横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 19:27:15
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

389: 匿名さん 
[2016-02-27 20:41:34]
武蔵小杉のタワマン住戸総数って現状幾つか知ってる?
さて、そのうち現在売却にかかっている物件数は何%でしょうか?
390: 匿名さん 
[2016-02-27 21:14:42]
潮どまり、しばらく様子見でしょう。
流れが変わればマスコミでも騒がれ、
流れがはっきりすれば売りが売りを呼ぶことも
ありうるかな?
今は様子見。
391: 匿名さん 
[2016-02-27 21:17:56]
>>390
歳だけ喰ってくれ
392: 匿名さん 
[2016-02-27 21:25:32]
> 流れがはっきりすれば売りが売りを呼ぶことも
> ありうるかな?

welcome!

Then I plan to pick a bargain carefully.
393: 匿名さん 
[2016-02-27 22:17:02]
>>390
ずっとそう言われ続けて早10年。
394: 匿名さん 
[2016-02-27 22:30:52]
ここはデベロッパーのイメージ戦略が上手くいった賜物。ある程度売りきったら…
まだ売りきるまで数年あるから、まだ夢心地のようなモノを味わえますね。
395: 匿名さん 
[2016-02-28 10:58:18]
>>393
5年前の雑誌の記事でも同じようなこと書かれていた。たしか日本カンテイのひと。専門家は駄目だなと思った。
396: 匿名さん 
[2016-02-29 07:18:49]
>>378

エルシー跡に、興味のあるんですね。
見え見えです。
397: 匿名さん 
[2016-02-29 19:57:18]
とりあえず東口の駅近が勝ち組。
これは不動。
398: 匿名さん 
[2016-02-29 22:59:54]
東口の人中古売りたくて必死やな
399: 匿名さん 
[2016-03-02 18:13:41]
川崎市で在日コリアンへのヘイトスピーチデモが繰り返されている問題で、川崎市は1日、人種差別的な集会に対して都市公園の利用を制限する基準づくりを研究する方針を明らかにした。

同日の本会議では、福田紀彦市長も「一部の国や民族を排斥する言動は残念であり、あっては
ならない。ただヘイトスピーチの規制は現行法では対処が難しいことから、国に実効性ある対策を
求めることにした」と説明。

 民主みらいの織田勝久氏(宮前区)と共産党の市古映美氏(中原区)の代表質問に答えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00007572-kana-l14
400: 匿名さん 
[2016-03-03 16:06:14]
東口は、家族が増えたファミリー層が結構売りに出してますね。

売りに出される場合は、価格帯によっては、大手よりソニー不動産がいい場合があります。
401: 匿名さん 
[2016-03-03 19:51:13]
どうゆう場合にソニーがいいの?
402: 匿名さん 
[2016-03-04 07:47:14]
ライフプランナー・ヴァリュー
403: 中丸子住民 
[2016-03-04 19:50:13]
>>401
そうさ!俺様が中丸子住民なんだよ。
404: 匿名さん 
[2016-03-04 22:04:47]
>>401

東口のマンションは、初期販売で広めの部屋が多いので、実勢坪単価を3LDK以上の部屋に適用すると普通のサラリーマンが買うにはとんでもない金額になり、大手は自社に問い合わせて来た客ばかり紹介なので、買える候補が減るので、ソニー不動産のようにオープンに問い合わせがある方がいい場合があるということです。

大手さんのやり口は、ネットに様々転がっていて、その商慣習を是正したいという目的からソニー不動産は作られています。
内覧のスケジューリングも、仲介の営業のスケジュールに左右されないために、ソニー不動産の場合は問い合わせ業者と売り手のスケジュールだけ合わせて、ソニーの営業は立ち会いません。

不動産、仲介、業者変更くらいで検索すれば、色んな情報が出てくると思いますよ。
405: 匿名さん 
[2016-03-04 23:16:00]
グランツリーその後。日経MJで予告された通りの惨状。
だからムサコには100均と家電量販店、ホームセンター必須でしょう。
https://sales.typemag.jp/article/6241
406: 匿名さん 
[2016-03-04 23:56:53]
>>405
そういう意見が出るのが武蔵小杉がどれだけ装うとしても所詮は川崎市という点だわな
結局、根本を解決するには町田のように東京に編入するしかない
川崎にいる限り負の印象が強く、望むような客層がついて来ない
407: 匿名さん 
[2016-03-05 00:04:17]
>>404
詳しい解説ありがとうございます。普通の不動産業者に依頼して、ソニーにも依頼するのが良いですね。
408: 匿名さん 
[2016-03-05 00:04:38]
405は同意。
406は不同意。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる