デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「仲介業者 REDSについて教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 仲介業者 REDSについて教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-08 20:46:01
 削除依頼 投稿する

現在買い替えを検討しています。

買い替えを検討する際に不動産の仲介料がとても高いことに気が付きました。
その料金を少しでも安く住すため仲介業者をさがしていたのですが。

REDS会社は仲介料半額 or 無料でしてくれるようなのですが、
評判を知りたく質問させて頂きました。

実際にお世話になった方がいましたら情報をお願い致します。

[スレ作成日時]2016-01-10 00:56:42

 
注文住宅のオンライン相談

仲介業者 REDSについて教えて下さい

51: 通りがかりさん 
[2021-04-14 10:40:51]
過去に大手仲介経由で中古マンションの売買を3度行ったことがあり、4度目にここ経由で購入したものです。
はっきり言って手数料分の仕事もしません。購入の流れの説明も不十分、物件調査不足。
大手でも2度目に利用すれば手数料割引はありますし、細かな連絡も来ますし相談しやすいし、とにかく安心だった。redsは連絡は深夜、早朝のメールばかり、言い訳は安いから客が多く忙しいからが口癖で相談もできなかった。売主から引き渡し日を延長してほしいというかなり重要な事も全てメール。銀行ローンについても全く自分都合の動きをする為、ローンの担当者から、やりづらいと言われた。この仲介のせいでローンが破談になるのではとヒヤヒヤした。
挙句、引き渡し後に隣人で調停になっている揉め事がある事が発覚したが、法律には抵触してないから知らないとさっぱりフォローもなし。早くこの件終わらせたいとまで言われた。

今現在、引き渡し、登記完了から1カ月以上かかるが、redsから紹介された司法書士の仕事が遅く、未だ識別情報通知も来ない。こちらから電話したら2週間以上放置されていて「今日送ろうと思ってました」だと。

何から何まで、最悪です。
二度と使わないし、誰も紹介しない。
手数料割引なんて、どうとでもなるので、こんなとこ使わなくていい。
52: 匿名さん 
[2021-04-15 20:45:04]
おすすめしません。
担当者を変えても、お断りした希望条件に合わない同じ物件をまたすすめてくる。
こちらで見つけた他の物件を希望しても、なかなか取り次いでもらえず希望物件を逃すことになりました。


53: 匿名さん 
[2021-04-16 22:25:37]
エージェントさんのブログにこんな書き込みがありました。
https://www.reds.co.jp/post69436/


以下私の感じるREDSのデメリットです。
①社用車が無い為、原則お客様の送迎をしていない。現地集合、現地解散が基本。
→やはり暑い夏、寒い冬などは送り迎えしてほしいですよね。
②すべての営業所が質素。(東京、渋谷、池袋、横浜)
→数千万円以上の契約ですから、豪華な応接室でするほうがよいですよね。
③契約書等を収納するファイルも質素
→他社のファイルはとても豪華でいつも申し訳なく感じます。
④お客様の背中を押す営業をしない。
→基本良い事なんでしょうが、ケースバイケースでお客様にとっては必要な場面もあるかもしれないと思っています。
⑤営業担当が多忙
→急な内見希望に対応できないことが多い。営業チーム内で最大限協力し、出来るだけご希望に添えるよう取り組んでいますが。すべてのご要望にお応えできていません。
⑥不動産のプロ集団であるが、地域に関する知識では地元密着業者に劣る。
→一都三県をカバーしているため、得意エリア外では正直地元密着業者には負けます。

以上が私が思いつく弊社REDSのデメリットです。


うーん、①から④までは許容範囲かな。
でも⑤はエージェントさんの業務処理能力がないって言ってるようなもんですね。
特に⑥はひどい。不動産会社のスタッフが地域に関する知識が弱い?何これ?
仲介手数料が割引きもしくは無料だからと言っても高額商品の仲介をするわけですよね?何の言い訳にもなりませんよ。私ならこんなブログを書いてるようなエージェントさんがいる会社なんてとても利用する気にはなれません。
54: 購入者 
[2021-04-19 23:35:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
55: 購入者 
[2021-04-20 08:44:50]
先日REDSの担当者様の案内で一軒家を購入しました。正直何故もっと早くにREDSという仲介業者があるということに気付けなかったんだろう、という後悔が生まれる程選んで正解でした。
今回の一軒家を購入する前に自宅マンションを他社で売却したのですが仲介料が非常に高額と感じてました。
他社で内見した時も営業マンのしつこさや両手取り、囲い込みなど平気で横行してました。それがREDSの担当者様には全く無かったし、業界の闇を避ける術とより安全に購入できる方向に導いてくれます。
心配事があれば休日昼夜問わずどんな質問にも迅速に応えてくれました。他社では連絡とれない時や2日後返答など普通でした。
顧客に寄り添い丁寧な対応は一般不動産会社より良い気がする上に極めつけの仲介料半額です。
次もREDSにお願いするのは間違いありません。お薦めですよ!!
61: 匿名さん 
[2021-04-23 16:44:36]
先日、自宅の売却でお世話になりました。
当方、一人暮らしだったため自宅へ担当者の方を招き入れるのには抵抗がありましたが、女性の担当者で話もしやすく、知識も豊富でした。
不慣れな点も多く、至らない点も多かったと思いますが、
申込・契約までもスピーディで大変気持ちの良いお取引をさせていただきました。
先方との交渉にもこちらの要望をほぼ通していただき、大変感謝しております。
次回もぜひ同じ方に担当していただきたいと思いました。
62: 管理担当 
[2021-04-23 22:42:51]
[No.56~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
63: 匿名さん 
[2021-04-26 21:17:32]
REDSさんには売却でお世話になりました。
手数料の安さに魅力を感じ依頼をしたものの、安い分何かあるのかなという想いもありましたが、終始迅速に対応いただき引き渡しまでスムーズに進めることができました。
手数料の安さは魅力だと思いますので、出費を少しでも抑えたいのであればREDSさんにご相談することをお勧めいたします。
64: マンション検討中さん 
[2021-05-27 20:50:33]
仲介手数料無料との事で、初めは疑心暗鬼でしたが、ご担当者は迅速かつ親身に相談に乗っていただき、価格交渉や日程調整などこちらのリクエストにも快く対応していただきました。検討物件は手数料無料となる物件だったので、その分を家具等に回す事ができました。
他不動産に不信感を感じていた時だったので、こちらにお願いして本当に良かったと思っています。信頼できる担当者様に出会えて、納得して取引ができた事が一番良かったと思っています。
65: 匿名さん 
[2021-06-18 17:03:37]
中古マンション購入でお世話になりました。
最初に手数料無料という別の会社さんで内覧等しましたが
無料なので2件迄と言われてしまい高い買い物なので2件などでは
決められないのでお断りして改めて検索してREDSさんを見つけお願いしました。
そしてなかなか物件が見つからなく長期にわたってしまいましたが
ずっと当初と変わらず親切丁寧な対応をして頂きとても良かったです。
知人等で購入する等何か有りましたら紹介したいと思いました。
ありがとうございました。感謝しております。

66: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-01 12:50:18]
>>53 匿名さん
うわっ! まさに正直不動産!デメリットなんて述べる不動産屋さんなんてある? 逆に好感持てます! しかも
大したデメリットでもなく ホント正直!
教えてもらって ありがとうです!


67: 匿名さん 
[2021-07-04 12:09:19]
今回初めてREDSさんで不動産を購入しました。別の大手の不動産仲介会社では、希望予算を伝えても「ローンを組めば大丈夫だから」と、それより高い価格の新築戸建てばかりを案内されて非常に不満でした。しかし、REDSさんは、「希望予算に収めたほうが良い」とこちらの要望を最大限に汲んでくれました。また、我が家では物件を決めるのに半年以上かかってしまいましたが、担当のTさんからはせかされることは一切ありませんでした。根気よく付き合っていただけたことに感謝しております。
68: マンション検討中さん 
[2021-07-05 00:01:18]
redsさんは、自分で物件を見つけてきて仲介を依頼するパターンが双方メリットあるのかなと感じています。
フルサービスは望まない分、家具家電一式揃えられる程度のお金が得られます。
使い方次第なのかな。きっちり両手かつ信じられない対応をする所も経験したので、最初に選択肢に入れた方が良いかなと思います。
69: マンション掲示板さん 
[2021-08-09 22:53:49]
私は 今回、八潮TX営業所に持家の売却、新築一戸建ての購入を依頼しましたが
戸建て仲介手数料0円、持家の売却 3180万円に対しての仲介手数料76万円で お世話になりました。他の不動産会社の仲介手数料の ほぼ半額位です。広告に嘘、偽りは 無かったです。本当にオススメ出来る仲介業者ですよ!

[一部テキストを削除しました。2021/8/12 管理担当]
70: 匿名さん 
[2021-08-26 11:27:08]
マンションの売却から戸建て購入までお世話になりました。担当さんにもよるかもしれないですが、当方の担当の方は、心配性の私のくだらない質問にも真摯にお答えくださるとても良い方でした。

また他社さんのようなしつこい営業や、不動産屋都合の押し付けがなく、こちらが選んだ物件のメリットデメリットも正直に教えてくださり、納得のいく住み替えをすることができました。

デメリットに書いてる人もいましたが、私はこたらの都合関係なく電話ばかりしてくる営業より、一旦メールくださり、時間を確認してから電話くださる対応もとても助かりました。
71: 匿名さん 
[2021-08-28 15:15:46]
REDSには、子供の独立に伴う住み替え(持ち家の売却、マンションの購入)で大変お世話になりました。
仲介手数料が割引になることも確かにREDSの魅力の1つですが、実際にREDSを利用してみて思う最大の魅力は、専任エージェントとしてこちらの利益最優先で対応、交渉をしてもらえること、そして担当エージェントの顧客ファーストのプロフェッショナルな対応でした。
本来的に利益が相反する売り手と買い手を同時に仲介することは無理があります。売値(買値)が最適なものなのかは疑問があります。その点、常にこちらの利益のために対応してもらえる安心感は専任エージェントならではのことだと思います。
また、REDSのエージェントは全員有資格者ということでしたが、実際にはそんなレベルではなく、相手側仲介業者に対し、説明の曖昧な部分を正したり、手続き上のアドバイスをしたりと、プロとしての格の違いは明らかでした。こまめな報告・連絡、きちんとした書類管理、非常に手際の良い仕事の進め方など、一切手を抜かない仕事ぶりは、全ての面で安心感がありました。
売却時も購入時も大変満足な取り引き(価格、条件等)ができ、担当者には感謝しています。
もし友人、知人、身内から良い仲介業者を尋ねられることがあれば、迷わずREDS(の私の担当者)を勧めたいと思っています。
72: なさん 
[2021-09-24 11:25:26]
TX店は優しくて親切でした
仲介手数料無料なのはでかくて魅力的でした
73: 止めた方が良い 
[2021-10-09 19:15:58]
高額な不動産を購入するのに、仲介手数料無料という事で魅力を感じて契約しましたが、契約後の銀行とのやり取り、建物に不具合が見つかった時に対応など本当に最悪でした。
電話しても折り返しの連絡も無く、引き渡しが近づいているのに明日銀行に行ってくださいなどと言われるし、建物に不具合が見つかった時もこんなものですよと言われるし、嫌な思いをしながら住んでいます。

高くても正規仲介手数料を払って大手で契約すれば良かったと後悔が残ります。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
74: 今年利用しました 
[2021-10-22 13:51:15]
マンション売却で、担当さんには本当にお世話になりました。次に住む所の相談と住んでいるマンションの売却を同時進行で行いましたが、分かりやすい説明と進め方の提示が手際良く、安心してお任せする事が出来ました。ネットで何でも調べられる時代ですが相手が何を考え、何を優先するかは会話の中でこそ分かると思います。プロフェッショナルを感じました。
不動産会社は沢山の選択肢がありますが、〇〇だから良いとか良くないというよりも、どこの会社であってもやはり担当の方によるのではないでしょうか。私は今年、売却でお世話になりましたが
良かったです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
75: マンション掲示板さん 
[2021-11-02 14:31:28]
REDSさんに
都内マンション購入でお世話になりました
物件情報も、希望に合わせて調べて頂き
大変対応良かったです。物件見学もお車で
送迎して下さり、丁寧な対応に安心して
決まる事が出来ました。また、仲介手数料も
割引があり、他社さんより、お得でした。
とっても、良かったです!
76: 匿名さん 
[2021-11-12 21:14:24]
REDS様に
新築一戸建てで大変お世話になりました 。そのせつは本当にありがとうございました。
何も分からず不安でしたが、親身になってご相談して頂き、さらに仲介手数料も無料で助かりました。REDS様に頼んで良かったと思います。
77: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-20 10:25:39]
現在築4年を迎える戸建てを住み替えのため売却検討中です。
昨日住友不動産にて売却の説明を聞いてきました。

こちらでマンションや戸建てを売却された方
いかがでしたか?
また、売却し住み替えした方は住み替え先もこちらの不動産会社に仲介してもらいましたか?
78: eマンションさん 
[2021-12-27 18:49:18]
先日、こちらでマンションを売却いたしました。

初めての売却でどこの不動産屋が良いのか迷っていたところ、「正直不動産」という漫画でREDSの社長が作者と対談されているのをお見かけし、問い合わせいたしました。

他に比較した大手不動産屋では、販売写真をプロのカメラマンが撮ったり、小さな傷を無償で治してもらえたりする代わりに仲介手数料は法定上限という所が多かったですが、傷は保険でも直すことかできたので仲介手数料を半額にしていただけるこちらに決めました。

人によるかとは思いますが、大手の方よりも質問に的確に答えてくださり、専門知識も豊富だと感じました。

色々戦略も考えてくださり、結果希望価格で1回の内覧で成約することができました。
79: 匿名さん 
[2022-01-28 03:02:16]
昨年購入でお世話になりました。
最初から最後までとても丁寧な対応が好印象でした。
成田様という女性のご担当者様にお願いしたのですが、女性ならではのアドバイスといった感じでした! ローンの相談にも親身にのってくださいました。
仲介手数料も値引きしていただき、お願いして本当に良かったです。
80: 周辺住民さん 
[2022-02-02 19:07:32]
やめたほうがいいです…。自分が希望した物件が同業他社の会社が囲い込みをしていました。
これに対抗するために担当者に囲い込みをしている業者にコンタクトを取ってもらおうと頼みましたが何度も「電話しましたが居留守使われちゃいました~」だけで何も対応しようとしない。ならばと自分が考えたやり方を担当者に提案しても(全然違法なやり方じゃないです)
「いやぁ~。そんな事しなくても何回か電話かければ出てくれるだろうから…」と全く役立たずでした。
囲い込み業者は面倒な相手からの電話なんか出るわけもなく、グダグダしているうちにその物件は囲い込み業者からの客に売れてしまいました。
これに対して謝罪も何も無く、信頼関係を築けないと判断し、お世話になる業者を変えました。

その後お世話になった仲介業者さんは囲い込み業者への対応を相談した際、ご自身の考え方や行動の仕方等を丁寧に説明してくれ、信頼できる業者さんだと実感しました。
結果的に売却も購入もこの業者さんにお世話になりました。
(この業者さんも仲介手数料無料又は半額で、私は売却手数料は半額にしてもらえました)
「リアル」という仲介業者さんです。
お若い男性の社長さんですが、とても信頼できる方ですよ。
81: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-10 21:44:13]
REDSさんのHPで担当を指名できるのが良かった。ブログと資格の数で決めました、とても満足です。お家の引渡し後もちょっとしたトラブルがありご相談させていただきましたが契約前とぜんぜん変わりない対応で助かりました。中古住宅のポイントなどもとてもわかりやすく教えていただきました。将来売却する可能性もあるので資産価値に関してのアドバイスも安心できました。どんな質問にも本当にわかりやすく回答していただき感謝しています。これで仲介手数料が安いなんて利用しない手はないと思いますよ。
82: 匿名さん 
[2022-03-03 17:31:58]
売却でお世話になりました。
非常に現実的でスムーズでした。
無駄がない感じで、安心して売却ができました。
早く売りたい人にはおすすめです。
83: タカギ 
[2022-03-05 12:42:46]
先月REDSさんで、売却を完了した者です。
所有していた不動産は築50年の古いマンションでしたが、掲載1日で買い主さんが決まりました。
また他社さんへも広告掲載を許可されているので、自社のみの囲い込みがないので、たくさんのお問合せを頂きました。
仲介手数料が半額なのはもちろんですが、それ以上に素晴らしいと思ったのは、担当者の実直さと裏表のない人柄、そして何よりも質問や業務への即レス対応です。
REDSさんに決める前に、2社ほどお聞きしたのですが、1社はメールへのレスが遅く、もう1社はしつこく今売らないと…という営業トークと実直さを感じませんでした。
もちろん、担当者によるとは思いますが、REDSさんは新卒を採用せずに、みなさん中途採用されているみたいです。実際に私の担当をしてくださった方も、前職は大手不動産会社さんでした。ですので、大手不動産会社の知識もかなり持ち合わせていらっしゃいました。
安全な不動産取引を第一にされている。とおっしゃっていたので、物件の良いとこだけでなく、悪い部分もしっかりお伝えし納得頂いて買っていただく。ということをおっしゃっていた通り、契約が驚くほどスムーズに進み、終わりました。
もし次に売却する機会があれば同じくREDSさんにお願いしたいと思いました。
84: 匿名さん 
[2022-03-13 21:11:37]
この度、マンションの売却で津司様にお世話になりました。
同時期に売りに出された同仕様の上層階部屋よりも数百万円高く成約できたのは、津司様の手腕に他ならないと確信しております。
津司様は業界への深い知識や他不動産仲介さんへの広いネットワークをお持ちで、売却活動全般を通して積極的にサポートしてくださいました。

特筆すべきは、ホームページに記載の通り、売りを焦らせるような言動が一切なかった点です。
寧ろ私が弱気で売り出し価格を下げようとした時に、市場の動きを踏まえた上で「まだこの価格で頑張っても良いのではないでしょうか」とご提案下さいました。
多くの不動産仲介さんにとって早く売り抜けた方が良いはずので、この「待った」の声は掛けられないかと思います。
結果として当初の売り出し価格で売却成約に至り、そのご提案にとても感謝しております。

真に売主の味方として一緒に活動して下さる姿勢が大変心強く、仲介手数料半額では申し訳ないくらいのサービスを頂けたと感じております。
今後また不動産売買がある際は津司様にお願いしたいと思います。
85: 匿名さん 
[2022-03-30 20:25:41]
売却、購入共にお世話になりました。
個人名等はご迷惑になるかもしれないと思いますので伏せておきます。
結論から言うと、大手企業とまったく遜色のないサービスを提供していただいたと感じました。

以下、あくまでも一利用者の個人的な所感ではありますが、私が感じたことを箇条書きで記載します。

・本当に仲介手数料は他社と比較して安価で対応してくださいました。
※物件の価格等により無料になるケース、割引になるケースと2パターンあるようです。
 私は割引になるケースでしたが、約80万円程度お得になりました。(売却と購入それぞれで適用されますので、合計すると約160万円お得になった計算です。)

・サービスの内容に過不足なく、「仲介手数料が安いからこんなもんか」と思うような場面は一度もありませんでした。

・担当者との連絡もLINEで終始し、仕事をしながらでも特に大きな負担もなく売買契約に関するやりとりができました。

・周辺物件や直近の売買履歴から、正当な売り出し金額を提示していただけたと感じました。
(これくらいなら売れるかな?と個人的に思っていた金額が提示され、安心感を感じました。)

・担当の方が誠実な方でした。清潔感もあり、説明も分かりやすく、こちらの些細な質問にもしっかりと回答いただけました。
 待ち合わせの時間に遅れたり、なかなか返事がこなかったり、というような不誠実な行為は一度もありませんでした。

以上、お問い合わせを迷われている方の参考に少しでも役立てばと思います。
86: 通りがかりさん 
[2022-04-24 19:40:49]
実際に利用しました。
結論、素晴らしかったです。
3年のほど探し続けていたので、数々の不動産営業マンを見てきました。その上で先の結論です。

以下理由です。

・鬱陶しい営業一切なし
・不動産知識が豊富
・ローン知識豊富
・自社物件はないのでとにかくフラット

最後にお伝えすると、もしかするとredsも営業マンによるかも知れませんが、、、、。私はS木さんでした。
87: ワンチョコ 
[2022-05-01 22:49:58]
今回、マンションの売却で初めてお世話になりました。
担当の方がとても優秀・素敵な人柄を持った方で、
とても素晴らしいサポートをしていただけました。
どんな時もレスポンスが早く、不安な時も冷静に支えて下さり、大変助かりました。
納得のいく価格で売却を約3ヶ月でできたので、
とても満足しています。

いつかまた不動産の購入/売却をする際にも、
REDSにお願いしたいと思っています。
88: SK 
[2022-05-04 14:32:03]
売却でお世話になりました。
幾つかの業者と相見積を取りましたが、REDSさんの返答が迅速かつストレスがなく、売出し戦略も納得のいくものであったことからお願いしました。
こちらでお願いしてメールベースのやりとりで進めて頂き sync の必要があるときは電話といった具合で私のスタイルに合っていました。
時間に余裕はあったためチャレンジ価格で売り出し、客付けもしっかり行って頂き、結果的に無事成約まで運びました。
囲い込み、両手がないので売り主の立場に立って活動してくださるのが良いと思います。
また他の業者では勝手にメーリングリストに入れられたり他の業者に情報を流されましたが、それがないのも安心できるポイントです。
一人ひとりの裁量が大きいようで、上司のような存在が付いてくることはなく、担当が迅速に動いてくれるのも長所だと思いました。(内見に立ち会えないときに上司が代打で出られることはありました)

仲介手数料半額ということを除いてもおすすめできる業者さんだと思います。
ご担当いただいた小室さんにはまたお世話になりたいと思っています。
89: 匿名さん 
[2022-05-06 10:10:36]
リフォームもやられているようですが、こどもみらい住宅事業者の検索にこの会社は出てきません。手の込んだリフォームは苦手なのでしょうか。
91: 名無しさん 
[2022-06-12 13:59:21]
[No.90と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]
92: 匿名さん 
[2022-06-15 12:23:27]
先日、実際に売却で利用しました。
LINEでの問い合わせ即日に概算書を頂けた点と、
その後数ヶ月空いてしまいましたが一切営業が無かった点も好印象でした。

初めての売却で不明点や不安だらけでしたが、
担当の方が非常に親切で頼りになり心強かったです。
売却のやり取りでは、
必要書類があればスマホで写真撮ってLINEで送るだけでしたのでスムーズで良かったです。
(原本も必要ならいつか会った際に手渡し)

また機会があればまずはREDSさんに伺いたいと思っています。
私はREDSさん非常にオススメです。
93: 匿名さん 
[2022-07-22 21:46:26]
売却でお世話になりました。
仲介手数料は他社と比較すると安く、私の場合は手数料が掛からずに済んだので、大変助かりました。

対応は迅速かつ丁寧です。アドバイスに押しつけがましさのない点が主体は売り主だというスタンスにも感じられ、それが逆に信頼できました。その分、自分がどうしたいのかを明確にしておく必要はありますが、質問があればその都度明確に答えてくださるので安心できました。

他社で経験したような嫌な思いをすることも一切なく、予想より良い条件で売却ができたので、満足しています。
今のところ私の中では唯一、不動産売買でおすすめできる会社です。
94: 今年購入しました 
[2022-08-04 10:44:11]
マンションの購入で、対応も早く丁寧で安心して購入を決める事ができ、本当にお世話になりました。
やはり人生でそう何度もある事ではないので、相談でき信頼できる方と一緒に進める事ができたのは、私にとって大きな事でした。
会社で決めるというより、担当者との出会いの方が大切なのではと思いましたし、後々納得感も得られると思います。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
95: Ks 
[2022-10-10 22:36:09]
物件探しから購入までお世話になりました。
マイホーム購入を検討して、他社でいくつか物件内見をしていましたが仲介手数料を何とか安く出来ないかとネット検索してREDSを知り、問い合わせをしてみました。
担当してくださった坂本様はとにかく仕事が早いです!希望条件に近い物件を何件も見繕ってくださり、やり取りでの返信が非常に早く丁寧でした。また、他社のようないかにも営業トークといった感じはないですし何件も内見をご一緒していただいて感じたことはまさにプロフェッショナル。物件のメリット・デメリットだけでなく土地周りや駅までの環境などを判断して分かりやすく伝えて下さったり、私達の希望する条件に当てはまる当てはまらないはもちろん細かいところもしっかり見てくださってとても信頼がおけました。また、契約から引き渡しまでの間の手続きも初めてのことで分からないことばかりでしたが、細かく分かりやすく流れをその都度連絡してくださり、前日にも確認の連絡や後日にもしっかり手続きできたかどうか確認の連絡を下さったり、サポートが本当に手厚いです。
仲介手数料は無料になり、だけど他社の営業さんと比べて明らかに知識も豊富だし何より信頼がおける!本当に感謝しております。知り合いに物件購入や売却を検討している人がいたら是非ともおすすめしたいと思います。
96: 購入経験者さん 
[2022-10-13 02:22:53]
手数料無料に惹かれて都内のマンション購入時にこちらを利用しましたが、結果は手数料割引になりました。
無料になるにはいくつか条件があるようで、売り主が仲介業者に手数料を満額払ってくれる場合は購入時の手数料が無料になると思います。

大手不動産業者で満額の手数料を提示された後に相談しましたが、対応は大手と大きく変わらず、仲介手数料も安くなり満足しています。

大手との違いはこれくらいかなと。
・主要駅前に店舗を構えているかどうか
・自社物件の量
・これでもかというくらいの手厚いサポートがあるかどうか

ここのコメントを読む限り、ある程度自分で不動産売買を理解して対応できる人に向いているのではと思います。
携帯のキャリアショップと格安スマホくらいの差があると考えるとイメージしやすいかと。
(実際のREDSさんの対応内容は必要十分ですが、何も考えずキャリアショップに駆け込むタイプの人は大手に行ったほうが無難です。)

賢く手数料を節約したい人にオススメできます。
97: 評判気になるさん 
[2022-10-14 11:10:32]
中古マンション購入にあたって、私もできるだけ仲介手数料を抑えようと、検索したところRedsがヒットしました。
不動産購入を検討する前から「正直不動産」というマンガを読んでおり、このマンガの監修をしている企業と聞いて、信頼できるかもと思ったのが第一印象でした。

そもそもの不動産売買のこと調べていくと、中古マンション情報を提示している不動産会社に連絡すると、どうしてもその物件やその不動産会社が売りたい物件へ誘導し、その不動産会社の利益を第一にして、購入者の意向は二の次になる傾向が高いということがわかりました。
Redsに関しては、売主か買主のどちらかの立場にたって、その売主または買主専属の代理人となるため、顧客の意向を一番にして動くことができるとわかり、Redsに決めました。

私はエージェントを特に指名せずに問い合わせをしたところ、菊池様という方を紹介いただきました。
年齢は若手のようでしたが、実際に対応いただくと、連絡の返信もとても早く、内見時にふとつぶやいた疑問点もキチンと拾い上げて、後日忘れずに必ず回答いただけたので、非常に信頼感を持って、やりとりさせていただくことができました。また、夏場の購入検討で、非常に気温の高い中でも、積極的に内見提案していただいたのが印象的でした。

結果として、3ヶ月ほどで希望の中古マンションを購入でき、かつ仲介手数料が半額でしたので、非常に満足しています。

98: eマンションさん 
[2022-10-15 16:57:04]
先月収益物件を購入しました。
仲介手数料が無料だったので、気になって問い合わせをしました。通常他の不動産で購入したら莫大な仲介手数料を払うので、REDSに決めて良かったです。
担当者さんはとても親切、丁寧で安心して購入する事が出来ました。

[一部テキストを削除しました。]
100: アイザワ 
[2022-10-16 11:12:04]
最近、千葉の戸建を購入しました。
SUUMOで気になる物件を不動産流通システムの島崎さまに内覧依頼を行い、契約まで大変お世話になりました。
内覧を3~4社の仲介業社様へ依頼しましたが、1番レスポンスが早く、他の不動産から来る、「大変人気で問い合わせが多いため早く契約した方が…」「とても良い物件だから早めの内覧を…」など、契約を急かすことなく、我々の都合に合わせていただきました。
また、疑問点、不安点には、即返答を頂いたり、売主に即問い合わせしていただいたり等、とても安心して契約まで過ごせました。仲介手数料0円でしたが、とても手厚いフォローをしていただきました。
契約後の引き渡し日についても、我々の都合に合わせていただくよう、売主様側へ働きかけて頂き、大変助かりました。
はじめての不動産購入で、人生で大きな買い物でしたが、担当していただいたのが、島崎様で良かったです。
契約、引き渡しが終わった後、今後もフォローしていただけるということでしたので、今後も安心して過ごせます。

また、不動産流通システム様をご利用になる場合、以下のシリアルコードをお伝えいただくと、商品券10,000円が頂けるとのことです。一応載せておきます。
シリアルコード:22003204000060

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる