積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉テラス パークカーサ01ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉テラス パークカーサ01ってどう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-08-01 22:41:27
 削除依頼 投稿する

照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。

公式URL:https://sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/park01/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
   「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社

[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59

現在の物件
照葉テラス パークカーサ01
照葉テラス パークカーサ01
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩19分
総戸数: 80戸

照葉テラス パークカーサ01ってどう?

201: 匿名さん 
[2016-07-11 19:20:51]
港湾から海外の色んな害虫や病気が入り込むだろうね。セアカゴケグモも元は海外のクモがコンテナに付着してきたからね。液状化といい、リスク要因満載なのに住む意味が分からんね。安いだけがメリット。
202: 匿名さん 
[2016-07-11 19:29:19]
街並みは綺麗でも少し足を運べば工業地帯というのは気になるかな。公園も鬱蒼とした場所もあるし。百道みたいにはなれないね。人工島は資産価値があまり上がらないらしいし。
203: 匿名さん 
[2016-07-11 20:02:02]
何か最近アンチが巣食ってるね
フォレストの売れ行きが良かったからな
204: マンション検討中さん 
[2016-07-11 20:24:00]
>>194 注文住宅検討中さん

照り葉の分譲賃貸はタワー系以外は
募集して1ヶ月以内に決まりますよ

転勤者が多い街なんで。属性のいい大手法人が社宅ですぐに借ります。
利回り5パーセントぐらいはあります。

募集する業者を間違わなければ、築10年落ち2500万のアクアコートでも家賃13万はとれます
205: マンション検討中さん 
[2016-07-11 20:26:29]
>>204 マンション検討中さん
あ、ちなみに照葉で部屋を貸してるオーナーです。
アイタワーは絶対ダメですよ、実際に部屋を見たら決まらない理由がわかります

積水系はすぐにきまりますよ、むしろ百道浜のほうが今は老朽化してて成約率はやばいです。
206: マンション比較中さん 
[2016-07-12 05:47:43]
住宅エリアと物流施設エリアは最短でも1キロは離れているので
実際に体に害があるかないか、空気が汚染されているかは知りませんが
排気ガスの匂いが気になるほどではないでしょう。

また現状では、住宅地を迂回路とするトラックは
あまりいないでしょう。今後、物流施設が増えてくるので
その時に不埒なトラック運転手がどの程度出てくるか次第ですが。

207: 匿名さん 
[2016-07-12 06:16:56]
>>204 マンション検討中さん

照葉でも法人社宅借り上げが多いんですね
ヴェルデ横のプライムメゾンは元々は公務員宿舎の予定だったと積水の人から聞いたことがあります
しかし当時のマスコミの公務員宿舎批判が強くて民間向けの普通の賃貸に変更したとか
208: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-12 17:49:41]
>>201 匿名さん
そう思う奴が、書込みする理由が分からんね。
現実社会で誰も相手にしてくれないのか?


209: 匿名さん 
[2016-07-14 20:58:25]
月々の修繕費はおろか
初期費用の修繕費が市内の新築マンションより高い印象でした。
アイランドシティパトロール料という意味不明な支払いもあり
ローン以外の月々支払いが他のマンションより多く
一般庶民には負担がきつい為、諦めました。

交通の便が悪さもあり、育児が済んだ老夫婦向きですね
210: マンション検討中さん 
[2016-07-14 22:43:27]
とりあえず購入しない方が無難そうですね…
金額は妥当だと思ったのですが、妥協点が見つかりません。
積水ブランドも大した事ないしなぁ…
211: 匿名さん 
[2016-07-14 22:50:03]
>>209 匿名さん

交通の便が良い一般庶民に見合う物件が見つかるとイイネ。
212: 匿名さん 
[2016-07-14 22:52:53]
>>210 マンション検討中さん

そうそう。そう思うなら購入しない方が身のためデスヨ。
213: 第3者 
[2016-07-14 23:11:04]
照葉の人間ではありませんが、何度も行っています。良い街だと思いますよ。

今後も十年単位で大規模に発展していく街は、福岡に他はないように思います。
まだ発展途上ではありますが、大規模な商業施設等が整ってくれば、さらに暮
らしやすい街になるのではないでしょうか。

都市高速が通ることにはいろんな意見がありますが、天神や博多駅等への通勤
には大変便利になると思います。

発展する街に対していろんな意見がでることは、有名税と思って静かに見守っ
ていけば良いと思います。
214: 周辺住民さん 
[2016-07-15 00:39:03]
交通の便ですが
天神・博多・空港方面に勤務されている方は
雨の日の3号線の渋滞は半端が無いので
かなりのストレスを覚悟された方が良いかと思います。

バスの便は天神行の本数は妥協点かと思われますが
帰りの便がそれほどなく
公務員さんのように定時で帰れる方以外は
タクシーでの帰宅を余儀なくされる場合も多々あるのが現状です。

車通勤の方は、社用車使用なら良いでしょうが
自家用車での通勤の場合、維持費の面で
車の整備料・買い替え頻度があがり、意外と負担になります。

そういった理由で売りたいのですが
新築がどんどん建つ状況で
なかなかこの土地での中古では売れないのも現状で
これから更にマンションも建つので不安です。
215: 周辺住民さん 
[2016-07-15 01:17:48]
よく治安が良いと言われますが
道路が広く走り易いせいか
夜中に走り屋風の珍走団が照葉の道路でかっ飛ばしているのも現状で本当に迷惑です。
また、風が強く吹く日は子供がスケートボードに乗ってかっ飛ばすので飛び出しが危険です。
216: 匿名さん 
[2016-07-15 06:31:27]
>>214
貴方は駅周辺に住めば良かったですね
照葉でさえ騒音うるさいと感じるならちょっと厳しいのかもしれませんが
217: 通りがかり 
[2016-07-15 07:05:58]
知人が照葉に住んでて遊びへ行ったことがあるけど閑静で景観が良かったです。
珍走族らしきものを見かけたのは照葉を抜けた○○浜辺りです。
照葉は珍走に関係するような荒んだ家庭が無いから安心と聞きました。
218: 匿名さん 
[2016-07-15 21:55:19]
緑があって海も近くて福岡市でありながら非現実的な素敵なエリアだと思います。
今後、街も子供も成長して行く事を想像したらとても楽しみですよね。
219: 匿名さん 
[2016-07-15 23:43:25]
これからもアイランドシティにはマンションは建つでしょうが、中央公園に面して海まで見えて南南西の立地(除くABタイプ)はここだけなので一点ものとしての価値は高いと思います。
220: マンション検討中さん 
[2016-07-15 23:52:21]
なんのために生きてんだろう。。。っとはならない場所をやっとみつけた気がします。
ここなら日々育児や仕事に追われる毎日でもそれを超える癒しがあるためがんばれる気がします。
221: 匿名さん 
[2016-07-15 23:53:16]
>>210
金額が妥当で妥協点が見つからない?
日本語に訳せば予算範囲内だけど気に入らなかったってこと?
福岡市内で交通の便も含めたら割高感は否めないけど、環境と眺望と質感を考えたら見合うと評価している人が多いから3/4近くが成約しているのではないですかね。
222: 匿名 
[2016-07-16 11:35:33]
217
適当な事書くな。
照葉で気持ち良さそうに走ってるのも見かけるし、
珍走は福岡市内の特定の場所に住んでるわけではない。
他の地域を馬鹿にするような発言も控えたほうが良い。
この世の中、荒んだ家庭が無いなんてことも言いきれない。
223: ヴェルデコート 
[2016-07-16 12:04:27]
フォレストカーサ完成しましたね。
本当にかっこいいです!!
パークカーサも同じようなデザインとのこ事で期待できますね。

ネガティブな発言される方、百聞は一見にしかずです。
見てみて下さい!!!
224: 匿名さん 
[2016-07-16 12:06:58]
照葉に珍走が出れば住民からパトロールへ苦情が来ていませんか?
225: 匿名さん 
[2016-07-16 16:58:02]
珍走バイクが駐輪場に停まってたら目立つしうるさいから一発でご近所の話題に挙がりそう
他所からやってきた珍走が通過してるだけでしょ
照葉の道路は広くて直線で走りやすいから
休日の早朝だと海の中道方面へのツーリングバイクや車がうるさいときがあります
226: 匿名 
[2016-07-16 17:10:46]
気持よさそうに珍走してますよね。
そういった意味では、他の普通の地域より目にすることが多いかも。
ツーリングに最適ですから。
227: 匿名さん 
[2016-07-16 17:15:24]
珍走が通過することが確かなら通報すれば少しは静かになりそうですね。
228: 匿名さん 
[2016-07-16 23:39:33]
>>223
同感です。
パンフレットとより数段素晴らしいと感じました。
229: 匿名さん 
[2016-07-17 08:56:59]
照葉ではタウンセキュリティカーのほかに県警のパトカーをほぼ毎日見かけます
1日数回見かけるので定期巡回しているのではないでしょうか
230: 匿名さん 
[2016-07-17 10:27:33]
同感です。タウンセキュリテイは迷惑な珍走行為を取り締まれないのでしょうか?
231: 周辺住民さん 
[2016-07-17 13:28:47]
ここで挙げられるほど珍走団って走っていますか?
うちは大通り(香椎アイランド線)に面していないためうるさいという実感がありません
ちなみに警察の定期巡回は珍走対策ではなく、とあるお宅の警備のためと思います
232: 匿名さん 
[2016-07-18 16:06:15]
アイランドシティに公園以外で遊べる所はありますか?
233: 匿名さん 
[2016-07-18 16:52:57]
九◯の元会長自宅は、今も警備対称なんですか?
234: 匿名さん 
[2016-07-23 09:41:22]
189さん
仰る通り01の後には02.03と続きます。
価格的には01が極めて順調、残り20戸余りなので強気の設定もなくはありませんがリビングが南南西ではなく南西向き、正面に西鉄のタワマンが建つことや、階数が01ほど高くないことから微妙だと思います。
235: 匿名さん 
[2016-07-23 09:45:34]
232さん
遊べるの意味によると思いますが、基本的に公園だけですよね。将来は体育館や複合施設と充実してくれば、色々な楽しみ方がでてくるかもしれませんが。
私は野鳥公園の完成を楽しみにしています。
236: 通りがかりさん 
[2016-07-24 22:08:46]
珍走の取り締まりもっと厳しくしてほしいですね。あと夜中のポケモン探しも…
237: 匿名さん 
[2016-07-25 08:35:36]
フォレストカーサは先週末から入居が始まってますね
新居で夏休みそして花火大会とは羨ましい限りです
238: 匿名さん 
[2016-07-25 10:32:54]
パークカーサ02の物件ホームページが公開されましたね!
239: 匿名 
[2016-07-25 14:44:02]
パークカーサ02資料請求始まりましたね!
まだ工事も始まってないけど、販売は好調なんですね!
240: 匿名さん 
[2016-08-12 23:11:11]
2期(最終期)発表となり残り17戸です。
本当に好調ですね。
241: 匿名さん 
[2016-08-13 00:19:11]
出来上がりが楽しみです
242: 匿名さん 
[2016-08-13 22:59:02]
出来上がったフォレストカーサを間近で見ましたが中々の雰囲気でした。
同等以上の仕上がりなるのではと期待しています。
243: 評判気になるさん 
[2016-09-05 22:32:30]
残り11戸になりました。
眺望、ロケーション、設備・仕様、質感、事業主、建設会社などを総合的に判断したつもりで契約しましたが、実際に順調に販売されているとなると嬉しいもんですね。
竣工と入居が待ち遠しいです。
244: 匿名さん 
[2016-09-06 23:24:24]
購入した後も毎日のように新築物件の情報はチェックしてますが、私も総合的に判断してここに決めた事、本当に良かったと思っています!楽しみで仕方がありません。
245: 購入者 
[2016-09-07 15:12:43]
眺望、街並みの美しさ、照葉小中学校の校区ということが購入の決め手となりました。
これからバス営業所や総合体育館、モール等もできる予定ですよね!
進化していく街で、これからが本当に楽しみです^^
246: 購入者 
[2016-09-09 23:20:05]
244さんと同様に購入後も新築物件はチェックしていますが、私にとってここに勝るところはないです。
247: 匿名さん 
[2016-09-10 00:45:53]
>>246 購入者さん

(-。-; 埋立地の怖さがまだ実感してないだけだ。
248: 匿名さん 
[2016-09-10 00:47:48]
>>247 匿名さん

うざw
249: 匿名さん 
[2016-09-10 07:52:17]
豆腐の上に建ってるようなもんだからな。
地震が来たら液状化。
250: 匿名さん 
[2016-09-10 08:56:48]
ワンパターンですね
251: 匿名さん 
[2016-09-10 11:15:18]
>>249
そんなことは承知のうえです。
西方沖地震による埋め立て地の深刻な状況も分かっておりますので余計なお世話ですよ。
252: 匿名さん 
[2016-09-10 11:31:07]
この地域ほど、液状化が考慮され様々な工法で対策されて埋め立てられているところは無いと思いますけどね。
253: 匿名さん 
[2016-09-10 19:42:35]
>>252
安心しました。是非ソースをお願いします。
254: 匿名さん 
[2016-09-10 19:58:58]
255: マンション検討中さん 
[2016-09-11 15:32:32]
フォレストに住み始めましたが
私の部屋の周りは、同学年のママ達が住んでいて
いろんなママから、友達になったかのように声かけられ
関わりたくないママとも、お付き合いしないといけないのできついです‥
またママ友から、お子さんの塾はどこにするの?と言われ困惑しています‥

正直、貯金も無く子育て環境に良いという事で買ったので
現実に落ち込んでいます。

小中一貫ですが、ママ同士も小中一貫の付き合いになるかと思うと不安です‥

人付き合いが苦手な方は
同じ階の方の子供さんが同学年か聞いておいた方が良いかと思います。

256: 匿名 
[2016-09-11 15:48:29]
照葉ママ友問題ですね。
友人から聞いてはいましたが、切実な問題ですよね。
257: 住民 
[2016-09-11 16:15:28]
255さん
本当に住民ですか??
258: 匿名さん 
[2016-09-11 16:56:49]
>>255 マンション検討中さん

どこのマンションであれママ友の付き合いはありますよ。
それに小中一貫でなくとも同じマンションなら小学校も中学校も同じところに通うことになりますよ。
259: 匿名さん 
[2016-09-11 18:41:44]
マンションでのママ友カーストはきついよね。住んでる部屋の階数や広さで価格が分かるしね。年収も比例するし。
朝、子どもを送り出した後、エントランスで円陣組んでるよね。
見栄の張り合いが面倒くさいよね。
260: 匿名さん 
[2016-09-11 20:52:50]
>>257 住民さん
なりすましだと思います。
住民だったら特定されそう…
261: 匿名さん 
[2016-09-12 15:21:54]
>>260
本当に住民の場合は特定されかねないですね。
今の時期から入居してるフォレストの方々で最近、塾の話が話題で出たとかは。




262: 匿名さん 
[2016-09-12 21:56:49]
もっと早くに知ってればあっちの間取りが良かったなぁ〜
263: 匿名さん 
[2016-09-12 21:58:05]
もっと早くに知ってれば同じパークカーサでもあっちの間取りが良かったなぁ〜
264: 購入者 
[2016-09-18 01:10:24]
>>252匿名さん

同感です。福岡市も安全と判断しないと、こども病院や総合体育館を建てたりしませんよね。
購入前に、色々と調べ、自然災害に強い街と認識しています。
265: 匿名さん 
[2016-09-19 07:19:31]
すごくここが気に入り購入しました。が、周りにその金額なら戸建が買えるね、とか、なんでまたあそこに、とか不安にさせるようなことを言われます。直感でここがいいと決めたんですが、不安に負けそうです…購入された方、購入を検討されている方いらっしゃいましたら何か買ってよかったと思わせるお言葉お待ちしています。
266: 匿名さん 
[2016-09-19 08:17:54]
>>265 匿名さん
良いとこ
構造がいい 階高、間仕切り壁やパイプスペース回り等見えないとこもしっかり作ってる
積水はGMでなくとも構造に手を抜かないので素晴らしい
ここより高いメジャー7のマンションでも間仕切り壁構造とか手を抜いてる時が結構ある
・目の前が公園で公園向きの部屋なら展望は半永久的に保障される
・照葉スパが近い

悪いとこ
・現地を見ればわかるがアイランドシティは空地が多すぎる これから多くの新築マンションやアイタワーみたあなタワマンがタケノコの様に建って行くことが確実なためマンション供給過多が心配
・埋め立て
267: 匿名さん 
[2016-09-19 23:31:16]
優柔不断な私が、納得。即決できた事です。
いろんな意見がありますが、完成と入居の楽しみの方が勝り、あまり気になりません。
268: 匿名さん 
[2016-09-20 02:07:59]
>>266 匿名さん

スパってメリットですか?
いつも満員って感じで混み合って、男女共有だし。
ゆっくりリラックスできるかんじじゃないですけど。
269: 匿名さん 
[2016-09-20 08:03:30]
正直、身の回りの照葉を買った人は変わった人が多いかな。
何故あそこに?って思う。しかも今の割高な値段で。昔は2000万台が中心でマンションは安いイメージかな。照葉なら戸建も手が届くと思う。
270: マンション検討中さん 
[2016-09-20 09:35:36]
>>269
照葉なら戸建も手が届くと思う。→ 届きません!
271: 匿名さん 
[2016-09-20 12:46:45]
照葉が2000万台中心の時期とやらは無かったように見える。
272: 名無しさん 
[2016-09-20 13:53:04]
>>269 匿名さん

へぇーそうなんですか!変わってない人はどの場所を選ぶのか教えていただけますか?
273: 購入者 
[2016-09-21 13:14:41]
>>265匿名さん

良いところは・・

●目の前がアイランドシティ中央公園なので、すぐ前にマンションが建つことがない。
●パークビュー&オーシャンビュー
●24時間有人管理のタウンセキュリティがあり安心(子供の登下校時にあわせたパトロール等)
●通学道に、防犯カメラが沢山設置されていて、安心
●施設一体型小中連携教育をしている照葉小中学校(教育モデル校)が徒歩4分のところにある
●積水ハウスのグランドメゾンプロデュースで高品質。デザインも洗練されている。バルコニーが広い
●歩道・自転車専用道が広く、電線も全て地中化されており、街並みが美しい
●こども病院や福岡みらい病院が近く、安心
●バス営業所が新設されると、バス本数がかなり増便されるとのこと

ざっとですが、こんなところでしょうか。子育て世代にはかなりの好条件ですよね^^
私は眺望や安全性、マンションの品質に惹かれて決めました。
戸建てには勿論戸建ての良さがあると思いますが、照葉のこのマンションにしかない良い点も沢山あると思います。

気になるところを挙げると・・

●海風が強そう・・でも、いつもではないでしょうし、大して気にならないかも。。
●埋立地ということ・・粘土成分の多い浚渫土を用い、十分に水抜きしているため、液状化しにくいとのことですで納得しましたが、やっぱり少しは気になりますね。。
絶対安全な場所ってどこにもないから、常日頃から備えが必要ですよね!
274: 匿名さん 
[2016-09-21 14:30:14]
はぁ?アイランドも3000万もあれば戸建て買える自分家の場所もエリアとしては一緒だし!
という考え方で住んでる人達の意見なら納得が行くんじゃない?
3000万台で戸建たつってどこらへんだ?
てか積水の戸建てとか3000万で受けてくれるのか??
275: 購入者 
[2016-09-21 16:23:48]
確か照葉の積水の戸建ては六千万円位からって、営業の方がおっしゃっていましたよ!
276: 名無しさん 
[2016-09-21 16:28:00]
>>274 匿名さん

何を言ってるのかな?
277: 匿名 
[2016-09-21 18:01:28]
>>274
中古で出てる照葉の戸建は5000万以上する。
照葉に5000万以上のマンションは無いでしょ。
278: マンション検討中さん 
[2016-09-22 09:28:47]
>>269匿名さん

返事なしですか? みんな待ってますよ!
279: 匿名さん 
[2016-09-22 23:45:57]
アンチの投稿のレベルが低い事も購入された方は不安になりますよね。
280: 名無しさん 
[2016-09-23 02:31:03]
>>279 匿名さん

??いや全く不安になりませんよ。
281: 通りがかりさん 
[2016-09-23 14:21:53]
照葉の戸建てはスーモでの新築は7000万円弱から8000万円台で出てます。
ただ可能性は少ないですが高潮、津波のリスクを考えると予算があっても私なら照葉ではマンションを選択しますがね。
282: 匿名 
[2016-09-23 14:50:00]
海側の埋立地はどこも似たようなものです。
照葉の戸建はマンションより広い間取りが多いですよね。
予算がありマンションの広さに満足できない人は戸建を選ぶのでは。
283: 匿名さん 
[2016-09-23 17:20:38]
住宅ローンとは別に管理費、駐車場代、修繕積立金、タウンセキュリティ、自治会費と出すものがやく3万… ローン終わっても払い続けるのかと思うと地方で戸建てでもいいのかと迷います…
284: マンション検討中さん 
[2016-09-23 19:00:02]
>>269匿名さん

「正直、身の回りの照葉を買った人は変わった人が多いかな。」

 → 身の回りに照葉を買った人がけっこういて、そのうち変わった人の比率が高い。
  照葉を買った人でまともな人も少しはいる。

という意味なんですよね。
身の回りにそんなに購入者がいるなんて、照葉はすごい人気なんですね!!

285: 匿名さん 
[2016-09-23 19:15:08]
>>284 マンション検討中さん

変わった人というか、地元の人じゃなくて、
たまたま転勤で福岡に来て、福岡が気に入って永住
される方がてりは買ってる人多いかな。
自分の故郷よりも、よく見えるんでしょうね。
286: 匿名さん 
[2016-09-23 19:45:04]
>>285 匿名さん

福岡出身者は、わざわざ人工島に住まいを、とは思いませんからね。
交通の便が良く住環境に恵まれた地区が他にも沢山ありますから。
287: 匿名さん 
[2016-09-23 20:32:04]
>>286 匿名さん

例えば具体的にどの地区でしょうか?
288: 匿名さん 
[2016-09-24 01:38:43]
>>286 匿名さん
自分は福岡市内の中心地在住ですがアイランドシティの環境が気に入りました。駅近の物件なんて山ほどありますが、中心地からは離れてますがなかなか市内にはない環境だと思いますよ。
289: マンション検討中さん 
[2016-09-24 15:58:54]
でも売れ行きが全て物語っている。
福岡市でここより売れてるマンションはない。
周辺のマンションは売れ残っているが、ここだけ群を抜いて売れてる
それが全て。
良いと思う人も
悪いと思う人もいる
でも良いと思う人が多い
それだけ!



いや、よく考えたら赤坂のタワーの方が売れてます。失礼しました!!!


290: 名無しさん 
[2016-09-24 16:55:08]
>>289 マンション検討中さん

赤坂どうか知りまんが、アイランドに中国人の方が圧倒的に多いです。しかも、日本に長い方がほどんとですね。これから、海外中国人拠点の一つとして、ますます発展していくだろう。
291: マンション検討中さん 
[2016-09-24 18:38:25]
確かに人工島ってのが気になります。福岡市がいかに安全か謳っていても、所詮、ここ数十年の技術で造られたものですから、想定しない自然災害が起こった時には不安が残ります。
292: 匿名さん 
[2016-09-25 07:03:27]
市内の海に近い主要部は殆どが埋め立て地です
想定しないような大災害が起きるときは市内の臨海部一帯が同様にダメージ受けるでしょう
むしろ毎年全国で起きてる豪雨による河川の氾濫や土砂崩れのほうが被害にあう危険性が高いですよ
照葉だと河川も法面もないのでその危険性はほぼゼロです
293: 匿名さん 
[2016-09-26 00:43:54]
>>284 マンション検討中さん

てりはがどうのってわけじゃないけど、
フクオカに執着して、転勤拒否したり
転勤続のくせに永住目論んで住宅買う人が何人かいましたけど、
みんな変な人でした。
294: 購入者 
[2016-09-26 01:00:34]
>>292匿名さん

納得です!そうですよね・・なんだか安心しました!
295: 購入者 
[2016-09-26 01:29:20]
>>293匿名さん

照葉がどうのって訳じゃなくて良かったです。。
どこの町にも変な人くらいいますもんね。。
296: 匿名 
[2016-09-26 13:55:06]
>>293 匿名さん
変な人の知り合いが多いんですね〜。
類は友を呼ぶって言いますけど…

周りの人が変なのか、貴方が変なのか、どっちかな〜
297: 匿名さん 
[2016-09-26 19:04:47]
>>296 匿名さん

職場です。
もともと福岡の人じゃない人が多いです。
地元に帰って村興しでもしろって思います。
298: 匿名さん 
[2016-09-26 21:35:28]
人工島って呼んでる時点で九州人の常識感覚に呆れませんか?少なくとも関西圏より半世紀は文明が遅れてる気がします。九州島から出て本当の都会で生活した経験がある方はお分りでしょうが福岡で注意することは、いつどこで起こるか分からない震災よりも治安じゃないでしょうか?頻繁過ぎて馴れてしまってますが暴力、変質者の数が異常です。渋滞もなく駐車料金もそこまで高くない狭い街で利便性はそこまで重要視される程のものかと思う方も、変人でしょうか?
299: 匿名さん 
[2016-09-27 01:37:34]
>>298 匿名さん

変質者は多いかもです。性犯罪率トップですよね?確か。
ただ、変質者って、もともと福岡人じゃないと思います。
他県から来た奴らでしょう?
300: 匿名さん 
[2016-09-27 01:40:19]
>>298 匿名さん

そんなに関西圏がいいなら、関西に帰って下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる