株式会社グランイーグルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグルシーサイド大森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森本町
  6. グランイーグルシーサイド大森
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-28 12:07:43
 削除依頼 投稿する

どうでしょう。

所在地:東京都大田区大森本町1丁目2番5(地番)
交通:京急本線 「大森海岸」駅 徒歩3分、京浜東北線 「大森」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.07平米~94.56平米
売主:グランイーグル

物件URL:http://www.grand-eagle.co.jp/
施工会社:?
管理会社:?

[スレ作成日時]2009-12-06 16:20:48

現在の物件
グランイーグルシーサイド大森
グランイーグルシーサイド大森
 
所在地:東京都大田区大森本町1丁目2番5(地番)
交通:京急本線 大森海岸駅 徒歩3分
総戸数: 52戸

グランイーグルシーサイド大森

51: 契約済みさん 
[2010-05-06 16:55:53]
オプションの冊子届きましたねぇ~
でも、写真がいまいち見づらいのは私だけでしょうか・・・
6月20日が楽しみですね♪
52: 契約済みさん 
[2010-05-09 07:58:27]
51さん

オプションの冊子が届くのですね!
うちはまだ来てませんが楽しみです。

ところで6月20日には何があるのでしょうか?汗
53: 匿名 
[2010-05-09 08:47:35]
世界経済が先週また急激に冷え込んだから、しばらく金利は上がらないような気がしますね
54: 契約済みさん 
[2010-05-10 11:06:48]
NO51です。

NO52さんへ

6月20日にオプションの説明会があるとオプション会社より冊子が届きました。
でも、日付及び時間が指定されていたので、もしかしたらそれぞれ時間と日付が違うのかも知れません・・・

先に、日付と時間の連絡電話が着ますので、
もう少し待ってみて、連絡が来ないようなら問い合わせてみたほうが良いかもしれませんね。


冊子早く届くと良いですねぇ~
見てるだけでワクワクしますよ(笑)



55: 匿名 
[2010-05-10 12:33:03]
長期固定で考えてるならフラット35S使えるか確認した方が良いですよ。
ローンは来年入居時からでも申し込みを2010年中早めにすれば間に合います。
応募枠があるのでお早めに!
適用外でしたら、済みませんです、失礼しましたm(_ _)m
56: 契約済みさん 
[2010-05-15 21:38:14]
オプション説明会の冊子うちはまだ届きません・・。
早く来ないかなぁ。
工事は着々と進んでいますね。
近いのでしょっちゅう見に行ってるのですが
見に行くとワクワクしてきます。
オプション説明会の冊子うちはまだ届きませ...
57: ビギナーさん 
[2010-05-16 01:06:40]
No56さん

その写真は隣の駐車場からですか?
いつも見に行こうと思うのですが、今は蒲田住まいでなかなか見にいけてませんでした。
工事が進んでいるのが分かってよかったです。

オプションは別で購入した方がいいのかなぁと感じるものが多かったですが、
床暖房はこのオプションで指定しないと後付けできないですよね???

58: 契約済みさん 
[2010-05-16 06:46:26]
No57さん
写真は隣の駐車場からです。
オプションに床暖房があるのですね
かなり魅力的ですね。
値段が気になりますが・・。
59: 契約済みさん 
[2010-05-17 09:21:30]
今少し離れたところに住んでるので写真すごくうれしいです!
ありがとうございます!

床暖房出来るんですね!!
どんなオプションがあるかも楽しみです♪

冊子早く来ると良いな♪
楽しみです!!
60: 契約済みさん 
[2010-05-17 15:29:06]
鉄筋が細い 細すぎるよ
見えない所だからって心配だな
61: 匿名さん 
[2010-05-17 23:35:48]
>>60

それは切梁といって、掘った所が崩れないように
するための仮の支えですよ。
後から外しますので安心してください。
62: 契約済みさん 
[2010-06-04 11:23:45]
オプションは何かあるんだろう、値段はいくらでしょうか?誰か値段知ってる人が教えて頂けますか?一番知りたいのは床暖房、二重窓などの値段が気になります。誰か教えて頂けますか?宜しくお願いします。
63: 契約済みさん 
[2010-06-19 21:49:40]
写真は今日の工事の様子です。

前回写真を投稿してから1ヶ月。
大分進みましたね。
写真は今日の工事の様子です。前回写真を投...
64: 契約済みさん 
[2010-06-21 13:51:55]
大手デべ物件なら二重サッシや床暖房なんて標準ですよね
オプションってはっきりいって高いから心配
65: 契約済みさん 
[2010-06-21 15:16:59]
皆さん、オプション何付ける予定ですか?

うちは、キッチン上の棚増設・シンクの水切りプレート・キッチン引き出しの仕切り・コンビネーションレンジ・琉球畳・寝室ドアを引き戸に変更

以上の見積を出してもらいました。

66: 契約済みさん 
[2010-06-23 00:34:48]
>65さん
うちも引き戸に替えたいんですが、見積もり御いくらくらいでしたか?
67: 契約済みさん 
[2010-06-26 09:11:35]
グランイーグルの蒲田のモデルルームを見て気づいたんですけど、ドア大きいですよね・・・
うちも引き戸にしようか考え中です。
68: 契約済みさん 
[2010-06-26 12:15:27]
私も気になっていましたが、蒲田モデルルームのドアは5年前くらいからの仕様のままで
ドアが今の仕様よりも大きいと営業さんが言っていました。
車いすでも通れるサイズで作ったそうですけどデッドスペースが
大きくなるのですぐ止めたそうです。正確な大きさは分かりませんが
聞いてみた方がいいですよ。
69: 契約済みさん 
[2010-06-28 00:52:16]
No.48です

海外出張で今月のオプション相談会に出席できない旨を業者さんに伝えておりましたので、これから、オプションの契約をしなければなりません。コンロですが、我が家はガスで行こうと相談していますが、皆さんは、電気のコンロにしますか?ドイツの同僚の家では、電気コンロで、キッチンがひとつの島みたいになっていて、かっこいいなぁと。ただ、ガスファンヒーターを使いたいなぁと思っています。電気コンロにしたら、ガスが引かれなくなるわけじゃないと思いますが、そのあたり、オプション相談で質問しようと思います。

No.63さん

写真ありがとうございます!我が家では、車で高速の平和島近辺で、ボーリングやっている!くらいしか見ていませんので、とても助かります!ありがとうございます!
70: 契約済みさん 
[2010-06-30 11:29:54]
やたらと梁が多いような気がするんですけど・・・。
気のせいでしょうか。

71: 契約済みさん 
[2010-06-30 14:37:11]
設計も古いからしょうがない
ま~あ 値段も安いからね
全て最新なら大手会社で
しかもそれなりに高いです
72: 契約済みさん 
[2010-07-01 00:17:47]
そうですね。
割り切りが必要ですな。
73: 契約済みさん 
[2010-07-08 09:01:17]
ピクチャーレールってオプションで付けるといくらするんでしょうか?
74: 契約済みさん 
[2010-07-16 13:57:06]
どなたか琉球畳にされる方いらっしゃいますか?
75: 契約済みさん 
[2010-07-17 10:56:29]
オプション会はまだですが、琉球畳にする予定です。
あとは、洗濯機上部吊戸棚、ピクチャーレール、玄関の鏡です。
コンセントの増設もしたいですが、先に家具のレイアウトを考えなきゃいけませんね。
76: 契約済みさん 
[2010-07-17 14:11:25]
No.48です

琉球畳はお願いしました。
玄関に鏡を置く予定でしたが、玄関のタイル(脱臭・除湿ができるそうです)をはがして設置するので、タイルがもったいないとのことでした。今後、ほかの作戦を考えます。
ピクチャーレールも付けました。画鋲が使えなさそうとのことだったので。
79: 契約済みさん 
[2010-07-29 21:50:56]
ちょっと聞きたいですが、オプションの説明会はディスクワークなのかモデルルームで説明するのかちょっと気になるので誰か教えていただけますか?宜しくお願いします。
80: 契約済みさん 
[2010-08-08 12:55:50]
前回の写真投稿から1ヶ月半
今はこんな感じです。
前回の写真投稿から1ヶ月半今はこんな感じ...
81: 契約済みさん 
[2010-08-08 14:50:18]
No.80さんいつも現地写真有難うございます。
なかなか現地に行く機会がないので、本当にありがたいです。
満足度がかなり高い物件なので入居が待ち遠しいです。
気が早いですがもう家具とか見ながら楽しみにしています。
82: 契約済みさん 
[2010-08-09 11:19:14]
この間、すごい暑い日の夜に現地を見てきたんですが、水辺が近いせいか心なしか風が涼しかったです!
本当、来年の完成が楽しみですね。
うちも旦那が、ベランダ菜園をやる!と今から意気込んでますよ(笑)
83: 契約済みさん 
[2010-08-12 15:09:41]
オプション会行って来ました〜^^。
うちは和室を洋室にして3枚引き戸に変更して最初は2LDKで使う予定です。
エコからっとはかなり良さそうなので、LDとかにもつけようかと思ってます。
今使っているのが取り付けできないので、浄水器もつけました…ちょっと残念。
84: 契約済みさん 
[2010-08-26 10:53:04]
ベランダにスロップシンクが欲しくて、オプション会にて付けられるか質問したのですが、駄目でした。
86: 契約済みさん 
[2010-08-28 10:23:01]
No.85さん
ここは契約者や検討をされている方のコミュニティです。
上記のような書き込みはやめて下さい。無駄です。邪魔です。

話は変わりますが、
「スロップシンクがつけられないか」は私も気になっていました。
わからないことや情報をこれからもみなさんで共有しましょうね。
87: 契約済みさん 
[2010-08-31 15:59:35]
自分も3枚引き戸にしたいのですが、ただ3LDKのままにしたいのでちょっと狭いがなってちょっと悩みです。
88: 契約済みさん 
[2010-09-04 12:11:24]
早く住みたい^^…けど、ゼネコンさんが急がず焦らず丁寧に作って下さるよう、我慢して待ちます!
89: 契約済みさん 
[2010-09-04 12:18:33]
本当に楽しみですね☆

うちは2LDK(ワイドリビング)にしましたよ。

エコカラットに興味あり。脱臭や結露防止に相当優れているらしいです。金額次第で検討します。

入居の前で間に合うみたいなので、じっくり検討します。
93: 匿名さん 
[2010-09-05 09:23:16]
グランイーグルの板ではネガはあっても

85•90

のような口の悪い書き込みはないと思うけどね。
でも速攻で完売した物件で荒らしてもあんまり面白くないと思うんだけど暇なんだね。
本当に入居者だったら上下左右の方は御愁傷様です。

まーベランダにスロップシンクは付けられないっていうのを「常識」と認識していらっしゃるのようなので
業者の可能性大じゃないですか。
どうでもいいけど。(どうでいもいいなら書き込みな!!暇人!!って言われそうです。笑)
94: 契約済みさん 
[2010-09-09 11:23:56]
この間、30tクレーンが入って日曜も作業されていたようです。
工期が遅れているのか・・・

少し不安になりますね。

95: 契約済みさん 
[2010-09-21 17:18:01]
早く住みた〜〜〜い!工事遅れないで〜〜!!
97: 契約済みさん 
[2010-09-24 12:02:27]
No80です。
今日の工事現場の様子です。
もう隣の駐車場から覗くことは出来ません。
地下から地上の工事になってきて
やっと進んできたーって感じがしてきましたね♪

No80です。今日の工事現場の様子です。...
98: 契約済みさん 
[2010-09-25 14:25:48]
工事状況写真ありがとうございます。
いつもながら感謝致します。

今年の夏は暑かったから現場の職人さんも大変でしたね。
無理せず、丁寧に、安全に作って下さいゼネコンさん。
99: 購入検討中さん 
[2010-09-26 12:21:12]
この物件は業者の間でも評価高いみたいです。
キャンセル待ちしている人も多いらしい。

このエリアで中古含めて探していますが、この物件と比較しちゃうとどうしても魅力ある物件がない。

この物件良過ぎ!
100: キャンセル待ち 
[2010-09-26 14:42:49]
そうですね、立地は最高だし、グレードも高くて、おまけに価格も魅力♪
あ〜あ、早くローンキャンセル出ないかなぁ〜。
101: 契約済みさん 
[2010-10-02 12:20:37]
こないだオプションの手続きでモデルルームに行ったけど、ここは全部ローン確定している見たいですよ。
事情があってやめる人が出ない限り、キャンセルは出ないらしいですよ。
102: 匿名さん 
[2010-10-02 20:26:38]
早い時期にキャンセルは出ていたみたいですけど
もうここまで来るとキャンセル待ちは厳しそうですね。
103: キャンセル待ち 
[2010-10-10 19:04:04]
確かに全部ローンは確定したのでちょっと厳しいと言われました↓
104: 匿名さん 
[2010-10-10 21:05:52]
ほんとに入居待ち通しです♫
105: 契約済みさん 
[2010-10-23 18:24:06]
No97です。
今日の工事現場の様子です。
今週は3階の鉄筋・型枠工事中でした。
No97です。今日の工事現場の様子です。...
106: 契約済みさん 
[2010-10-29 15:15:21]
No.97さん毎度写真ありがとうございます!
ちゃくちゃくと工事が進んでいますね^^。

住宅ローンの手続きの案内がグランイーグルの業務部から来ました。

ゼロ金利政策でこのまま引渡迄、低金利が続くことを願います。

私は銀行ローンを予定してますが、フラットの金利もかなり下がっているので迷います。

でも今は目先の支払いを下げたいので銀行ローンでいっちゃおうかな。
107: 契約済みさん 
[2010-11-06 15:08:55]
No.69です

我が家も、ローン手続きの案内が来ました。
固定金利で長めの支払いにしようと思っています。
ネット銀行も魅力的です。

No.97さん

高速から見と、少しずつ、上に伸びてきているのが分る程度ですので、
近くからの写真、ありがとうございます!
108: 契約済みさん 
[2010-12-09 13:49:01]
完成が遅れるみたいですね・・・

少し残念ですが、完璧な作業をしてくださるなら、仕方のないことですね。

109: 契約済みさん 
[2010-12-23 17:02:52]
No105です。
2ヶ月ぶりの投稿です。
今日は7階と8階部分の工事でした。
皆さん見に来ている人が多いのか
警備の人に
「購入された方ですか?
中には入れませんがゆっくり見ていってくださいね」
と声を掛けられました。
No105です。2ヶ月ぶりの投稿です。今...
110: 契約済みさん 
[2010-12-23 17:05:19]
No109です。
こちらは競艇場から見た今日の様子です。
No109です。こちらは競艇場から見た今...
111: 匿名さん 
[2010-12-23 17:25:00]
競艇好きな方には良い立地ですね
タダで見れるし競艇ファンが増えそうなマンション
羨ましいです
112: 入居予定さん 
[2010-12-29 15:13:07]
私も先日競艇場側から見ました。
思っていたより、良いと思います。
こんな立地ないですからね。
購入して良かったです!!
113: 入居予定さん 
[2011-02-04 23:59:43]
マンション内で
競艇クラブでもつくりますか
なんだか面白そう
114: 入居予定さん 
[2011-02-28 13:46:56]
皆さん、オプション会お疲れ様でした。

なんだか、いよいよ実感湧いてきちゃいました。

入居が楽しみですね。

昨日はオプション会の後にビックファンに行き駐車場からマンションを見てうっとりしていました(笑)

今後とも宜しくお願いいたします。

115: 契約済みさん 
[2011-03-12 18:09:08]
今回地震大きかったよ、建物は大丈夫か?ちょっと心配してる。何か情報教えて下さい。
116: 契約済みさん 
[2011-03-12 20:01:17]
グランイーグルに問い合わせしたいですが、土日は無理ですよね。。
もう内装に入っているようなので大丈夫だとは思いますが。。
やっぱり心配ですよね。。。
117: 匿名さん 
[2011-03-12 23:28:23]

会社のビルでも内装の壁が落ちたりしていたから、再検査してほしい。
都内は崩壊するほどの強い震度ではなかったけど・・・
118: 入居予定さん 
[2011-03-14 11:24:11]
昨日、マンションの中間金を払いに本社に行ってきました。
私も地震の影響がとても気になったので、業務部の方に聞いたところ、地震後、検査した結果問題無かったようで、工期も今回の地震による遅れも問題ないようです。
119: 匿名さん 
[2011-03-14 23:48:22]
検査するには時間が早すぎる。
本当に検査したとは思えないけど信じるしかないのが悲しいところ。

120: 契約済みさん 
[2011-03-17 16:23:10]
やはり一生の買い物だからちゃんとした証明書を出させた方がいいじゃない?皆とう思う?
121: 匿名さん 
[2011-03-17 21:44:03]
ここまできて不具合が発生しても
問題がありましたなんて言えないだろ
あきらめよう
122: 匿名さん 
[2011-03-17 21:48:41]
あるに越したことはないけど、何かあった時に今回の地震による影響があったと証明するのは無理なんじゃないかね。

浦安の方では地面の液状化が現れたらしいけど、なにげにここも心配です。。。。
123: 匿名さん 
[2011-03-17 23:22:11]
公式に文書がでてましたね。
124: 契約済みさん 
[2011-03-19 21:44:57]
建設会社からの報告って。。
ちゃんと現場確認してるのかな。。
心配だな。
壁紙張ってたらヒビとか分からないし。。
今のうちにしっかりしてほしい。
125: 入居予定さん 
[2011-03-28 10:51:00]
最近は日曜も作業してるね。
一回、納期を延ばしちゃったから、もう延ばせないもんね。
そんな急ピッチで作業して大丈夫?
こっちは一生物だからきちんと造って欲しいんですけど・・・
126: 入居予定さん 
[2011-05-03 11:57:47]
No107です
昨日、夕方マンション近くを車で通りました
あまり知識が無く、モックアップと同じくグレーの建家と思っていたのですが、茶色でした
警備員さんが掃除をしているところで、ちゃんとしているなと思いました
地震の影響は、部屋に入って水平度計等でみないとわかりませんが、すくなくとも2年目のチェックはみっちりしましょう!
127: 入居予定さん 
[2011-05-03 18:40:06]
営業さんからライトグレーと聞いていたのに
よくあるグランイーグルカラーの茶色でちょっとがっかりです。
128: 入居予定さん 
[2011-05-07 13:12:37]
対岸から見ました。 イメージと違いますね
これって契約違反では?
129: 契約済みさん 
[2011-05-07 14:26:20]
形が違うの?
130: 入居予定さん 
[2011-05-07 18:03:43]
壁のタイルグレードアップしたので
色が変更になったと連絡がありました。
131: 契約済みさん 
[2011-05-08 00:23:57]
封書も来てた。

でも、このサイト(No128)みてから連絡しだしたんじゃないかって思ってしまったよ。
出来上がってから、実は壁をグレードアップして茶系になりました、って言われても。

普通、変更するって決まった時点で連絡でしょ。なぜこのタイミングで!?

逆にグレードの低い壁の素材使ってたんだとも思ったし、封書の内容には震災の影響でいろいろな納品が遅れたと書いてあった。そんなの知らんかったし、実は遅れそうでしたが頑張って再延期はありませんでした・・・って、すべてが事後。客の扱いが酷いもんだ。

だから壁も結果論となって、グレードも当初から予定していたものと思った。
No128のコメントをみて、こんな連休中でも直後に連絡してきたんだろうと思った。

基礎工事の時点で図面と違うとか、
大丈夫か!?グランイーグル


132: 入居予定さん 
[2011-05-08 10:48:19]
そうですね、グレードアップなら良いかと思っていましたが、
最初はグレード低かったんですね、、
うーん。。心配になってきてしまった。。
気づいたことは小さなことでもどんどん指摘して共有していきましょう!!

今月からいろいろな打ち合わせがあって忙しくなってきましたね。
入居が楽しみです。


133: 入居予定さん 
[2011-05-10 10:32:53]
壁のグレード上げるなら、床暖房全住居設備の方が良かった・・・
134: 契約済みさん 
[2011-05-11 20:16:36]
屋上にソーラー発電付けてほしかった。。
135: 購入検討中さん 
[2011-05-22 00:12:24]
他のグランイーグル物件を検討中です・・・。

本社に見に行った日に、ガツガツ営業されて・・・
半分は契約済って書いてるのに、希望の所がないというと、最上階が偶然キャンセルが出たと・・・

すぐに10万出せと言われて、申し込みさせられました。

8時間に及ぶ、説明で、クタクタで帰りたかったので、払いましたが・・・

本当に良い物件なのか???と思い始め・・・

こちらを拝見しました。

高くはないが・・・

それなり???とも思いました。
136: 匿名さん 
[2011-05-22 01:38:19]
グランらしい 笑
137: 入居予定さん 
[2011-05-22 16:23:22]
入り口の横にあると模型で見たときより
駐車場が結構ごっつい感じがしました。
入り口の横にあると模型で見たときより駐車...
138: 申込予定さん 
[2011-05-22 20:45:41]
さっそくですが、これは穴ですかね?
さっそくですが、これは穴ですかね?
139: 匿名さん 
[2011-05-22 21:16:00]
>>138
これほんとに気になりますね、なんの穴なんだろう?でも全体の外観は落ち着いていていい感じですね。
地味といえば地味だけど周辺の街並みには合っていそうな感じがします、とても参考になりました画像ありがとうございます。

ちなみにHPでは完売御礼が出ていますが現在キャンセル分って出ているのでしょうか?
140: 匿名 
[2011-05-23 09:16:55]
135
わざわざ書き込んで何がいいたいのかよくわかりませんが、さっさと止めた方がよろしいかと。
141: 匿名さん 
[2011-05-23 11:01:39]
>>138

これは、おそらく最終タイル検査の時になんらかの不備があったため、その部分のみはがし、新しいものを今後はめ込むものと思われます。

建設中のマンション等ではよくあることです。

チョークなどでタイルにマークが付いてるの見たことありませんか?

そんな感じですので、心配しなくて良いと思います。
142: 匿名さん 
[2011-05-24 11:36:52]
>>135

クタクタで帰りたいから10万払ったってすごいですね。

マンション購入は自己満足の世界です。
自分が要らないと思ったら辞めれば良いし、良いと思ったら買えば良い

他人の意見はあくまで参考程度にしましょう。


グランの営業の8時間拘束はどうかと思いますが、多かれ少なかれ何処のモデルルームに行っても同じような営業方法だと思います。


自分の信念をちゃんと持ちましょう!
143: 匿名 
[2011-05-24 12:33:17]
拘束ってよく意味が分かんないだけど…
結論が出せなければ、「帰って検討する」で終わるんじゃないの?

それでも長時間いて結論を出したという事は、結局貴方にとっては断る理由(立地、価格、広さ、家庭の事情)や一旦持ち帰って検討する理由もなく、物件としては条件が一番良かったってことだと思いますよ(単純にもっとゆっくり検討したかったのかもしれませんけど…)。


モデルルーム見学1回2時間としたら、大体結論出すのに3回〜4回位モデルルーム行くから、全部で大体6時間〜8時間ってとこでしょ。それを1日で全部聞けて、何度もモデルルームに行く手間が省けたんだから良かったんじゃないですか。
144: 匿名はん 
[2011-05-24 23:24:07]
みんなあんな煽りの書き込みに釣られてはダメよ。
書き込んでる内容自体がおかしいし。

しかし、レスに大人が多すぎてよかったと思った限りです!
145: 契約済みさん 
[2011-05-24 23:51:24]
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考まで
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考ま...
146: 契約済みさん 
[2011-05-24 23:52:03]
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考まで
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考ま...
147: 契約済みさん 
[2011-05-24 23:52:33]
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考まで
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考ま...
148: 契約済みさん 
[2011-05-24 23:53:07]
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考まで
ニュー写真です。先週とってきた、ご参考ま...
149: 入居予定さん 
[2011-05-25 15:02:35]
写真ありがとうございます。
先日家具の下見に行って来ました。下見のつもりがテンション上がって購入しちゃいました。

早く入居したい☆ワクワク☆ワクワク☆
150: 入居予定さん 
[2011-05-25 22:37:22]
うぉーーー写真ありがとうございます。

早く入居したーい!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる