セントラル総合開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ千葉松波ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. クレアホームズ千葉松波ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2017-08-19 21:11:45
 

クレアホームズ千葉松波についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nomu.com/mansion_n/n/chiba0273/

所在地:千葉県千葉市中央区松波1丁目4番1他(地番)
交通:総武本線 「千葉」駅 徒歩7分
総武線 「西千葉」駅 徒歩13分
千葉都市モノレール 「千葉」駅 徒歩10分
京成千葉線 「新千葉」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.54平米~90.35平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-27 17:51:39

現在の物件
クレアホームズ千葉松波
クレアホームズ千葉松波
 
所在地:千葉県千葉市中央区松波1丁目4番1他(地番)
交通:総武本線 千葉駅 徒歩7分
総戸数: 78戸

クレアホームズ千葉松波ってどうですか?

82: [男性 40代] 
[2016-07-10 00:14:01]
この物件に限らず、マンション価格は右肩上がり。確かに、何年後かにマンションの相場は下がるかもしれません。
でも、公園や図書館が近くにあり、駅も10分圏内。そんな住環境もそうないなぁと思います。
というわけで、私は申し込み完了しました。
弁天に建設予定のエクセレントシティも恐らく高値だろうし。
83: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-11 00:59:56]
人気の物件は申し込み埋まった頃でしょうか。モデルルーム見学までしましたが他県からの参加ということもあり申し込みまではしませんでした。
担当の方に近隣の建築予定物件(エクセレントシティ?)についても聞いてみましたが、この物件より広い部屋は無さそうなのと平米あたりの物件価格が上がるだろうとのことでした。
どこまで本当かは未知数ですが参考までに
84: 匿名さん 
[2016-07-11 20:02:21]
けっこう残りましたね
85: 周辺住民さん 
[2016-07-12 09:19:19]
この売れ残り具合がいい証拠じゃないですか?
値段設定を間違えましたね。
86: 相場師 
[2016-07-12 11:16:41]
そんなに

残ってるんですか?
87: 匿名さん 
[2016-07-12 20:15:06]
15軒残りました
88: 販売関係者さん 
[2016-07-12 23:59:59]
>>87 匿名さん

値引きしてくれれば買いたい
89: 相場師 
[2016-07-13 01:00:25]
かなり

売れ残りましたね

値引きあるのでしょうか?
90: 匿名さん 
[2016-07-13 08:55:02]
やはりこの価格では完売はしなかったですね。

ですが竣工までにまだ時間もあるし、大幅な値引きは暫くないんじゃないかと。
様子見かな。
91: 匿名さん 
[2016-07-13 15:25:48]
やはり

値が高すぎますよね
92: 匿名さん 
[2016-07-13 19:33:50]
再募集が出ましたが、値段はまだ下がってないですね
93: 周辺住民さん 
[2016-07-14 11:50:38]
マンションはこういうことがあるから怖いですよね。
先に契約済ませてる人がいるから値段も下げられないし、
強気なのはいいですが、さすがに頑張りすぎたのでは?
94: 匿名さん 
[2016-07-14 13:15:52]
値下げの可能性は

全くないですか?
95: 匿名さん 
[2016-07-14 18:04:07]
>>94 匿名さん

一般的に完成~入居時期まで売れ残っていれば値引きもあるでしょうが、当面はこの価格で先着順で売れるだけ売るものだと思います。
どの程度捌けるかは見物ですね。
96: 匿名さん 
[2016-07-14 22:58:41]
グランクラスの時みたいに
百貨店の商品券プレゼントとか
オプション割り引きとかならやるかもね
97: 匿名さん 
[2016-07-15 13:10:05]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
98: 匿名さん 
[2016-07-20 10:12:01]
先着順は12戸という事ですが、マンションの竣工が来年1月とまだ余裕がありますし、
値引やサービスがつくとしたら竣工後になるのではないでしょうか。
一番嬉しいのは直接値引ですが、諸費用分を負担してもらったり、
サービスだとしたら家具や家電、オプションがいいかもしれませんね。

99: 匿名さん 
[2016-07-27 14:16:33]
結局、500万ほど相場より高いのがネックとなり申し込みをやめました他にいい物件が見つかったので。
審査も通ったのに断ったのだから売主にも驚かれました。
駐車場も高いし吹っ掛けすぎですね。
100: 検討中 
[2016-07-27 21:04:58]
>>99 匿名さん
確かに平面駐車場は抜きにして、機械式駐車場も高いですね。周辺の駐車場より高いのはどうかと思っております。
ちなみに良い物件とはどの地域で見つけられたのですか?
差しつかえなければ教えてください。
101: マンション検討中さん 
[2016-07-27 21:07:15]
ちなみに先週末では残り10戸になっていました。上階から決まっているような感じです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる