住宅コロセウム「★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-22 15:46:00
 

500を超えたので、新スレ立てておきます。

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6362/res/1-25

[スレ作成日時]2005-11-16 13:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

1165: 匿名さん 
[2009-05-07 21:40:00]
本当はどっちが欲しかったか。
山手線内の丘の上で眺めが良くて自然も豊かな土地に、
ちょっと広めの庭の一戸建を立てられるなら一戸建かなぁ。
でもそんなのはムリな私にはマンションしか選択肢はないのです。

東京23区、山手線の外に一軒家を建てた友人。
総額1億9000万円くらいかかってたよ。
普通の家だってそのくらいしちゃう。
庶民にはとても手が出せないよ^^;
1166: 物件比較中さん 
[2009-05-07 21:57:00]
1165さん
足立区なら敷地面積60㎡、床面積110㎡、車庫付の3階建てが4000万円くらいで手に入るよ。
駅でタダで手に入るJJ(住宅情報)読んでごらんよ。
1167: 匿名さん 
[2009-05-07 23:12:00]
戸建てのタワー暮らしは年を取ってからは昇り降りが大変だよ。
1168: 匿名さん 
[2009-05-07 23:14:00]
1164さんはもう書く事が無いんだったらいいんじゃない?
1169: 匿名さん 
[2009-05-07 23:47:00]
1163さんのスタンスに同意かな。

1165さんの言うのにも同意だけど、1166さんご紹介の物件ならグレードのいいマンションかな。
戸建かマンションかといっても、ものによって大違いだからね。一括りにはできないよね。
1170: 匿名さん 
[2009-05-08 08:33:00]
マンション派の勘違い

・マンションの方が安い
・マンションの方が広い
・マンションの方が暖かい

この書き込みが出てくる度にレベルが低いなーと思ってしまう。
個人的には好きな方に住めばよいと思います。
1171: 匿名さん 
[2009-05-08 10:13:00]
勘違いって、住んでる人間がそう感じてるんだったらそれでいいんじゃないの?あんたの家のレベルがいか程かは、別に知りたくも無いけどね。
1172: 匿名さん 
[2009-05-08 11:59:00]
↑ごもっとも
1173: 匿名さん 
[2009-05-08 12:25:00]
>>1171
だからってレベル低いのを掲示板でわざわざ主張するのもどうかと思うけど・・・
1174: 匿名さん 
[2009-05-08 13:09:00]
↑負けるな庶民
1175: 匿名さん 
[2009-05-08 18:10:00]
23区で一億程度で駅近で利便性に優れ環境も良く平屋建坪最低120㎡の戸建が
建てれれば晩年もまた戸建検討出来たのかなぁ・・・でも60まじかでローンする元気も無いし
だからマンション(100㎡)になったのかも知れませんね。
老後考え住宅費にかけれる現金が後1億あれば???
でも私の場合はやっぱりマンションにしたのでしょうね。
今マションでの生活もとても快適ですよ。
1176: 匿名さん 
[2009-05-08 19:24:00]
120㎡の戸建希望なら120㎡のマンションにした方がよかったね。
1177: 匿名さん 
[2009-05-08 19:55:00]
1175さんは60間近まで住宅はどうされてたのでしょうか?
1178: 匿名さん 
[2009-05-08 20:19:00]
戸建て、マンションに限らず上物については出物はあるかも知れませんが、「土地については出物無し」が私の経験からの答えです。高い土地はぼったくりの可能性はありますが、安くて出物の土地は何かしらの理由が必ずありました。
1179: 不動産診断士 
[2009-05-08 21:38:00]
「不動産に掘り出し物なし。しかし、ボッタクリ物があまりにも多い。」
いかに価格にあったモノを手に入れるためには絶えざる勉強と物件調査を重ねて
『不動産を見る眼』を養うことです。
1180: 匿名さん 
[2009-05-08 21:56:00]
あと人気立地の戸建は土地が出るまである程度の長期戦が必要です。
マンションみたいにMR行って即決なんてなかなかないです。
(勉強もせずMR行って決めちゃう人はそれはそれでどうかと思うけど)

不動産屋と仲良くなっておくと優先的に物件を紹介してくれます。
戸建に関してはネット、誌面の情報は出がらしです。
1181: 匿名さん 
[2009-05-08 21:59:00]
悪徳不動産にも気をつけて。

この頃は悪徳と言えば金融とか振り込め詐欺がマスコミをにぎわしていますが
3,40年前は不動産で騙されたのニュースが頻繁でしたよ。

わたしもひっかかりました。 詳しく書くには長くなるので省きます。
くれぐれもご注意してください。
業界にはあくどいヤツがゴマンといます。
1182: 匿名さん 
[2009-05-09 03:31:00]
>1180さん
マンションだって、人気立地のいい部屋なんてそんなに出ませんよ。
出ても抽選、必須。

世代交代のせいか、一種低層中心のせいか、うちの近所は最近はむしろ土地の方が出てます。
1183: 匿名さん 
[2009-05-09 21:35:00]
土地が出ているだけで売れている訳でない。

業界相当やばいよ。

みなさん気をつけて。
1184: マンコミュファンさん 
[2009-05-10 22:35:00]
このスレは何か意味あるの?普通は予算がいっぱいあれば理想の土地に注文建築で戸建を建てるんでないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる