東京23区の新築分譲マンション掲示板「09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-21 01:32:20
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され
悲喜こもごもが繰り広げられました。

09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り
マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

[スレ作成日時]2009-12-08 17:05:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

218: 匿名さん 
[2009-12-19 10:34:59]
ゴクレの新築タワーが2つも発売されるから
競合物件関係者がネガしたいんだろ
どうでもいいけど〜
219: 匿名さん 
[2009-12-19 12:18:28]
買い得⇒プラウド高井戸
悲惨⇒常盤台ガーデンソサエティ
220: 匿名さん 
[2009-12-19 13:02:27]
セントラルレジデンス シティテラス目白を悲惨に一票。
当時からボッタと言われ続けてその通りになったな。

しかしゴクレとスミフは、あの膨大な売れ残りをどうするのかちょっと興味は有る。
221: 物件比較中さん 
[2009-12-19 13:47:21]
得なマンション「プラウド高井戸」
悲惨なマンション「シンカ」

シンカは、あの価格出して新川崎はチャレンジャー。
しかも直前で駅への歩道橋工事と商業棟の計画が無期限延期。
唯一の魅力が無くなり、逆に工事への不安を抱えての入居は残酷。
222: 匿名さん 
[2009-12-19 13:53:01]
皮肉でもネガでもなくて。

「クレストプライムタワー芝」
223: 匿名さん 
[2009-12-19 13:54:33]
↑ もちろん「悲惨・オブ・ザ・イヤー」って意味ね。
224: 匿名さん 
[2009-12-19 14:00:20]
プラウド高井戸の人、必死ですね…。
225: 匿名さん 
[2009-12-19 14:01:20]
未着工マンションとかって確かに悲惨感はあるけど、契約者にとっては悲惨度は低いよね
「悲惨」ってすごい表現使うからには、契約者にとって悲惨だと感じさせるマンションが該当
226: 匿名さん 
[2009-12-19 17:56:21]
見てて可哀想だったのは千里中央のタワーだろうね。
あとは六会のコンクリ関連物件。
お買得はモリモトの投げ売りマンション。
NTのヴェレーナと大京の等々力の物件の下げ幅も凄かった。
228: 匿名さん 
[2009-12-19 18:39:27]
モリモトは投げ売りになる前に、普通に買った契約者は
倍返しではなく普通に契約白紙解約だったんじゃないか?
倍返しできないケースに当て嵌まるとか言われて。
229: 匿名さん 
[2009-12-19 19:01:32]
>>228
倒産だから白紙解約だったかと。
再建後の建設済の在庫の投げ売りがすさまじかった。
周りの分譲中マンションが慌てて値下げしたぐらい。
230: 匿名さん 
[2009-12-19 19:02:04]
投売りになる前にモリモトに代金払っちゃった人に比べれば、どうでもよいことでしょう。

これらの人たちは悲惨の極地、慰める言葉もありません。

代わりに罵倒してあげます。
クソデベ~、金返せ~、全部とは言わねえ~、値下げ分だけでも~



231: 物件比較中さん 
[2009-12-19 19:04:45]
シンカの住民板見たけど悲惨感あるね。
駅前の工事の影響をデベの責任にして大騒ぎ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2769/
233: 物件比較中さん 
[2009-12-20 00:30:07]
それならナイスが出してる「アンランドグレース」も悲惨。
駅から遠くてバス便だけど貨物線の線路沿いで騒音あり。
何故かバブル期でもないのに、維持費を喰いつくす温水プール付。
もう1年近く売れ残ってるんじゃないかな?
241: 匿名さん 
[2009-12-20 11:22:37]
ゴクレの新築タワーが二つもあると、
ポジ側とネガ側の攻防が面白いですな。煽りじゃなく単純な感想だが。
242: 匿名さん 
[2009-12-20 11:34:33]
ゴクレの購入者はデベ同様に中身のない
薄っぺらな指向が目立ちます。
243: 匿名さん 
[2009-12-20 11:57:07]
>>227

世田谷区の地下室マンションは、条例改正で軒並み既存不適格だよね。
244: 匿名さん 
[2009-12-20 12:05:35]
すでにダメダメな2本があるのに
さらにダメダメな2本を追加するというダメダメさ。

「クオリティの頂点へ。ゴールドクレスト」
245: ゴクレ住民 
[2009-12-20 13:19:15]
高品質ではないよ。嘘はだめだよ!
どこ見ていってんのよ!!!

思ったより住み心地良く生活便利通勤楽ちん。それだけ。
246: 匿名さん 
[2009-12-20 15:51:59]
地下室マンションは条例改正にならずとも、そもそもが住環境より経済性重視の建築なわけで
まあ購入者もそれをわかってて選んだんだろうから仕方ないかな。晴海や有明のマンションなんか買っちゃった人も、わかってて買ってるんだから、仕方ないというか自業自得。
やっぱり悲惨なのは、偽装絡みとかの不可抗力ですよ。
今年じゃないかもだけど、いちかわタワーなんかは、地域一番マンションからいわく付きマンションへの転落なわけで、「落差」「高低差」の点でいうとかなり悲惨。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる