文句言う訳じゃありませんが
全室床暖房で削減率20%アップっておかしくないですか?
あまりに不公平な気がします。
てことで、疑問が残る方は問い合わせしてみませんか?
問い合わせ先は
>>730 さんが載せてくださってます。
みんなで文句つけましょう!
779: 匿名さん 
[2016-09-07 23:35:44]
>>778 匿名さん
まあまあ、床暖房が無くても40%前後+加点ですから仕方ないですよ。1~4次は全棟採択でしょうし。
780: 匿名さん 
[2016-09-07 23:36:49]
>>777 匿名さん

ありがとうございます。
そうなんですか、なんか外皮すなわち外に触れる面積が小さいほうが熱損失が少なくエコな家に見えますが、外皮面積が大きいほうがUA値は下がり、評価加点になるというのは、ちょっとおかしいような気がしますね。
781: 匿名さん 
[2016-09-07 23:40:05]
一条は床暖房でもそうじゃなくてもだいたい素の削減率が40%かそれ以上ですから、どちらにせよ施主さんは高見の見物ですねw
782: 匿名さん 
[2016-09-07 23:42:24]
>>777
外皮面積が広いとUa値は高くなると思うんですが・・
(分母が増えても分子も増えるので)

>>772
ZEHのために間取りを犠牲にしないほうがいいと思います。
多少の凹凸は関係ないとも思いますし。
それよりも、早く間取りを完成させて、外皮面積やUa値を計算してもらって
予算の合う範囲で住宅設備で削減率を上げていくべきかと。
削減率計算シートは以下のURLよりゲットできます。
http://www.kenken.go.jp/becc/

783: 匿名さん 
[2016-09-07 23:42:36]
おかしいと言えば、ZEHにC値が関係しないのもおかしいですね。正しく比較しようがないので仕方がないことなのでしょうけど。
784: 匿名さん 
[2016-09-07 23:48:49]
>>778
問合せを行ったところ会社名、部署名、電話番号を聞かれました。
私は建築関係の会社でないので、出来れば建築関係の方が問合せて頂けると心強いですね。

仮にプログラムに不具合が判明したら、今度はSIIに問い合わせて対象住宅に対する削減率の
再計算を行ってもらわなければならないので。
785: 匿名さん 
[2016-09-08 00:02:22]
>>782
http://fuji-jbn.com/img/brand/h27group_bosyuyouryou.pdf
ここのを見てP13を書きましたが、誤っていたらすみません。

786: 匿名さん 
[2016-09-08 01:31:08]
>>785
そうなんですね。拝見しました。
説明が強引すぎると思います。
外皮面積が広くなると分子の熱損失量も増えます。
それなのに、Ua値とq値を定数として扱って、
外皮面積のみを変数としてるところが
矛盾してると思います。
787: 匿名さん 
[2016-09-08 02:57:59]
>>783 匿名さん

C値は本来建ててから測定するもの

まあ24時間換気が義務化してるので、C値が1であろうが5であろうが二酸化炭素削減にはさほど変わらない。
788: 匿名さん 
[2016-09-08 07:05:48]
>>778 匿名さん
床暖房は省エネ競争がさほど厳しくないため、一般的なエアコンより消費エネルギーが高くなります。
ただ、最新の床暖房は、高効率エアコン並の性能をもっています。なので高効率な床暖房を設置すると一見すると削減率が高くなります。
また床暖房は無風で温度分布ができないためエアコンよりも設定温度を2℃下げても寒さを感じにくいため、外気温との温度差を小さくできて暖房負荷を少なくするように計算プログラムに組み込まれています。
789: 匿名さん 
[2016-09-08 07:32:45]
>>788
ご説明ありがとうございます。
でも全館床暖房のときだけ、削減率が跳ね上がるのはなぜでしょう?居室のみにしたときは削減率は良くなりません。
全館床暖房にしたときだけ、基準エネルギーは跳ね上がりますが、設計エネルギーはそんなに増えない。そして全館床暖房で削減率20%も良くなるのは、あまりにも不公平だと思います。
790: 匿名さん 
[2016-09-08 08:02:06]
>>787 匿名さん

建ててから測定するから何?
あげられないの?

隙間が大きいとそこから外の空気が入ってくるから、冷暖房効率は下がるでしょう?
さほど変わらないとか乱暴すぎる。
791: 匿名さん 
[2016-09-08 08:10:44]
プログラムに不具合があるのはほぼ間違いないと思う。

問題はその後、訂正されたプログラムで再計算を行う必要があるか、
再計算の結果、申請した削減率を満たせなくなったら補助金が貰えるか

妥当なのは再計算して、公募時の以上ならそのまま採択
下回ったら取り消しかな
792: 匿名さん 
[2016-09-08 08:13:46]
削減率20%上げたければ全室床暖房にすればいいだけのこと。
793: 匿名さん 
[2016-09-08 08:43:40]
今から再計算して、認定通知送った世帯にSIIからやっぱり取り消しますとかあるわけないじゃん
794: 匿名さん 
[2016-09-08 08:46:18]
>>793
申請した削減率を満たせなくなったら取り消しもあるでしょう
削減率に対して採択を行っているのだから

あくまで可能性の話です
795: 匿名さん 
[2016-09-08 08:46:32]
確かにBELSやHEMSに加点やるぐらいなら、
C値をUA値みたいに加点にしたほうが有意義だよね。
C値測定となると、大工さんたちも多少は気合いれてくれそうだし。
ちなみにC値測定っていくらかかる?
796: 匿名さん 
[2016-09-08 08:54:22]
>>795 匿名さん

うちはC値測定に5万円かかると言われました。測定すると言えば、気合い入れて建ててくれるかもしれないですが、義務ではないですし自己満足だけで終わるのでやらないつもりですが。


C値をいくつ以内におさめると申請で宣言してもらって、それを採択の判断基準にしてもらえば。。。と思いますが、補助金のためにできもしないC値で申請して測定値を改竄して完了報告する不正が横行しそう。

どうにか判定基準に入れられる方法があれば良いのですが。
797: 匿名さん 
[2016-09-08 10:32:08]
>>784
早速の問い合わせお疲れ様です!
業者じゃないと相手にしてくれない感じですかね?
早速HMの営業には伝えたいと思います。


全室床暖房で削減率大幅UPに納得いかない方は
営業に問い合わせてもらうようお願いしませんか?
今年はどうにもならなくても来年度から是正されればと思いますので。
798: 匿名さん 
[2016-09-08 18:42:41]
落ちた〜(33.4%加点込み) もうダメです〜100億円補正予算のことも有るし、家は早く住みたいですが、着工も出来なくて困っています。何方かどんな情報でも結構ですので、補正予算の情報宜しくお願い申し上げます。
799: 匿名さん 
[2016-09-08 19:37:33]
>>794 匿名さん

4年前まで全部遡って取り消す?低炭素住宅認定とか全部やり直す?

削減率が高くなるのは事実で、国交省と経産省がずーっと使ってるし、詳細な計算内容もその根拠も全部公開されてるよ。
800: 通りがかりさん 
[2016-09-08 20:24:12]
>>797 匿名さん

なんの意味があるの?HMの方かね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる