横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【10】
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-05-10 22:38:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【10】

301: マンション掲示板さん 
[2018-02-15 21:04:14]
>>299 匿名さん
南加瀬の民度はどうですか!?
302: マンション検討中さん 
[2018-02-15 23:47:54]
>>301 マンション掲示板さん
299は、嫌がらせですよ。


303: 匿名さん 
[2018-02-17 09:07:08]
>>302 マンション検討中さん
でも事実なんだよなあ
304: 匿名さん 
[2018-02-18 00:26:38]
南加瀬もね。
305: 匿名さん 
[2018-02-18 23:30:53]
どこも、べつにたいして変わらない庶民ばかりだから安心してください。
306: 匿名さん 
[2018-02-19 22:03:38]
実際見てみれば一目瞭然ですが線路を挟んで西と東では人種が違いますね。
やはり加瀬の方はちょっと…
307: マンション検討中さん 
[2018-02-19 22:40:56]
うざい投稿ですね。
308: 匿名さん 
[2018-02-19 22:58:26]
>>307 マンション検討中さん
でも事実ですから。
309: 匿名さん 
[2018-02-20 00:34:10]
>>308
きもいなお前
310: 匿名さん 
[2018-02-20 07:37:15]
あまり汚い言葉は使わないでもらいたいです。
やはり民度でしょうか。
311: 匿名さん 
[2018-02-20 10:15:46]
北加瀬や南加瀬が踏み入れない方がいい危険地帯なのは事実ですよ。
出来れば壁でも作ってこっち側に来ないようにして欲しいですね。
312: マンション掲示板さん 
[2018-02-20 11:54:12]
>>311 匿名さん
気をつけた方がいいよ。
313: 匿名さん 
[2018-02-20 12:36:31]
>>312 マンション掲示板さん
何が?
314: 匿名さん 
[2018-02-20 20:26:50]
>>311 匿名さん
さすがに壁は言い過ぎだとは思いますが治安の悪さは昔から有名ですね。
315: マンション検討中さん 
[2018-02-22 13:24:27]
北加瀬側は高級マンションもたち、新しい人種も入り込み、浄化された気がしますが、南加瀬や小倉は元ヤンキーの子はマイルドヤンキーみたいな人がまだ多いように見えます。
316: マンション検討中さん 
[2018-02-22 13:26:31]
加瀬のほうが、日吉など東横線近いのに、なんで民度低いのでしょう?
317: 匿名さん 
[2018-02-22 15:04:02]
>>316 マンション検討中さん

歴史
318: 匿名さん 
[2018-02-22 18:39:06]
南加瀬にはシャトレーゼがあるので時々行きます。昼間は大丈夫です。たぶん。
319: マンション検討中さん 
[2018-02-24 00:23:15]
>>318 匿名さん
シャトレーゼ好きです!
庶民の味方。
けっこう郊外に多いのに、なぜ南加瀬にあるのか不思議。
320: 匿名さん 
[2018-02-24 11:44:11]
同じ地域一帯でどこがどうとかあまりにもくだらない 
そんな地域内で変な選民意識もっているやつほど民度云々とか言いたがるが
外から見ればみんな一緒、自分もそのうちの一人だってーこと気づかないかな?
321: 匿名さん 
[2018-02-24 12:03:14]
>311

じゃ、引っ越せば?
うだうだめんどくせー
322: 匿名さん 
[2018-02-24 12:44:08]
>>321 匿名さん
言葉遣い悪いですね。
怖い。
やはり民度ですかね…
323: マンション検討中さん 
[2018-02-24 23:59:19]
>>320 匿名さん
でも、外の地域からこちらに住もうすると、気にしちゃいますよ
特に子持ちだと
324: 匿名さん 
[2018-02-25 03:35:54]
最近の人は知らないかもしれませんがこの辺りは非常に微妙なエリアなのですよ。

http://toyokeizai.net/articles/-/209840
https://hiyosi.net/2016/01/03/hiyosi_history/

ここに長年住んでいる身で言うのもアレかもしれませんが
新規にこの辺に住むことを検討されている方は、考え直す方が無難だと思います。
325: 匿名さん 
[2018-02-25 08:16:31]
新川崎においてはやはり西側と東側では全く景色も人種も違いますね。上記の記事にもあるように貧富の差や民度の差が激しいです。単純に不動産価格も違いますしね。
326: 匿名さん 
[2018-02-25 08:26:19]
多様性があり、物価が安く、それでいて都内に近い。伸びしろですね。
327: 匿名さん 
[2018-02-25 11:58:40]
パークタワー新川崎北側の旧セブンイレブンは何になるのかな。
328: マンション検討中さん 
[2018-02-25 15:04:29]
今月号の週刊ダイヤモンドの、東京通勤25分圏外の駅力特集で、新川崎は32位で、割と上位のほうでした。トップは武蔵小杉でしたが。
329: 匿名さん 
[2018-02-25 17:26:03]
>>326 匿名さん

多様性はいらない
治安に関係する

330: マンション検討中さん 
[2018-02-25 20:52:13]
>>324 匿名さん
このハナシは、主に川崎区でしょうか?
川崎駅の東側は、いまだに近寄りがたい感じがします。
331: マンション掲示板さん 
[2018-02-27 00:00:25]
治安とか民度とかくだらない話をしてる。
他人のことを民度低いと言っている自分は、どうなのか考えるべき。
332: 匿名さん 
[2018-02-27 08:13:59]
>>331 マンション掲示板さん
いや、くだらなくはないでしょ笑
誰しもが治安が良くて民度が高い地域に住みたいよ。
333: マンション検討中さん 
[2018-02-27 13:18:24]
コトニアガーデンはいつオープンするのでしょうか?
意識高い系な店が入り、楽しみです。
筋トレ専門のスポーツジムもできますが、プールやスタジオのないジムって需要あるのでしょうか?
向かいのゴルフ場の客が筋トレするとも思えないし。
334: マンション検討中さん 
[2018-02-27 16:06:14]
>>333 マンション検討中さん
確かに自分もそう思いましたー!しかし、nasとかに通ってる人でランニングと筋トレマシンしか使ってない人とかなら365日24時間営業かつ安価という所に惹かれる人は少なからずいるのかなーなど思いました。
仕事行く前に運動してから出社とかもできるのもいいなーと。。
335: マンション検討中さん 
[2018-02-27 21:20:08]
>>331 マンション掲示板さん
歩きタバコが多い、いまだに珍走バイクがいる、赤信号変わるスレスレで突っ込む車が意外と多い。
ビックリしたのは、小学校の校門の前でタバコを吸ってる輩がいたこと。
神経を疑う。
336: マンション検討中さん 
[2018-02-27 23:51:37]
>>335 マンション検討中さん
歩きたばこが多い→ここのエリアに限ってではない。
赤信号変わるスレスレで突っ込む車が意外と多い→ここのエリアに限ってではない。
小学校の前でたばこを吸う→あなたは、それを見て注意したのか?注意してないなら、そこに住む住民と同じ。認めていることになる。そういう輩は減らない
337: 匿名さん 
[2018-02-28 00:46:37]
>>336 マンション検討中さん
認めていることにはなりません。下手に注意したら逆ギレされて何されるかわかりません。イヤな世の中です。
338: 匿名さん 
[2018-02-28 12:36:50]
>>335 マンション検討中さん
確かに加瀬辺りは歩きタバコや自転車逆走、信号無視など多いですね。
小学校も学級崩壊しているところもあるみたいです…
いくらここでキレイゴトを並べても実際に地域による民度の差はありますよ。
339: 匿名さん 
[2018-03-01 00:26:06]
>>338 匿名さん
なるほどですね。。
キレイゴト並べるは確かにそうですね。反省です。
なんとなくですが、武蔵小杉ばかりに目を向けてる民間企業、自治体ですが視野を広げて周りもの地域も改善できる政策をやってもらえることを願います
340: 名無しさん 
[2018-03-01 00:30:55]
現状の新川崎で良いという方もいるかもですが、もう少し良くならないのかなと思います。

例えば、新川崎駅の老朽化、改札1つしかない問題。アパート、マンション増えるが飲食店やスーパーやショッピングモールみたいなお店ない問題などなど。。
もっと、街づくりうまくできるだろーと思っちゃいます。隣の武蔵小杉が便利すぎるのかもしれませんが。。苦笑
341: 匿名さん 
[2018-03-01 04:19:41]
新川崎はうらぶれた街だからいいのです。
武蔵小杉みたいなのがいいのだったら新川崎を選択したことがそもそも間違いでは。
342: 鈴木 
[2018-03-02 00:12:28]
>>338 匿名さん

鹿島田のマルエツやオリンピックはもっと民度低そうですよ
343: 匿名さん 
[2018-03-02 00:31:21]
新川崎や鹿島田(パークシティ・サウザンド・パークタワー)周辺が
出島のようになっているだけで他は当然の事ながら川崎国ですから。
344: マンション検討中さん 
[2018-03-02 21:16:24]
コトニアガーデンのスーパーは来週水曜日オープンです。ほかの店舗はおおむね来月始めにオープン。あの辺スーパー空白地帯だったので、ウレシいです。個人的には飲食店ができてほしかった。あの辺は入りづらそうな個人店ばかりで、飲食店も空白地帯です。
345: マンション検討中さん 
[2018-03-02 21:27:05]
>>343 匿名さん
大通りをはさんで、パークタワー側と向かい側で別世界です。昭和と平成末期の差。
武蔵小杉のタワマン地帯と高架下をくぐって居酒屋おっさんゾーンに立ったとき並の差。
346: 匿名さん 
[2018-03-03 11:34:21]
>>345 マンション検討中さん
それでも加瀬の方よりもマシなんだよなぁ。
地価や不動産価格もね。
347: マンション検討中さん 
[2018-03-06 08:29:30]
東小倉のパークタワーパークシティは別格っぽいけど、下平間や塚越の民度はどうなんでしょう?昔からの下町って感じがしますが。
348: 匿名さん 
[2018-03-06 12:27:53]
民度云々を気にするのであれば鹿島田新川崎エリアはおすすめできません。行動範囲がパークタワー周辺だけで良い、他は行かない、というなら別ですが。民度というか、所得層がガラッと変わってきます。
349: 匿名さん 
[2018-03-07 13:44:41]
たかが新川崎程度で民度がどうとか笑っちゃう。
みんな一括りですよ。タワマン建ってちょっとこ洒落た感じになったきてだけで
中身は変わりませんよ。
350: 通りがかりさん 
[2018-03-07 16:00:07]
>>349 匿名さん
嫉妬乙

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる