京阪電鉄不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16
 削除依頼 投稿する

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス

251: 匿名さん 
[2016-05-18 23:29:16]
ヘンな会社ですね・・。やめた方がいいですよ。
252: 匿名さん 
[2016-05-19 01:17:49]
5階以上とか言われてませんが。
いつ行きました?
253: 匿名さん 
[2016-05-19 07:34:48]
2000万円台~という割安感が生命線ですからね
パンダ部屋が売れてしまうと困るんでしょう。
254: 匿名さん 
[2016-05-20 06:41:06]
モデルルームはどのくらい人が来ているのでしょうか。
255: ビギナーさん 
[2016-05-21 10:43:34]
ここに入る商業施設は決まっているのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
256: 匿名さん 
[2016-05-22 21:19:17]
大型マンションでるがコミュニティ形成のサービスがあり、昔ながらの日本らしさを感じます。核家族で家にこもりがちだったり、いろんな悩みに追われた毎日にちょっとした癒しを感じられそうです。カルチャー教室も外にいくらでもあるでしょうけれど、人とのつながりは近隣にもありますね。
257: 物件比較中さん 
[2016-05-23 00:37:23]
>>256
いやいや、それはないですよ。
たまたま仲良くなるかもしれないけど、近所づきあいなんてマンションに期待できないよ。
大規模だからコミュニティが保たれるなんて売り言葉。
258: 匿名さん 
[2016-05-23 12:48:26]
先日モデルルームに行ってまいりました。マンション探しは始めたばかりで3、4件しか観ていませんが他の駅徒歩5〜6分の物件と比べ建物自体にあまり力が入っていない印象でした。
このマンションの敷地がこの辺りでは最後の大規模施設との説明でしたので今後大規模商業施設が参入してくる可能性は低いと感じましたし、駅自体も2路線使えるにしては発展してない印象です。
今後の発達していく可能性のある地域なのでしょうか?ここの土地勘があまり無いので購入するかためらっています。
259: 匿名さん 
[2016-05-23 15:14:10]
もう十分発達した街ですよね。
落ち着いた住環境のようです。
そういう街に住みたい人には良いと思いました。
260: マンション検討中さん 
[2016-05-23 15:41:08]
>>258 さん
引用資料を見てもらえばわかると思いますが、この辺りは昭和60年まで市街化調整区域でした。区画整理事業がバブル期と重なりうまくいかなかった経緯がありますので今後も商業地としての発展は限られていると思います。
 
pdf注意 http://www.cit.nihon-u.ac.jp/kouendata/No.40/4_kenchiku/4-064.pdf
261: 匿名さん 
[2016-05-23 16:51:36]
東松戸はこれ以上発展しないよ。見ればわかるでしょ・・・。だからマンションが松戸などに比べて破格なんだよ・・・。
262: 匿名さん 
[2016-05-23 20:53:42]
まあ、あんまり都会になり過ぎなきゃ良いですかね。(^^;
でも東松戸って東京にも通えるくらいの時間や距離だし、乗り換え無しで行けるところもいろいろあるし、
だからマンションを建てれば買う人も多いんじゃないでしょうか。
263: 匿名さん 
[2016-05-23 21:01:11]
260さんありがとうございますm(__)m
私も今後急成長する地域では無いように感じます。
確かにゆったりとした地域で価値観が合う方も居られるとは思いますが私は利便性も重視していますので今回は検討から外そうと思います。
皆さんご返答ありがとうございました。
264: マンション検討中さん 
[2016-05-30 17:03:10]
2期以降(4階より下)だとオプションを付けれなくなりますか?
それともフローリングの色やキッチンの高さが選べないだけで、オプションは申し込めば付けられますか?
いまいち分からなくて、分かる方いれば教えて下さい!!
265: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-05-30 20:36:34]
工事の進捗具合と竣工までの期間を考えると2期以降でもオプションはもちろん間取り変更等にも十分対応してくれると思いますよ。売る方もそこで儲けなきゃならないでしょうし。詳しくは担当者に聞いてくださいねとしか言えないのですが…。
266: マンション検討中さん 
[2016-05-31 09:27:44]
>265さん

ありがとうございます。
どうも担当さんとの相性が悪いのか、こちらの聞き方が悪いのか、情報を小出しにしている感じで質問してもいまいちハッキリした答えが返って来なくて。
でも再度聞いてみますね。
ありがとうございます。
267: 匿名さん 
[2016-06-01 15:07:39]
担当さんによってかなり違ってくるのですね…情報を小出しにして何回も来場してもらおうという作戦の人もいるのかもしれないですし、ただ単に知らないだけなのかもしれないですが。

合わない方だったりすると変更してもらうことってできるのかしら?

ほしい情報がスパーンとこないと
なんだかもやもやしちゃいますよね。
268: 匿名さん 
[2016-06-01 15:49:14]
営業なんてそんなもんです、数ヶ月で次の現場に移動ですから。現場の進捗確認なんて面倒なことはやりたくありません。
269: マンション比較中さん 
[2016-06-02 22:08:39]
ほんとここの担当、いい加減すぎ。
たくさんお客さん来てるから余裕なのかな。
担当にとってはただの一人のお客さんなんだろうけど、こっちは一生に一度二度の買い物なんだからきちんと対応して欲しいって伝えたにもかかわらず。
スタッフ全員がそうじゃないと思いますが、あまりいい気はしません。
売主さんもこの掲示板を見てるんでしょうから、ちゃんとしてほしいです。
270: 匿名さん 
[2016-06-03 07:41:15]
大多数は見てませんよ、家にストレス持ち込みたくありません

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる