三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ立川〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-27 12:47:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ立川契約者専用のスレです。
有意義な情報交換の場として利用しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567484/

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1328/

[スレ作成日時]2015-12-14 15:55:06

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川〈契約者専用〉

535: 契約済みさん 
[2017-02-12 01:37:33]
>>530
理事会役員は理事長1名・副理事長1名・理事9名・幹事1名の合計12名です。
役員の数は契約時に渡された管理規約草稿に明記されています、購入されたのならちゃんと目を通すのが義務だと思いますよ。
ルールを知らなければルールを守れないのだから。

初年度の役員選出は管理会社がクジ引きで決めました。
しかも理事長と副理事長の選出方法がクジの1位と2位がなると言うひどい決め方です。
どうやら三井不動産レジデンシャルの販売物件で管理会社が同じ系列の三井不動産レジデンシャルサービスの場合この様な決め方をする様です。
やる気の有る購入者の立候補を受け付けず、さらに最も重要な理事長をもクジで決めるというのはひどいやり方だと思います。

1期目の理事会は案外重要だと思います。
管理会社に支払う管理費が本当に妥当なものなのか2期目以後別の管理会社へ変えることも視野に入れての査定。
売主の2年アフターに向けての準備(外部の専門家に検査を頼むのが望ましいがその費用を出すためには1期目の総会で住民の了承を受けておかなければならない)等々・・・

まぁ、上記の様なことをやられると売主や管理会社の利益に響くのでやる気の有る者が出てこれないシステムにしてるんでしょうね。

残念ながら私は抽選にはずれました。
当選者の中にやる気の有る人が出てくることを本当に祈っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる