野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-19 13:51:09
 

県庁近くの場所に15階建てプラウドです。また即日完売でしょうか?2018年完成予定なのでアトレの駅ビルが完成してる頃みたいです。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatakasago/
売主:野村不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1他(地番)
交通情報:JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和」駅  徒歩8分

【公式URL、正式マンション名等、諸々の情報を更新しました 2016/7/17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-12 01:12:59

現在の物件
プラウド浦和高砂マークス
プラウド浦和高砂マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目61番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 108戸

プラウド浦和高砂マークス (プラウド浦和高砂3丁目7計画)

43: 匿名さん 
[2016-06-16 16:03:38]
パークホームズ浦和仲町、角部屋売りに出てますね
44: 匿名さん 
[2016-06-17 21:29:44]
>>42 うちは便利だったからという理由で一昨年ゆかりもない浦和の賃貸に引っ越してきたので、そういう人もいるのかも?
45: 匿名さん 
[2016-06-20 10:44:58]
仕事の都合などを考えると、交通の利便性がよい浦和を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
実際、交通のことを考えると、浦和は京浜東北があるからかなり便利だと私は思っています。
後は乗り継ぎなどで不便を感じないのか、ということになってくるのではないでしょうか。
46: 匿名さん 
[2016-07-13 17:13:01]
湘南新宿と上野東京があるのはかなりうれしい
47: 匿名さん 
[2016-07-14 13:13:15]
はやく公式サイトたのむ
48: 匿名さん 
[2016-07-15 13:11:20]
マークスです
49: 匿名さん 
[2016-07-17 11:44:14]
アンケートに1.2億の欄がある…
50: マンション検討中さん 
[2016-07-17 21:04:47]
安くて5000万代後半からでしょうね(涙)
51: 周辺住民さん 
[2016-07-18 23:27:15]
この通りってこの周辺で最も低い場所(暗渠?)のような。近くの三井も同じですけどね。それにしても108戸って意外と多い印象。
52: 匿名さん 
[2016-07-19 19:29:04]
台地のへりなので水捌けはいいですよね。
53: マンション検討中さん 
[2016-07-20 09:01:25]
外観と共に4LDKの間取りでてますね。すごいわ。欲しい。でもこりゃ自分には買えないと一瞬でわかるレベルですわ(涙)
54: マンション検討中さん 
[2016-07-20 13:28:28]
3LDKの最安値で6000くらいかな?
55: マンコミュファンさん 
[2016-07-21 21:39:13]
超高そ~

買える人が、羨ましい…
56: 匿名さん 
[2016-07-22 01:45:15]
間取りはまだかな~(ᴥ_ᴥ)
57: マンション検討中さん 
[2016-07-23 07:53:38]

微妙な場所だよね。
高砂アドレスなのに学区はダメ、岸小はまだしも、白旗中なんて。
58: 匿名さん 
[2016-07-23 19:35:42]
老人用。子育てでは学区がねー
59: 匿名さん 
[2016-07-23 19:37:12]
ザ・パークハウスでも書き込んでましたね?
60: 匿名さん 
[2016-07-23 21:37:25]
パークハウスは黄金学区
61: マンション検討中さん 
[2016-07-23 21:50:20]
パークハウスは、スペックがあれなんで…
間違いなく、ここ1~2年の浦和マンションでは、このマンションがNO1になりそう…
梁下180とか天上高240とかだったら、ありえないけど。
62: 匿名さん 
[2016-07-23 22:15:36]
御三家だよ・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる