ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-04 23:31:50
 削除依頼 投稿する

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10

4249: 住民さん3 
[2022-07-18 17:09:11]
知り合いの1年生は学校説明会で名前書いてないのに、入会届けが出てないとママ友伝いに班長から連絡がきたらしい。無視していたら3月中旬、玄関ポーチに赤白帽とお祝いのお菓子が置いてあったみたい。それでも無視してたら入会届が出てないからと班長が自宅にきて集金もしていったらしい。怖いわ。
赤白帽とお祝いの品もそのまま手を付けずに返却依頼したのにダメだったみたい。
4250: 住民板ユーザーさん999 
[2022-07-18 20:29:55]
>>4246 住民板ユーザーさん4さん

任意の団体が勝手にやっていることで恩恵とかわけわからないことを…
4251: わーーー 
[2022-07-19 19:48:01]
この物件の掲示板、盗難事件にトラブルに大変だ。

2部屋見学しましたが、やめておこう。。。

残念(>_<)(涙)
4252: 住民さん7 
[2022-07-19 21:30:43]
>>4251 わーーーさん

あなたが購入を止めたところで、このマンションは大規模なので何の影響もありません。好きにして下さい(笑)いちいち書き込む事ではありませんよ。
4253: 住民さん5 
[2022-07-20 13:44:25]
>>4238 住民さん6さん

>同じ階の人は育成会入ってない世帯が数世帯ある。

なぜご存知なんですか?

4254: 住民板ユーザーさん1 
[2022-07-20 19:53:58]
>>4253 住民さん5さん
私は入っていませんでした。
入っていなかったデメリットは、卒業したけどありませんでしたよ。
4255: 住民さん1 
[2022-07-20 22:06:15]
>>4253 住民さん5さん

普通に「棟と学年と子供の名前」が書かれた当番表や
「学年と棟と部屋番号」が書かれた当番表が全会員にポストインされるよ。2つを組み合わせれば誰が何号室に住んでるかわかってしまうのよ。
個人情報違反してるわ。

ちなみに、入ってない世帯はその当番表にはもちろん載ってないし、保護者本人から入会しなかった。入会してない。と聞いたよ。
4256: 住民さん1 
[2022-07-20 22:16:10]
年1回のアンケートで
使ってない会費を何年も返金しない、返金してとの意見があっても返金しない、の意見が多いのに絶対に返金しない。
なので3月の集金日には来ない会員も結構いたらしく。

特にありえない出来事は、昨年の日中の夕涼み会でファインフロントテラスなど他のマンションの子供に会費から無料でジュース配ってて
我が家も会費払ってるのに早いもの勝ちなため、うちの子供たちはジュース貰えませんでした!
せめて会費を払ってる世帯の子供たちに優先してジュースくれたら良かったのに「無料」と言うのが広まり、他の関係ないマンションの子供たちや親が殺到!!して早くから並んでてオルパの会費払ってる世帯の子供で貰えなかった子も結構いたらしい。 こんな馬鹿なことある?アンケートにもそれ書かれてましたが。やり方がおかしい。
総務が会費を実質自己資本してる。
4257: 住民さん5 
[2022-07-21 11:51:41]
>>4254 住民板ユーザーさん1さん

ですよね。

4258: 住民さん5 
[2022-07-21 12:18:36]
>>4255 さん

そうなんですね、ありがとうございます。
ここの育成会の個人情報の取り扱いについては、言いたいことは山ほどありますが、わからない方が多いと思うし、改善はないと思うので。

役員、係から漏れてたら、大問題だと伺ってしまいました。
4259: 住民さん1 
[2022-07-21 22:42:14]
>>4258 住民さん5さん

知り合いも入会してないけど、当時入会の話で凄い揉めて引っ越しの検討までして本当に参ってました。
4260: 住民さん1 
[2022-07-22 01:11:50]
>>4256 住民さん1さん

はっきり申し上げますが、あなたの認識は完全に間違っています。昨年の夕涼み会では、子供育成会の会費からは無料ジュースは一切配っていません。総務が会費を実質自己資本していると仰っていますが、会費から無料ジュースが配られたというのが分かる資料はお持ちですか?恐らくお持ちではないと思います。なぜなら、あのお金は子供育成会の会費からの出費ではないからです。子供育成会が嫌いで面倒なのは理解するものの、総務が自己資本しているなどという事は明らかに間違いなので、そう言った書き込みや批判するにしても間違った事実に基づくものは止めるべきではないでしょうか?
4261: 住民さん1 
[2022-07-22 15:19:23]
>>4260 住民さん1さん

総務担当から直接聞いたので間違ってないと思うよ。
コロナでも総務が行事をやりたがってるからと班長が言ってきましたが。
4262: 住民さん1 
[2022-07-22 16:58:03]
>>4260 住民さん1さん

期首に配られる期末収支報告書に載ってるよ。
育成会入会してるなら持ってるよね?
4263: 住民さん4 
[2022-07-22 17:32:58]
>>4261、4262 住民さん1さん

繰り返しになりますが、それは違いますので。昨年10月は夕涼み会ではなく秋祭りという名目だったのですが、そのお祭りで無料ジュースを配布したのは間違いありません。ただ、そもそもなぜ配布したのか、その理由をご存知でしょうか?

その理由を正確にご存知であれば、子供育成会からの支出ではない事はご存知のはずです。
4264: 住民さん3 
[2022-07-22 20:16:25]
その理由に基づく証明を添付してください。
4265: 住民さん4 
[2022-07-23 03:26:31]
>>4264 住民さん3さん

あなた方が先に証明を添付するべきではないですか?4256で無料ジュースの配布は子供育成会だったと仰いましたし、加えて、総務に聞いたとか収支報告書に記載されているとか仰っていましたよね?それに対して私は否定しましたが、そちらが証明を添付したら、こちらも添付します。

繰り返しになりますが、誤った事実に基づく批判は止めましょうよ。子供育成会の事が嫌いなら嫌いで良くて、私はそれに対して意見しているのではなく、誤った事実に基づいて批判している事に対して、それは違うのではないかと申し上げています。まあ、あなたの様な方には通じないでしょうけどね。
4266: 住民さん3 
[2022-07-23 07:47:38]
>>4265 住民さん4さん

早く添付して下さい。
4267: 住民さん3 
[2022-07-23 07:52:48]
>>4265 住民さん4さん

本日会えますか?今度こそ逃げないで来てくださいね。前回も共用棟待ち合わせの話をしたら、返信なし、無視、逃亡しましたね。

本日か明日、収支報告書を持っていくのであなたも証明を持ってきて下さいね。

都合良い時間帯を教えてください。

enproa199003@yahoo.co.jp

までメール下さい。

成田
4268: 住民さん4 
[2022-07-23 09:33:12]
>>4267 住民さん3さん

直接お会いしてまで話す様な事でもありませんし、こちらの言いたい事は書き込みの通りです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる