住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

4001: 匿名さん 
[2016-08-31 13:19:25]
豊洲の汚染連呼で、世間は完全に引いてますね。市場問題がここまで根深いとは。。
4002: 匿名さん 
[2016-08-31 15:49:32]
豊洲買った人は大変だ
BAYZ SKYZ PHT
4005: 匿名さん 
[2016-08-31 18:41:23]
風、風、風、さらに風
ビル風ならぬマンション風やばいだろここ
それと広告と違いエントランスのちゃっちさ(笑)
4006: 匿名さん 
[2016-08-31 19:20:56]
4009: 匿名さん 
[2016-08-31 21:22:49]
それからそれから?
で、どーするよ?これから。
何をしたいのよ?
出して出して膿を。
4010: 匿名さん 
[2016-08-31 21:24:26]
晴海は進行形でゴミ処理場がある (笑)
汚染とかすごいだろ、
さすがにゴミ処理はどうかと 汗
4011: 匿名さん 
[2016-08-31 21:28:43]
ほーそれで?
処理場は10年くらい前からあると思うが…
ん~実に興味深い。君の知識と処理場の隣接地についての弊害を述べてくれまいか?
4016: 匿名さん 
[2016-08-31 23:13:06]
自分が買いもしない物件の掲示板に、
一生懸命ネガ情報書き込むのってどうなのよ、笑。

常識的に考えたら、そういうやつリアル世界で友達に、こんな書き込みしてるって言えるか??
4017: 匿名さん 
[2016-08-31 23:17:01]
>>4016 匿名さん
リアルに友達いないし、常識もないからこういうスレでしか主張出来ないんでしょ。
名前も顔も見えないから安心して油断してるんだろうけど、度を越すと裁かれる事すらも知らない可哀想な人なんでしょうね。
4019: 匿名さん 
[2016-09-01 02:19:59]
いわゆる空中族、みんなでなろうぜ!
4020: 匿名さん 
[2016-09-01 07:58:42]
既に空中族なんだけど。
4023: 匿名さん 
[2016-09-01 09:37:04]
[No.4003~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため
・スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため  管理担当]
4024: 匿名さん 
[2016-09-01 14:54:11]
空中族だめなのか (笑)
4025: 匿名さん 
[2016-09-01 14:55:21]
空中族がここのマンション買ってる、前向きの投稿だったのだが (笑) 
4026: 匿名さん 
[2016-09-01 18:00:26]
>>4025 匿名さん

何がどう前向きなのか?
ここは評論する場じゃなく自分が検討する為の情報収集する場。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4031: 匿名さん 
[2016-09-01 22:02:07]
不動産関係者は買わないよ
4033: 匿名さん 
[2016-09-01 22:47:02]
>>3968 匿名さん

いやいや、自分の物件でもないのに必死に張り付いてネガ投稿してる方が、異常だろ。

普通の感覚わかんない?
4034: 匿名さん 
[2016-09-02 09:35:03]
[No.4027~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]
4035: 匿名さん 
[2016-09-02 10:35:03]
検討板が無駄に荒れ過ぎ。真剣に検討してる人が気の毒やわ。
4036: 匿名さん 
[2016-09-02 11:17:24]
>>4035
竣工後一年だし既に情報出尽くしでしょう
売れ残り物件が興味本位で語られるのもある意味仕方ないとも思う
住不的には売り残し、売り惜しみであって、それが戦略な訳で、
延々売り続けるメリットデメリットは三方(売り手検討者購入者)とも想定内だろうしね
4037: 匿名さん 
[2016-09-02 13:15:25]
スミフがチビチビ売るメリットは何すか?
4038: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-02 14:39:50]
>>4037 匿名さん
時々の市況に合わせて、価格変えて売り出せることじゃないかな。
スミフは在庫として、考えてるみたいだね。

竣工後の時間経過によるデメリットより、市況次第でこの先高く売れる時期があると考えてるんだろうね。
4039: 匿名さん 
[2016-09-02 14:43:23]
そっちの方が利益率が高い、というのが住友の判断なんでしょ。

開発資金の回収に時間がかかると、利払い等の負担が膨らむので、普通はさっさと売り切ることを目指すわけですが、住友型も、一つの販売戦略としてはアリなのでは?

まあ、最近無くなってきたみたいですけど、あの、センスのないガラス張りのビルに住みたいと思うような、ちょっとコアな層を一定数ターゲットにすれば良いわけですから。万人に受ける必要はない。
4040: 匿名さん 
[2016-09-02 17:56:40]
通りすがりですが・・・
なるほどなと、納得しました。
売り残していても、価格が上昇するケースもあるというわけですか。
逆に大幅に下がった時は売り渋るのでしょうか。
素人として考えると、サッサと売っちゃった方がいいと思うんですけど。
あと何邸残ってるんですか?
4041: 匿名さん 
[2016-09-02 18:29:56]
半分売れたら元手取れるんだから、残りを安値で売るわけにもいかず、売れなくても大丈夫なんでしょ。
4042: 匿名さん 
[2016-09-02 19:25:48]
>スミフがチビチビ売るメリットは何すか?

在庫を資産計上するため!
MRのバイトの給料くらい軽く上乗せ済み〜
4043: 匿名さん 
[2016-09-02 19:51:01]
引用
販売スケジュール 平成28年9月中旬販売開始予定 

今回はいつもの違い販売する
大量販売の予定!!!
4044: 匿名さん 
[2016-09-02 21:21:49]
いつもと一緒だよ。
毎回、3か月分貯めてから白々しく「販売開始」と広告を打つ。
実際は既にはめ込みか終わってるのに、ルール違反にならないアリバイ作りのために。
4045: 評判気になるさん 
[2016-09-02 22:31:03]
>>4044 匿名さん

中旬ってのは、いつもと違うね。
4046: 匿名さん 
[2016-09-03 10:35:15]
中古(未入居)なんだから別に販売開始をわざわざ宣言する必要もないだろうに・・・苦笑
4047: 契約マジか 
[2016-09-03 14:10:32]
まあ、E棟の半分くらいから下は内装すら終わってないし、カスタムオーダーも聞くみたいなので、焦ってさばかないよ。
4048: 匿名さん 
[2016-09-03 14:16:15]
マンションの資産価値は築年数が命だからさすがに少し焦ったがいいと思う。あと50戸数とかならわかるけどさ。
4049: 匿名さん 
[2016-09-03 14:36:30]
こういう販売方法は企業としての誠実さに欠けると思います。
4050: マンション検討中 
[2016-09-03 14:59:49]
商談中の方、結局、現在のE棟中低層階の坪単価はいかほどなんでしょうか?
4051: 匿名さん 
[2016-09-03 17:26:57]
>>4048 匿名さん

何を心配してるの?
減価償却の観点ではそうだけど、資産性は別に新しいから高く古いと安くなる様な単純な事ではないよ。
別に焦る意味が分からないんだけど。
4052: 匿名さん 
[2016-09-03 17:30:18]
>>4049 匿名さん

誰に対して不誠実なの?
単に売り方の話しでしょ。
別に会社としての方針で法律に抵触してるわけじゃないので、売り方が気に入らなきゃ選ばなきゃ良いだけかと。
4053: 匿名さん 
[2016-09-03 17:38:03]
オリンピック前の建設費が高い時期に買う必要ないのでは?
4054: 匿名さん 
[2016-09-03 17:39:23]
豊洲市場もそうですが、オリンピックが終わると一気に建設需要がないので、半額になるかと、
4055: 匿名さん 
[2016-09-03 17:42:15]
>>4053 匿名さん

値上げ材料は別にオリンピックだけじゃないので、待てば安くなるなんて保証はどこにもないよ。むしろ都内は場所によって上がっちゃいますからね。
買えるタイミングで必要に応じて買うのが家。
株や為替じゃないのでご注意下さい。
4056: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-03 18:42:16]
安くなる事を期待している人は一生家は買えないでしょう。
買える人は気にしませんから。
4057: 匿名さん 
[2016-09-03 18:55:25]
そう? 売れ行きが悪いみたいだけど 
4058: 匿名さん 
[2016-09-03 19:06:33]
4年で2500万ぐらい安くなるのでは?
4060: 匿名さん 
[2016-09-03 20:18:08]
頑張って~ネガ投稿して安くならんよ。。
4061: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-03 20:53:06]
中央区の晴海再開発ビジョン見ましたか?
海外エグゼクティブを取り込むような街づくりをするそうです。
エグゼクティブを取り込む事で地価を上げる計画みたいです。
いわゆる青山、表参道のような。
楽しみですね。
4062: 評判気になるさん 
[2016-09-03 21:01:21]
結局、ネガっている人は、買えずに悔しいか、他で微妙なマンションを高掴みして残念だったかでしょ。で、憂さ晴らし。
普通に考えてそれ以外にネガる理由なくない?
自分が持ってないものを持っている人をネガる心理と同じ。
4063: 匿名さん 
[2016-09-03 21:11:01]
再開発も何も、マンション建てたら終わりでしょ。土地がないよ。
4064: 匿名さん 
[2016-09-03 21:23:11]
>>4063 匿名さん

もー知らないんだったら負け惜しみ言わないの、笑
空き地にパカパカとマンションだけ建てると思ってるの?
浅はかだね〜
4065: 匿名さん 
[2016-09-03 21:29:28]
外国人とか、海外とか、言葉に弱いね(笑)

蓋を開けたらアジア人だよ。
4066: 匿名さん 
[2016-09-03 21:30:16]
4064 違うのか?
4067: 匿名さん 
[2016-09-03 21:47:33]
たとえ、晴海駅ができたとしても、真上にマンションでしょ。それが終わってるんだよ。
4068: 匿名さん 
[2016-09-03 21:53:11]
>>4067 匿名さん

何の話し?駅?何処に?
で何で駅にマンション?何言ってるか分からんよ、笑
何を1人で妄想してネガってるの?
4069: マンション検討中 
[2016-09-03 22:00:06]
晴海にマンションがある事をネガって一体何をしたいのか?
4070: 匿名さん 
[2016-09-03 22:34:04]
なにやら禅問答のようになってるな。。
4071: マンション検討中さん 
[2016-09-03 22:39:11]
ネガさんはほっときましょう。
どうせ住む世界が違います。
4072: 匿名さん 
[2016-09-03 22:47:26]
ここって、クロノやティアロより仕様低いよね。
4073: 匿名さん 
[2016-09-03 23:18:11]
そもそもさ、晴海の狭い島の中に、三菱、三井、住友の超大手三大デベが来てんだぞ。
オリンピック終わって、はい終わりの訳ないだろ。笑
他に大手デベ3社が一堂に会したエリアが他にあったら教えてくれよ。
言っておくがこの三社は政治力の強い会社。駅直結、新地下鉄、なんでもやっちゃうよ〜。
4074: 匿名さん 
[2016-09-03 23:39:23]
ないない (笑)
4075: 匿名さん 
[2016-09-03 23:47:02]
駅直結のマンションだろ、マンションとスーパー、マンションと公園、マンションだらけ (笑)
4080: 匿名さん 
[2016-09-04 00:20:56]
>>4061 検討板ユーザーさん

晴海で青山、表参道...
ムリムリw
4081: 住人 
[2016-09-04 07:28:32]
青山って憧れないよ。
赤坂見附の裏あたりの青山は文字通り緑の深い山で
田舎の風景。
ああ、これだから青山なのかと納得する。
緑豊かな地で育った私としては懐かしすぎて戻るのは嫌かな。
4082: 匿名さん 
[2016-09-04 07:57:17]
>>4081 住人さん

いや、さすがそういった発言は恥ずかしい…
4083: 住人 
[2016-09-04 08:00:14]
>>4082 匿名さん
なぜですか。本当に嫌だと思いました。

4084: 匿名さん 
[2016-09-04 10:29:02]
>>4083 住人さん

貴方の育った緑豊かな地と青山は全く別物。
4085: マンション検討中 
[2016-09-04 11:57:50]
>>4072 匿名さん

低くないよ。免震構造はここだけ。
そう思うのなら、そっちを買えばいいだけ。
4086: 匿名さん 
[2016-09-04 12:33:02]
ポジもネガもスミフに踊らされているだけの話ってことね
4088: 匿名さん 
[2016-09-04 14:06:51]
東京人では緑に価値があり、コンクリートがゴミなんだよ。(笑) 思考を反対にしないと。
4089: マンション検討中さん 
[2016-09-04 14:17:31]
青山、赤坂にタワー建てて、それなりの価格が付くが、

資産価値は著しく下がるだろうね。

これが理解できないと、東京でやれない。
4090: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-04 15:48:52]
前回のオリンピックの選手村だった代々木はオリンピックを機に工場の町から住宅街になりました。青山や表参道の発展の基礎になり地価もどんどん上がりました。
大手デベが挙って開発に乗り出している晴海は将来性あるのでは?
マンションの価格が上がろうが下がろうが、住みやすい街になるのは間違いない。
4091: 匿名さん 
[2016-09-04 16:04:48]
高度経済成長の話? オリンピックは関係ないと思うが。。。 晴海はあと何本マンション建てられる、それだけの気がする。
4092: 住人 
[2016-09-04 17:12:45]
>>4087 匿名さん
青山を見たことがないのですね。
青山は物寂しさがある辺鄙な土地のような所ですよ。
南青山あたりは近代的だが紀伊国屋や表参道ヒルズなど極端に物価が高い店が連なり楽しめる感じはない。




4093: 匿名さん 
[2016-09-04 19:02:08]
んー、海が横にあるのはへんぴじゃないの?? まぁ君は青山に行かないことだね。
4094: 匿名さん 
[2016-09-04 19:40:22]
>>4092 住人さん

住民の恥なのでこれ以上ここに書き込みするのはやめてください。
どうせ、検討者に有意義な情報も提供できないんですから。
4095: 匿名さん 
[2016-09-04 19:48:34]
4084/4087

うーん・・・社会(他人)の価値観ではなく自分の頭で考えてみよう・・・緑は緑・・・どこに違いがありますか???自分の価値観を押し付ける方がまだましです。そんな日本に誰がした・・・。緑が少ないところに緑があるのが嬉しい・・・それが希少価値だから???それを他人の価値観で生きているということです。緑に違いはありませんよ。緑が好きなら皇居の緑に(できもしないことに)憧れるのではなく、田舎に行った方が良いですよ。物事そんなに単純ではありません。「お前こそ単純だという声が聞こえてきます」・・・。
4096: 匿名さん 
[2016-09-04 19:54:12]
東京人は緑に飢えてます。空気の綺麗な土地に飢えてます。住民のコミュニティに飢えてます。だから都会の田舎がとんでもない価格になり、誰も手放しませんし、部外者に知られたくもないのです。
4097: 住人 
[2016-09-04 19:57:07]
>>4096 匿名さん
そうですね。

4098: 匿名さん 
[2016-09-04 20:01:16]
それが3Aと呼ばれる高級住宅街です。
4099: 匿名 
[2016-09-04 20:16:47]
陸地の話しされてもね
4100: 匿名さん 
[2016-09-04 21:38:22]
もういいよ、青山の話は、しつこい。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる