住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-19 12:09:36
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えていましたのでこちらに新しく作りました。
仲良く、有意義な内容にしていきましょう。

[スレ作成日時]2016-01-10 11:12:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】

22: 匿名さん 
[2016-01-10 20:36:56]
家族の意見は聞いたこたないが
家族は戸建を良いと言っていると
妄想中

これが前スレの結論
23: 匿名さん 
[2016-01-10 20:39:42]
>>22
家族に確認した結果を記述したレスございましたよ。
再確認ください。
24: 匿名さん 
[2016-01-10 20:59:37]
>2は明らかに東京を知らない無知な発言ですね。
東京の場合、商業地のすぐ一本裏手は住宅地とかよくあります。
有名な広尾なども、明治通りを一本入ると江戸時代からの武家屋敷跡の広大なお屋敷と、
低層の重厚なマンションが混在し、便利でしかも閑静という住宅地を形成しています。
知りもせずエリア一帯を地域で区別とはナンセンス。
田舎と東京の住宅地を一緒にしないで欲しいものだ。

>5
それって田舎の例でしょ。河川敷やバス便って。苦笑
前に書きましたが、拙マンションは都心部低住専ですが、戸建てと共存していますよ。
それも都内で最高峰と言われるエリアです。もちろん10mの絶対高さ制限がありますから、
3階までの低層マンションしか建ちませんが、周りは100坪を超える、
低層マンションに見劣らないような立派な戸建てばかりで、抜け感や見晴らしもよく快適な住宅街ですよ。
25: 匿名さん 
[2016-01-10 21:07:31]
とにかく、買えば得するから損はしないのに、なんで買わないのかな?
26: 匿名さん 
[2016-01-10 21:10:10]
>都心に住む人間は日本国民の1%のマイノリティー。
その通りです。日本国民の所得層トップ1%が住むエリアですから当然。平均を喜ぶような人は住まないでしょ。
27: 匿名さん 
[2016-01-10 21:17:58]
都心マンション派が出てくると沈黙してしまう成りすましさん達。
都心に住めなかったから、安い郊外に家建てたって正直に書けばいいだけなのに。
要は予算不足でしょ?その予算で買えるエリアにはしょぼいマンションしか無かったという愚痴。
それを都心派に指摘されて撃沈。こんな板で愚痴こぼすって恥ずかしいですよ。

それよりも、都心戸建ての良さをぜひ聞いてみたいものだね。誰かいませんか?
それも狭小ではなく、既出の160㎡マンションさんと同じエリア、
第一種低層住居専用地域にある100坪程度の敷地の戸建てで。やはり同立地で比較しないとね。
地方や郊外のショボい戸建ての話は、もうお腹一杯ですので。
28: 匿名さん 
[2016-01-10 21:23:10]
地方の成りすましさん達は書き込まないね。アク禁かな?静かでいいね!
29: 匿名さん 
[2016-01-10 21:38:45]
さ、これから深夜まで都心ワンルーム君の独壇場ですね。
30: 匿名さん 
[2016-01-10 21:48:00]
↑そう思いたいんですね。それは貴方が地方のワンルーム住みだからでしょうか?笑
31: 匿名さん 
[2016-01-10 21:54:12]
高気密高断熱で自然エネルギーにより省エネで快適空間、
吹抜け、トップライトからの採光で明るく開放的で、ガレージからの動線も良い感じですね。
好みで自由に仕様が決められるのが良かったかな
32: 匿名さん 
[2016-01-10 21:59:09]
>高気密高断熱で自然エネルギーにより省エネ
あれ?昨晩は高高住宅に石油ファンヒーターで快適・・だったですよね?今度はまた違うキャラに成りすましですか?一酸化炭素中毒モロ誘発しますよ・・お気をつけて。苦笑
33: 匿名さん 
[2016-01-10 22:06:11]
>>28
> 地方の成りすましさん達は書き込まないね。アク禁かな?静かでいいね!

地方のものです。
貴方は、静かになって困る方ではありませんよね?

やはり、都心とそれ以外をひとつのスレッドで議論するのに無理があるようです。
ここ最近の地方を卑下する発言には目に余るものがあり、我慢の限界です。
運営側の判断に委ねることになりますので、何も変わらないかも知れませんが、以下の通り、本スレッドの削除申請を行いました。
---
拝啓 新春の候 皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。

本件は、当該スレッドの状況をご報告申し上げ、本スレッドの削除(閉鎖)申請を行うとともに、その代替案を進言するものであります。
以下に詳細を示します。

1. スレッドの状況

本スレッドは、そのスレッドタイトル「購入するならマンション?それとも一戸建て?」の通り、住宅を購入するにあたり、マンションと戸建てのどちらが良いかの意見交換を行うものです。
しかしながら、マンションを推す方々は、「都心」限定の話題を展開しており、都心以外のマンションの議論が発展しません。
近々では、「都心vs都心以外」の議論に終始しており、本来の「住宅を購入するにあたり、マンションと戸建てのどちらが良いか」の議論が成り立っておりません。
それだけではなく、東京以外に在住している人を卑下する発言も散見され、決して気分の良いものになっていません。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590808/res/925
「別に地方が栄えなくても東京は終わりません。地方に無駄な税金と手間を掛けるぐらいなら東京に投資すべきですね。」

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590808/res/926
「地方は老人だらけで若者はみな東京へ。田舎はお荷物。税金の垂れ流し。地方が無くても東京は全く困らないので。地方はふるさと納税感謝しろよ〜笑」

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590808/res/928
「東京の平均所得は地方の数倍。東京の人間がお金を使わなくなったらそれこそ日本は終わる。静岡なんぞ、東京の人間がお茶買ったり観光行ったりリゾマン買ったりしてやってるから生きてるようなもの。 もっと東京人に感謝しろよ。」

2. 原因の考察

本スレッドは、都心・郊外および地方を区分けなく議論をする場となっております。
しかしながら東京都は日本国において首都であり、行政や経済の中心地です。東京都は他の道府県とは異なる特殊な都道府県です。
この東京都と東京以外の道府県では居住形態や環境も大きく異なり論点・視点が異なってきます。それを同じスレッドで議論しようとしているため、話題が拡散・ループ状態となり「2. スレッドの状況」に示した状況に陥っている原因と判断致します。

3. 対応策

対応策といたしまして、以下を進言いたします。

(1) 本スレッドの削除(もしくは閉鎖)
(2) 都心と都心以外にスレッドを分割※1

※1
都心向けのスレッドとしては以下のスレッドが2015-06-19 13:27:21に作成されています。
・23区で購入するならマンション?それとも一戸建て?予算、立地自由
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572681/

都心以外向けのスレッドとしては以下のスレッドを先ほど作成いたしました。
・23区以外で購入するならマンション?それとも一戸建て?予算、立地自由
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591552/

4. お願い事項

本件につきまして、ご検討をいただき、以下のいずれかのご対応をお願いできますでしょうか?

(1) 対応案1

本スレッドを削除(閉鎖)する。

(2) 対応案2

都心向け・都心向け以外の以下のスレッドを削除(閉鎖)する。

・23区で購入するならマンション?それとも一戸建て?予算、立地自由
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572681/

・23区以外で購入するならマンション?それとも一戸建て?予算、立地自由
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591552/

以上、ご多忙中のところ、お手数をお掛けいたしまして誠に恐縮ではございますが、ご検討の上、ご対応の程、よろしくお願いいたします。
34: 匿名さん 
[2016-01-10 22:18:09]
マンション住民に対し、区分所有権だから価値がないだの、都心は商業地だから戸建てに向かないから仕方なくマンションに住むだの、非常識な発言を連投していた地方戸建てさん。
ようやくアク禁になり静かになったようなので、これからは建設的な論議が出来るといいですね。
35: 匿名さん 
[2016-01-10 22:22:48]
都心・郊外にこだわる書き込みは別スレへ

これが守れない方は、知能に問題があると言わざるを得ない。
36: 匿名さん 
[2016-01-10 22:29:16]
営業さんは、生活かかってるしノルマが厳しいから必死になるしかないのでしょう。
細かな矛盾ぐらはスルーして暖かい目でみてあげてはいかがでしょうか?

37: 匿名さん 
[2016-01-10 22:30:18]
あの**戸建て民が来ないと実に静かだ。一人で何役もこなし自演を連投。
成りすましは朝飯前の下劣なヤツだったよな。アク禁から戻って来ないといいのだが。
38: 匿名さん 
[2016-01-10 22:32:53]
え?あの営業さんって郊外民だったんですか?
ああ、前に小金井住みだと暴露されてましたよね。
ま、それも郊外戸建てさんの成りすましなのかもですが、、、
39: 匿名さん 
[2016-01-10 22:33:37]
↑いや、戸建てではなく団地住まいだったかと・・
40: 匿名さん 
[2016-01-10 22:43:22]
曇りのハワイを快晴にしてしまう
41: 匿名さん 
[2016-01-10 22:45:31]
>>40

私は子供の頃からの別荘でるるぶ軽井沢の写真アップが1番ウケました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる