株式会社日立アーバンインベストメントの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス戸塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ザ・レジデンス戸塚ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2017-06-05 16:10:09
 

ザ・レジデンス戸塚についての情報をお願いします。
フラットアプローチで暮らしやすいところだといいですが、どうですか?
収納が豊富だと生活しやすそう。

公式:http://www.mecsumai.com/totsuka116/index.html
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字三ノ区235番4他11筆(地番)
交通:JR東海道本線JR湘南新宿ライン、JR横須賀線、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅(西口)より徒歩11分
総戸数: 116戸
売主:株式会社日立アーバンインベストメント、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
専有面積:57.33m2~96.15m2
間取り:2LDK~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-25 12:28:56

現在の物件
ザ・レジデンス戸塚
ザ・レジデンス戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字三ノ区235番4(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩11分 (西口より)
総戸数: 116戸

ザ・レジデンス戸塚ってどうですか?

184: マンション検討中さん 
[2016-09-03 10:47:00]
183さん

三菱さんの大船は坪270万円ほどではなかったですか?

185: 買い替え検討中さん 
[2016-09-03 16:19:06]
>>184 マンション検討中さん

鎌倉大船の方はマンコミュの口コミで、一番高くて坪338万と書いてあったので、勝手に300万〜338万位だと思っていました。

間違っていた様で申し訳ありません。
186: マンション検討中さん 
[2016-09-04 11:10:06]
185さん

いえいえこちらこそです。

大船の三菱地所さんには二度ほどお邪魔しまして、営業の方に聞いた覚えがありました。

しかしながら東戸塚から戸塚・大船とマンションを検討しておりますがなかなか決められません。

大船より西には下りたくありませんし‥

価格は若干割高ですが戸塚駅前の伊藤忠さんのマンションにしようかとも考えております。

皆さんはマンション検討の決めては何でしょうか?
187: 契約済 
[2016-09-04 20:44:41]
契約者の皆様。
住民スレが出来ていたのでそちらに書き込みました。契約者の皆さんで色々な情報を交換しましょう(^-^)

186さん
我が家はまずエリアでした。現在も戸塚に住んでおり、都内に勤務していますが、4年前くらいに大雪で横須賀線ストップになったことがありました。そんなことは数年に一度で電車通勤通学者限定の問題かもしれませんが、戸塚は複数路線なので我が家には色々と便利です。
東戸塚は街も新しく綺麗でとても人気ですよね。大船も複数路線や鎌倉アドレスが人気です。

186さんはクレヴィアも検討中とのことなので、戸塚ならばパークハウス戸塚フロントやサクラス前の建設中マンション、住宅展示場横の建設中マンションなども検討されてはいかがですか?
レジデンスもクレヴィアも残りの部屋から選ぶ様になりますが、上記の3つは案内もまだ先なので間取りや階数等じっくり選べると思いますよ(^-^)
188: マンション検討中さん 
[2016-09-05 11:25:18]
187さん

ご丁寧にありがとうございます。

これから戸塚にはそんなにマンションが建設されるのですか!びっくりです。

小生は、足腰が悪くなるべく駅に近いマンションをと思っております。

伊藤忠さんのマンションより駅に近くなりますでしょうか。

おわかりでしたら教えてください。
189: マンション検討中さん 
[2016-09-05 12:36:44]
戸塚で探しておりますが、駅に近いって考えたら
伊藤忠さんが一番近いのではないですか?

丸井のすぐ裏ですしね。本当近くて便利ですよね。

パークハウスも展示場の横も、入居までまだまだ先ですよね・・・

駅前か11分歩くかで決めるか、もっと待つか考え中です。
190: マンション検討中さん 
[2016-09-21 11:49:22]
日立の土壌汚染は大丈夫だったのでしょうか。

周辺には全く影響ないのでしょうか、
191: 買い替え検討中さん 
[2016-09-21 15:45:48]
>>190 マンション検討中さん

汚染されている場所は日立の敷地の南側に固まっているため、私の感覚では影響は少ないと思います。

ただ気になる方は具体的な汚染範囲や搬出計画等を確認される事をお勧めします。
192: 匿名さん 
[2016-09-22 11:59:37]
こちらの方々は環境面きちんと確認をとる姿勢があるようでなによりですね。
上矢部の彼方にたつマンションの板では、物件の土地が土壌入れ替え対象だったにも関わらず
スルーされてましたよ。
都議会といい、どちらが正常反応なんでしょう。
193: 匿名さん 
[2016-09-22 14:11:59]
いくら向かい側、同じ敷地じゃなくても確かに土壌汚染、水質汚染気になりますね。豊洲移転問題でも見つかりましたね。大手だと売ればいんじなゃないですかね。よくあるパターンですね。一期販売完売したのも買う側知らされてなかった?
二期はどうなるんでしょうか?この問題解決しないとですね。。。買う側、売る側問われますね。
194: マンション検討中さん 
[2016-09-23 12:03:04]
既に契約済の方々は汚染問題については
気にされてないのでしょうか。
195: マンション検討中さん 
[2016-09-23 12:03:39]
移転や土地譲渡などがない限り土壌調査自体ほとんどやらないですから、どこが安全かは分からないですよね。そもそも築地が安全なのかも。。話それました(笑)

第二期も始まってるようですし、上の方も書いてますが、気になるんでしたら搬出計画等は直接聞くのがいいと思いますよ。
196: マンション検討中さん 
[2016-09-23 12:09:44]
>>194 マンション検討中さん

195です。
住民板に書いてありましたが、連絡文書があるみたいですよ。その内容がどんなのかは分からないですが、荒れてないところを見ると納得できる内容なんでしょうかね?やはり直接聞くのがいいんでしょうかね
197: マンション検討中さん 
[2016-09-24 17:23:56]
隣の工場の土壌汚染が話題になってるようですが、ここの敷地自体の汚染はどうなんでしょうか。
隣がそうなら、ここの敷地自体も汚染が確認されてもよさそうですが。
契約された方なら、重要事項説明で、土壌を入れ替えた話はありましたでしょうか?
198: 匿名さん 
[2016-09-24 17:30:32]
環境基準以外なら騒ぐ必要なし
199: マンション検討中さん 
[2016-09-24 22:00:09]
>>198 匿名さん

環境基準以外なのですか?それを示すものってあるのでしょうか。

騒ぐというより、マンション購入するにあたり、慎重になってるのです。

198さんは色々とご存知なのであれば
教えていただけませんか?
200: 買い替え検討中さん 
[2016-09-25 00:45:10]
>>197 マンション検討中さん

このマンション用地に汚染が無い事は調査によって確認が取れています(重事説明あり)。

但し敷地面積4400m2に対して、日立時代に焼却炉があった1箇所しか調査していません。(それとは別に地下水の汚染調査を1箇所実施して問題ない結果が出ています。)

向かいの工場跡地は敷地面積100m2毎に1箇所の割合で敷地全体を調査していると思いますので、調査箇所数が少ない事をどう考えるか購入者側で判断しなければなりません。
201: 買い替え検討中 
[2016-09-26 18:21:20]
隣の日立工場、汚染は全部取り除くようですね。
工場からの影響はないようだけど、もし工場が売られず操業を続けていれば調査もされず汚染は残ったままだったんでしょうから、心配の材料が取り除かれてむしろ良くなりますね。汚染土壌の運搬中に飛散だけは起こさないようにしてもらいたいものです。
202: 匿名さん 
[2016-10-01 23:13:09]
豊洲問題ではないけれどしっかり情報をキャッチして判断したいです。
たまに行くところではなく、住み続ける場所ですから。
周りの環境や水はけや湿気、日当たり、今後の変化など広い範囲で見ていく必要がありますね。
203: 通りがかりさん 
[2016-10-12 18:45:42]
連絡文書来ましたが、納得感は全くなく、諦めと呆れですね苦笑
なのでもういいやぁーと、言葉が出ない感じに近いですねー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる