デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「仲介業者 REDSについて教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 仲介業者 REDSについて教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-08 20:46:01
 削除依頼 投稿する

現在買い替えを検討しています。

買い替えを検討する際に不動産の仲介料がとても高いことに気が付きました。
その料金を少しでも安く住すため仲介業者をさがしていたのですが。

REDS会社は仲介料半額 or 無料でしてくれるようなのですが、
評判を知りたく質問させて頂きました。

実際にお世話になった方がいましたら情報をお願い致します。

[スレ作成日時]2016-01-10 00:56:42

 
注文住宅のオンライン相談

仲介業者 REDSについて教えて下さい

24: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-20 09:50:41]
[No.6~本レスまで、情報交換を阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
25: 購入者 
[2020-06-21 22:57:37]
まだ買い替えを検討されているのであれば参考にしてください。

私は今年に入ってこちらにお世話になりました。実際仲介手数料は半額で済みました。だからといってサービスが至らないと言うことは全く無く、担当していただいた方は充分すぎるくらいサポートしてくれました。返信も早く手続きも順調に進めてくれるので安心でした。

是非相談だけでもする価値はあると思います。
26: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-24 23:05:19]
非常に興味はあります。
ただ、2017年頃の評判は悪そうですね。
顧客対応が改善されたのでしょうか。
27: 購入経験者 
[2020-07-02 02:03:19]
2週間ほど前に中古マンションを購入しました。はじめは仲介手数料を少しでも抑えられたらよいなと思い、ネットで調べて問い合わせをしました。割引の分、サービスの質が悪かったらどうしようと心配をしていましたが、他に幾つか問い合わせをしていた不動産会社と比べて営業の電話なども一切なく、きちんと説明はしてくださるけれど押しつけがましくないことに好感が持て、結果的にお世話になることになりました。初めての、そして一人での購入で不安も大きく、素人丸出しながら細かいことも色々と質問しましたが、迅速に的確なアドバイスをいただき、終始安心してお取引ができました。お見積りも正確でしたし、契約時の立会いもしっかり内容を確認してくださって、とても頼もしかったです。仲介手数料が無料になったわけではないですが、それでもやはり大きな割引でしたし、今回良い物件ともご縁があり大変満足しています。ありがとうございました。
28: 名無しさん 
[2020-07-17 06:09:08]
新築戸建て購入にあたり、こちらにお願いしていました。
顧客から手数料を取らない分、いっぱい契約しないといけないんです、と担当者が言っていましたが、その通りデメリットを隠してまで買わせたい様子がものすごく伝わってきて嫌になりました。

周辺環境や建物の造りのことを質問したら、「売主が気分を害してる」だの、「その質問の意味は?」だの。
売主なら答えは持ってるような質問にも、こちらとしては明確な答えを知りたいのに、「私は大丈夫だと思いますけどね?」と何故かその人の感想だけを返答されたり。

「こんないい物件なんてありませんよ???」と毎日電話で促されて、何だか嫌になってやめてしまいました。
29: Suchan 
[2020-07-19 20:31:14]
REDSさんにお世話になりマンションを購入しました。
仲介手数料無料に惹かれて問い合わせさせて頂きました。無料だけあってそれなりの対応かと思っていましたが、担当頂いた方は買い手の立場に立って丁寧な対応をして頂きました。当初検討していた物件よりもさらに良い物件をご紹介頂き、専門家の視点から物件の評価もして頂いたお陰で、安心して購入をする事が出来ました。
本当にお世話になりました。
これから住宅購入を検討されている方にオススメの仲介業者さんです。
30: 購入経験者lily 
[2020-08-25 12:04:02]
先日REDSさんにお世話になり、中古マンションを購入しました。
中古マンションを探していたところ、見積もりで仲介手数料が高くつくことに驚き
仲介手数料無料で調べてREDSさんにいきつきました。
メールを送ると、すぐ返信が来て30分以内に物件のお返事しますという内容でした。
メールだと返事が遅いかなと思っていたので、この対応の速さにびっくりしました。
結局最初に内見した物件は、内見だけで終わったのですが
こちらが連絡しない限り、しつこい営業はされず(他の不動産屋さんだと、違う物件を掲示してきたり電話やメールがきました)
また、1ヶ月後に気になる物件がありREDSさんにお願いするとすぐ対応してくれました。
その後、毎週内見してREDSさんでは全部で4件内見し、今の物件に決めました。
決めたあとの対応も早く、無知な私に適切に教えてくれました。
本当にREDSさんにお願いしてよかったです。
自分で物件をくまなく探して、仲介手数料を少しでも抑えたい方にはREDさんをおすすめします!
31: Meguchan 
[2020-08-30 11:17:35]
家探しには1年以上を要しましたが、他の仲介業者では、購入のタイミングを急かされたり、予算以上の物件を勧められたり、説明に不安があったりと、若干の不信感がありました。高額な仲介手数料が発生する仕組みにも納得できず、ネットで検索するうちに手数料を無料にできる選択肢に行き着きました。その中で、ホームページも見やすく、担当者様のブログで豊富な情報が得られたREDS様にお願いすることにしました。
ご担当いただいた川口様には、LINEでの問い合わせにより迅速に内見の調整をしていただきました。その後も、様々な要望にも応えてくださり、一貫して私たちのペースに合わせてくれる姿勢が好印象でした。購入を煽るような雰囲気はなく、常に客観的なアドバイスをいただきながら、とても安心して決断することができました。また、最終的な価格交渉では値引きも実現していただき、資金にも余裕を持つことができました。
自分たちのペースで納得のいく家探しをしたい方、諸経費をできる限り抑えたい方には絶対オススメです!!
32: 購入者 
[2020-09-04 19:41:38]
個人ブログにREDS様が良かったと紹介されていたので、無料や割引価格にもひかれて連絡しました。
その前に訪れた不動産業者では、最初は笑顔で対応していたのにこちらが迷っていると急に「決める気はあるんですか」と威圧的になり大変不快な思いをしました。
それもあり、不動産業者はどこも同じだろうと大して期待はしてませんでしたが予想以上に丁寧に対応して下さり、最後まで気持ちよく取引できました。
書類の取り方、どこに連絡すればいいかなど、子供の質問のような内容まで丁寧に対応して下さり、手数料を払うことが全く惜しく感じませんでした。
もし物件を売却する際はまたお願いしたいので、担当者様が辞めないでいてくれるのを願うばかりです。
33: 購入経験者さん 
[2020-10-10 08:57:54]
人柄もよく、細かな質問にも専門的な知見で的確に答えてくださいました。
仲介手数料は実際に半額でしたが、サービスの質はとても良かったです。
他の担当の方は分かりませんが、オススメできます。

[一部テキストを削除しました。]
34: 匿名 
[2020-10-14 12:49:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
35: マンション購入者 
[2020-10-14 19:19:35]
中古マンションの購入でREDSさんにお世話になりました。手数料が安いという理由で選びましたが、担当さんはメールの返事も早く、なんでも相談に乗っていただけて、納得した上でマンションを購入することができました。担当者によるのかもしれませんが、ぜひ相談してみることをおすすめします。

[一部テキストを削除しました 管理担当]
36: 売却者 
[2020-10-21 10:39:00]
郊外に引っ越すため売却手数料がばかにならないのでネットで検索して、こちらに問い合わせ致しました。すぐメールで返信があり成田さんに自宅を見て戴き周辺の相場と比較しながら希望の売却値を一緒に考えました。先月築40年越えの戸建てを無事こちらで売却いたしました。希望値で売れて手数料も半額で結果として大大大満足でした!以前他社さんで売買契約を経験しておりますが仕事の内容は全く同じで、いえ、他社さんよりもテキパキとしていながら、同じ女性同士というのもあるのかもしれませんが、こちらの気持ちをくんで下さり本当にこちらとご縁があってよかったです。次があれば絶対またお願い致します。
37: 匿名さん 
[2020-11-03 11:29:49]
私の場合ですが、自宅マンションを売却するに為に、こちらの「REDS」を含め、3社に査定の依頼をお願いしました。
色々検討をした結果「REDS」ではなく、別の一社に売却を「専任」お願いしました。
すると、他社で販売を開始して直ぐに「REDS」の担当者から、(以前査定依頼の為に教えていた)私個人のアドレスに、「他社での販売を開始された様ですが、余計なお世話かも知れませんが、軽い囲い込みをされているかも知れませんのでお知らせまで…」等の文章が送られて来てました。
私なりに丁寧にお断わりをした後に、この様な事をされたので、「REDS」で契約を結ばなかった為の嫌がらせなのかと…とても怖くなりました。

ちなみに他社で売却をお願いした自宅マンションは「REDSの言った囲い込み」などされておらず、販売を開始をした最初の週末に、4組のお客様の内覧申し込みがあり、なんと数日で(販売開始10日程)で希望価格(高額)での売却が出来ました。

「REDS」の担当者によるのでしょうが、私は不安…嫌な思いをしました。
38: 匿名さん 
[2020-11-06 02:28:09]
今回、私は不動産流通システムさんを通して自宅マンションの売却とその売却益で新築一戸建ての購入するという取引をお願いしました。
そこで支払った仲介手数料は自宅マンション売却時の80万円だけでした。通常であれば2つの取引きで約200万円はかかる計算でしたが、購入した新築一戸建てはなんと無料で、トータルで120万円ほど仲介手数料を節約させてもらいました。
一方、そんな格安な手数料しか取らないのだったら、こちらの希望条件で取引ができないのではないかと心配をしていましたが、事実はその逆でした。マンション売却価格は取引相場の最高価格で売却でき、購入した物件は自分がほしいと思う立地と設備、及び価格の新築一戸建てを購入する事ができました。
特筆すべきは。不動産流通システムさんと専任媒介契約を締結してから、全ての取引き(決済)が完了するまでの期間がわずか2ヶ月しか要しなかったという事でした。
不動産流通システムさんはこちらの希望を極力聞いてそれを叶える為に最大限努力をしてくれる企業でありながら、対応はスピーディーかつ誠実で、かつ仲介手数料は極めて格安という我々ユーザー目線の企業だと思いました。
39: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-21 13:07:00]
不動産に関係する仕事をしているので、不動産買の際にかかる仲介手数料などの金額については知っていました。今回ピンポイントで購入したい物件が決まっていたので、なるべく安く買いたいと思いREDSさんにお願いしました。
仲介手数料もそうですが、物件価格も少しでも安くなればいいなぁと思っていましたが、交渉していただき150万円も安くなりました。もちろん仲介手数料も通常の半額となりました。
リフォームも考えていたのでそのままお願いして、希望通りの住み替えとなりました。
リフォームも大方イメージが決まっていたので、その希望を言うと、できる事できない事はありましたが、できない事でも代替案も出してくれて、とても安心してお任せできました。
他社で見積もり依頼したリフォーム(ほぼフルリノベです)費用が1200万円でしたが、900万円ほどで、キッチンなども希望のものが入れられて大変満足です。
REDSさんのリフォームは丸投げするよりも、ある程度こちらから提案していくと予算との兼ね合いで希望に近いものができると思います。
40: 匿名さん 
[2020-12-14 01:02:39]
兄からREDS様の担当者の坂爪様を紹介して頂き、先月末に戸建てを購入しました。
初めは他の不動産会社に物件紹介をして頂いておりましたが、お付き合いをしていくにつれて
一日に何度も連絡が来たり、住みたいエリアを広げるように言われたり
どうにかして契約に結び付けたいオーラが凄かったです。
その上、仲介手数料やローン代行料、その他よく分からない手数料を満額で取られる事を知りました。
そこで、数年前に物件購入した兄に相談したところREDS様を紹介してもらいました。
担当者の坂爪様は、とても頭の切れる方で
何事にも迅速に対応頂き、終始安心して契約出来ました!連絡も必要最低限してきませんし、LINEで気軽に何でも相談に乗ってくださりました。
購入する物件も細かく調査して下さいましたので安心して快適に過ごせております!
REDS様は、CMや広告をあまりされていない分
他に手数料取られるのではないかと不安になる方がいらっしゃるかと思いますが、疑う必要は全くありません。
実際に、150万以上も安く購入出来ましたので引っ越し費用に当てられました!
これから物件購入を検討してる方は、是非REDS様をお勧め致します。
41: 売却で依頼しました 
[2020-12-15 22:58:14]
仲介手数料のことを調べていて偶然REDSを検索し、今年2月に売却の依頼をしました。
担当者はベテランの方で年明けに見積もり、コロナ禍とほぼ同じタイミングで売却を開始、徐々に厳しくなり当初は難航しました。
徐々に内覧が減り株式の下落と共に不安が増し、買い換えでもあったので新たなローンを抱え、この先の予測を質問したりとありましたがこちらの状況をしっかりと把握した上で親身になって支えて頂きました。住みながらの売却だったので内覧には都度確認、2週間毎の活動報告では今となってはYahooニュース等で後出しで当然のように出ている不動産取引が戻りつつある旨もタイムリーに教えて頂き、当時はネガティブなニュースが多く半信半疑ではありましたが結果的には取引成立に至りました。価格の方もこちらの思惑を配慮して相手方とやり取りしてもらい、満足いく額での取引となりました。
一度秋頃に取引が流れてしまいましたが、売り直しでは数週間での契約となり、さらに手数料も通常の半額で満足いく結果を得られたと思います。私はREDSは信頼して依頼して良い不動産会社だと思いました。
42: 購入経験者さん 
[2020-12-19 12:17:36]
先日REDSさんで、マンション売却が決まりました。

マンション購入時にもお世話になり丁寧に対応頂けたので、住んでいたマンション売却もお願いすることにしました。
売却時には、もっと値段を下げた方が良いといわれると思っていたのですが、全く逆で、「待てるならこの価格で行きましょう。最悪交渉で考えましょう」とアドバイス頂き、希望の価格で売却することができました。

丁寧に説明してもらえるだけでなく、顧客の目線できちんと考えてくれる点でも間違いのない会社さんだと思います。
次回住み替えるときには、またお願いすると思います。
43: ★ 中古マンション購入+フルリノベーション ★ 
[2021-01-04 11:52:39]
経費削減のため仲介手数料無料の不動産会社をネットで検索。しかし「全物件手数料無料」は小規模企業が多く、不安がありました。
会社情報や口コミを拝見しREDSさんに連絡。営業担当の伊橋さんは、押せ押せ営業やしつこい電話等は無く、いつも迅速かつ真摯に対応いただき信頼できました。また物件探しや借入方法まで色々ご提案くださり、本当に助かりました。
コロナ禍で物件を探すこと半年、当初リノベーション済物件を購入予定でしたが、借入の関係から中古物件購入しフルリノベーションもREDSさんにお願いすることに。
工事にあたりリフォームアドバイザーの加藤さん、施工担当者の方にも素人では判断できない部分をご提案・アドバイスいただきました。工事中は細やかな気遣いや丁寧な工事を拝見し、完成した時は感涙してしまいました。
当初の予算は少しオーバーしましたが、購入から2ヶ月経過し使いやすく自分の希望の住居にしていただき、とても感謝しています。
44: 購入者さん 
[2021-02-17 16:49:56]
中古マンションを購入しました。皆様仰られるように仲介手数料を安くする目的でwebで情報収集しての出会いでしたが、大変丁寧にご対応いただき感謝満足しております。
45: 匿名さん 
[2021-03-08 13:49:32]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
46: マンション検討中さん 
[2021-03-12 18:54:13]
営業担当によるところが多いかなと感じています。
売却は、購入よりも難しい部分があるので、エージェントはよくよく選んだ方がいいですね。
47: 匿名さん 
[2021-03-13 15:41:28]
マンション、戸建て購入のためにお世話になっていますが、私がお世話になった担当の方は微妙でした。
先日内覧のためにある戸建てに行ったのですが、通りすがりのおばさんから「一緒に内覧したい」と言われて、てっきり断るものかと思っていたのですが、快く「どうぞ」と担当の方が言いはなち、一緒に内覧することになりました。営業としては集客できてよかったのかもしれませんが、こちらはサイトに登録して予約までしているのにこのような対応をされ不快に感じました。仲介手数料が安くなるのは魅力的なので今担当の方を変えてもらうよう連絡しようか悩んでいます。
愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、こんなこともあるんだ程度に読んで頂ければと思います。
48: 確定申告悩みマン 
[2021-03-14 11:41:03]
担当さんにマンション3部屋の売却に尽力いただきました。その折は本当にありがとうございました。

諸事情で売却を急いでる中、最初は別の大手不動産屋にお願いしましたが、半年間 売れる様子も皆無、アドバイスも少なく、ただただ時間が流れました。
知り合いから紹介され、切り替えて4ヶ月で、理想には及ばなかったですが、納得できる金額で売却ができました。仲介手数料がないのも本当に大きかったです。

最初はいろんな人(や業者)から提示される金額が低く、これくらいにしかならないのかと凹みましたが、
「交渉すればかなり上げれるところもあります、大丈夫です」と心理的にも安心して待つことができました。
結果、期限ギリギリまで粘って交渉し、良い取引をしてもらいました。

redsさん自体がどうかはわかりませんが、そこまで焦らされることなく仕事をされてる様子にはとても良い印象を受けました。
49: み 
[2021-03-20 22:45:35]
中古マンション購入でお世話になりました。
仲介手数料を安く謳っているところは注意というネット情報や本もある中、ホームページの各ページのわかりやすさや担当の方々のブログに、初購入からくる不安も幾分か払拭され、思い切ってお問い合わせフォームから連絡してみました。結果、本当にお願いしてよかったと思えています。気になった物件のスムーズな内見までの流れ・営業勧誘電話など一切なし・専門家としての物件内見時のご意見・ローン審査から契約までのメールで質問しては詳細にお答え下さったり手取り足取りの日々・引き渡し後のケアまで現在引越しが終わった後も続いているくらいです。もちろん、1番特徴の仲介手数料についても数十万割引となり節約出来ました。どこまでも親身になって下さったご担当者さんは、日々仕事がまあまあ朝から晩まで激務な中で、初めてで不安なマンション購入にあたり自分が身につけた最強アイテム、のような存在でした。良い物件、の前に、自分にとってご縁のある不動産屋さんを見つけられることが、結果的にご縁のある物件を手に入れられる近道かと思います。広告・営業勧誘等も行っていない不動産屋さんのようですので、ぜひ一度、ホームページをご覧になってみて、自身みたいにREDSさんに辿り着く方が1人でも増えればいいなと思っての投稿です。
51: 通りがかりさん 
[2021-04-14 10:40:51]
過去に大手仲介経由で中古マンションの売買を3度行ったことがあり、4度目にここ経由で購入したものです。
はっきり言って手数料分の仕事もしません。購入の流れの説明も不十分、物件調査不足。
大手でも2度目に利用すれば手数料割引はありますし、細かな連絡も来ますし相談しやすいし、とにかく安心だった。redsは連絡は深夜、早朝のメールばかり、言い訳は安いから客が多く忙しいからが口癖で相談もできなかった。売主から引き渡し日を延長してほしいというかなり重要な事も全てメール。銀行ローンについても全く自分都合の動きをする為、ローンの担当者から、やりづらいと言われた。この仲介のせいでローンが破談になるのではとヒヤヒヤした。
挙句、引き渡し後に隣人で調停になっている揉め事がある事が発覚したが、法律には抵触してないから知らないとさっぱりフォローもなし。早くこの件終わらせたいとまで言われた。

今現在、引き渡し、登記完了から1カ月以上かかるが、redsから紹介された司法書士の仕事が遅く、未だ識別情報通知も来ない。こちらから電話したら2週間以上放置されていて「今日送ろうと思ってました」だと。

何から何まで、最悪です。
二度と使わないし、誰も紹介しない。
手数料割引なんて、どうとでもなるので、こんなとこ使わなくていい。
52: 匿名さん 
[2021-04-15 20:45:04]
おすすめしません。
担当者を変えても、お断りした希望条件に合わない同じ物件をまたすすめてくる。
こちらで見つけた他の物件を希望しても、なかなか取り次いでもらえず希望物件を逃すことになりました。


53: 匿名さん 
[2021-04-16 22:25:37]
エージェントさんのブログにこんな書き込みがありました。
https://www.reds.co.jp/post69436/


以下私の感じるREDSのデメリットです。
①社用車が無い為、原則お客様の送迎をしていない。現地集合、現地解散が基本。
→やはり暑い夏、寒い冬などは送り迎えしてほしいですよね。
②すべての営業所が質素。(東京、渋谷、池袋、横浜)
→数千万円以上の契約ですから、豪華な応接室でするほうがよいですよね。
③契約書等を収納するファイルも質素
→他社のファイルはとても豪華でいつも申し訳なく感じます。
④お客様の背中を押す営業をしない。
→基本良い事なんでしょうが、ケースバイケースでお客様にとっては必要な場面もあるかもしれないと思っています。
⑤営業担当が多忙
→急な内見希望に対応できないことが多い。営業チーム内で最大限協力し、出来るだけご希望に添えるよう取り組んでいますが。すべてのご要望にお応えできていません。
⑥不動産のプロ集団であるが、地域に関する知識では地元密着業者に劣る。
→一都三県をカバーしているため、得意エリア外では正直地元密着業者には負けます。

以上が私が思いつく弊社REDSのデメリットです。


うーん、①から④までは許容範囲かな。
でも⑤はエージェントさんの業務処理能力がないって言ってるようなもんですね。
特に⑥はひどい。不動産会社のスタッフが地域に関する知識が弱い?何これ?
仲介手数料が割引きもしくは無料だからと言っても高額商品の仲介をするわけですよね?何の言い訳にもなりませんよ。私ならこんなブログを書いてるようなエージェントさんがいる会社なんてとても利用する気にはなれません。
54: 購入者 
[2021-04-19 23:35:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
55: 購入者 
[2021-04-20 08:44:50]
先日REDSの担当者様の案内で一軒家を購入しました。正直何故もっと早くにREDSという仲介業者があるということに気付けなかったんだろう、という後悔が生まれる程選んで正解でした。
今回の一軒家を購入する前に自宅マンションを他社で売却したのですが仲介料が非常に高額と感じてました。
他社で内見した時も営業マンのしつこさや両手取り、囲い込みなど平気で横行してました。それがREDSの担当者様には全く無かったし、業界の闇を避ける術とより安全に購入できる方向に導いてくれます。
心配事があれば休日昼夜問わずどんな質問にも迅速に応えてくれました。他社では連絡とれない時や2日後返答など普通でした。
顧客に寄り添い丁寧な対応は一般不動産会社より良い気がする上に極めつけの仲介料半額です。
次もREDSにお願いするのは間違いありません。お薦めですよ!!
61: 匿名さん 
[2021-04-23 16:44:36]
先日、自宅の売却でお世話になりました。
当方、一人暮らしだったため自宅へ担当者の方を招き入れるのには抵抗がありましたが、女性の担当者で話もしやすく、知識も豊富でした。
不慣れな点も多く、至らない点も多かったと思いますが、
申込・契約までもスピーディで大変気持ちの良いお取引をさせていただきました。
先方との交渉にもこちらの要望をほぼ通していただき、大変感謝しております。
次回もぜひ同じ方に担当していただきたいと思いました。
62: 管理担当 
[2021-04-23 22:42:51]
[No.56~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
63: 匿名さん 
[2021-04-26 21:17:32]
REDSさんには売却でお世話になりました。
手数料の安さに魅力を感じ依頼をしたものの、安い分何かあるのかなという想いもありましたが、終始迅速に対応いただき引き渡しまでスムーズに進めることができました。
手数料の安さは魅力だと思いますので、出費を少しでも抑えたいのであればREDSさんにご相談することをお勧めいたします。
64: マンション検討中さん 
[2021-05-27 20:50:33]
仲介手数料無料との事で、初めは疑心暗鬼でしたが、ご担当者は迅速かつ親身に相談に乗っていただき、価格交渉や日程調整などこちらのリクエストにも快く対応していただきました。検討物件は手数料無料となる物件だったので、その分を家具等に回す事ができました。
他不動産に不信感を感じていた時だったので、こちらにお願いして本当に良かったと思っています。信頼できる担当者様に出会えて、納得して取引ができた事が一番良かったと思っています。
65: 匿名さん 
[2021-06-18 17:03:37]
中古マンション購入でお世話になりました。
最初に手数料無料という別の会社さんで内覧等しましたが
無料なので2件迄と言われてしまい高い買い物なので2件などでは
決められないのでお断りして改めて検索してREDSさんを見つけお願いしました。
そしてなかなか物件が見つからなく長期にわたってしまいましたが
ずっと当初と変わらず親切丁寧な対応をして頂きとても良かったです。
知人等で購入する等何か有りましたら紹介したいと思いました。
ありがとうございました。感謝しております。

66: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-01 12:50:18]
>>53 匿名さん
うわっ! まさに正直不動産!デメリットなんて述べる不動産屋さんなんてある? 逆に好感持てます! しかも
大したデメリットでもなく ホント正直!
教えてもらって ありがとうです!


67: 匿名さん 
[2021-07-04 12:09:19]
今回初めてREDSさんで不動産を購入しました。別の大手の不動産仲介会社では、希望予算を伝えても「ローンを組めば大丈夫だから」と、それより高い価格の新築戸建てばかりを案内されて非常に不満でした。しかし、REDSさんは、「希望予算に収めたほうが良い」とこちらの要望を最大限に汲んでくれました。また、我が家では物件を決めるのに半年以上かかってしまいましたが、担当のTさんからはせかされることは一切ありませんでした。根気よく付き合っていただけたことに感謝しております。
68: マンション検討中さん 
[2021-07-05 00:01:18]
redsさんは、自分で物件を見つけてきて仲介を依頼するパターンが双方メリットあるのかなと感じています。
フルサービスは望まない分、家具家電一式揃えられる程度のお金が得られます。
使い方次第なのかな。きっちり両手かつ信じられない対応をする所も経験したので、最初に選択肢に入れた方が良いかなと思います。
69: マンション掲示板さん 
[2021-08-09 22:53:49]
私は 今回、八潮TX営業所に持家の売却、新築一戸建ての購入を依頼しましたが
戸建て仲介手数料0円、持家の売却 3180万円に対しての仲介手数料76万円で お世話になりました。他の不動産会社の仲介手数料の ほぼ半額位です。広告に嘘、偽りは 無かったです。本当にオススメ出来る仲介業者ですよ!

[一部テキストを削除しました。2021/8/12 管理担当]
70: 匿名さん 
[2021-08-26 11:27:08]
マンションの売却から戸建て購入までお世話になりました。担当さんにもよるかもしれないですが、当方の担当の方は、心配性の私のくだらない質問にも真摯にお答えくださるとても良い方でした。

また他社さんのようなしつこい営業や、不動産屋都合の押し付けがなく、こちらが選んだ物件のメリットデメリットも正直に教えてくださり、納得のいく住み替えをすることができました。

デメリットに書いてる人もいましたが、私はこたらの都合関係なく電話ばかりしてくる営業より、一旦メールくださり、時間を確認してから電話くださる対応もとても助かりました。
71: 匿名さん 
[2021-08-28 15:15:46]
REDSには、子供の独立に伴う住み替え(持ち家の売却、マンションの購入)で大変お世話になりました。
仲介手数料が割引になることも確かにREDSの魅力の1つですが、実際にREDSを利用してみて思う最大の魅力は、専任エージェントとしてこちらの利益最優先で対応、交渉をしてもらえること、そして担当エージェントの顧客ファーストのプロフェッショナルな対応でした。
本来的に利益が相反する売り手と買い手を同時に仲介することは無理があります。売値(買値)が最適なものなのかは疑問があります。その点、常にこちらの利益のために対応してもらえる安心感は専任エージェントならではのことだと思います。
また、REDSのエージェントは全員有資格者ということでしたが、実際にはそんなレベルではなく、相手側仲介業者に対し、説明の曖昧な部分を正したり、手続き上のアドバイスをしたりと、プロとしての格の違いは明らかでした。こまめな報告・連絡、きちんとした書類管理、非常に手際の良い仕事の進め方など、一切手を抜かない仕事ぶりは、全ての面で安心感がありました。
売却時も購入時も大変満足な取り引き(価格、条件等)ができ、担当者には感謝しています。
もし友人、知人、身内から良い仲介業者を尋ねられることがあれば、迷わずREDS(の私の担当者)を勧めたいと思っています。
72: なさん 
[2021-09-24 11:25:26]
TX店は優しくて親切でした
仲介手数料無料なのはでかくて魅力的でした
73: 止めた方が良い 
[2021-10-09 19:15:58]
高額な不動産を購入するのに、仲介手数料無料という事で魅力を感じて契約しましたが、契約後の銀行とのやり取り、建物に不具合が見つかった時に対応など本当に最悪でした。
電話しても折り返しの連絡も無く、引き渡しが近づいているのに明日銀行に行ってくださいなどと言われるし、建物に不具合が見つかった時もこんなものですよと言われるし、嫌な思いをしながら住んでいます。

高くても正規仲介手数料を払って大手で契約すれば良かったと後悔が残ります。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる