野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-10 09:17:06
 削除依頼 投稿する

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13

1621: 匿名さん 
[2016-05-10 21:24:28]
今ゴミ置き場に行ったら、住んでいる階にも新たに粗大ゴミの不法投棄がありました。残念ながらそのゴミを捨てたのは若い日本人女性です。

何故分かるかと言うと、毎回部屋を出る際はドアの穴から外を確認してから出るのですが、その時にちょうど現在貼り紙がされている粗大ゴミを持ち、すれ違いう女性と日本語で挨拶をしている若い日本人女性をみました。
粗大ゴミの規定に詳しく無いので、あれは粗大ゴミの部類ではないのかな?とドアを少し開けて覗いてみたところ、粗大ゴミを持った女性とすれ違った女性も首を傾げながら振り向いていたので会釈しました。あの方も不振に思っていたんだと思います。

粗大ゴミは正式に何センチ以上等の規定が分からなくて注意は出来ませんでしたが、同じ階の方を注意すると言うのもこの御時世怖くもあります。特に若い女性でしたので、逆恨みされて嫌がらせにあったら嫌だなとも。
もし粗大ゴミの定義が分からず間違えただけなら、すみやかにご自身で引き上げて欲しいですね。誰にでも間違いや分からない事はあります。

住んでいる階は以前にも度重なる粗大ゴミ不法投棄がありました。今回引き上げなかったら、あの若い女性ではないかと疑いたくなりますね。
1622: 入居済みさん 
[2016-05-10 22:55:28]
同じ階に外国人らしき女性が住んでいますが、挨拶の日本語は上手ですよ。
1623: 入居済みさん 
[2016-05-11 05:17:38]
教えていただきたいことがあります。
ルーターを変えようと思いNECのルーターを購入したのですが、プロバイダのユーザー名とパスワードを要求され、メールアドレスとログインパスワードを入力しましたが弾かれます。
そもそもユーザー名とパスワードがどこにあるのかわからず困ってます。登録証を見るも全くわからず。
誰かお願いします。
時間がきたら電話するつもりですが、それまでにわかる方に教示して頂けると嬉しいです。
1624: 住民さん 
[2016-05-11 07:50:38]
個人的にプロバイダと契約しているわけではなくて、マンションのネットワークにつなげようとしているのですよね。モバイル機器を無線で接続するためにルータを買ったということでいいでしょうか。そのモバイル機器に「プロバイダのユーザー名とパスワードを入れてください。」などと表示されているのですか。はじかれた時のメッセージは、「ユーザ名かパスワードが違います。」みたいなことが表示されるのでしょうか。そうだとすると、ルータの設定っぽいので、NECに聞いてみるのは、よいかもしれません。ルータの機種名がわかるともっとわかると思います。
1625: マンション住民さん 
[2016-05-11 08:46:02]
まぁでも民泊で泊まってる外人が捨ててるとしたら何しても無駄だね…
1626: 入居済みさん 
[2016-05-11 09:22:35]
粗大ゴミ、新宿区は1辺90センチ以上だったかな?
うちの階は粗大ゴミの写真なんて貼ってないから、明らかにその階に不法投棄の人間がいるってこと。

粗大ゴミの解釈も張っておけば?
とにかく意見箱に投稿。
その階の全員に管理会社が説明しにいけばいい。

話し言葉と読み書きは別だから、何人かは簡単に特定できませんよ。
不法投棄はとにかく、仕分けできないのは外人の可能性が高い。

その女性、捨てたのを粗大ゴミだと思っていない可能性もあります。
いったい何を捨てたの?
1627: 入居済みさん 
[2016-05-11 09:25:26]
粗大ごみになるもの(新宿区)
日常生活に伴って生じた大型ごみで、一辺の長さがおおむね30cmを超える家具、寝具、電気製品(家電リサイクル品以外)、自転車などが対象です。解体しても粗大ごみでお出しください。また、大きさや重さにより回収できない場合もあります。

90センチは前の住居だった。30センチとは!
30センチだと、ほとんど粗大ゴミだね。
単純に、粗大ゴミを理解していない可能性も。
1628: 契約済みさん 
[2016-05-11 09:29:58]
黄色のlanケーブルをwan側に結線して、インターネット接続設定をdhcpにすれば接続できますよー
1629: 契約済みさん 
[2016-05-11 09:35:17]
wifiだけ使いたいのなら、各部屋のlan口とルーターのwan側を結線して、apモードで動かせばいいと思います
1630: マンション住民さん 
[2016-05-11 11:32:12]
正面に駐車していたマセラッティには、兵庫県警の駐車許可証がありました。あの駐車許可証は、管轄の警察署が許可した場所等、駐車できる場所は制限があると思うのですが、新宿区で堂々と使用しているのはどういう神経でしょうか。同じマンションにいるとは恥ずかしい限りです。
1631: 契約済みさん 
[2016-05-11 12:01:32]
マセラティだし、言わせんな恥ずかしい///
1632: 入居済みさん 
[2016-05-11 12:40:49]
警察による注射許可ってどんな時にもらえるの?
1633: 住民でない人さん 
[2016-05-11 15:18:59]
駐車許可証は、医療関係者・介護関係者・あん摩マッサージ指圧・鍼灸師・柔道整復師などの往診に携わる方々
でも、往診の時にしか使えないのと発行元の都道府県内だけ
市とか区とかあるかは知らない
1634: 入居済み住民さん 
[2016-05-11 17:59:06]
ネットの件でつながらにという投稿をすると即、ヘルプする人が現れて

ホットしています。

このサイトが荒れると心が痛みます。
粗大ごみの件は、鍵をかりないといけないシステムになりましたから、
今後は、このようなことも発生しないと思います。

それよりも、管理費が上がるなんて絶対に阻止しないといけないです。
駐車場の借り手がないということは、管理費の収入源につながります。

それよりも一番の無駄使いのカフエーの維持費用が月80万円、年間960万円、10年で約1億円です。
このままこの無駄なカフエーを継続していくのか今回の総会でしっかりと
理事たちから意見を聞きたいです。

朝の利用客を8時から10時まで毎日リサーチしていましたが、
利用客は、数名でした。
この月80万は、人件費にすべて消えると担当者は、いっていました。

紀伊國屋からの本は、マンション以外のひとたちも出はいりできるので入居者のあとから入ってきている。

その本代金は、月30万ときいています。
このカフエーと本代をのトータルが110万円です。

年間で1000万円以上です。

本代は、新聞と月刊誌のみにしてほしい。

管理費の値上げだけは、絶対にゆるせません。

入居者の皆様
どうか、疑問、改善してほしいことどんどん、書面で提出してください。

6月の総会は、1000人も入れる所で開催されます。
どんどん意見をだしましょう。


1635: 入居済みさん 
[2016-05-12 01:28:27]
賛成。
カフェは自販機でいい。ビールとかアーモンドとかのつまみも販売。
本も月刊誌だけでいい。

1636: マンション住民さん 
[2016-05-12 08:12:12]
粗大ゴミはカギを借りるシステムにしたからソファみたいな巨大なものは各階には置けずまぁ仕方なく正規の手続きでやってくれるかもしれないけど、各階に置けそうなものは結局各階のゴミ捨て場に無断放置になってますよね。
なかなか難しいですね。

全階に監視カメラ設置で放置があった場合は解析して特定、請求(ただしカメラ設置費用等かなりかかる)
各階のゴミ置場閉鎖で全戸地下一階に捨てる、そこの監視カメラで監視 真面目にやってた人には不便極まりないだけ

しかも民泊できた外国人が捨てたらもう追えないし。

真面目な人たちが馬鹿を見る 本当に嫌な問題ですね
1637: マンション住民さん 
[2016-05-12 08:12:58]
粗大ゴミはカギを借りるシステムにしたからソファみたいな巨大なものは各階には置けずまぁ仕方なく正規の手続きでやってくれるかもしれないけど、各階に置けそうなものは結局各階のゴミ捨て場に無断放置になってますよね。
なかなか難しいですね。

全階に監視カメラ設置で放置があった場合は解析して特定、請求(ただしカメラ設置費用等かなりかかる)
各階のゴミ置場閉鎖で全戸地下一階に捨てる、そこの監視カメラで監視 真面目にやってた人には不便極まりないだけ

しかも民泊の客が捨てたらもう追えないし。

真面目な人たちがさらに不便を強いられる
本当に嫌な問題ですね
1638: マンション住民さん 
[2016-05-12 09:03:07]
カフェの維持費、月80万を単純に1000世帯で割れば一世帯800円だよ?

その程度ならあってもらっていい。
ただ、売上の一部はちゃんと組合に、上げてもらえないかな?
1639: 入居済みさん 
[2016-05-12 12:47:52]
ちりも積もればですよ。
800円だからいい、本も数百円だからいい、駐車場も数百円、あーだこーだ一世帯数千円になりますよ。
そして管理費が値上げされる。
これでいいの?
しかし、初年度から赤字って、どんな計算したんだろう。。。

特段お金がかかる共有施設ないのにね。
サウナもシャワーも物足りないくらい小さいし。
これでプールや温泉があるマンションはどうやって運営しているの?
1642: マンション住民さん 
[2016-05-12 13:24:11]
2016.5.12
【トラブル】
民泊中国人が都内の高級タワーマンションでやらかす…これは酷い…
2ch「タワマンでもこれかよ」「法律違反なんだから貸した奴を逮捕しろよ 」

http://www.akb48matomemory.com/archives/1057191618.html
1643: マンション住民さん 
[2016-05-12 13:40:44]
70: 2016/05/11(水) 21:11:43.19 ゴミはその貸してる持ち主が片付けないとな。

706: 2016/05/11(水) 23:24:31.01 たっかいマンション買ってこれじゃ最悪やなw

101: 2016/05/11(水) 21:17:21.86 管理費、修繕費を滞納するのが、又貸しする奴ら。 2ヶ月滞納したら、弁護士名で内容証明郵便を出す手配はしている。

265: 2016/05/11(水) 21:43:17.73 だからゲストルームの又貸しだってば マンション内に住民の田舎の家族やら友人が来た時に使える部屋があって安く泊まれるんだけど 高い値段で旅行者に貸して差額を召している。 

338: 2016/05/11(水) 21:54:49.39 たぶん今の日本だと法律だとか何だとかでどうにかするのは絶対無理だと思うよ
実力行使で暴れて破壊して追い出すくらいしないと 警察も法律もあいつらは日本人よりよくわかってるから

356: 2016/05/11(水) 21:58:51.82 高級マンションに住んでてこの扱いかよだせえ

390: 2016/05/11(水) 22:05:04.85 折角高いの買ってこれじゃあ、辛いだろうね。

432: 2016/05/11(水) 22:10:47.04 うちも今年民泊禁止にする規約の改正することになった。マンション住んでる人たち、早く手を打ったほうがいいよ。

441:2016/05/11(水) 22:12:23.51 もう自分の身は自分で守る時代だな。 政府はダメだ。金持ちと外人に甘すぎ。

734:2016/05/11(水) 23:38:24.11 元から高級マンションにいる住人は最悪だなこれw
1644: 入居済みさん 
[2016-05-12 16:19:58]
>>1640
前のマンション、港区でしたが粗大を含めてゴミ問題はありましたよ。
1645: 匿名さん 
[2016-05-12 17:42:40]
カフェ廃止を声高に叫んでいる方がいますが、使っているし便利だと思っている住民が一定数いる事も忘れないで下さいね。逆に私はマンション内のジムは使わないのでジムもサウナも廃止して運営費を管理費にまわして頂いてかまわないのですが、そんな自己中な事は言いません。ジムも一定数の利用者がいらっしゃるのは理解しているので。
1646: 契約済みさん 
[2016-05-12 19:59:05]
足りない分管理費値上げすればいいじゃん(笑)
反対する意味が分からない
1647: 入居済みさん 
[2016-05-12 21:54:52]
ジムやサウナは毎月の維持費安いからね。
掃除代金と電気、水道料金のみだから。
固定の人件費が高いんじゃない?
1648: 入居済み住民さん 
[2016-05-12 23:19:03]
管理費値上げすればいいじゃんという投稿者へ

貴方は、このマンションの住人ではないのですから
今後一切投稿しないで下さい。お願いします。

カとフエー本代で年間一人当たり12000円です。
月、たかが1000円という人もいますが、
たかが、1000円されど1000円です。

それといごこちというフレーズでこのマンションは快適と思って契約しましたが、
これから居心地が悪い部分は、なにがなんでも改善していきます。

私は、ここを終に住みかとして購入しましたから。
資産価値は下げたくないです。
1649: 入居済み住民さん 
[2016-05-12 23:20:23]
粗大ごみを各フロアーに出している人もいるとは、しりませんでした。
幸い私の階は、そのような人は今の所いませんから。

これも問題ですね。
1650: 入居済みさん 
[2016-05-12 23:29:59]
>>1649
自分の階で告知されるのが嫌で、非常階段で他の階に出してる人もいるかも知れないからなんとも。
1651: 入居済みさん 
[2016-05-12 23:36:04]
カフェは5年契約でしょ?重説に書いてあったよ。
契約内容どうなってるんだろ。途中解約の違約金とか発生するんでしょうかね。
1652: 入居済みさん 
[2016-05-12 23:53:59]
意地でもゴミにお金を払いたくない人がいる。
2,300円なのに。

大物が放置できなくなったのはよかった。
ソファーをタダで捨てるのは普通の感覚じゃない。
1653: 匿名さん 
[2016-05-13 00:00:14]
>>1648
毎月3000円くらいで得られるゆとりって良い感じでしょ〜
1654: 契約済みさん 
[2016-05-13 00:20:37]
1648
自分の意見が正しいマンですねw
1655: 契約済みさん 
[2016-05-13 00:25:53]
正直この立地で資産価値落ちるってよほどのことがない限りありえなくないですか。
1656: 契約済みさん 
[2016-05-13 00:37:13]
1648さんはヴィンテージマンションがどのように管理されて資産価値が上がったのか勉強されては如何でしょうか。
どこかの政党みたいに何でもかんでも削減してたら価値が下がりますよ。
1657: 入居済みさん 
[2016-05-13 00:39:12]
終の棲家じゃなくて、転売したいから、私は値が下がると困るけど、
終の棲家として一生住んでるのなら、資産価値下がったって困らないでしょ。
1658: 入居済みさん 
[2016-05-13 03:15:45]
管理費が高すぎると転売も不利ですよ。
現状で維持できないんだから、何か削減しなきゃダメでしょ。

まあ、10年以内に売れば、積み立てが足りなくて大規模修繕できなくても関係ないか。
管理費の値上げは、たぶん反対が多く、無理でしょう。
じゃあ、赤字垂れ流して、将来の住民にツケってことで。
国だって、シャープだって、東芝だって何とかなるんだから、ここも何とか先送りで。
1660: 匿名 
[2016-05-13 07:14:17]
>>1658
どこも買収、お金を増刷したり、投資してくれないですよ。日銀、ホンハイ、ソニー、日産のように。自主再建しかないです。
1661: 匿名さん 
[2016-05-13 09:06:57]
>>1648
>これから居心地が悪い部分は、なにがなんでも改善していきます。

カフェ有きで契約しているのでカフェを無くしたら居心地悪いと思っている人もいるのに、個人的考えで居心地の良し悪しを決めるなんて戦慄が走りました。酷い考えですね。
1662: 匿名さん 
[2016-05-13 09:48:57]
カフェは外からちょっとしか見えず
内部の人しか使えないから良い感じでしょ
1663: 入居済みさん 
[2016-05-13 13:39:02]
>>1658
>管理費が高すぎると ここと同時期に分譲された湾岸タワマンに比べれば、ここの管理費は安いです。
1664: 入居済みさん 
[2016-05-13 21:25:26]
ほんの数年前(2000年~2008年)のマンションに比べたら、どこも管理費が高騰しています。
建築費の値上がりならいざ知らず、ソフト面での値上がりは、単に管理会社って儲かるとデベが気づいただけです。
全てデベの利益率が上がっただけですよ。
1665: 入居済みさん 
[2016-05-14 00:22:48]
湾岸はプールや温泉など、管理にお金かかるからね。
ここは管理にお金かかる施設ないじゃない。
ほとんど無人の多数のラウンジのみ。
カフェの人件費はお金かかるけどね。
1666: 入居済み住民さん 
[2016-05-14 18:01:08]
1654へ
喧嘩を売らないでください。
そんな無駄な投稿をする人は、本当にここの住人ですか。
住人になりすませないで。
いずれ来月の総会で質問に答えてもらいますから。

1667: 匿名さん 
[2016-05-14 18:06:11]
>>1666
耐性と諦めと愛情で見守ろう
1668: 入居済み住民さん 
[2016-05-14 18:08:09]
まあ~真剣に管理費削減の方法がないかと投稿すれば
ここまで、言われる人たちがすんでいるマンションかといやになりますわ。

冷やかしの人たちは、無視、無視、です。
いごこち====というフレーズに惚れてこのマンションを買いましたが間違っていたようです。

毎日5社の不動産やからダイレクトメールがきます。
売り物件探していますとね。

皆さんの所にもきていますか。

1000件以上も登記をとってそのアドレスに来ています。
それほど、まだ、このマンションは人気あるのですか。
1669: 入居済み住民さん 
[2016-05-14 18:09:52]
このサイトを管理する担当者さまへ

明らかに相手の投稿を非難している人の投稿を削除してください。

お願いします。
1670: 入居済み住民さん 
[2016-05-14 18:34:48]
売りませんかと不動産やからダイレクトメール来ている人の投稿を待っています。

現在の所、野村不動産、三井リーハウス、近鉄不動産、ライオンズ、東急リバブルです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる