積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉テラス パークカーサ01ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉テラス パークカーサ01ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-08-01 22:41:27
 削除依頼 投稿する

照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。

公式URL:https://sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/park01/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
   「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59

現在の物件
照葉テラス パークカーサ01
照葉テラス パークカーサ01
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩19分
総戸数: 80戸

照葉テラス パークカーサ01ってどう?

307: 匿名 
[2016-09-27 19:38:31]
>>303
私は香椎に住んでいますが千早から快速使うと
15分くらいで着きました。
308: 匿名 
[2016-09-27 19:43:59]
>>298
日本列島は聞いたことがあるけど
九州島というのは聞いたことないですね。
海外で日本国内は全て島にしか見えないらしいよ。
309: 住民板ユーザーさん3 
[2016-09-27 21:15:28]
アイランドシティから千早経由で通勤してますが、千早駅までのバスは先週のダイヤ改正で本数も通勤時間帯は増えてきました。バス停が近いと気軽に乗れて意外と便利なものです。
天候の良い日は自転車でのんびり行くのも気分転換になります。
310: マンション検討中さん 
[2016-09-27 21:42:27]
福岡は治安が悪いんですか。
ここの周辺は、夜間に人が少なそうですが、人目がないから危険なのか、人が集まらないから危ない人おらず安心なのか、どちらなんでしょう。
311: 匿名さん 
[2016-09-27 22:53:26]
福岡最大?のスパが近所にあるということで、照葉もいいなって思いましたが、実際に行ってみると、人が多すぎて岩盤浴も全く入れませんし、リラグゼーションルームも満席で全くリッラックス出来ず、男女共有施設なので、女性はノーブラ、ノーパンティで、男性と一緒に込み合う状況がなんか、嫌ですし、飲食は出てくるのが遅いし。。
なので、近所にあっても行かなですね。
312: 匿名さん 
[2016-09-27 23:33:33]
>>310 マンション検討中さん

治安が大丈夫でしょう。散歩やジョギングする方が多く、人目が無いところでは無いです。が、なんか心配することといえば、やはり、埋立地ですね(笑)
313: マンション検討中さん 
[2016-09-28 09:54:48]
スパは評判悪いですね‥
対応は遅い‥混雑した中でのモラルの無い人を注意しない野放し
314: 匿名さん 
[2016-09-28 10:03:43]
混雑してるときはどこの温浴施設もそんな感じでしょ
土日祝の客の殆どは照葉地区外の人ですし
315: 匿名さん 
[2016-09-28 23:34:43]
>>314 匿名さん
スパってのんびり癒されに行きたいのに、人混みで逆に疲れ
るって感じでした。ロッカーも空いてなくて、ロッカー待ち
行列が出来るほど。
わざわざ遠くから来てくれた方は申し訳ない状態ですね。
316: マンション検討中さん 
[2016-09-29 07:00:46]
この物件を買うアッパー層はスパは行きませんですから気にしないです。
317: マンション検討中さん 
[2016-09-29 09:10:11]
↑↑貴方にとってここを買う人はアッパー層なんですね。 恥ずかしくないのかな?
318: 匿名さん 
[2016-09-29 20:22:40]
九州では埋め立て地はもの珍しい?
319: 匿名さん 
[2016-09-29 23:05:06]
このマンションとは関係ない話ですが、もっとのんびりできる、スパというか、
そういう施設がもうひとつあったらいいですね。
できれば男女別に。
岩盤浴って、15分くらい経ったら涼しいところで水分補給して、また戻る
を何回か繰り返すものなんですけど、ここはそういう場所がないので、
一回出たら、待ってる人が多くて、譲らないといけない感じなんです。

320: 匿名さん 
[2016-09-29 23:49:46]
よく分からない人がうようよ来て、病気やウイルス撒き散らしてそうですよね。
321: 匿名さん 
[2016-09-30 06:37:06]
スパの話はスレ違いです
他掲示板でお願いします
322: 匿名さん 
[2016-09-30 09:30:28]
>>318 匿名さん

埋め立て地はあっても、埋め立て島は珍しいです。東京みたいな鉄道網がないので、離れ島は不便というイメージを持つ地元人が多いですよ。高校生になった時、香住ヶ丘なら自転車通学できますが、福岡、新宮、宗像高校だと通学に不便しそうです。とにかく5分おきくらいに駅までのバスを走らせて欲しいです。
323: 匿名さん 
[2016-10-01 00:06:40]
理想は地下鉄が通って欲しいんだけどな~
324: 匿名さん 
[2016-10-01 09:47:20]
鉄道は外来する人が多くならないと実現しないでしょうね。商業施設の充実や企業とか。
それに反して住人は外来をあまり望んでなさそうだし。
鉄道を望むなら共存は必須。
325: マンション検討中さん 
[2016-10-01 11:01:31]
フードウェイてどうよ?
326: 匿名 
[2016-10-01 18:40:24]
>>325 マンション検討中さん
人に物を尋ねる物言いではないですね。
327: マンション検討中さん 
[2016-10-02 12:14:39]
01と
02の違いて何ですか?
328: 匿名さん 
[2016-10-02 17:40:14]
建物が違います。
現在発売中が01、発売予定が02。
329: 匿名さん 
[2016-10-02 19:14:40]
ここはお笑い掲示板ではないので、まじめに答えましょう。
330: 匿名さん 
[2016-10-02 20:25:49]
運動会の時って皆さん公園の駐車場を利用してるんですかね?毎年、運動会の日は満車ですよね。普通に公園利用する人にとっては迷惑です。
祖父母や親戚なんかは、公共交通機関を利用して欲しいです。
331: 検討していた 
[2016-10-04 13:48:08]
>>330 匿名さん
アイランドはみんなのアイランド、現地住民の私物ではありません。

332: 匿名さん 
[2016-10-04 15:46:36]
一応、来客用の駐車スペースも計画されていると説明を受けてますよ。
333: マンション検討中さん 
[2016-10-04 16:55:18]
>>331 検討していたさん

現地住民の私物とか言ってないよ。公園を利用客する方への駐車場って話でしょう?
334: 匿名さん 
[2016-10-04 19:53:19]
>>332 匿名さん
運動会の日には全く足りないでしょう。そういう問題ではなくて、マナーの問題です。公園利用者の為の駐車場を、年に一度だからいっかという感覚で使うのは迷惑だからやめた方がいいと言ってるのです。昨年も満車でしたし、駐車場にかき氷屋まできてました。
なので、こういった不便な地区に住むならマンションより戸建のほうがいいのかなと思いました。
335: 匿名さん 
[2016-10-05 00:52:18]
>>334 匿名さん
なので、こういった不便な地区に住むならマンションより戸建のほうがいいのかなと思いました。

ロジックが破綻していて何を言っているかさっぱりわからないぜ
336: 匿名さん 
[2016-10-05 07:16:29]
運動会の日、戸建の方が公園駐車場を使っているとは考えづらいですよ、敷地内に数台分の駐車スペースがありますから。ご両親はそちらをつかうでしょう。
マンションの場合は、来客用の駐車スペースは運動会の日にはすぐ満車になってしまうため、ああやって公園利用者の為の駐車場を占領してしまうのでしょう。
アイタワーのスレでも、住民のマナーについての指摘があってました。マナーって大事ですね。
337: 匿名さん 
[2016-10-05 07:25:14]
不便な離れ小島。地震が起きて橋が落ちれば孤立無援。
338: 匿名 
[2016-10-05 08:57:17]
>>337 匿名さん
そんなことがないと思いますが、ただ、地震が起きたら、マンションが大丈夫でも、敷地の液状化の影響を受け、地域全体の評価が下がるでしょう。
339: 匿名さん 
[2016-10-05 09:14:58]
千葉の浦安も液状化して価値が暴落したしね。
好き好んで豆腐地盤の上に住む意味が分らない。
340: 匿名 
[2016-10-05 10:30:35]
>>339 匿名さん
そうの場合、不動産が対応し兼ねないですね。
341: ご近所さん 
[2016-10-05 10:37:22]
>>340
あなた日本人ですか?

342: 匿名 
[2016-10-05 10:45:14]
>>341 ご近所さん

訂正します。対応しないです。
343: 匿名さん 
[2016-10-05 10:48:15]
地震が起きてもこの地区は大きな被害はないと思う。むしろ中央区の方が心配(警固断層の真上)。都市機能が麻痺するのでは。
344: 匿名さん 
[2016-10-05 12:23:21]
当スレも含め照葉関連スレで地震ネタは散々出尽くしてます
345: 匿名さん 
[2016-10-05 12:49:23]
>>344 匿名さん
ホントですね。しつこくて辟易しますね。
346: 匿名さん 
[2016-10-05 14:03:51]
>>345 匿名さん

液状化は一番の懸念材料ですから。
同じ照葉でも、戸建住宅の場合、液状化の際ジャッキアップできるような対策がしてあるという噂をきいたことがありますが、マンションの場合は液状化の際の対策はどのようにされてるのでしょうか?
347: 匿名さん 
[2016-10-05 14:28:17]
>>343 匿名さん
このスレで関係ない地区を悪く言うのはマナー違反ですよ。
運動会の日の公園駐車場の件もマナーが悪すぎると思います。自分宅の敷地に駐車場が確保できないのであれば、公共交通機関をつかって来てもらうべきですよ。
照葉のもう1つのマンションのスレでも住民のマナーについて指摘があってましたので、検討するにあたりとても気になっております。
348: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-05 15:13:43]
>>346 匿名さん
そもそも液状化しないように、アイランドシティではいろいろ対策されています。対策済みの地区では西方沖地震でも液状化はありませんでしたし、対策されずに埋め立てられた古くの埋め立て地よりは液状化しにくいと思いますよ。
http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/about/safety.html
349: 匿名さん 
[2016-10-05 15:35:26]
>>348 住民板ユーザーさん3さん
具体的にはどのような対策がされてますか?
350: 匿名さん 
[2016-10-05 17:25:50]
>>349 匿名さん

>>348 住民板ユーザーさんのリンク読まれましたか?
351: 匿名さん 
[2016-10-05 17:36:25]
運動会の日に公園の駐車場が満車になるのは毎年恒例ですよね。せめて遊具側だけでもあけておいたらいいのにと思います。
352: 匿名さん 
[2016-10-05 19:47:29]
埋立地はリスクポイント。西方沖地震の時も照葉で液状化起きてるからね。警固断層の時は東側が揺れが強いから、その時の比ではない。
いたる所で液状化が起こると思いますよ。
353: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-05 19:49:44]
>>348 住民板ユーザーさん3さん
売れない土地を売りさばくには何とでも言うでしょうね。
信じるか信じないかはあなた次第!
354: マンション検討中さん 
[2016-10-05 22:24:20]
西方沖地震の時は照葉でも整備完了したエリアは液状化一切おきてませんよ。
整備途中の区画では何カ所か起きてます。
そういったところまで含めて写真付きで情報公開等もされているのに、まだ液状化するに違いないとか売りさばくためだとか言われる方は、なぜこの照葉の板にいらっしゃるのか私には不思議でならないのですが。。。
355: ご近所さん 
[2016-10-05 22:39:08]
過去いろいろ投稿があり、液状化は対策済みと結論が出てるのをわかっていて、いやがらせ投稿で皆さんの反応を楽しんでいるだけです。
いちいち反論してると奴らの思うつぼです。
適当に打ち切り切りましょう。



356: マンション検討中さん 
[2016-10-05 22:48:14]
あとここも残りわずかですし、竣工前完売も目前。フォレストカーサに続き本当に好調です。
パーク02の販売も始まりますし、しばらくこの積水の勢いは止まらないでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる