野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド瑞穂汐路について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. プラウド瑞穂汐路について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2017-11-20 20:46:15
 削除依頼 投稿する

プラウド瑞穂汐路ってどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
桜が綺麗なところみたいですね。春が楽しみです。
間取りは使いやすいでしょうか。子育てに良いプランがあるといいなと考えています。
いかがでしょうか。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/p-mizuhoshioji/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区初日町2丁目4番6、4番7、4番8(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「瑞穂区役所」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.19平米~106.48平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:三井住友建設
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-04 16:20:48

現在の物件
プラウド瑞穂汐路
プラウド瑞穂汐路
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区初日町2丁目4番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所駅 徒歩11分
総戸数: 112戸

プラウド瑞穂汐路について

121: 匿名さん 
[2016-07-06 10:34:42]
120さんみたいな方は業者か。
検討している俺らにあえて、急いだ方がいい、とか。あおるか。マンション検討者なら言わないだろう。
業者は書き込むなよな。
122: 匿名さん 
[2016-07-06 10:47:47]
ここを良い立地と宣伝してるのは、野村の関係者か契約者でしょうね。
駅が遠くて駐車場も100%ありませんから、これから検討される方はよく吟味する必要がありますよ。

設備に関してはプレミアムプランなら良さそうですね。
ちなみに東海圏プラウド初採用ウォールドアですが、他のデベ物件だと数年前からありますね。
123: 匿名さん 
[2016-07-06 11:09:45]
プレミアムプラン惹かれました。価格高くて手が届きませんが。
ウォールドア、モデルルーム壊れていました。簡単に壊れるのかもしれない。
124: 匿名さん 
[2016-07-06 13:41:09]
120です 業者ではありません。契約者です。
125: 匿名さん 
[2016-07-06 15:16:15]
駅からこれだけ離れてると中古物件になった途端、*割引という教科書通りの資産価値にしかならないと思います。
でも一戸建ての立地だったらいいのにとは思いますね。
126: 匿名さん 
[2016-07-06 15:36:26]
プレミアムプランのプレミアム価格を出せるのに西向きは勿体なさ過ぎるな。
127: 匿名さん 
[2016-07-06 21:02:29]
第2期以降、売れ行きが芳しく無い場合価格は調整されるのでしょうか。またその逆もあるのでしょうか。契約するタイミングによって損得が発生するのか気になり、ご存知の方がいらっしゃればご教示お願いいたします。
128: マンション検討中さん 
[2016-07-06 22:48:24]
皆さん、ネクストパス入られますか?
129: 匿名 
[2016-07-07 00:52:29]
>>127
ここのマンションに限らず、あるいは日本に限らず世界中の不動産売買で
一般的には売れ行きに応じて価格の調整はあるというかあってもしょうがないと思っておくべきでしょうねえ。
これはビジネスの部分ですからしょうがないですよねえ。

但し、やっぱり個々の物件においては分かりませんねえ。
営業マンの考え方、営業マンのその時の状況、上司(課・部)の考え方、上司のその時の状況
支店の考え方、会社の考え方、会社の状況によって変わるからです。

予算達成した営業、課、支店、会社、各々もうちょっとの時、やっぱり違いますもんね。

私は不動産屋じゃないですが、仕事上では割と値引いてでも契約を取りたいタイプですが
予算達成した営業、課、支店、会社、各々もうちょっとの時、やっぱり違いますもんね。
こうもネット社会になるとBtoCだと値引いてもらったとかって情報もすぐ書かれますからねえ。

値引けば買うのか、値引けば更に相見積もりになるのか、ネットで晒されて終わりなのか
色々含めて読み合いですね。
130: 匿名さん 
[2016-07-07 07:16:50]
値引きを口外しない人にしか打診されませんし、ネットなんかで書き込んだらあとからバレますからね。
私もかつて他の物件で値引きしてもらって買った経験があります。
一般的には竣工までは値引きはしないと思いますよ。
たまに完成前にキャンセルという理由をつけて値引きしてる物件をみますが、一見お得に見えますが新築段階から値崩れしていることを意味するわけで・・・
131: 匿名さん 
[2016-07-08 08:18:24]
私はネクストパスは未加入の予定です
132: マンション検討中さん 
[2016-07-08 18:39:34]
ネクストパスとは別で、野村不動産は何を何年間保証してくれるのでしょうか?例えば天井と壁のヒビ割れなどは何年間保証されるのでしょうか?わかる方いらっしゃればお願いします。
133: 匿名さん 
[2016-07-08 20:30:51]
>>130 匿名さん

・値引きを口外しない人にしか打診されません
・私もかつて値引きしてもらって

凄い矛盾してますよね(笑)

とりあえず竣工時に売れ残りがあると野村の営業マンは困るようなので、値引きはあるでしょうね。
134: 匿名さん 
[2016-07-10 11:36:39]
第2期販売はいつから?
135: 匿名さん 
[2016-07-10 12:59:42]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・値引きを口外しない人にしか打診されません
・私もかつて値引きしてもらって

凄い矛盾してますよね(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文章だと矛盾してるとも受け取れるけどニュアンスは伝わるわな
現実的にはセーフの範疇だな
136: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-10 16:06:45]
いまは1期2次ですね。どうやら1期から売れ残ったらしいです。
137: 通りがかりさん 
[2016-07-10 16:28:49]
>>135 匿名さん

そんなもん、どこの物件か言わなきゃセーフの話だろ。
ここの掲示板に「ここ、値引きしてもらいました!」って書く奴はアウト!ってこと。
138: 匿名さん 
[2016-07-10 16:57:15]
>>136 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
第2期の価格が知りたいですね。
この状況だと、1期よりは少し下げてくるのではないかと期待してます。
139: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-10 17:22:12]
>>138 匿名さん

1期で買った人に説明がつかないので基本的に2期での値下げはないと思います。
140: 匿名さん 
[2016-07-10 17:30:15]
>>139 口コミ知りたいさん
そうですか。
ではやはり1期に買うのが一番選択肢があり得という事でしょうか。
余程施工後で。。という事がなければの話ですが。
141: 匿名さん 
[2016-07-10 19:41:33]
竣工な
142: 匿名さん 
[2016-07-10 20:03:20]
施工後で全く構わんよ
工事後でも引き渡し後でも問題ない
143: 匿名さん 
[2016-07-14 20:59:44]
最近静かですね
144: 匿名さん 
[2016-07-14 22:13:55]
恐らく・・・


>>137と同じことが>>135


書かれている
145: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-14 22:19:40]
143さん
そうですね。
地味に売れているのでしょうか?それとも?
この物件の、半地下の部屋を購入するメリットはあるのでしょうか。この値段で半地下か‥ないなとしか思えませんがみなさんどうですか。
146: 匿名さん 
[2016-07-14 22:42:24]
一件一階でキャンセルが出たようですね
147: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-14 22:54:33]
最近の汐路学区の様子ご存知の方教えてください。伝統的に良いままですか。どんどん汐路に増え、成績が取りにくい、または様々な家庭が増え、低下しているなど。
148: 匿名さん 
[2016-07-15 08:34:29]
>>145 検討板ユーザーさん

川に近い場所で半地下の部屋は微妙ですよね。
149: ご近所さん 
[2016-07-19 00:36:43]
学業のレベルは大変高いのでよい成績は取りにくいです。競争は熾烈です。
150: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-19 14:12:21]
切磋琢磨してくれる環境なら良いですが、程々良いのに成績が取れず嫌になられると困っちゃいますね。
151: マンション検討中さん 
[2016-07-19 22:37:33]
それだけ良い家庭が集まった地域と言う事ですね。
152: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-20 10:17:00]
決してここやこの地域に限らず、瑞穂区昭和区はいい家庭が多いです。
153: 匿名さん 
[2016-07-20 18:31:43]
総括すると、学区はいいけど。。ですね。
瑞穂区昭和区でいい場所はかなり限定されているとは思いますが、好みもあると思うので置いておき。
154: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-20 21:54:04]
そうですか。この物件は学区のみがいいが、他は微妙ということですか。学区も良いというのは本当ですか?陽明とかの方が良いですしね。
155: 匿名さん 
[2016-07-20 22:21:30]
そこまで他の人の言葉に拘る必要ないね。
必死に否定する必要も媚びて迎合する必要もない。
そう思うけどね。
156: 評判気になるさん 
[2016-07-21 13:57:00]
その後売れ行きどうですか。
こすもす保育園徒歩1分など子育て世代の売りを押していますが、こすもす保育園は空きがなく、入れません。この大規模で人口が増えて、更にどうするのでしょう。
157: マンション検討中さん 
[2016-07-24 01:53:34]
質問です。このマンションの価格は消費税8%で計算されているのでしょうか、それとも10%で計算されているのでしょうか。このまま8%で変更がない場合、引き渡し時の価格は下がるのでしょうか。わかる方教えてください。
158: 匿名さん 
[2016-07-24 22:49:09]
引ったくりがこの近くであったらしいです。怖いですね。
159: 買い替え検討中さん 
[2016-07-24 23:26:15]
>>157 マンション検討中さん

8%で計算されています。ですので、価格は下がりませんよ。
160: 匿名さん 
[2016-07-26 05:58:36]
サポーレ隣です。お買い物はサポーレ行けますね。市大薬学部前のバス停がありますが、そこから区役所まで近いですか?もしくは瑞穂運動場東の駅に行った方がいいですか?

お年寄りはバス+地下鉄を利用することになりそうです。

住環境としてはすばらしいですよね。あとはお値段との兼ね合いと思います。
161: マンション検討中さん 
[2016-07-26 23:58:58]
年収1千万世帯が毎日サポーレで5千円使うとエンゲル係数約18%で世間並
4人家族なら、5千円全然足りないな
1千万ではサポーレ生活厳しいか、定年後もメシ食うし
162: マンション検討中さん 
[2016-07-31 00:39:17]
販売状況はいかがでしょうか?
163: 匿名さん 
[2016-08-01 17:44:28]
1期2次と表示されてから、先着順になった。もう2期はないのだろうね。
今までの表示された販売戸数 67~9~8~9~?全部契約してたら合計93戸。
そんなに売れているのかな?
164: マンション検討中さん 
[2016-08-01 18:15:56]
そんなにお客さんが付いてるとは少し考え難いですね。9ー8ー9となったのはキャンセルが発生したため?そうすると1件も売れていない事になります。それとも1件売れる度に1件追加しているのでしょうか。
165: 匿名さん 
[2016-08-02 00:09:51]
第一期が67戸売り出しで第二期以降で50戸販売の計117戸じゃないでしょうか。
第一期一次が?戸として、
二次が9-8-9=26戸、
第一期二次先着順は67-26-?戸
先着順はたいてい10戸以下ですので、?は30程度じゃないでしょうかね。
あと91-?戸ですが、半分くらいは売れたということじゃないでしょうか。
166: マンション検討中さん 
[2016-08-02 21:51:58]
何故ここはヤフー不動産で週刊アクセスランキングがずっと1位なのでしょうか
167: 匿名さん 
[2016-08-02 22:59:44]
山崎川に近いのは桜よりも水害の方が気になるね。
瑞穂陸上競技場も水没したことあるし、直接マンションに被害がなくても周辺が沈むのは怖いな。
168: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-04 21:02:12]
食器棚はシンクと同じデザインじゃないと変やな
169: 匿名さん 
[2016-08-04 21:25:33]
>>166
おお、汐路!→えっ!?代表間取りですら西向き!?

結果、CTRは上がるがCVRはほぼ0で、高ランクに居続ける
170: 40代ママ 
[2016-08-07 20:42:59]
駅からは若干遠目ですね。
結構高いそうですが、売れているのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる