横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 15:10:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

329: 匿名さん 
[2016-02-23 23:12:02]
>>328
三菱系の社宅ってまだ残っていますか?
今はそんなに今井小に魅力を感じませんが。

ところで、上丸子小学校は、国歌を歌わないようです。
日教組勢力が強いのでしょうか。
あんなクソ組織が跋扈しているような小学校に我が子を通わせたくないです。
330: 匿名さん 
[2016-02-24 00:13:18]
>>323
西口の新タワーって地権者中心だよね?
一般の割合が少ないって聞いたけど。
331: 匿名さん 
[2016-02-24 07:40:28]
武蔵小杉上空にUFOが現れたとTVでやってる。
中原のマンションベランダから撮影された。
332: 匿名さん 
[2016-02-24 08:25:19]
>>331
タワマンのベランダから投げられた皿?
333: 匿名さん 
[2016-02-24 08:27:02]
>>321
でも横須賀線の駅舎はイマイチです。
横須賀線に駅ビルができたら、
その意見もわかります。
やはり、武蔵小杉は、東横線だからいいんです。
321様は、西口や北口にすむくらいなら、
新川崎のタワマンの方が、いいと思っていらっしゃいそうですね。
私は、東横線派なので、新川崎よりは、
武蔵小杉の北口や西口のタワマンがいいです。
334: 匿名さん 
[2016-02-24 10:15:34]
>>333
武蔵小杉が評価されたポイントがすべて備わっているのが東口ですよ。
他のエリアは、武蔵小杉の人気上昇に釣られて、デベロッパーが利益を貪ったエリアでしかありません。
売値が同じくらいって笑っちゃいますよ。
335: 匿名さん 
[2016-02-24 15:39:09]
>>334デベが利益を貪ったわけではなく東口の評価が高く相場が上がったおかげで北口開発=用地買収に着手できたという話だと思います。

336: 匿名さん 
[2016-02-24 15:42:04]
>>331
ついに他の惑星からも武蔵小杉に調査が入ったようですね。
人気は宇宙規模ですか、そのうちスペースギャラクシータウンになっちゃいますね。
337: 匿名さん 
[2016-02-24 19:14:43]
>>336
ええ、すでに1匹このスレにまで潜入してます。いつも連投してKYなヤツがきっとそうです。缶コーヒーのCMに出てくる働き者ではありません。毎朝、ムサシコスギノミナサン、オハヨウゴザイマスといってくるヤツですよ。
338: 匿名さん 
[2016-02-24 20:06:01]
>>337MSTの屋上あたりに着陸してJ設備の社長一派を宇宙の彼方へ連れてってくれたら面白いんですがね。
339: 匿名さん 
[2016-02-24 20:58:35]
>>334
安く買えてラッキーでしたね。
もしくは先見の目があったのでしょうか?

第三者的には、武蔵小杉のマンションは、
どこも素晴らしいですね。
それぞれ特徴がありますね。
立地的には、三井3兄弟とJRと東急の駅直結エクラスが、群を抜いてるように思います。
仕様は、三井三男坊とシティタワーがいいですね。
リエト&コスタは、通勤場所次第です。
ゆったり暮らすには、いいですかね。

プラウドは、再開発次第ですが、
あの辺りは、風情もあり、ちょっとした買い物など、便利そうです。再開発次第では、
小杉のセンターにもなりえますね。






340: 匿名さん 
[2016-02-25 00:57:35]
>>339
プラウドがセンター?
ご冗談を。
341: 匿名さん 
[2016-02-25 07:27:35]
>>340
当初の売り出しがそうでしたよ。
342: 匿名さん 
[2016-02-25 08:07:07]
ネタがないからといって、タワマン同士の格付けをあおるのはやめなさい。
343: 匿名さん 
[2016-02-25 09:09:10]
散々周り近所に喧嘩売って、相手にされなくなればタワマン同士の揉め事…
次は同じタワマン内での階数と向きの揉め事になる。
よほど日々のストレスがたまっていらっしゃるんでしょうか?
344: 匿名さん 
[2016-02-25 12:56:54]
>>341West End Towerなのは疑う余地もありません、小杉のセンターではなく東京から見てライトです。あれとスミフの24区JAROってなんじゃろの世界でしたね。
345: 匿名さん 
[2016-02-25 17:55:08]
建設中のプラウドの近くに住んでる人があのあたりを「西の外れ」って表現したら、購入者と思しき匿名さんに噛みつかれてたのを思い出すよ。
販売終わってたから営業じゃないと思う。コピーを真に受ける人ってやっぱりいるんだね。
346: 匿名さん 
[2016-02-25 18:54:18]
>>343
まったくそんなストレスはありませんよ。
あなたのような方が勝手にそういうことにしたがってるだけです。w
347: 匿名さん  
[2016-02-25 21:59:51]
タワマンの格付け気になります。
是非教えてください。
武蔵小杉検討してるので。
348: 匿名さん  
[2016-02-25 22:02:33]
東急駅直結のエクラスが小杉No.ワン。
これは誰もが納得でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる