住宅コロセウム「もっとも美人が多いのは、どの沿線だろうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. もっとも美人が多いのは、どの沿線だろうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-23 04:54:52
 削除依頼 投稿する

阪急神戸線沿線(芦屋、西宮、伊丹) 出身者 

石野真子、藤原紀香、本上まなみ、南野陽子

阪急宝塚線沿線(宝塚、川西、豊中) 出身者

相武紗季、松下奈緒、宝生舞


個人的には、阪急神戸、宝塚線が最高なのではないかと思う。

[スレ作成日時]2009-03-06 08:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

もっとも美人が多いのは、どの沿線だろうか?

22: 匿名さん 
[2009-03-13 11:40:00]
誰か相手してやれよ。
23: 周辺住民さん 
[2009-03-14 08:10:00]
そりゃ~。京阪ですわ。舞妓さんは見ませんが、京都美人が乗ってはりますよ。
24: 匿名さん 
[2009-03-15 18:57:00]
東京出身の田都沿線住民だが、阪急神戸・宝塚沿線には適わないよ。本当に。はじめて行った時に
驚いて、その後何度か幾たびに喜んでる。

美人かどうかは別にしても、センスや品の面では明らかに大阪~神戸の沿線(関西全体ではないよ)。
東京人は関西を地方扱いしてるのも多いけど、神戸・宝塚にかけては東京より洗練されてる女性の割合
がかなり高い。
25: 匿名さん 
[2009-03-15 19:25:00]
確かに、偏差値の高い神戸女学院なんかもお洒落な子が多いね。でも女の子は衣装と化粧で変わるから、実際はどうなんだろうね。兎に角、お金をかけると綺麗になるからお金持ちの多い所でしょうね。
26: 匿名さん 
[2009-03-15 20:06:00]
↑ 同じ日本民族だから、地の造形に極度の地域差があるとも思えないし、やはり衣装と化粧は重要でしょ。
27: 匿名さん 
[2009-03-15 21:30:00]
スレ主って痴漢?
28: 匿名さん 
[2009-03-15 23:40:00]
下衆の勘ぐりってやつだね。
29: 匿名さん 
[2009-03-15 23:42:00]
沿線の民度の高さの指標として、女優の名前を挙げただけなんだが、、、。
30: 匿名さん 
[2009-03-16 07:45:00]
>>29

「民度」の意味を完全に勘違いしているスレ主。
31: 匿名さん 
[2009-03-16 12:29:00]
美しく洗練された女性が育つ文化、経済的な土壌=民度
32: 匿名さん 
[2009-03-16 12:47:00]
宝塚線に乗っていたけど、それほどの美人が多いという感じはしなかった。大坂らしい化粧の人はいたけどね。川西から先には美人が多いのだろうか?(当方梅田から豊中までに専ら乗車)
33: 匿名さん 
[2009-03-16 14:37:00]
宝塚線

十三〜服部 下町
曽根〜豊中 住宅街(豊中からバスで10分くらいの地域が高級住宅街)
蛍池、石橋 阪大の学生街
川西〜宝塚 住宅街(雲雀丘は田園調布のモデルとなった高級住宅街)   

宝塚線沿線の有名人

ココリコ 曽根
藤井隆  曽根
手塚治  岡町
矢井田瞳 豊中
宝生舞  豊中
松下奈緒 川西
相武紗季 宝塚(母、姉が宝塚歌劇団)
34: 匿名さん 
[2009-03-16 15:07:00]
神戸線

十三〜塚口   下町
武庫之荘〜六甲 住宅街(特に夙川、芦屋川、岡本、御影は、日本を代表する高級住宅街)
春日公園〜三宮 市街地

神戸線沿線の学校

甲陽高校 甲陽園
神戸女学院 門戸厄神
関西学院大学 甲東園
灘高校 岡本
神戸大学 六甲
六甲高校 六甲
神戸高校 王子公園
35: 匿名さん 
[2009-03-16 15:58:00]
>豊中からバスで10分くらいの地域が高級住宅街

どうでもいいが、バスで10分もするところが高級住宅街というのが、東京の感覚ではわからないなw
二子玉川の岡本みたいに、電車使わない金持ちの方々が住む場所か?それとも港北NTやタマプラの奥のように、そこそこ小金もちのサラリーマンが仕方なしに住んでるところか?どっちに近いんでしょう?

同じ沿線とはいえ、たしかに大阪府内はたいしたことがない気がする。神戸のほうに近くなるとグレード高めの気が・・・
36: 匿名さん 
[2009-03-16 16:12:00]
東豊中、上野坂、上野東、緑が丘は、電車を使わずに出勤する人たちが住むエリア。
といっても、豊中から梅田まで10分だから、別に不便ではないんだが。
少し小高い丘のうえにあって、大阪市内の夜景が一望できるエリアです。
西日本一の金持ちとか、昨年ノーベル物理学賞ををとった南部陽一郎氏の日本での住まいがあります。
37: 匿名さん 
[2009-03-16 17:45:00]
このスレ、全国区で競って意味あるの?

根本的に「好み」に依存する問題だろうし(笑

いろんな意味でスレ主の顔が見たい。
38: 匿名さん 
[2009-03-16 17:56:00]
金持ち≠民度が高い
39: 匿名さん 
[2009-03-16 23:29:00]
来週、上野に用事があるので、そのときに是非お会いしましょう。
40: 匿名さん 
[2009-03-17 09:28:00]
すみれ寮もあるし今津線も捨てたモンじゃないよ
41: 匿名さん 
[2009-03-17 19:16:00]
今津線て何? ローカル線?東京人はもうついていけない・・・
42: 周辺住民さん 
[2009-03-18 20:25:00]
1度でいいから京阪に乗ってみはったら?ええ気候やし、旅行でもしはって。色々見な、井の中の蛙になりまっせ。勉強せな。
43: 匿名さん 
[2009-03-18 20:50:00]
東京人に今津線を知れというのは、関西人に小平線とか是政線に乗ってみたらというに等しい気が・・・
ちょっと違うか?
44: 周辺住民さん 
[2009-03-18 21:38:00]
いやー。美人が多いいって話でしたやろ?そないなことでしたら、検討させて貰います。まあ、ぶぶなとどないどす。
45: 匿名さん 
[2009-03-18 22:35:00]
小平線や是政線に美人がいるのか?小平線近辺は津田塾とか女子大もあるが微妙だ・・・
46: 匿名さん 
[2009-03-18 23:30:00]
1だが、京阪は地下に降りる前に見える、OBPと京都駅が素晴らしいと思う。
47: 匿名さん 
[2009-03-18 23:37:00]
あとは、天満橋駅。
駅に直結した八件屋浜の船着き場は、マジで綺麗。
これからの季節に、大川沿いの桜を船から見たら最高だと思う。
48: 匿名さん 
[2009-03-19 07:59:00]
今津線?を知らないと「井の中の蛙」になるのか…

するってぇと、スレ主はさしずめヒキガエルだな。
49: 匿名さん 
[2009-03-19 12:33:00]
俺は、今は京都に住んでるけど、東京生まれだよ。
50: 匿名さん 
[2009-03-19 14:06:00]
で、東京に住んでいた頃、今津線って知ってた?
51: 匿名さん 
[2009-03-19 14:56:00]
今津線の話をしたのは、俺じゃないし。
52: 匿名さん 
[2009-03-19 15:12:00]
だろ?知らないよ、普通。
53: 匿名さん 
[2009-03-19 18:09:00]
関西の人は、江ノ電は知ってるのかな?

美人かどうかは別として、沿線の女子高生&おねーさんは結構乗ってて華やかだよ。
晴れたとき学校さぼってふらっと乗りに行っってました。景色も気持ちいいです。
54: 周辺住民さん 
[2009-03-20 06:04:00]
江ノ電って割とメジャーですよ。小説や映画、マンガによく出てきます。
53さんの文章みてたら、実際に乗ってみたくなりますね。
55: 匿名さん 
[2009-03-20 13:58:00]
誰か今津線が出てくる映画作れ。
56: 匿名さん 
[2009-03-20 17:20:00]
今津線は、阪急宝塚線の終着駅である宝塚と、阪急神戸線の西宮北口をつなぐ路線。
西宮市、宝塚市ともに人気が高いから、今津線は人気が高い。
最近、阪急が西宮北口に西日本で一番大きいショッピングモールを造ったから、人気はさらに上がってるはず。
たしか、今津線沿線が、関西で一番リッチな路線だったと思う。
57: 匿名さん 
[2009-03-20 20:07:00]
あとはどうやって
いちローカル線から脱却するかだな。
58: 匿名さん 
[2009-03-22 20:28:00]
今津線ってそんなメジャーな線だったんだ???
東京人からすると、どうころんでもローカルな響きなんで秩父線とか京王高尾線みたいなもんかと思ってたよw
59: 匿名さん 
[2009-03-22 20:58:00]
阪急今津線

今津北線 宝塚〜西宮北口
今津南線 西宮北口〜今津


今津で阪神に乗り換え可能。
ちなみに、おととい阪神なんば線が開通して、三宮と難波、奈良がつながった。
阪急西宮ガ−デンズ(西日本最大のショッピングモール)ヘ奈良やミナミの客を呼び込むために、今津駅でも休日だけ特急が止まるようになったそうです。
今、今津が熱い!
60: 匿名さん 
[2009-03-24 12:04:00]
今津線はローカルなまんまで良いのですよ。
東京で言えば大井町線みたいなもので
メジャー路線と違ったほのぼの感も味の一つじゃない?
61: 匿名さん 
[2009-03-24 12:32:00]
大井町線といわれてよくわかった!!
いいじゃないの。
62: 匿名さん 
[2009-03-24 13:23:00]
ちなみに40の言ってる「すみれ寮」というのは
宝塚音楽学校(歌劇団の見習いね)の寮で宝塚南口にあります。
63: 匿名さん 
[2009-03-24 13:28:00]
それはレベル高そうだね。

大井町線だと小奇麗な世田谷マダムくらいかな?OL、スッチー、モデルなんでもいいが、
美人系でいいだんなつかまえたのが多いようだから、かなりのレベルの方はいるが。
64: サラリーマンさん 
[2009-04-03 00:37:00]
阪急神戸線

JR神戸線

でも最近、中国韓国が増えたなあ。
65: 匿名さん 
[2009-04-03 02:33:00]
神戸は昔から中国人が多い。
でも、山の手には住んでない。
66: 匿名さん 
[2009-04-03 07:56:00]
でも、中国人て、きれいなヒト多くないですか?
個人的には、南の方が好きです。
67: 匿名さん 
[2009-04-03 08:30:00]
うん十年前に雲南省の昆明のデパートに行ったとき、
デパガが揃いも揃ってモデルみたいな美人で驚いた記憶がある。

日本のデパガみたいに綺麗に「してる」んではなくて、もう素材から違う感じ。八頭身だしね。

一地方都市のデパガでさえあのレベルなんだから、中国ってのは恐ろしい国だね。

あとは肌のきめ細かさが全く違う。手に吸いつくとはあのこと。

まあ、気だてのほうは知らないが。
68: 匿名さん 
[2009-04-03 11:19:00]
東京しか知らんが、基本的に、東京メトロの都心部の駅の美人率が一番高いような気がする(都心のオフィスに通うOLだから化粧がうまいだけなのかも知らんが)。

路線毎では、大井町線が美人ナンバーワンだと思う。
ブスNO.1は、文句なく、常磐線。
69: 匿名さん 
[2009-04-03 11:48:00]
普通に考えたら東京が一番モデル、タレントが多いんだから美人多いだろ。
70: 匿名さん 
[2009-04-03 16:21:00]
阪神間の令嬢が、タレントなんぞに憧れると思うか?w
71: 匿名さん 
[2009-04-03 17:45:00]
令嬢の数 : モデルタレントの数。
令嬢の中の美人割合 : モデルタレントの中の美人割合。

まずは、令嬢はいったい何人くらいいるんだ?
そもそもスレ主がタレントあげてないか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる