住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「セントラルレジデンス シティテラス目白 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. セントラルレジデンス シティテラス目白 Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 00:05:48
 

5つめ立てました。

過去スレ
Part.1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44889/
Part.2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44242/
Part.3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44145/
Part.4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43331/


引き続き「セントラルレジデンス シティテラス目白」についての情報希望をしましょう。

次の事項を厳守してください。
*近隣他物件の中傷は慎む。(客観的なデータの比較などは可)
*地域に関する感情的な意見は禁止。
*他の参加者を煽る発言は無視しましょう。反応する方も荒しです。

物件データ:
所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
   東京メトロ東西線「高田馬場」駅 徒歩11分
   山手線 「目白」駅 徒歩11分
   都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:51.00㎡~134.51㎡
完成時期:2008年03月竣工済

施工会社:前田建設工業(株)
管理会社:住友不動産建物サービス

【物件URLを修正しました。2010.12.14 管理人】


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2009-12-05 13:24:09

現在の物件
セントラルレジデンス シティテラス目白
セントラルレジデンス シティテラス目白
 
所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
総戸数: 293戸

セントラルレジデンス シティテラス目白 Part5

729: 匿名さん 
[2010-12-30 18:12:19]
ガーデンヒルズと比べると、立地だけじゃなくて、中古のリセールでも圧倒的に不利。新築未入居との併売とかありえないんですけど
730: 匿名さん 
[2011-01-03 15:35:35]
『都心に住む』2月号に、物件名は伏せてありますが、
このマンション載ってますね。
「私の判断基準」という特集記事です。

「世間の空気も自分の状況に問題なければ、あまり関係はなかった」
という締めの言葉は、たしかにこのマンションに合ってますね。
731: 匿名さん 
[2011-01-03 18:00:47]
まあ、そんあ人は世の中にほとんどいないから、ここは延々と売れ残って、ガーデンヒルズはキレイに完売したんだろうね
732: 匿名さん 
[2011-01-03 22:43:14]
まあ、ガーデンヒルズは、ここに比べるとずいぶん安かったからね。
販売開始は2005年だったはずで、「新価格」とか言われる直前だった。
733: 匿名 
[2011-01-04 01:25:44]
いや、新価格の始まりを告げたマンションで叩かれた。販売方法が高飛車ということでも叩かれたが、さーや効果で完売。
734: 買いたいけど 
[2011-01-04 13:23:47]
2011年、ここ安くなるといいね。
最近は他の新築マンションに魅力を感じてきました。
他のみなさんはいかがでしょう。
ここで様々な投稿を読んでいると、
なかなか納得のできる値段にはなりそうもないですね・・・
売れ残り売れ残りと言われると正直、買ったら損かなと思ってしまいます。

ここに似た良いマンションはありますか?
ネットで調べていると目白はないですね。

目黒区、渋谷区にしようか、文京もいいかな。
代々木、代官山、祐天寺・・新宿も四谷周辺、
皇居周辺のタワーマンションもいい。

池袋は好きだけどやや騒々しいですかね。
目白は店が少ない以外は良いのですが・・魅力以上に高いです。
モデルルームへ行っている方、ときどき情報教えてください。
735: 匿名さん 
[2011-01-04 13:32:04]
>ここに似た良いマンションはありますか?

何をもって「ここに似た」なのが分かりかねますが・・・
立地?建物?サービス?街の雰囲気?

ちょっと格上の代官山、代々木あたりは似た雰囲気のが低層が出初めてますね
タワーじゃないのでサービス面では劣るけど
低層でサービス充実なら、赤坂~麻布方面でしょうね

ここみたいに悪条件の立地にそれなりの建物サービスの物件はなかなかないですね
(ニーズがないから作らない)
736: 匿名さん 
[2011-01-04 13:55:30]
車通勤してる金持ちには此処は良い立地ですね。
あと大通りに面しておきながら雑居ビルが乱立してなくて緑も多くて良い立地です。
737: 匿名さん 
[2011-01-04 13:57:12]
心配しなくても、この値付けじゃあ金持ち以外は買わないよ。
738: 匿名さん 
[2011-01-04 15:12:51]
金持ちも買わないでしょ?
サーヤ効果だろうが新価格前だからだろうが、売れる物件が良い物件。
しかもガーヒルは売り切っただけでなく、中古でも高値維持が出来ている。

この物件は市場に見合った価格ではないと市場が判断しているだけ。
739: 匿名さん 
[2011-01-04 20:53:10]
GHにこだわるGH関係者はしつこいな。
サーヤは逃げたし、学習院の危ない研究棟は目の前に
ドカンと出来たし、中古で売り出してる物件は結構売れてないよね。
740: 匿名さん 
[2011-01-04 20:55:31]
サーヤさんは黒田さんと上手くいってなくて、
サーヤさんは皇居へ黒田さんはガーヒルで別居中みたいですよ。
741: 匿名さん 
[2011-01-04 21:01:11]
サーヤ夫婦は千代田区のマンションに転居されてます。
学習院の森を破
壊する研究棟建設の反対運動に巻き込まれないようにね。
742: 匿名さん 
[2011-01-04 21:05:15]
秋葉原が新居のガセに騙されてる人ってまだいたんだ~。
743: 周辺住民さん 
[2011-01-04 21:11:04]
皇居にいるサーヤ様も早くガーヒルにいる黒田さんと一緒に暮せる様になればいいですね。
744: 匿名さん 
[2011-01-04 22:08:44]
一緒にくらしてるよ。
T局で同じ仕事して、新年会とかもやる仲だからしってるけど。
さーやは庶民生活もしっかりできるくらいしつけられてた。
M子様の子育てはすごいよ。
745: 匿名さん 
[2011-01-05 06:02:02]
そうなんですか!?
いつの間にかサーヤも目白に戻って黒田さんと一緒に暮していたのですね。
ネット上では黒田さんと上手くいかず別居中と聞いていたので・・・また一緒になって良かったですね。
746: 買いたいけど買えない人 
[2011-01-05 11:42:10]
竣工から3年も経過した物件が、未だ価格未定で販売されているなんて信じられません。1年以上経てば中古物件だと思います。常識的に考えれば新築販売価格の3~4割引が順当なところだろう。とにかく摩訶不思議な物件ですね。
747: 匿名さん 
[2011-01-05 11:44:48]
> 中古物件だと思います

大丈夫、主張しなくても、法的にも当然中古だし、住友も中古じゃないなんて言ってないでしょ。
748: 匿名さん 
[2011-01-05 12:05:00]
なんでここで女性週刊誌みたいな話しているんですか?
不思議・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる