住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-18 09:09:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART4です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589744/

[スレ作成日時]2016-01-25 15:23:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か? PART4

53: 匿名さん 
[2016-01-26 20:57:11]
高高住宅(東京)のエアコン使用。
以下のように、放射温度計測定で、窓近辺で面白い結果に気が付きました。

設定温度22℃。
室温:23.2℃
床温度:22.6℃
天井温度:23.3℃
壁温度(隣室側):23.4℃
壁温度(外壁側):23.1℃
壁温度(窓のカーテン内側):22.4℃(放射温度なのでカーテンを突抜けている可能性あり)
窓枠の木:20.8℃
窓本体の木枠:20.2℃
窓のカーテン下の壁:20.1℃

手の平温度:33.2℃
土踏まず温度:33.4℃
オデコの温度:35.1℃

前回、窓下や窓枠の温度がやや低めでしたが、その影響はカーテンで仕切られて、温度が低かった可能性があります。
今回、10秒程度、放射温度計をかざしていると温度がどんどん上がっていきました。
そのため、10秒程度で計測を止めました。
放っておいて計測すると、壁温度に近づくような気がします。
照明点けて、カーテン空けてると外から丸見えで、防犯上よくないのでと10秒程度で止めています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる