株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-03-30 19:40:25
 削除依頼 投稿する

CLUB ALIC姪浜駅南パークレジデンシャルについて情報をお願いします。
物件の設備など、いろいろ気になっています。


公式URL:http://www.club-alic.jp/meinohama-ekiminami/

所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番
交通:JR筑肥線・福岡市営地下鉄空港線「姪浜」駅徒歩5分
間取: 3LDK(10戸)4LDK(32戸)
売主:株式会社アライアンス
施工会社:未定
管理会社:アライアンスサービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-14 15:56:59

現在の物件
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル
 
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南2丁目110番(地番)
交通:筑肥線 「姪浜」駅 徒歩5分 (約400m)
総戸数: 42戸

クラブエイリック姪浜駅南パークレジデンシャル

241: 物件比較中さん 
[2016-02-26 08:11:54]
ウエストコースって、比較的賑わってますか?テナント埋まってなかったり、週末に駐車場うまらなかったり、、、はないですか?
242: 匿名さん 
[2016-02-26 08:29:10]
>>241
めっちゃ多いよ
243: 匿名さん 
[2016-02-26 08:30:26]
>>236
よく、6階までがーみたいな話は聞くね
244: 購入検討中さん 
[2016-02-26 08:46:38]
>>236
1階と下が駐車場の2階以外は下に住人がいますから、高層階でも低層階でも変わらない気がします。
マットを敷く等して、下に響くようなことをさせなければ大丈夫だと思いますよ。
このマンションは3Lと4Lしかないので、ファミリー向けだと思うしお互い様な所もあると思います。
うちも小さな子供がいますが、購入検討中です。
245: 購入検討中さん 
[2016-02-26 09:40:10]
さっき改めて周辺見てきた。
ほんとにあそこに大型マンションできるんだね。一本裏にも3区画空き地があるからマンションできそうだな。

モントーレと悩む
246: 契約済みさん 
[2016-02-26 10:39:47]
こんなに良い環境で、この駅近でのマンションはもうそう出ないと思い、即決め即買いしましたよ!!
247: 匿名さん 
[2016-02-26 10:51:49]
姪浜でいまでてる新築の中なら絶対ここでしょ
248: 物件比較中さん 
[2016-02-26 11:07:54]
>>245
3区画空地は、南側ですか?北側ですか?
249: 購入検討中さん 
[2016-02-26 12:01:06]
>>248
南です
250: 匿名さん 
[2016-02-26 12:13:48]
>>245
三区画の敷地じゃ、マンション建たないでしょ
251: 周辺住民さん 
[2016-02-26 12:31:40]
>>249
南なら日照権あるから法改正ない限りでかいのは建たんよ
見晴らしは悪くなるかもしれんが現状も良いわけではないし気にならん
252: 契約済みさん 
[2016-02-26 12:39:34]
>>246
私もです!立地第一優先で即決しました。
253: 購入検討中さん 
[2016-02-26 12:44:11]
これから行っても低層階しか残ってないの?
254: 物件比較中さん 
[2016-02-26 12:44:26]
こちらの物件、現地見てきました。近辺は戸建て住宅が多くて、こちらのマンションが出来たら目立つので、場所分かりやすいですね。あと、静かでした。
255: 契約済みさん 
[2016-02-26 12:53:57]
>>252
同じくです!
立地最高ですよね。
当日即決しました!
256: 物件比較中さん 
[2016-02-26 12:59:37]
契約されたかた、頭金いくらくらい入れました?
257: 匿名さん 
[2016-02-26 13:49:56]
0!
全部ローンで
258: 購入検討中さん 
[2016-02-26 16:40:03]
>>244
他のマンションがどうかはわかりませんが、天井と床下に広め?の空間を設けているので上下階の騒音は軽減されるらしいですよ?
パンフレットに載ってました。
259: 購入検討中さん 
[2016-02-26 16:40:41]
南棟5階建と東棟9階建、どちらがいいか迷います。
同じ階ならやはり南棟が高いですか?
260: 匿名さん 
[2016-02-26 16:43:29]
南側の3区画ですが、4区画あってやっとアパートサイズじゃない?それが3区画だからマンションはたたないかと。まぁ先でどうなるかはわかりませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる